
869: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:57:15 ID:Pft
60過ぎのおじさんが90代のおじいさんに説教されててちょっとスカッとした。
先週末親戚で集まったとき、いつものごとくお酒が入ったんだけど、そういう時にいつも「俺の若い頃は~最近の若いもんは~」と説教癖のあるおじさんがいて不愉快だった。
で、この前はそれに加えて、永遠のゼロにでも影響されたのか、零戦とかの話から「日本人は昔から素晴らしい技術を持ってて、規律と自己犠牲の精神があって~それなのに最近の若者は~」って説教が始まった。
すると、私からみて大叔父にあたる90代のおじいさんが昔話を始めた。
先週末親戚で集まったとき、いつものごとくお酒が入ったんだけど、そういう時にいつも「俺の若い頃は~最近の若いもんは~」と説教癖のあるおじさんがいて不愉快だった。
で、この前はそれに加えて、永遠のゼロにでも影響されたのか、零戦とかの話から「日本人は昔から素晴らしい技術を持ってて、規律と自己犠牲の精神があって~それなのに最近の若者は~」って説教が始まった。
すると、私からみて大叔父にあたる90代のおじいさんが昔話を始めた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 姑「どっちが悪いか皆に判断してもらいましょwww」 → 結果…
- 夫が分不相応な外車買ってきて「ファミリーカーにするから半分払え」と言い出した
- 息子が1人暮ししていて友達がたまに泊まりに来るらしく、洗顔や日用品などくれるらしい
- 【※閲注】 救急隊員「一応心停止はしてません。もうダメでしょうけど」医者「あー、すごいね…」看護師「ひどい…」→すると…
- テンプレを全てやるくせに『悪気は無いのよ~』と言ってくるトメに10年我慢してきたんだけど、さっき無意識にある事を言ってしまったwDQNだけど自分的にはスカッ!としたwww
- からかってた同級生が自札してしまった。何とか大きな処分は免れてそのまま卒業し就職できたのだが...
- 旦那と子供連れて義実家に行ったら、トメに「外出する時くらいお化粧しないと恥ずかしいわよ!」と言われた。これでも一応化粧してるのに...
- うちの夫が経営する会社の顧問会計士に私を介して無料で相談を持ち掛けたい様子の友人に「相手は先生だから公私混同は出来ないよ」と伝えた→すると友人が…
869: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:57:15 ID:Pft
「戦前の日本には、精度の高い機械とかを安定して生産できる技術力がなかった。だから負けたんだ」
「戦前も戦後しばらくも、国産の機械や家電は『安い粗悪品』という認識だった。セールスマンは『国産ですが優秀です』『国産とは思えないと評価されています』と言わなければならなかった。それを必死で我々の先輩が追いつけ追い越せと頑張ったんだ」
「労働規律も高くはなかった。目を離せばサボるやつも多かったし、粗悪品が何故ダメかを理解しないのもいた。特に戦時下で小中学校を過ごした連中は勉強を軽視する傾向があった。中卒の工員にはまず礼儀と規律と基礎知識を手とり足とり教えることから始まった。」
「今は駅でみんな整列して電車に乗ってるし、ゴミ箱以外にゴミを捨てるやつもいない。昔はそんなのはなかった。朝の駅はぐちゃぐちゃ、タバコのポイ捨て当たり前、線路にゴミを捨てるのもいたし、街中で立ち小便も珍しくなかった。今の中国人を嗤えんくらい。豊かになって世界から人が来るにの口を酸っぱくして何十年もマナー向上を言ってようやくここまで来たんだ」
で、そういう話から「お前たちが育った頃にはもうかなり豊かになっていたからそれが当たり前に思っているのだろうが、そういう苦労の上にあるんだ。訳知り顔で言うもんじゃない」とお説教になり、おじさんは黙り込んでしまった。
興味深い話だったし、私的にもちょっとスッキリした。
私たちは豊かに生まれて苦労を知らない、とか言われるけど、よく考えれば今の60歳前後も戦後落ち着いてから生まれ、高度成長期に育ち、オイルショックはあったけど経済大国になった安定成長時代に就職、働き盛りにはバブル景気と結構恵まれてる年代だよなぁ。
もちろん、その後の景気低迷とリストラ、子供の就職難・所得低迷と大変さも大きいだろうけど。
「戦前も戦後しばらくも、国産の機械や家電は『安い粗悪品』という認識だった。セールスマンは『国産ですが優秀です』『国産とは思えないと評価されています』と言わなければならなかった。それを必死で我々の先輩が追いつけ追い越せと頑張ったんだ」
「労働規律も高くはなかった。目を離せばサボるやつも多かったし、粗悪品が何故ダメかを理解しないのもいた。特に戦時下で小中学校を過ごした連中は勉強を軽視する傾向があった。中卒の工員にはまず礼儀と規律と基礎知識を手とり足とり教えることから始まった。」
「今は駅でみんな整列して電車に乗ってるし、ゴミ箱以外にゴミを捨てるやつもいない。昔はそんなのはなかった。朝の駅はぐちゃぐちゃ、タバコのポイ捨て当たり前、線路にゴミを捨てるのもいたし、街中で立ち小便も珍しくなかった。今の中国人を嗤えんくらい。豊かになって世界から人が来るにの口を酸っぱくして何十年もマナー向上を言ってようやくここまで来たんだ」
で、そういう話から「お前たちが育った頃にはもうかなり豊かになっていたからそれが当たり前に思っているのだろうが、そういう苦労の上にあるんだ。訳知り顔で言うもんじゃない」とお説教になり、おじさんは黙り込んでしまった。
興味深い話だったし、私的にもちょっとスッキリした。
私たちは豊かに生まれて苦労を知らない、とか言われるけど、よく考えれば今の60歳前後も戦後落ち着いてから生まれ、高度成長期に育ち、オイルショックはあったけど経済大国になった安定成長時代に就職、働き盛りにはバブル景気と結構恵まれてる年代だよなぁ。
もちろん、その後の景気低迷とリストラ、子供の就職難・所得低迷と大変さも大きいだろうけど。
870: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)09:16:57 ID:sm8
線路にゴミは昭和50年台もやってたなー
先人の苦労あっての今の日本だもんね
感謝したいと思う
先人の苦労あっての今の日本だもんね
感謝したいと思う
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 同僚「なんで嫁からお前の名前が出てくるんだ…?」 俺「こっちが聞きたい」 → 真相は…
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【3/3】「将来は私がご両親を介護します。長男嫁ですから」って言ってた義兄嫁がとっとと一軒家を買って同居解消しちゃった。代わりに私達夫婦に白羽の矢。介護なんて冗談じゃない
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」→拾ってきたんじゃなかった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 0歳低月齢と2歳育児中の私。平日の22時にウチのピンポンが鳴った時、『緊急時かも!』と思って出た私。だが、玄関にいたのは・・・
- 【DQN返し】土曜日にトメが旅仕度してアポ無しで凸してきた。しか〜し、旦那は激務の毎日午前様だったので嫁子と子供は3人とも実家へ来ていますけど
- 友人と話している時、話したいこと全てを話しきれていないことに気付いた。
- インフルとウソをついて1週間ズル休み。上司「診断書もらってきて」私「はい…(やばい!)」→アレコレ考えたところ…
- 義弟の「トラック運転手は底辺職」発言に場が凍った。私「父はその底辺職なんだけど?」義弟「え!」→結果…
- 【クズ】実家で食事した際、嫁だけふりかけご飯のみ。俺が「食えよ?」と卵を投げたら、両親が爆笑。
- 兄は共感能力が皆無というか、他人に関心がない人。そんな兄だけど、上司の紹介で結婚もでき、めでたく兄嫁さんが懐妊したが・・・
- 【冷静な犯行】元彼にボロボロにされて別れた…その後私は結婚して暮らしてたが密かに仕返しの計画をしていたのだ!!結果→元彼の車を調べ新車だった車にwwwwwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 足の指が脱臼して手術したんだけど、衝撃的だった。正直ちょっと怖かった。
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」 → ころされるかと思った…
- 俺「おかんヤバい」 父「寝てるだけじゃん」 俺「これたぶんチアノーゼ」 父「えっ」
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 大晦日の夜、小学生の妹とカウントダウン待機。自分「何か食うもの持ってこよー」 → 緊急搬送
- 友達が人をリンチしているところに遭遇してしまった。友達「居たのか、お前もやれよ」 俺「えっ」
- 夫「娘が高熱!帰ってきて!」 → 職場から慌てて帰ってくると、放置された娘と置き手紙が…
- ある時、息子「ばーちゃん嫌い」 私「何かあったの?」 息子「だってママの悪口言うんだもん」
- 会社でWフリンを隠す気もない二人 → 一度に全てを失った人を初めて見てとても衝撃的だった
- 【キチガイ】病院で働いていたとき、年配の女性の患者さん「息子の嫁になってくれ」 → 適当に断っていたら…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
昔は駅弁食べたら列車の床に置きっぱだったし、
ところ構わずかーっぺってヤツも多かったから
駅にはツボが常備されてた。
何でも昔がいいってわけじゃないわな。
看護師の毒母がいるが私に子どもが生まれたら自分の育児論をピーピー言ってたわ。
私は布おむつ母乳育児派で毒母は紙オムツ粉ミルク派。
私が指示通りにしないとキレて「最近の母親は〜」「先人の知恵は〜」「予防接種するから体が弱い子に〜」と言ってきた。
先人の知恵が正しいなら紙オムツと粉ミルクなんてない時代のほうが長いんだけど。
ドク「何だコレは!!日本製じゃないか!!」
マーティ「ドク、今じゃ日本製はピカイチだぜ」
みたいなやつ。
うちの婆さんが戦後3カ月ちょいで生まれたんよ。それ以下の年齢じゃ何を言ってもただただ道化としか
最近の若いモン「でしょうね、だって育てたのはあなた方世代ですから」
タン吐く人も立ちションする人も、20年ちょっと前でも今よりはいた。年配者が多かったけどね。
規律が何とか言うけど、60になるまでに都合よく編集されたのかしら?
これわかってなくて、自分が日本人ってだけでなにか器用で真面目に働く民族だとか勘違いしてる馬鹿が多いんだよな。無職ネトウヨに多い。
そういう考えに陥りやすいのはそういう学校教育受けてきたからだよ
あぁ~~懐かしい…
そりゃ機械だなんだは西洋の後追い技術なんだから最初から上手くいくわけないだろ
器用だろうが何だろうがいきなり完璧に出来るわけねーよ
それと日本人が真面目に働く民族なのは間違いないぞ
海外、特に途上国に行ってみりゃ嫌ってくらい理解できると思うから行って来い
しっかしこんな所にネトウヨ連呼厨が湧くとは思わんかったわw
お前働いてねーじゃんどこが勤勉だって思うわ。
・知ったかぶらずによく調べる。
・誰にでも最初は敬意をもって接する。
これだけで失言や恥かきは大部分無くなる。
高1「老害が早くいなくならねえかな」
まわるーまわるーよ
育児法を信じて殺してしまった馬鹿もいたなあ。
それ以前は人手不足もあってうやむやになっているから・・・検挙率も押してしるべくで(ry
本文のおじいさんの言葉をもう一度読んでみて
元々の素質もあるかもしれないけど、真面目に働く、規律を守る、というのは教育によるところも大きいよ
そういう教育を考え出し、うまくいったのはムラ社会と揶揄される人目を気にする社会の素地があったからなんだろうけどね
明治あたりの海外の人が書いた本に「日本人は目を離すとすぐサボる」ってのがあったし、現代日本人だって割とそうじゃね? ていうか俺はサボリーマンだわ…
ここに来てないでさっさと残業片付けちまえよ
だね、戦争中に小学校上がっていたかどうかの差は大きいよ。責任があるかどうか、動員されていたかどうか?戦後生まれは平成も団塊もまとめて「戦争を知らない子供達」だと思う
戦闘機の機銃掃射を、電車の物陰に隠れてやり過ごしたとか、友人が長崎の工場につとめてて、8月のあれに出くわしたとか教えてもらったわ
お前らはマナーも学力も、あとゲームの才能も完璧な人間なんですかぁ~?www
日本人が器用で真面目なのは昔から。
だからメッサーシュミットみても
「向こうの職人はこの程度の精度しかだせんのか」
とバカにしていた。
その精度の甘さでも性能発揮できる基本設計の素晴らしさにまで
思いがいかなかったんだ。
だがその原理に気がついてからは一気に欧米に追いついて
70年代には日本製=信頼性抜群で低価格
という評価をかちとった。
職人気質そのままの精度を機械生産にまで持ち込んだんだから
そりゃ強い。
という事実を知らんようだな。
ネットを盲信しない も足しといて
「最近の若い者は」
てのがあるという話ですしおすし
もう一度、本文の90歳のおじいさまの台詞を3回ほど読んで、じっくりと自分の頭で考えてからおいでよ…。
江戸時代の頃にはのんびりとした生活だったって聞くから
そう簡単に変わるわけもないよな。
若しかしたら、明治の一時期は今の日本人のように真面目だったかも知れんが。
「昔」や「今」に対して一概に一括りにどうこう言っても意味はなく、その時代その時代を一所懸命に生きた方々のお陰で出来ていることを忘れずに、目の前の相手を思い遣って、自分も精一杯やってりゃ、他人を貶す言葉も出ないだろうに。