
スカッと一言
498: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 21:04:52.84 0.net
スレチだったらすいません。
私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。
旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。
例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。
ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。
旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。
するとトメは「あら~嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。
その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので、旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。
トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。
「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」
トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。
まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。
いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。
義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。
教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。
私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。
旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。
例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。
ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。
旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。
するとトメは「あら~嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。
その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので、旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。
トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。
「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」
トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。
まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。
いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。
義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。
教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。
スポンサードリンク
PickUp!
- 旦那が斬られたのが修羅場。会社を首になったとかじゃなくてマジで斬られた。
- 自分「誰もこない…ここには君と僕しか居ないんだね…」 → 裏切り
- 両親が亡くなり、夫「大っぴらに言えることじゃないけど…ホッとした」
- 出産間近の義弟嫁から「一日中家にいる義兄嫁さんの手が必要になることは間違いないと思います」とラインがきた
- 【要注意】夫の身内に、ほぼ『座敷牢状態』で生きてるマジキチ →育ちは金持ち・顔良し・家族も優しい…周囲は幸せで恵まれているのに、全て妄想で地獄変換している
- 今日、妻が美容院に行った。俺「髪型、変えたの?」妻「そう、貴方の好みかもと思ったからw」→さっき間男に電話してた内容が...【2/6】
- 給食費未納のママ「誰が払ってないかなんて公開されないし~」私「督促とかないの?」→そしたら・・・
- 花火の爆発音の後、若夫婦の悲鳴→衝撃的な出来事で今でも忘れられない
- 【衝撃の展開】三連休に夫と二人で旅行の予定→しかし!仕事から帰宅すると夫「母さんと父さんも一緒に行くって」私「楽しみにしてたのに」夫「お前ほんと意地悪だな」
- 彼氏に「おれ、奨学金400万と車と車校のローンとあと親子ローンある」と言われて別れてしまった
501: 名無しさん@HOME 2015/06/16(火) 02:11:59.90 0.net
可笑しな言い方になるけど、常識的に考えて常識とか躾って身についてて当然なんだけど、大人になっても常識を知らない人にそれを指摘すると怒り出す人が居るね。>>498のトメみたいに。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。
502: 493 2015/06/16(火) 08:41:23.62 0.net
レスありがとうございます。
旦那も最初はウザったそうな態度でした。
受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。
勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。
ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。
初対面の私の両親がいる場所でです。
これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。
旦那も最初はウザったそうな態度でした。
受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。
勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。
ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。
初対面の私の両親がいる場所でです。
これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。
503: 名無しさん@HOME 2015/06/16(火) 21:02:57.00 0.net
家の夫も箸をばってん持ちするから指摘したら怒り出したわ
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
504: 名無しさん@HOME 2015/06/22(月) 12:45:01.63 0.net
指摘されて怒るってことは心の奥ではおかしいことだと解ってるからなんだよねきっと
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 久しぶりに実家に帰ったら家がなかった。呆然としていると、隣のおばさん「あら…」
- 家に見知らぬ女。私「えっだれ」 → ぶん殴られ、女「この家の本当の娘は私だ!」
- 私の神経がわからん話。彼氏と別れた、挽肉をバカにされたから。
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- 【投稿記事】トメが「手術が必要なのに金がない!」と夫に泣きつき、夫も子供の学費を全額渡してしまった為来月の学費が払えなくなった
- 自分「ベニヤ使っていいですか?」 役所「おk」 → 違法駐車消える
- 撮り鉄に畑を荒らされるようになった。自分「罠仕掛けたろ」 → 結果…
- 従妹「イヤミイヤミイヤミ」 私「^^」 従妹「」
- 元カレ「許せない!射殺してやる!!!」 → 結果…
- 姉が深夜にハァハァ言ってる。父と母「あれは精神病だと思う。病院に連れて行ってみる」 俺(言えねぇ…) → 結果…
- DQN1「お前どこに目付けんだこら!」 DQN2「あ?お前どこの誰だよくそが!」 自分「うわぁ喧嘩だ…えっ」 → なんだったんだあれ…(’A`)
- 嫁(40)が同じマンション在住の大学生の子を妊娠。嫁『摘まみ食いのつもりだった』嫁実家『嫁の返却を拒否!』俺「相手に認知させて嫁と一緒に引き取らせてやろ」→ 結果 2/2
- 母親からの兄妹差別に悩んでた友人「理由がわかった。母親が私を突き放すのは当然だ」
- 【号泣】旦那に泣きついてきた義弟「嫁がヒスって手に負えないんだ~!どうしよ~!」旦那「えぇ..困ったな」私「だったら義弟嫁を..」
- 猫って、トウモロコシ食べるのね
- 友達と2人、駅のホームで電車待ちしていると、いきなり前に立っていたサラリーマンが振り向き、友達を凝視。次の瞬間、予想だにしなかったまさかの事態が…
- 男「主婦が家事もろもろが大変っていうのはドンくさいだけだろ!」→会社をやめた男が専業主夫になった結果...【2/2】
- お尻の筋肉が弱すぎる上に働き者の腸を持ってて辛い、自分でも気がつかない内におならを垂れ流してる
- 本屋「万引きしただろ!」俺(高校生)「は?」警察「盗みなんて何考えてんだ」俺「やってないって!鞄の中見てみろよ」警察「あれ?ちょっと家の人に電話してもらえる?」→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 母親「今まで育てた分のお金を返して」 息子「結果…」
- 私「特に節制をしているわけでもないのに痩せてるから太りにくい体質なんだ!」 夫「いや違うよ」 私「えっ」
- 俺「義妹の息子の見舞い行くか」 → なぜか俺の親戚が4人同じ部屋に入院していて…
- 39度の熱、上司「今日は帰りなさい」 → 医者「今すぐ家族を呼んでください」 私「えっ」
- 私が生まれた時の母子手帳に、母が書いた「ついに!!うちに!!気をつけます!!!」
- 子供の頃、従姉妹と一緒に川遊びに。自分「あ~浮き輪で赤ちゃんがぷかぷかしてる~」 → 行方不明
- 【その後】祖母の葬式に、おっさん「この母の遺体もついでに燃やしてくれないか」 皆「えっ」
- 祖父母が亡くなったとき、大叔母「おもちゃみたいなもんだから貰っときなさい」 小4の私「はえー」 → あれから20数年が経ち…
- 父親「娘を妊娠させたのはお前か!責任とれ!」 → 知人、要求をすべてはねつけ勝利
- 大浴場には俺とオッサン2人だけ。おっさん「ゲホ!ゲホ!」 俺(風呂で吐くなよ) → 気づいたらおっさんが湯船にうつ伏せで浮いていた…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 成人式にて。A男「痩せたね!!大人になったよね」私「はいはい」→A母「A男との見合いは成功したから、連れて帰るために来た」
- 園ママ「ミシンないよね?縫ってあげようか?1点千円で」私「母に頼みました」園ママ「ムキ―!」→まさかの事態に...【2/6】
- 友人から「お金返してくれる?」と身に覚えの無いことを、しつこく言われ続ける私。しかし一週間後、その態度は一変して…
- 8/8やべえええぇぇぇえ!!休日出勤で狙ってる女の子と二人きりになったんだが!?俺、彼女の事を完全に好きなんだが!?安価で彼女に振り向いてもらう!!→意外な結果に…
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 【衝撃】 旦那に平手打ちされた。悔しくて花瓶で旦那の頭を殴ってしまった
- 【報告者が…】GWに隣の空き家に弟夫婦+子供5人泊まりにくることを嫁に伝えたら、弟夫婦と不仲の嫁が不機嫌に。俺「お前の弟でもあるだろうが!」→実家に帰っちゃったんだけど
- 10歳から2人だけの生活だった息子は、社会人になって2年半で実にあっさりと出て行ってしまった
- 炎天下のPAで、私が車で眠っているのを承知でなぜかエンジンを切って運転手がトイレに行った。
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
- 高校のころ、クラスのやつらが騒いでて、学校1モテモテ男子の惚れてる女子が私だと知った
- 何げなく夫に「もし大事な友達がお金を貸してくれて頼んできたら、最大いくらまでなら貸せる?」って聞いてみた。
- 最近煩いとかで盆踊りが少なくなってしまっているので、聖剣伝説3の闇の神獣の音楽に合わせて踊る暗黒盆踊りを提唱します!
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
- 幼稚園で。Aママ「私さんにイジメを受けています!」私「えぇ!?」Aママ「BBQでウチの子だけ追い返したり、パーティーに参加させてくれない!」私...
- バイト先の店長「あのさぁ!!何勝手に中華鍋洗剤で洗ってんのォ?!俺が10年育ててきた鍋だぞ!!ふざんけんよオオオオオオオオ!!」→結果
- 友人から「お金返してくれる?」と身に覚えの無いことを、しつこく言われ続ける私。しかし一週間後、その態度は一変して…
- 園ママ「ミシンないよね?縫ってあげようか?1点千円で」私「母に頼みました」園ママ「ムキ―!」→まさかの事態に...【6/6】
- 旦那の祖父が亡くなった。旦那「通夜に間に合わないから子供を早退させろ」私「えーそんなことで早退なんて。遅刻してもよくない?」旦那「じゃあ来なくていい!」←なにキレてんの
- 酔って人妻とホテルへ →翌日。人妻「なんでこんなことしたの!?(怒」俺(は?悪いの俺だけじゃないよね?)
みんなの反応
さすがにダメだろ、そんなの
指摘されたという事実だけで怒る人もいるからそこはどうだろう・・・
と言いながら俺はねぶり箸の常習犯、気をつけよう。
良家顔合わせでウトおくれる
遅れてきたウトに向かってトメがオッサンって言った
って、ことだとおも
いや、こっちのこと
>義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。
これウトも同類ってことだよな…?
家の中だけ、他所ではちゃんとしていると主張する人で、本当にちゃんとしている人を見たことない
矯正期間はものが自由に掴めなくて辛いし。
散々親に指摘されても直せなかったのに、テレビに出てた芸能人の子供のおかしなお箸の持ち方を見て突如覚醒し、小学四年で直した自分。
高校生の頃握り箸だった友達は保育士になってから正しい持ち方に変わってたw
自分では気付けないし、指摘する方も大変だ
最近久々に会ってみたら両親とも肘ついて立て膝してつかれるんだもん〜
とか言いやがった
外で食べる時はこっちが恥ずかしいからやめさせたい
子供の教育に悪いじゃろ?
父親がマナー違反してたら正さにゃならんて
明らかに見苦しいじゃん、ひじをついたり寄せ箸したりって・・・。
注意してもらえてる事に感謝してる旦那さんの話だよ?
貧乏でも学ぶことも教えることもできる。
毎日食ってるんだろうが
箸はペンを持つように~っていう矯正の仕方を学校とかでもやってたんだけど、そもそもペンの持ち方が間違ってたらしいことに大人になってから気付いたw
ペンも矯正器具使ってたんだけどね…。
調べてみたら、自分では正しく使えてると思ってても実はちょっと間違ってるって人がかなり多いみたいだね。難しいねぇ。
中学生くらいの阿呆が頭いい奴に「学年一位様は言うことが違いますなぁwww」ってバカするようなものと思われる
子供は親のすることを見て育つんだよ。
手の形はこうで、箸はここに指が来て~みたいなイラストがドデカく写ってたんだ
それを真似してたお陰で箸は綺麗に持てているから今思えばそのプリントに感謝だ
やはりKGBで食事の作法を習ったんだろうか?
すばらしい観察力だ。
自分はそれを見ても、興味はメニューや器に行きそうだw
そうやってマナーの知らない大人になっていくんですね分かります
今はひじついて食べてる。
年とって体がしんどいから、とか年寄りだからいいんだ、とか開きなおる。これも一種のダブスタ?
子供の教育に悪いから、最近一緒にごはん食べてない。