
スカッと一言
498: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 21:04:52.84 0.net
スレチだったらすいません。
私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。
旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。
例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。
ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。
旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。
するとトメは「あら~嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。
その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので、旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。
トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。
「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」
トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。
まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。
いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。
義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。
教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。
私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。
旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。
例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。
ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。
旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。
するとトメは「あら~嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。
その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので、旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。
トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。
「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」
トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。
まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。
いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。
義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。
教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【大荒れ】 新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
- 私達「美味しかったー」 店主「よかったよー。……できなかったから」 私「えっw」
- 旦那と大喧嘩した時、ふて寝してる旦那の顔にアイブロウペンシルで10個ほどホクロを書き足してみた。
- 5才の娘が甘えん坊で、「抱っこして!」とねだる。娘は22キロもあるけど、これはご褒美なんだ!とアドレナリンがドバドバ分泌されるのが分かる。
- 先輩女性(38)に「買ったけど組み立てられない」と言われて手伝いを頼まれたベッドがダブルベッドだった。俺「彼氏さんに組み立ててもらってくださ...
- 24歳の新婦に対して40後半の新郎。「それもありかな」と思ったが、式に参加した新婦友人たちは新婦と絶縁…
- ワイの家ネッコ「ちょっと着いてきてや」ワイ「?」ネッコ「ここみてや、ここもや、ここもやで」→結果…
- お互い浮気して彼女と別れた。俺は一生結婚はしない!と誓い働きまくって不動産投資に走る→元カノと復縁の話が出たんだが
- 旦那運転の車で突然倒れて意識不明だという私の父の元に向かう途中、旦那がコンビニに停まった。旦那「お義父さんの金、おろせるだけおろせ」→何を言ってる…?
501: 名無しさん@HOME 2015/06/16(火) 02:11:59.90 0.net
可笑しな言い方になるけど、常識的に考えて常識とか躾って身についてて当然なんだけど、大人になっても常識を知らない人にそれを指摘すると怒り出す人が居るね。>>498のトメみたいに。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。
502: 493 2015/06/16(火) 08:41:23.62 0.net
レスありがとうございます。
旦那も最初はウザったそうな態度でした。
受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。
勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。
ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。
初対面の私の両親がいる場所でです。
これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。
旦那も最初はウザったそうな態度でした。
受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。
勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。
ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。
初対面の私の両親がいる場所でです。
これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。
503: 名無しさん@HOME 2015/06/16(火) 21:02:57.00 0.net
家の夫も箸をばってん持ちするから指摘したら怒り出したわ
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
504: 名無しさん@HOME 2015/06/22(月) 12:45:01.63 0.net
指摘されて怒るってことは心の奥ではおかしいことだと解ってるからなんだよねきっと
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【あたおか】 俺「好きです!」 同僚「生理的に無理ー」 → 1年後…
- 家族は揃ってるのに扉が開く音。真っ青な顔の母「誰だ!?」 父「すまん…」 皆「えっ」
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【衝撃】嫁が風呂に入ってる時、テーブルに置いてあるノートパソコンを見た俺「あれ?嫁子の職場の後輩君からメールが来てる..って、なんじゃこりゃ!?嫁子って..」→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「自分を偽るのはやめた!生きたいように生きてやる!」 → 結果…
- 結婚後、新築の家に入居した近所のお嫁さん&旦那さん。数日後、突然義母が古い仏壇を送りつけてきて・・・
- 出勤したら自分以外の従業員が全員ボイコットで不在だった→一応所長の「皆の分のやっといて」との指示通り3日働くもバカらしくなった自分は…
- 私から離れていった人に「優しい人だと思ってたのにとんだクズだった」と言われるのが納得がいかない
- 事故で片腕ない女と2ヶ月付き合った結果www
- 【画像】 モップ猫
- 入社直後からセクハラを受けていたので女性上司に相談→上司「男の人が女性の身体を好きなのは正常なの!そんな事言ったらアラカン上司さんが可哀想でしょ!めっ!だよ!」
- 「子供は最低でもひとりは欲しい」と言い合って結婚して二年目、妻が妊娠した→ところが中絶したいと言い出して!?
- 耳垢はキレイに取ってるのに、耳が遠くなったので耳鼻科へ。医者から衝撃の一言を...
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 兄嫁が劇的に変化。次兄「どうやった!?」 長兄「うちの嫁は犬だ」 次兄「なるほど!うちもやるぞ!」 → 結果…
- 【人生変わる】母に愚痴で、私「職場でこんなことがあってさー」 娘「私はね、ママも悪いと思うんだよね」 私「えっ」 → 結果…
- 婚約者「結婚式場の男に一目惚れした。その人に告白してくる」 私「えっ」 → 結果…
- 彼氏「結婚してくれ」 私「おk」 彼氏「ただし条件がある…」 私「???」 → 結果…
- 兄の彼女に呼び出され、「結婚を真面目に考えてる」 私「兄を宜しくお願いします」 彼女「それなのになんで邪魔するの!?」 私「えっ」
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 父は学習障害、母は家事能力ゼロで家は荒れ放題 → 祖父母が亡くなってから一変した
- 自分「親戚のとこでやったらめっちゃ高いじゃん。やーめた」 下の世代「じゃうちもやめよ」 → 結果…
- ゴミ「他の女を妊娠させちまった…とりあえず結婚式だけして後で考えよう」 → 結果…
- 父「なにで遊んでんだ?」 小1の自分「割れたこれから出てきたものー」 父「あwせdrftgyふじこlp!!!!!」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 卵巣腫瘍をとったよ。 最初の説明だと野球ボール大って話だったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
さすがにダメだろ、そんなの
指摘されたという事実だけで怒る人もいるからそこはどうだろう・・・
と言いながら俺はねぶり箸の常習犯、気をつけよう。
良家顔合わせでウトおくれる
遅れてきたウトに向かってトメがオッサンって言った
って、ことだとおも
いや、こっちのこと
>義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
これウトも同類ってことだよな…?
家の中だけ、他所ではちゃんとしていると主張する人で、本当にちゃんとしている人を見たことない
矯正期間はものが自由に掴めなくて辛いし。
散々親に指摘されても直せなかったのに、テレビに出てた芸能人の子供のおかしなお箸の持ち方を見て突如覚醒し、小学四年で直した自分。
高校生の頃握り箸だった友達は保育士になってから正しい持ち方に変わってたw
自分では気付けないし、指摘する方も大変だ
最近久々に会ってみたら両親とも肘ついて立て膝してつかれるんだもん〜
とか言いやがった
外で食べる時はこっちが恥ずかしいからやめさせたい
子供の教育に悪いじゃろ?
父親がマナー違反してたら正さにゃならんて
明らかに見苦しいじゃん、ひじをついたり寄せ箸したりって・・・。
注意してもらえてる事に感謝してる旦那さんの話だよ?
貧乏でも学ぶことも教えることもできる。
毎日食ってるんだろうが
箸はペンを持つように~っていう矯正の仕方を学校とかでもやってたんだけど、そもそもペンの持ち方が間違ってたらしいことに大人になってから気付いたw
ペンも矯正器具使ってたんだけどね…。
調べてみたら、自分では正しく使えてると思ってても実はちょっと間違ってるって人がかなり多いみたいだね。難しいねぇ。
中学生くらいの阿呆が頭いい奴に「学年一位様は言うことが違いますなぁwww」ってバカするようなものと思われる
子供は親のすることを見て育つんだよ。
手の形はこうで、箸はここに指が来て~みたいなイラストがドデカく写ってたんだ
それを真似してたお陰で箸は綺麗に持てているから今思えばそのプリントに感謝だ
やはりKGBで食事の作法を習ったんだろうか?
すばらしい観察力だ。
自分はそれを見ても、興味はメニューや器に行きそうだw
そうやってマナーの知らない大人になっていくんですね分かります
今はひじついて食べてる。
年とって体がしんどいから、とか年寄りだからいいんだ、とか開きなおる。これも一種のダブスタ?
子供の教育に悪いから、最近一緒にごはん食べてない。