
やさしい人のお話
862: 1/3 2009/07/25(土) 01:09:47 ID:IQ8H5GBK
中学生の頃、兄が荒れていて、家にいると辛いことが多かった。
母が気晴らしに旅行に連れて行ってくれたけど、平和な外にいると家に帰るのが辛くて、少しでも長く現実から逃避したく、新幹線で帰る母と別行動で鈍行で帰ると言い張った。
京都~東京間を鈍行で帰ろうとしたんだけど、東京在住の中学生には地方の交通事情が分からず、気がつけば終電で、長野の山の中の小さい駅に一人取り残されていた(無人駅だった)
「行けるところまで行って、終電から始発までの数時間はコンビニかファミレスにいよう」なんて軽く考えていたので、9時には電車がなくなるとか、駅前にコンビニどころか交番もないとか、予想しておらず途方にくれた。
駅前には民家にしか見えない食堂みたいなところがあって、飲み会かなにかしているらしい他にはお店も何もなかった。
駅にしばらくいたけど、怖いしお腹はすくしで、びびりつつ食堂に入った。
食堂では地元の少年野球チームの保護者の大人たちが飲み会をしていて、正直かなり恥ずかしく、半泣きになりながらうどんを頼んだ。
おばさんが不審がって事情を聞いてきたので、一人旅の最中で、電車の時間をきちんと調べていずに終電になってしまったと話した。
そしたら、少年野球チームの人たちが心配してくれて、皆を送るためにお酒を飲まないでいた、という男の人が電車のある駅まで送ってくれるという話になった。
もちろんびっくりして断ったんだけど、誰かの家に泊まるか(皆私くらいの子がいるらしかった)、送っていってもらうかどっちかにしなさいと言われて、同い年の子に奇異の目で見られるのもつらかったので送ってもらうことにした。
今考えると、相手がいい人たちでよかったと思うしかない。
母が気晴らしに旅行に連れて行ってくれたけど、平和な外にいると家に帰るのが辛くて、少しでも長く現実から逃避したく、新幹線で帰る母と別行動で鈍行で帰ると言い張った。
京都~東京間を鈍行で帰ろうとしたんだけど、東京在住の中学生には地方の交通事情が分からず、気がつけば終電で、長野の山の中の小さい駅に一人取り残されていた(無人駅だった)
「行けるところまで行って、終電から始発までの数時間はコンビニかファミレスにいよう」なんて軽く考えていたので、9時には電車がなくなるとか、駅前にコンビニどころか交番もないとか、予想しておらず途方にくれた。
駅前には民家にしか見えない食堂みたいなところがあって、飲み会かなにかしているらしい他にはお店も何もなかった。
駅にしばらくいたけど、怖いしお腹はすくしで、びびりつつ食堂に入った。
食堂では地元の少年野球チームの保護者の大人たちが飲み会をしていて、正直かなり恥ずかしく、半泣きになりながらうどんを頼んだ。
おばさんが不審がって事情を聞いてきたので、一人旅の最中で、電車の時間をきちんと調べていずに終電になってしまったと話した。
そしたら、少年野球チームの人たちが心配してくれて、皆を送るためにお酒を飲まないでいた、という男の人が電車のある駅まで送ってくれるという話になった。
もちろんびっくりして断ったんだけど、誰かの家に泊まるか(皆私くらいの子がいるらしかった)、送っていってもらうかどっちかにしなさいと言われて、同い年の子に奇異の目で見られるのもつらかったので送ってもらうことにした。
今考えると、相手がいい人たちでよかったと思うしかない。
863: 2/3 2009/07/25(土) 01:11:28 ID:IQ8H5GBK
送ってもらう途中の車内で、運転席のおじさんが、自分にも中学生の娘がいるって話をした。
現実逃避であって家出ではなかったし、一人旅とは言ったんだけど、まあ普通は家出と思うだろうし、親とうまくいかなくて家出してきたのかと思われたらしかった。
「うちにも中学生の娘がいて、最近は難しい年だからうまくいかないこともあるけど、うちの娘がどこかで困っていたらと思うと親だから心配だし、自分が駆けつけられないなら近くにいる人に助けてもらってほしいと思う。おたくの親御さんも同じように思っているだろうから、これは人の親としての義務であって、だから感謝はしなくていいから無事に帰りなさい」
みたいなことをちょっとずつ一生懸命話してくれて、食堂のおばさんが作ってくれたおにぎりをもらって駅で別れた。
私が駅に入っていくまで車は駅前に停まってた。
送ってもらった駅からの終電と地元の駅からの終電が重なる駅まで父に迎えに来てもらって、うちは車がないので、そのままそこの駅前のビジネスホテルで久しぶりに父と寝た。
そのあとお礼の手紙は送ったけど、行く勇気がなくて行けずにいる。
でも、このことがあって、家の中は相変わらずだったけど、自分も誰かに親切にできる人になりたいと思った。席を譲るとか荷物を持つとか具合が悪そうな人に声をかけるとか。
現実逃避であって家出ではなかったし、一人旅とは言ったんだけど、まあ普通は家出と思うだろうし、親とうまくいかなくて家出してきたのかと思われたらしかった。
「うちにも中学生の娘がいて、最近は難しい年だからうまくいかないこともあるけど、うちの娘がどこかで困っていたらと思うと親だから心配だし、自分が駆けつけられないなら近くにいる人に助けてもらってほしいと思う。おたくの親御さんも同じように思っているだろうから、これは人の親としての義務であって、だから感謝はしなくていいから無事に帰りなさい」
みたいなことをちょっとずつ一生懸命話してくれて、食堂のおばさんが作ってくれたおにぎりをもらって駅で別れた。
私が駅に入っていくまで車は駅前に停まってた。
送ってもらった駅からの終電と地元の駅からの終電が重なる駅まで父に迎えに来てもらって、うちは車がないので、そのままそこの駅前のビジネスホテルで久しぶりに父と寝た。
そのあとお礼の手紙は送ったけど、行く勇気がなくて行けずにいる。
でも、このことがあって、家の中は相変わらずだったけど、自分も誰かに親切にできる人になりたいと思った。席を譲るとか荷物を持つとか具合が悪そうな人に声をかけるとか。
スポンサードリンク
PickUp!
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 近所の兄宅へお裾分けに行った。インターホン鳴らそうとしたら中から「ごめんなさい、わざとじゃないんです…」って兄嫁さんの声が聞こえて…
- 親が最近ちいかわが好きになって単行本を買おうかと思ってるけど子供は何歳くらいから楽しめそう?
- 彼氏が手取り16万しかないのに、モンクレールのダウンジャケット買ってたんだけど・・・
- 昨日元嫁の娘が凸してきて今嫁とやりあった。家にかえると激怒の嫁。18年前に離婚した元嫁の托卵の子供なんか知らんがな。
- 私「なんでこのタイミングで言うの?TPO考えられないの?」彼氏「今思いついたから。今じゃないと言うタイミング忘れそう」→突然何の意味もなくケンカ売ってくる彼氏が腹立つ
- 10年近く連絡を取っていない人がいます。とあるニュースを見たとき、その人と同姓同名の名前がタヒ者として挙がっていました。
- 私「ウトもトメも帰ってください。産むのに集中したいんで別のフロアにでも行ってください」→後日トメ「自分がいたら集中できないとは何だ!そんなに邪魔なのか!」
864: 3/3 2009/07/25(土) 01:15:47 ID:IQ8H5GBK
で、この間、新幹線に乗った。
私は東京からだから数本見送れば混む時期にも座れる。
座っていたら途中で混み始めて、赤ちゃんを連れた女の人が困っていたので席を替わった。
そのあとその人の旦那さんが指定席に席が取れたと言いにきて、二人は移り、私は席に戻った。
しばらくしてわりと空いてきた頃、親子の二人連れが乗ってきたけど、二人並んで座れる席がないみたいでばらばらに座ろうとしてた。
私は二人がけに一人だったので、声をかけて他の席に移って、そこで寝てしまった。
しばらくしたら目が覚めたんだけど、隣にいたおじさんが心配そうに、「降りる駅はどこですか?今○○を出たところです」と訊いてきた。
降りる駅は終点近くだったし、着く時間に合わせてアラームをセットしてあったから寝こけて いたんだけど、おじさんはそれを知らないので心配してくれてたらしい。
「さっき赤ん坊を連れた女性が来たとき、自分は勇気がなくて声をかけられなかった。あなたはとても疲れているみたいなのに(前日徹夜だったから、疲れた寝顔だった模様…)はじめは席を譲って立っていたし、今度も親子に席を譲って狭い席に来た。親子はとても喜んでいて、特に子供は窓の外が見れて嬉しそうだった。いい人がいると思って、自分も何かしたくなった。自分は終点まで行くので、着いたら起こします」と言ってくれた。
なんというか、親切な気持ちっていろんな人の間で回ってるんだなと思って、私もその輪の一人だと思って、駅で降りて泣いてしまった。褒められて嬉しいとかじゃなくて、なんかありがたかった。
そのうちあの食堂に行きたいと思う。
長文乱文申し訳ありませんでした。
私は東京からだから数本見送れば混む時期にも座れる。
座っていたら途中で混み始めて、赤ちゃんを連れた女の人が困っていたので席を替わった。
そのあとその人の旦那さんが指定席に席が取れたと言いにきて、二人は移り、私は席に戻った。
しばらくしてわりと空いてきた頃、親子の二人連れが乗ってきたけど、二人並んで座れる席がないみたいでばらばらに座ろうとしてた。
私は二人がけに一人だったので、声をかけて他の席に移って、そこで寝てしまった。
しばらくしたら目が覚めたんだけど、隣にいたおじさんが心配そうに、「降りる駅はどこですか?今○○を出たところです」と訊いてきた。
降りる駅は終点近くだったし、着く時間に合わせてアラームをセットしてあったから寝こけて いたんだけど、おじさんはそれを知らないので心配してくれてたらしい。
「さっき赤ん坊を連れた女性が来たとき、自分は勇気がなくて声をかけられなかった。あなたはとても疲れているみたいなのに(前日徹夜だったから、疲れた寝顔だった模様…)はじめは席を譲って立っていたし、今度も親子に席を譲って狭い席に来た。親子はとても喜んでいて、特に子供は窓の外が見れて嬉しそうだった。いい人がいると思って、自分も何かしたくなった。自分は終点まで行くので、着いたら起こします」と言ってくれた。
なんというか、親切な気持ちっていろんな人の間で回ってるんだなと思って、私もその輪の一人だと思って、駅で降りて泣いてしまった。褒められて嬉しいとかじゃなくて、なんかありがたかった。
そのうちあの食堂に行きたいと思う。
長文乱文申し訳ありませんでした。
865: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/25(土) 02:10:53 ID:P9dnsIWF
すごく良い話だった。
私最近、ついてないとか良いことないとか思ってたけど、自分の行いが悪いのかなと思えてきた。
私最近、ついてないとか良いことないとか思ってたけど、自分の行いが悪いのかなと思えてきた。
866: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/25(土) 02:15:42 ID:TWrYVDMT
邪な心情は連鎖する。
この世はとかくそればっかりが目につくけれど、良心もまた連鎖し伝播し得る。
あなたはその一翼を担う存在だ。
是非、その心を保って欲しい。その食堂に顔を出して、「ありがとう」って言って欲しい。
そこにまた、人の良心の輪が生じるはずだから。
この世はとかくそればっかりが目につくけれど、良心もまた連鎖し伝播し得る。
あなたはその一翼を担う存在だ。
是非、その心を保って欲しい。その食堂に顔を出して、「ありがとう」って言って欲しい。
そこにまた、人の良心の輪が生じるはずだから。
867: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/25(土) 05:07:13 ID:cbausBe8
勇気を出したおじさんも立派だなあ
勇気も伝播するものなのかもしれない
勇気も伝播するものなのかもしれない
869: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/25(土) 12:38:19 ID:GirF1QXz
なんて素敵なペイ・フォワードだ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 勘違い野郎「好きなはず!」 私「ねーわ」 → それから幸運が続いている
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 彼女が倹約家。本人曰く、しょっちゅう自己投資や自分にご褒美あげてるっていうんだが、俺からみたら相当な倹約家。
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 元嫁「復縁してほしい」 俺「え、どうしよう」 スレ民「それは…」 → 結果
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【自業自得】友人「浮.気相手紹介するよ~」 私「うわっ近づかんとこ」 → 制裁
- 大学に上品な女の子Aがいた。言葉遣いも丁寧でご飯の食べ方も綺麗だった。先生が「親御さんの教育が良いのね」と褒めると一瞬嫌な顔をして!?
- 【悲しい】交通事故で姉の子供と旦那が氏んだ。しかし子供だけ綺麗な状態だったので、姉は子供の氏を理解できず、告別式の日に氏体を持って消えた
- 自販機でジュースが出てきたら奪って逃げるというのを繰り返した子供を兄が制裁。腕にヒビ入ってギブス巻いて歩いてたらしんだが。
- 姉の結婚披露宴で新郎友人Aが素っネ果になり、Aと新郎は盛り上がってるが周囲はドン引き状態だった。新郎友人B「おい、やめろよ」A「ウルセェ!...
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- イヌの爪切りは結構大変だ。どうすればいいの?→こうすれば簡単です…
- 義実家で集まりがあった際に義兄嫁が「不妊治療が年齢的に無理になって止めた」と言い出した→子供生むのは諦めたから◯◯してほしいと言ってきて・・・
- 最近あまり少女漫画読まないけど、まだ柱コメントってあるのかしら。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 優しい人・素敵な人
ランダム記事PickUp!
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 高校生の私「ただいm…」 → 母のフリン現場に遭遇。写真を撮りまくった結果…
- 友達の彼氏「お前の女友達に誘われたけどちゃんと断ったよ」 → 友達と疎遠になって4年後…
- 病院A「とくに問題はないですね」 病院B「腫瘍があります、手術が必要です」 →
- 足の指が脱臼して手術したんだけど、衝撃的だった。正直ちょっと怖かった。
- ママ友「入院するから子供をお願い」 私「りょ」 → もう知らなかった頃には戻れない
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 離婚が決まった一週間後、祖母が家に業務用のでかい野菜切りを置いて行った結果…
- 【末路】私が再婚したら、友人「なんであんたばっかり!!!」 → 友人がキチガイ化した結果…
- 恋人「今すぐサークル活動を辞めないと婚約破棄する!」 自分「あと何年できるかもわからない。納得できるまでやりたい」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
まだ仕事の私の心にジワぁっと温かいものが…
親切にするとそれが伝染していく、ちょっとした親切が誰かの命を救い、強いては未来を変えるかも知れない。イイ話ありがとう〜。・゜・(ノД`)・゜・。
管理人さんありがとうございます。
この国はまだまだ続くんだなぁって目頭が熱くなるんだよ。
もう、今、号泣ですよw
気持ちがほんわかするよね!
働いてるコンビニで、店長がちょっと自由すぎるとこがあったんだけど、
以前は不満をこぼす従業員もいたけど、
「面白いですよね、あんな店長、他にいませんよ!」と、笑って言い続けたら、
今では、不満を言う人はいなくなった。
気持ちが通じたのかなって思ってる。
腹かかえて痛くなるようなのはもちろん、ほんわかでじわっと来て涙腺崩壊でも
最後に心が軽くなるから私的にはすかっとだったし、暑いからタイトル前のが良いなw
でも※に反応してタグとか色々管理人さんも楽しんでる感じも好きw
こういう、ほわっとした話いいよね。
仕事の合間に読んでます。
読むたびに元気もらってがんばってます。
※の人たちもいい人多いし。
昨日スカッとやめました の表題に笑ったけど。
どうしたんだろ、管理人さんww
なにこれじーんときた。
良い意味でも悪い意味でも
情けは人の為ならず。
みんなは1人の為に。1人はみんなの為に。
まさにこれの本質やね!
最近聞いてないなあ。
その後お礼に行けたのかな
良心の連鎖は素敵だ
AMラジオでやってそうないい話だな
そして導師に出会うのだ。
その後、次の導師になるのだ。
自分にまわってこなくても、自分の子や家族、親戚にまわってくるんだろうし、迷う暇あったら親切にした方が後で「あの時すればよかった」って思わなくて済むしね。最後のおじさんも心が痛んだんだろうし。
そういう意味では、自分の為に親切はするものなのかもしれない。
良いことが自分に返ってくるからとかじゃなくて自分もその輪の一部になれるようにありたいから
……なんだ、前からか。
報告者はもともと素敵な人なんだと思う。
荒んだ心に素敵な話をありがとう。
絶対行けないワケじゃないでしょう
普通に東海道線の快速に乗ってれば大垣から名古屋はスルーして豊橋くらいまでは行くから、長野方面に行くことはないんだけどそんなこと見知らぬ土地で調べたこともなければわからんからな
夕飯かなんかの理由で一回名古屋で降りちゃったんだろ
名古屋あたりから飯田線で中央線を八王子方向から東京へってコース。
飯田線はほとんど無人駅、いくつかは秘境駅、二、三の駅以外は駅前に食堂も商店も見当たらない。全部乗るには6時間かかる。マニアか地元民でなければこういう恐ろしいことにもなるだろう。
彼女が止まった駅に食堂があったのはわりとラッキーだと現物を見てきた俺は思う。とにかく勢いで乗っちゃったであろう彼女が無事で良かったよ。
たまにあるツルッとやピカッともあるけどな‼︎
得るのはピンチを脱した安堵感だけじゃないんだよね。
この恩を相手にはもちろん、身近な人でも赤の他人でもいいから返そう、
っていう心意気や勇気を貰えるんだよ。
その後長野の食堂に行けたのかな。いい話でした。ありがとう。