修羅場
278: 1/8 2013/06/16(日) 09:29:31.00 0
当時の年齢:
弟=二十代半ば
私=二十代後半独身
弟嫁=三十代後半。
両親は五十代。
計画出来婚(二人で画策ではなく結婚する為に弟をハメた)で実家に責任とれと乗り込み、そのまま居座ってなし崩し的に同居してしまった。
産まれたのが男だったから跡取り産んでやった!とふんぞり返ってたけど、うちは由緒正しいサラリーマン家庭で、しかも父は三男だし代々の墓は伯父の家が守ってるし。
弟=二十代半ば
私=二十代後半独身
弟嫁=三十代後半。
両親は五十代。
計画出来婚(二人で画策ではなく結婚する為に弟をハメた)で実家に責任とれと乗り込み、そのまま居座ってなし崩し的に同居してしまった。
産まれたのが男だったから跡取り産んでやった!とふんぞり返ってたけど、うちは由緒正しいサラリーマン家庭で、しかも父は三男だし代々の墓は伯父の家が守ってるし。
スポンサードリンク
PickUp!
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 私(あれ?珍しいな…) 父「噛むなよ…絶対噛むなよ…」 →
- 駐車場で事故にあって警察を呼ぼうとしたら、金出して修理してやるから警察は呼ぶなと言われた
- 【衝撃】夕食当番で献立に悩んでた私「今晩は何にしようかな~」旦那「じゃあ唐揚げでいいよ~」私「分かったわ!」→30分後、唐揚げを皿に盛って出したら・・
- 10日くらい前からマンションの下の部屋から微かに変な臭いがしてたんだけど、数日間の旅行から今日戻ってきたら、異臭が部屋に充満してた・・・→
- 猫的には整えてから転がりたいんだな
- アラサーの同僚女とヤったんだけど
- 庭の草や木を切っていると毎回文句だけ言いにくる人が一定数いる。
- 私は幼い頃の事故で顔に傷がある。化粧をすれば隠せるレベルなんだけど、結婚して一ヶ月も経たないうちにトメに傷を見られてしまい…「この化け物!」すると夫が…GJ発言!
278: 1/8 2013/06/16(日) 09:29:31.00 0
家事はしないでまるっと母に投げる癖に文句だけは常に垂れ流す、育児は綺麗で楽しい所だけやって汚れ仕事や大変だったり嫌われる仕事は母任せ。
弟には何度も迷惑かけるな、ちゃんと自立しろって言うのにその度に嫁に鳩る馬鹿。
そして弟嫁から私に電話がくる。
「女として半人前なあなたと違って、私は跡取りを産んだ長男嫁様!」
「同居の大変さも分かってない!」
「あなたにもう実家はないんだから帰って来るな口出すな」
「いずれは二世帯にするための二馬力!」
とご高説を頂いた。
でも弟嫁、育児の為~とか言って散々高いものばっかり買って散財して貯金なんてしてないどころか両親に集ってるのを知っている。
生活費も入れてないのに跡取り様に貢げと高価なものばかり要求してる。
両親にも追い出すかもう家を買い取らせて引っ越せって言ったけど、父が苦労して建てた愛着ある家だから後者は却下、前者は追い出すと孫が一番不幸になるのが目に見えてるからムリだと。
当時は心配してる自分の気持ちを誰も分かってくれない!と私がキレてしまって、実家と縁を切ると決めて部屋のものを引下げに行ったら弟嫁の部屋になってたばかりか私の荷物は全部処分したんだと。
小中高の卒業アルバムも卒業証書も、部屋じゃなく物置に合ったはずの子供の頃の思い出の品も、家族のアルバムにある私の写真ですら、とにかく私の物だけ綺麗に実家からなくなってた。
発狂して暴れて弟嫁の物を片っ端から壊して窓から投げ捨てて、親にどうして止めてくれなかったんだと泣き叫んで絶縁だと言って連絡先も変えて引っ越した。
弟には何度も迷惑かけるな、ちゃんと自立しろって言うのにその度に嫁に鳩る馬鹿。
そして弟嫁から私に電話がくる。
「女として半人前なあなたと違って、私は跡取りを産んだ長男嫁様!」
「同居の大変さも分かってない!」
「あなたにもう実家はないんだから帰って来るな口出すな」
「いずれは二世帯にするための二馬力!」
とご高説を頂いた。
でも弟嫁、育児の為~とか言って散々高いものばっかり買って散財して貯金なんてしてないどころか両親に集ってるのを知っている。
生活費も入れてないのに跡取り様に貢げと高価なものばかり要求してる。
両親にも追い出すかもう家を買い取らせて引っ越せって言ったけど、父が苦労して建てた愛着ある家だから後者は却下、前者は追い出すと孫が一番不幸になるのが目に見えてるからムリだと。
当時は心配してる自分の気持ちを誰も分かってくれない!と私がキレてしまって、実家と縁を切ると決めて部屋のものを引下げに行ったら弟嫁の部屋になってたばかりか私の荷物は全部処分したんだと。
小中高の卒業アルバムも卒業証書も、部屋じゃなく物置に合ったはずの子供の頃の思い出の品も、家族のアルバムにある私の写真ですら、とにかく私の物だけ綺麗に実家からなくなってた。
発狂して暴れて弟嫁の物を片っ端から壊して窓から投げ捨てて、親にどうして止めてくれなかったんだと泣き叫んで絶縁だと言って連絡先も変えて引っ越した。
279: 2/8 2013/06/16(日) 09:29:32.00 0
月日は流れて私も結婚。
いい旦那と可愛い子供、何より理解ある義実家に恵まれて、当時の自分の身勝手だった部分を反省した。
あの状況で放り出すと確かに子にしわ寄せが行くだろうし、私が独立時にきちんと部屋を整理していかなかったのを棚上げしていた。
子供の手がつきっきりって程掛からなくなった頃にようやく踏ん切りがついて、旦那と一緒に両親に会いに行くと、弟一家は実家を出ていた。
孫を取られっぱなしの弟嫁の成金実家が家を建ててもらって出て行ったらしい。
両親に少しずつ会って、孫の顔も見せてわだかまりも解けた頃、家を出てから一度も顔を見せていなかった弟嫁が何処からかかぎつけて跡取り様を連れて私一家がいる時に訪ねてきた。
後に自分から、小姑が家を乗っ取ろうとしてるから跡取りの母として守りに来たと言っていた。
私の子供は女の子の双子で、夫側に似て性格はおっとりした方でとても女の子女の子していて読書や手芸が好きな小学生。
跡取り様改め甥は母が躾の大部分を済ませてからの独立だったみたいで、謙虚で礼儀正しい男の子に育ってた。
ただ母親である弟嫁にはあんまり懐いてないようで、ニタニタと有名私立に受かっただのなんだの誇らしげな横では能面のような無表情で初めは怖かった。
けれど弟嫁の下品な金の自慢が始まると、甥がイライラしながら「よせよみっともない」と止める。
母が台所に立つと積極的に手伝いに行くし、父とは楽しそうに話す。
娘たちの相手も年頃なのに嫌がらずにしてくれて、何度か会ううちに引っ込み思案な娘たちが嘘みたいに懐いた。
それを面白く思わない弟嫁が「あんなに小さいうちから男を誑し込めるだなんて、血って怖いわねぇ。母親に似ちゃったのね。パパは本当に血がつながってるの?」と娘の前で言いやがった。
私は台所に立ってたから知らなかったんだけど、甥が後から教えて謝ってくれた。
自分の母親を引っぱたいて引きずって帰った後に、電話越しでの泣くのを押し殺し声の震えた謝罪だった。
娘たちは幸いというか、どういう意味か分からない上に甥に「ごめんね、このおばさんちょっと病気で変な事言うんだ」と言ってくれてたおかげか理解しないまま、病気って大変だねと言い合ってた。
いい旦那と可愛い子供、何より理解ある義実家に恵まれて、当時の自分の身勝手だった部分を反省した。
あの状況で放り出すと確かに子にしわ寄せが行くだろうし、私が独立時にきちんと部屋を整理していかなかったのを棚上げしていた。
子供の手がつきっきりって程掛からなくなった頃にようやく踏ん切りがついて、旦那と一緒に両親に会いに行くと、弟一家は実家を出ていた。
孫を取られっぱなしの弟嫁の成金実家が家を建ててもらって出て行ったらしい。
両親に少しずつ会って、孫の顔も見せてわだかまりも解けた頃、家を出てから一度も顔を見せていなかった弟嫁が何処からかかぎつけて跡取り様を連れて私一家がいる時に訪ねてきた。
後に自分から、小姑が家を乗っ取ろうとしてるから跡取りの母として守りに来たと言っていた。
私の子供は女の子の双子で、夫側に似て性格はおっとりした方でとても女の子女の子していて読書や手芸が好きな小学生。
跡取り様改め甥は母が躾の大部分を済ませてからの独立だったみたいで、謙虚で礼儀正しい男の子に育ってた。
ただ母親である弟嫁にはあんまり懐いてないようで、ニタニタと有名私立に受かっただのなんだの誇らしげな横では能面のような無表情で初めは怖かった。
けれど弟嫁の下品な金の自慢が始まると、甥がイライラしながら「よせよみっともない」と止める。
母が台所に立つと積極的に手伝いに行くし、父とは楽しそうに話す。
娘たちの相手も年頃なのに嫌がらずにしてくれて、何度か会ううちに引っ込み思案な娘たちが嘘みたいに懐いた。
それを面白く思わない弟嫁が「あんなに小さいうちから男を誑し込めるだなんて、血って怖いわねぇ。母親に似ちゃったのね。パパは本当に血がつながってるの?」と娘の前で言いやがった。
私は台所に立ってたから知らなかったんだけど、甥が後から教えて謝ってくれた。
自分の母親を引っぱたいて引きずって帰った後に、電話越しでの泣くのを押し殺し声の震えた謝罪だった。
娘たちは幸いというか、どういう意味か分からない上に甥に「ごめんね、このおばさんちょっと病気で変な事言うんだ」と言ってくれてたおかげか理解しないまま、病気って大変だねと言い合ってた。
280: 3/8 2013/06/16(日) 09:29:33.00 0
その後は甥だけが遊びに来るようになり、その内圧迫されるのが嫌だったらしく頻繁に実家とうちに出入りするようになった。本当にいい子だし娘たちも懐いてるし、手伝いもしてくれる。
うちに泊まる時は、金にがめつい弟嫁から死守したであろうお年玉から手土産まで毎回持ってきて、娘たちには可愛いシュシュとかもプレゼントしてくれた。
夫に私側親族で迷惑をかけてる事を謝ると、おどけて息子が出来たーと喜んでくれて、誕生日にちょっといいものプレゼントしてやろうよ!と言い出す程。
娘二人がリサーチ係となり、資金は私達夫婦が出すことになった。
どうやら家ではゲーム漫画テレビの一切が禁止されてるようで、うちで見たCMを食い入るように見ていたらしい。
誕生日当日は流石に外して、翌日お祝いしようという事になった。
そして誕生日の翌日、実家に甥きた甥はとても暗い顔をしていた。
お祝いする気満々だった母も私も娘たちも心配するけど、全く浮上してくれず普段はこんなに落ち込んだことないのにとお祝いをしていいのか迷ってしまった。
そうこうしている内に父が帰宅し、夫も遅れて帰ってきたので元気づける意味でもと手作りのケーキと甥の好きなものだらけの夕飯を準備して部屋から呼び、全員でハッピーバースデーを歌ってちょっと強引に盛り上げた。
娘たちもこれ私が手伝ったんだよ、こっちは私だよ~と必死に声をかけるが、甥はぽかんとして動かなくなってしまった。
焦った夫が食べ終わってからの予定だったのにゲーム機を差し出し、しかも包装解くまで内緒にして驚かせる計画だったのに「ほら!これゲーム機、欲しかったろ!」とバラしてしまった。
娘たちも慌てたように隠していたらしいプレゼントを取り出して(私達も知らなかった、自分たちのお小遣い貯めて内緒で買ったらしいゲーム用のケース)、父がテンパって「今日くらい飲め!」と酒を渡そうとして母に怒られ、まさにカオス。
そうしたら甥が突如ぽかん顔のままポロポロと泣き出し、しまいにはわんわん大泣きに変化した。
娘たちもつられて泣き始め、私は取りあえず甥と娘二人を纏めて抱き締めてどうしたもんかと思案していると、夫が「俺に任せろ」と冷や汗流しながら甥を連れて縁側へ。
酒とコップを二つ渡そうとした父はまた母に叱られた。
うちに泊まる時は、金にがめつい弟嫁から死守したであろうお年玉から手土産まで毎回持ってきて、娘たちには可愛いシュシュとかもプレゼントしてくれた。
夫に私側親族で迷惑をかけてる事を謝ると、おどけて息子が出来たーと喜んでくれて、誕生日にちょっといいものプレゼントしてやろうよ!と言い出す程。
娘二人がリサーチ係となり、資金は私達夫婦が出すことになった。
どうやら家ではゲーム漫画テレビの一切が禁止されてるようで、うちで見たCMを食い入るように見ていたらしい。
誕生日当日は流石に外して、翌日お祝いしようという事になった。
そして誕生日の翌日、実家に甥きた甥はとても暗い顔をしていた。
お祝いする気満々だった母も私も娘たちも心配するけど、全く浮上してくれず普段はこんなに落ち込んだことないのにとお祝いをしていいのか迷ってしまった。
そうこうしている内に父が帰宅し、夫も遅れて帰ってきたので元気づける意味でもと手作りのケーキと甥の好きなものだらけの夕飯を準備して部屋から呼び、全員でハッピーバースデーを歌ってちょっと強引に盛り上げた。
娘たちもこれ私が手伝ったんだよ、こっちは私だよ~と必死に声をかけるが、甥はぽかんとして動かなくなってしまった。
焦った夫が食べ終わってからの予定だったのにゲーム機を差し出し、しかも包装解くまで内緒にして驚かせる計画だったのに「ほら!これゲーム機、欲しかったろ!」とバラしてしまった。
娘たちも慌てたように隠していたらしいプレゼントを取り出して(私達も知らなかった、自分たちのお小遣い貯めて内緒で買ったらしいゲーム用のケース)、父がテンパって「今日くらい飲め!」と酒を渡そうとして母に怒られ、まさにカオス。
そうしたら甥が突如ぽかん顔のままポロポロと泣き出し、しまいにはわんわん大泣きに変化した。
娘たちもつられて泣き始め、私は取りあえず甥と娘二人を纏めて抱き締めてどうしたもんかと思案していると、夫が「俺に任せろ」と冷や汗流しながら甥を連れて縁側へ。
酒とコップを二つ渡そうとした父はまた母に叱られた。
281: 4/8 2013/06/16(日) 09:29:34.00 0
娘たちを落ち着かせ、食事をラップで包んでじっと待つこと一時間ほどで二人が戻ってきて、甥が「すみませんでした」と深々頭を下げるのを止めてとりあえず食事をし、お風呂に促した。
酔っていて参加不可と判断した父に娘二人をリビングにて任せ、母と私夫婦で話し合い開始。
甥は誕生日を家で忘れられていた上に弟嫁の酷いヒステリーに一日付き合わされ、最後には寮付きの遠方の私立に転校させる手続きを済ませたから来週からそこへ行けと言われたらしい。
父である弟に訴えても、お前が母さんを怒らせるから悪いと取り合ってくれなかったと。
両親である弟夫婦からお前は姉夫婦にも実は嫌われてるし祖父母達も迷惑してる、迷惑かけてるのがわからないのか、寄生虫みたいにべったりへばりついて自分の事しか考えてないと散々だったと。
母と私はブチ切れそうになったけど、夫は「そんなことは置いといて」と。
何言ってるんだ!と怒ったら、「このままだと望まない転校で甥くんは不幸になる、それを阻止するのが優先だ」と。
見た目はテンパりまくりで実際はもっと頼りない口調だけど、甥の気持ちを一番理解してるのは夫だった。
更に夫は、いざとなったら僕は本人と○○(私)と娘たちさえいいなら甥くんを本当にうちの子にしてもいいと思ってますとまで言い出した。
僕の両親は僕が説得しますと、母をじっと見つめて言った。
その時は、しっかりはっきりとした口調だった。
そこで甥がお風呂から戻ったので一度打ち切り、甥が娘たちのプレゼントのゲームのケースを開けてメッセージカードを読んでまた涙ぐんだのを見守り(娘ガードで見せてもらえず)、私一家も泊まり込みというか徹夜の話し合いの覚悟で、甥と娘たちが寝てから話し合い再開。
まだ酔いが少し残っていた父は話を聞いて完全に酔いが覚めた上に血管ブチ切れそうになったけど、やっぱり最優先なのは甥の気持ちだと再確認。
色々な場合についてどうするかを話し合い、明け方に仮眠を取った。
酔っていて参加不可と判断した父に娘二人をリビングにて任せ、母と私夫婦で話し合い開始。
甥は誕生日を家で忘れられていた上に弟嫁の酷いヒステリーに一日付き合わされ、最後には寮付きの遠方の私立に転校させる手続きを済ませたから来週からそこへ行けと言われたらしい。
父である弟に訴えても、お前が母さんを怒らせるから悪いと取り合ってくれなかったと。
両親である弟夫婦からお前は姉夫婦にも実は嫌われてるし祖父母達も迷惑してる、迷惑かけてるのがわからないのか、寄生虫みたいにべったりへばりついて自分の事しか考えてないと散々だったと。
母と私はブチ切れそうになったけど、夫は「そんなことは置いといて」と。
何言ってるんだ!と怒ったら、「このままだと望まない転校で甥くんは不幸になる、それを阻止するのが優先だ」と。
見た目はテンパりまくりで実際はもっと頼りない口調だけど、甥の気持ちを一番理解してるのは夫だった。
更に夫は、いざとなったら僕は本人と○○(私)と娘たちさえいいなら甥くんを本当にうちの子にしてもいいと思ってますとまで言い出した。
僕の両親は僕が説得しますと、母をじっと見つめて言った。
その時は、しっかりはっきりとした口調だった。
そこで甥がお風呂から戻ったので一度打ち切り、甥が娘たちのプレゼントのゲームのケースを開けてメッセージカードを読んでまた涙ぐんだのを見守り(娘ガードで見せてもらえず)、私一家も泊まり込みというか徹夜の話し合いの覚悟で、甥と娘たちが寝てから話し合い再開。
まだ酔いが少し残っていた父は話を聞いて完全に酔いが覚めた上に血管ブチ切れそうになったけど、やっぱり最優先なのは甥の気持ちだと再確認。
色々な場合についてどうするかを話し合い、明け方に仮眠を取った。
282: 5/8 2013/06/16(日) 09:29:35.00 0
翌日早起きな甥に「甥君はどうしたい?私たちはみんな君の味方だ。迷惑だとか親に対する遠慮は全てなしで聞かせてくれ」と夫主導で話した。
甥は腫れぼったい目でまた涙ぐみながら「自分は親にすら愛されてないダメ人間だと思ってた、でもお爺ちゃんお婆ちゃんも伯母さん伯母さんも双子ちゃんも自分を好きだと言ってくれる、今の家に移ってから一度も抱き締めてなんてもらってなかった、昨日は本当に嬉しかった、生きていてもいいんだと初めて思えた」とつっかえつつ語ってくれた。
あれからも弟嫁は、甥を飾り立てて良い子で優秀な息子として連れ回して自慢することしかしてなかったみたい。
抱っこするのに重くなってからは殆ど触られたこともなく、風邪を引いたら治るまで近付けるなと母に押し付けてたらしい。
別居後も看病は疲れて帰ってきた弟に投げやりな看病を「何で風邪なんか引くんだよ」と愚痴られながらされてたと。
これは相当根が深いと分かってもう全員でもらい泣きしてしまい、私と母で固く甥を抱き締め、夫と父がそれを抱き締め、全員で甥が大好きだ愛してる可愛いと言いまくった。
両親は何度も甥に、自分たちが不甲斐ないせいだと謝った。
今まで本当に私たちに対して良い子にしてくれたことも、話が進むにつれ弟嫁の顔色を窺わないとご飯は貰えないし酷く当り散らされることが関係してるんじゃないかと思えた。
弟嫁実家も、孫可愛さに呼び寄せた筈が弟嫁と同じく「出来のいい孫」として自慢したいだけで、助けを求めても無駄だったみたい。
それどころか助けを求めた途端「親をないがしろにする恥知らず」と詰られるようになり、その結果私達への相談ももしも話したらまた…と怖くてできなかったと。
迷惑をかけることがネックになっているようで中々聞き出せなかったが、どうにか「友達もたくさんできた、部活も楽しい、こっちの家に来れなくなるのはいや」という甥の意思をしっかりと確認した。
甥は腫れぼったい目でまた涙ぐみながら「自分は親にすら愛されてないダメ人間だと思ってた、でもお爺ちゃんお婆ちゃんも伯母さん伯母さんも双子ちゃんも自分を好きだと言ってくれる、今の家に移ってから一度も抱き締めてなんてもらってなかった、昨日は本当に嬉しかった、生きていてもいいんだと初めて思えた」とつっかえつつ語ってくれた。
あれからも弟嫁は、甥を飾り立てて良い子で優秀な息子として連れ回して自慢することしかしてなかったみたい。
抱っこするのに重くなってからは殆ど触られたこともなく、風邪を引いたら治るまで近付けるなと母に押し付けてたらしい。
別居後も看病は疲れて帰ってきた弟に投げやりな看病を「何で風邪なんか引くんだよ」と愚痴られながらされてたと。
これは相当根が深いと分かってもう全員でもらい泣きしてしまい、私と母で固く甥を抱き締め、夫と父がそれを抱き締め、全員で甥が大好きだ愛してる可愛いと言いまくった。
両親は何度も甥に、自分たちが不甲斐ないせいだと謝った。
今まで本当に私たちに対して良い子にしてくれたことも、話が進むにつれ弟嫁の顔色を窺わないとご飯は貰えないし酷く当り散らされることが関係してるんじゃないかと思えた。
弟嫁実家も、孫可愛さに呼び寄せた筈が弟嫁と同じく「出来のいい孫」として自慢したいだけで、助けを求めても無駄だったみたい。
それどころか助けを求めた途端「親をないがしろにする恥知らず」と詰られるようになり、その結果私達への相談ももしも話したらまた…と怖くてできなかったと。
迷惑をかけることがネックになっているようで中々聞き出せなかったが、どうにか「友達もたくさんできた、部活も楽しい、こっちの家に来れなくなるのはいや」という甥の意思をしっかりと確認した。
283: 6/8 2013/06/16(日) 09:29:36.00 0
そこからはもう家族全員死に物狂いで甥の為に戦った。
甥へのネグレクトの証拠を集め、弟を叱り飛ばして目を覚まさせ、弁護士も入れてどうにか一先ず転校だけは食い止めた。
食い止めたというよりは、書類上転校になってからも戦ったというのが正しいけれど、何とか元の学校にそのまま通えることになった。
弟がどうにか目を覚ました頃には、もう甥は受験問題に差し掛かってた。
弟嫁はやはり遠方の寮付きしか認めないと言ったが、父親である弟が味方についたので甥の希望通り元の私立の持ち上がりで高校へと進めることになった。
甥は誕生日の一件から徐々に無理をして良い子を演じなくなり、本音で私達とケンカも出来るくらいになっていった。
それでも驕ることなく、謙虚で礼儀正しい部分はそのままだった。
弟は甥への虐待を理由に弟嫁と離婚に踏み出し、親権で揉めに揉めた。
向こうの実家にとっても唯一の孫だからか、甥を攫おうとしたりして警察沙汰にまでなった。
結局は本人の強い希望と虐待の事実が認められ、警察沙汰が最後の一押しになって弟は親権を勝ち取った。
その間甥は実家から高校に通い、やっと離婚した頃にはもう大学受験の頃だった。
甥は奨学金のある大学を受験して合格し、弟と一緒に実家に正式に越してきてそこから通った。
就活とバイトの合間を縫って高校受験が始まった娘たちの家庭教師をしてくれた。
バイト代は頑として受け取ってくれず、物で贈ると倍の値段で帰って来るので、倍返し出来ない値段のものを贈るぞと言ったら本当にお小遣い程度なら受け取ってくれるようになった。
甥へのネグレクトの証拠を集め、弟を叱り飛ばして目を覚まさせ、弁護士も入れてどうにか一先ず転校だけは食い止めた。
食い止めたというよりは、書類上転校になってからも戦ったというのが正しいけれど、何とか元の学校にそのまま通えることになった。
弟がどうにか目を覚ました頃には、もう甥は受験問題に差し掛かってた。
弟嫁はやはり遠方の寮付きしか認めないと言ったが、父親である弟が味方についたので甥の希望通り元の私立の持ち上がりで高校へと進めることになった。
甥は誕生日の一件から徐々に無理をして良い子を演じなくなり、本音で私達とケンカも出来るくらいになっていった。
それでも驕ることなく、謙虚で礼儀正しい部分はそのままだった。
弟は甥への虐待を理由に弟嫁と離婚に踏み出し、親権で揉めに揉めた。
向こうの実家にとっても唯一の孫だからか、甥を攫おうとしたりして警察沙汰にまでなった。
結局は本人の強い希望と虐待の事実が認められ、警察沙汰が最後の一押しになって弟は親権を勝ち取った。
その間甥は実家から高校に通い、やっと離婚した頃にはもう大学受験の頃だった。
甥は奨学金のある大学を受験して合格し、弟と一緒に実家に正式に越してきてそこから通った。
就活とバイトの合間を縫って高校受験が始まった娘たちの家庭教師をしてくれた。
バイト代は頑として受け取ってくれず、物で贈ると倍の値段で帰って来るので、倍返し出来ない値段のものを贈るぞと言ったら本当にお小遣い程度なら受け取ってくれるようになった。
284: 7/8 2013/06/16(日) 09:29:37.00 0
大学を卒業して就職した初めての給料は、私達をとてもいい店に連れて行ってくれた。
娘たちの大学合格祝いにはセンスも質もいい小物をプレゼントしてくれた。
娘たちは初めてのバイト代で真っ先に甥にネクタイを買ったため、父と夫がしょんぼりと晩酌するハメになったりした。
弟は弟嫁と離れ両親と私にギッチギチに〆られ、たまにアメとして夫が飲みに誘ってガス抜きを繰り返すうちに反省し、弟嫁が使い込んでゼロだった貯金が多少復活してから実家を出た。
甥は就職してすぐに独立したけれど、結構な頻度で実家とうちに来ていた。
嫌われたくないという下心のある手土産じゃなくて、私達への感謝からくる心からの手土産を持ってきてくれる。
お返しにどっさりとおかずを持ち帰らせた。
娘たちの大学合格祝いにはセンスも質もいい小物をプレゼントしてくれた。
娘たちは初めてのバイト代で真っ先に甥にネクタイを買ったため、父と夫がしょんぼりと晩酌するハメになったりした。
弟は弟嫁と離れ両親と私にギッチギチに〆られ、たまにアメとして夫が飲みに誘ってガス抜きを繰り返すうちに反省し、弟嫁が使い込んでゼロだった貯金が多少復活してから実家を出た。
甥は就職してすぐに独立したけれど、結構な頻度で実家とうちに来ていた。
嫌われたくないという下心のある手土産じゃなくて、私達への感謝からくる心からの手土産を持ってきてくれる。
お返しにどっさりとおかずを持ち帰らせた。
285: 8/8 2013/06/16(日) 09:29:38.00 0
そんな甥が先日、綺麗な女性を連れてきた。
可愛らしいとても感じのいいお嬢さんで、甥の事情を全て含めて理解した上で、甥くんを下さいとの男前な結婚の挨拶だった。
全員大賛成で、娘たちもお姉ちゃんが出来るみたい!と大はしゃぎだった。
でも、家に帰ってからは二人抱き合ってわんわん泣いた。
ちょっと好きだったって言ってたけど、本当は二人してずっと好きだったのを私も知っていたので一緒にちょっと泣いた。
我慢できたことを、偉いね、と褒めたら「だってあの女の人、ママに似でだがら~~」と大号泣された。
夫に聞いてみたらニヤニヤしながら「似てた似てた、アレは尻に敷かれるなー」と笑ってたので、寝てるところを尻で踏んでやった。
一家全員結婚式では号泣する自信があるけど、その日が今から待ち遠しい。
可愛らしいとても感じのいいお嬢さんで、甥の事情を全て含めて理解した上で、甥くんを下さいとの男前な結婚の挨拶だった。
全員大賛成で、娘たちもお姉ちゃんが出来るみたい!と大はしゃぎだった。
でも、家に帰ってからは二人抱き合ってわんわん泣いた。
ちょっと好きだったって言ってたけど、本当は二人してずっと好きだったのを私も知っていたので一緒にちょっと泣いた。
我慢できたことを、偉いね、と褒めたら「だってあの女の人、ママに似でだがら~~」と大号泣された。
夫に聞いてみたらニヤニヤしながら「似てた似てた、アレは尻に敷かれるなー」と笑ってたので、寝てるところを尻で踏んでやった。
一家全員結婚式では号泣する自信があるけど、その日が今から待ち遠しい。
286: 278-285 2013/06/16(日) 09:29:39.00 0
初めのところ、読み返してみると当時の~じゃなく当初の~と書くべきでしたかね。
メインはそれから十数年後だし。
とりあえず、かき捨てゴメン。
メインはそれから十数年後だし。
とりあえず、かき捨てゴメン。
300: 名無しさん@HOME 2013/06/16(日) 09:29:53.00 O
泣いてしまった。
278ご家族、ご両親、甥っ子くんとそのお嫁さんがこれからも幸せに暮らせますように。
278ご家族、ご両親、甥っ子くんとそのお嫁さんがこれからも幸せに暮らせますように。
305: 名無しさん@HOME 2013/06/16(日) 09:29:58.00 0
結婚式が楽しみですね!
元弟嫁一家を除くみんな幸せになあれー
元弟嫁一家を除くみんな幸せになあれー
320: 名無しさん@HOME 2013/06/16(日) 09:30:13.00 0
全私が泣いた
甥っこ君の味方になってくれる人がたくさんいてよかった
そういう境遇にいても味方になってくれる人がいない事もけっこうあるからね
甥っこ君の味方になってくれる人がたくさんいてよかった
そういう境遇にいても味方になってくれる人がいない事もけっこうあるからね
309: 名無しさん@HOME 2013/06/16(日) 09:30:02.00 0
甥とあなたたちに幸せあれ!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【悲惨】 彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 嫁&ウト「楽しい!楽しい!」 トメ「………」 → トメ「うわあああああああ」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【衝撃】結婚して3年。俺(可愛い嫁!&公務員で世帯収入良し!娘は天使、サイコーじゃん俺!^^) →その後、全てを失った・・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【結婚】自分「ウホッ!」 男「フフッ」 → 自「ウホッ!」 男「大丈夫?」
- 私達夫婦が住んでたマンションは私が独身時代に親に買ってもらった2LDK。3人目を妊娠して戸建てを建てる事になったが・・・
- Aは若ママであることが自慢。単に凄く年上の旦那様と19才でデキ婚しただけの見た目は残念な人。
- 同僚Aに「こんな会社で甘えてちゃ私は成長できないんで辞めるんです!」って言われたけどキレそうだった
- 【朗報】 ワイが外食をやめた結果wwwwwww
- 【相談】 出産前後に義両親に言われたことが許せず子供をを義両親に会わせたくないんだけど、夫にも親孝行をさせてあげたいという気持ちもあってツライ。
- 友人「舞子ってシワシワネームだね」舞子の私「え?」→ 今は『子』が付くとシワシワネームなのか?
- 私たちは大親友!って小学生からつきまとってた女。 私がグアムで挙式するって伝えたら…
- 【異常】うちの親父はわざと食事中に下品な会話をしたり、こちらが「いい加減にしろよ!」と怒ると「イイカゲンニシロヨ~」と変顔をして笑いながら逃げたりするんだが…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 妹がベランダで布団を取り込んでた。自分「危ない!自分がやるから!」 妹「わかったーーー」 → 落ちる
- 急に彼氏が女性が主に使う消耗品をくれるようになった。私「ウワキ相手の物とかじゃないだろうしなぁ…」 → 気になって聞いてみた
- 急に口と鼻から大量の血が。貧血も重なりそのまま動けなくなり…
- 最近モテ期きたっぽいわ私 羨ましがってくれていいのよドヤァ
- 年配の男性と相席に。俺(この人めっちゃ話しかけてくるな) → ころされそうになる
- 警察「落し物が見つかった」 私「取りに行きます」 → 署内で女に工具で殴られ…
- 私「チャイム?深夜1時に誰だ?」覗いてみると外には下半身丸出しの男 → 驚いてドアを開けると…
- 母親「今まで育てた分のお金を返して」 息子「結果…」
- 【理解不能】祖父の形見分けで未投函のラブレターを続々と発見。宛先は伯父の奥さん、祖父からしてみたら長男の嫁
- 歩いてたら急に動けなくなった。周りの人「だめだ!あれだめだ!動くな!」 俺「えっ?」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
家族愛に溢れた家庭だってのが手に取るように解るね。
これからも幸せが続きますように。
∧_∧
( ・ω・)づ☆ペチペチ
と_⌒))
(_ノノ
昼だけど
(o_ _)/(酒)ドン
禿同。何度読んでも泣ける(つД`)
弟嫁はこれでもくらえ。
つ 約束された勝利の剣
元弟嫁?汚物は消毒だー!!!
引き剥がせてよかったよ〜。
一応もう片方の実親の弟が遅いながらも覚醒したのと子供自身の意見が尊重
される年頃になってたんじゃないかね?受験ギリギリだと14、15くらいだし
よし!呑むか(*´∀`)♪
最後まで読み切れないで降りて良かった
みんな幸せにおなり
陰で一番働いてる
ちょっと引っ掛かるのは
前半の
>甥がイライラしながら「よせよみっともない」と止める。
>自分の母親を引っぱたいて引きずって帰った
と
後半の
>弟嫁の顔色を窺わないとご飯は貰えないし酷く当り散らされる
が、矛盾してるように思ったのは自分だけかな?
それでも止めたかったんじゃないかな
子供に酷い事言ったわけだし
よし!コーラでもがぶ飲みするかw
多分心のよりどころがこの家族しかなかったからどうしても我慢できなかったんじゃないかな。気分的にはこの家族がいるから生きていれるくらいの気持ちだったと思うよ
よう、同志
俺もアルコールアレルギーだ
2人して炭酸でよっぱらおうぜww
この甥っ子、「生まれてくる腹を間違えた」のかもなぁ…
こういうのに限ってふてぶてしく暮らしてたりするし
※21,22
おう同士共w
こないだ無理やり飲まされて死にかけたぜ
「だってあの女の人、ママに似でだがら~~」でニヤニヤしちゃうww
甥の初恋はきっと報告者だったんだろうな
まさしくそこだよね
人間としても女性としても母親としても全てを全うして、尚且つ愛されて無いと、この台詞は出てこないわ
報告者のお父様が お茶目でかわいいと思ってしまった。
良い家族でウラヤマシス。
報告者さん、笑いのセンスも包容力もある素敵なお母さんなんだろうな。陰のヒーロー、報告者ご主人も器の大きな男性だ。
弟嫁以外に幸あれ!
じゃあ私はあなたが幸せになる呪いをかけておく♪
前者は中学、後者は高校の時期じゃね多分
もしかすると後者の頃の弟嫁は
更年期障害でヒステリー状態だったのかもね
報告者さん一家、グッジョブ!!
甥は「幸せ」になんかならねーよ
「超幸せ」になるべきだ