
986: sage 2014/03/21(金) 11:44:35.55
上司嫁の飯がマズイ話ってどこに書けばいいんでしょうか?
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 12:39:19.05
ここでも大丈夫
過去にも上司とか部下の嫁が…って人いたし
過去にも上司とか部下の嫁が…って人いたし
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 16:24:13.63
ありがとう。
私の父は某総理や某メジャーリーガー等が来る店の支配人をしていた為、幼い頃より色々な物を食べさせてもらっていました。そのせいか嫌いな食べ物はないのですが、調理がおかしかったり食材が悪くなっていたりするものだと食べれないことがあります。
勿体無いと怒る方もいるかもしれませんが、本当に無理なのでどうしようもないんです(´・ω・`)
私は料理の道には進みませんでしたが、趣味として料理は好きですし、食べたい時に食べたい物を食べれないのが何よりもストレスなので、ある程度はなんでも作れます。
ここまでが前提でここからが職場で上司を離婚させそうになってしまった話です。
私の会社は近くに食事する場所も少なく、お弁当かカップラーメンで昼食を済ます人が大半です。朝が早い為、お弁当は自分で作っているんですが、元々料理が好きな事もありキャラ弁を作ったり、前日に色々作り重箱に詰め他の人にも摘食べてもらったりしていました。
上司もお弁当だったのですが、焦げていたり変な臭いがしたりしていたので正直奥さん料理苦手なんだなーというのは以前から思っていました。
ある時、上司宅で飲み会をするということになり数人でお邪魔させていただくことに。
各人でお酒は持ち寄り昼過ぎから宴会が始まりました。(仕事は朝早く終わるのも早いんです。)
18時を過ぎた頃、上司の奥さんがお腹空いたでしょう?皆さんでお食べになってと料理をニコニコしながら持ってきて下さいました。
私の父は某総理や某メジャーリーガー等が来る店の支配人をしていた為、幼い頃より色々な物を食べさせてもらっていました。そのせいか嫌いな食べ物はないのですが、調理がおかしかったり食材が悪くなっていたりするものだと食べれないことがあります。
勿体無いと怒る方もいるかもしれませんが、本当に無理なのでどうしようもないんです(´・ω・`)
私は料理の道には進みませんでしたが、趣味として料理は好きですし、食べたい時に食べたい物を食べれないのが何よりもストレスなので、ある程度はなんでも作れます。
ここまでが前提でここからが職場で上司を離婚させそうになってしまった話です。
私の会社は近くに食事する場所も少なく、お弁当かカップラーメンで昼食を済ます人が大半です。朝が早い為、お弁当は自分で作っているんですが、元々料理が好きな事もありキャラ弁を作ったり、前日に色々作り重箱に詰め他の人にも摘食べてもらったりしていました。
上司もお弁当だったのですが、焦げていたり変な臭いがしたりしていたので正直奥さん料理苦手なんだなーというのは以前から思っていました。
ある時、上司宅で飲み会をするということになり数人でお邪魔させていただくことに。
各人でお酒は持ち寄り昼過ぎから宴会が始まりました。(仕事は朝早く終わるのも早いんです。)
18時を過ぎた頃、上司の奥さんがお腹空いたでしょう?皆さんでお食べになってと料理をニコニコしながら持ってきて下さいました。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 16:52:01.04
その瞬間上司がしまった!というような顔をした後、俯いてしまいました。
私も匂いでかなりの調味料が混ざっているのがわかったのでこれ大丈夫なのかな?と思っていました。
他同僚は気づいていないようで「ありがとうございます♪」と喜んでお礼を言っていました。(私もお礼はしましたが若干顔がひきつっていたかもしれません。)
奥さんが料理を並べ終わり同僚が食べ始めたが一口食べてど、独特な味ですね。という感じで返していました。
奥さんはそうなのよー!わかる?今私スパイスにはまっててこれも10種類くらい使ってるのよ!と。
あなたも食べてと小皿に取り分けて差し出されたので仕方なく口にしたのですが、正直今まで生きてきた中で一番酷い味で、生臭く色々なスパイスが全く混ざり合わず個々の主張が強烈過ぎてすぐにトイレでリバースしてしまいました。
あまりの不味さにパニックになってしまい泣きながら謝ったていたのですが奥さんが怒ってしまい罵詈雑言を浴びせられました。パニックになっていたこともあり誤り方がおかしく、こんなに不味いものを食べたのが初めてだったのですいませんでした。みたいな誤り方を泣きながらしていたらしいです。
その後、ブチギレた奥さんが「じゃああんたが作ってみなさいよ!」と言われたので、よくわからないまま買い出しに行き、簡単に出来る貝柱のチーズリゾット、チキンステーキ、サラダ、オニオングラタンスープを作った。無駄に調味料は揃っていた為食材だけ購入するだけでよかったので楽でした。
それを同僚達は美味しいと食べてくれ、奥さんもまあまあねと食べていました。
「すると今度は上司が泣き始めてしまい奥さんにごめん、もう耐えられない。お前の料理は不味い。こんな美味しいものをお前に作ってもらったことはないと」と言い奥さんと大喧嘩。
私達に、「すまないが今日は帰ってもらえるか?後日埋め合わせは必ずするから」と言われ、その日は帰宅。
私も匂いでかなりの調味料が混ざっているのがわかったのでこれ大丈夫なのかな?と思っていました。
他同僚は気づいていないようで「ありがとうございます♪」と喜んでお礼を言っていました。(私もお礼はしましたが若干顔がひきつっていたかもしれません。)
奥さんが料理を並べ終わり同僚が食べ始めたが一口食べてど、独特な味ですね。という感じで返していました。
奥さんはそうなのよー!わかる?今私スパイスにはまっててこれも10種類くらい使ってるのよ!と。
あなたも食べてと小皿に取り分けて差し出されたので仕方なく口にしたのですが、正直今まで生きてきた中で一番酷い味で、生臭く色々なスパイスが全く混ざり合わず個々の主張が強烈過ぎてすぐにトイレでリバースしてしまいました。
あまりの不味さにパニックになってしまい泣きながら謝ったていたのですが奥さんが怒ってしまい罵詈雑言を浴びせられました。パニックになっていたこともあり誤り方がおかしく、こんなに不味いものを食べたのが初めてだったのですいませんでした。みたいな誤り方を泣きながらしていたらしいです。
その後、ブチギレた奥さんが「じゃああんたが作ってみなさいよ!」と言われたので、よくわからないまま買い出しに行き、簡単に出来る貝柱のチーズリゾット、チキンステーキ、サラダ、オニオングラタンスープを作った。無駄に調味料は揃っていた為食材だけ購入するだけでよかったので楽でした。
それを同僚達は美味しいと食べてくれ、奥さんもまあまあねと食べていました。
「すると今度は上司が泣き始めてしまい奥さんにごめん、もう耐えられない。お前の料理は不味い。こんな美味しいものをお前に作ってもらったことはないと」と言い奥さんと大喧嘩。
私達に、「すまないが今日は帰ってもらえるか?後日埋め合わせは必ずするから」と言われ、その日は帰宅。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 17:08:22.48
つづきはよ!はよ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 17:17:00.54
翌日職場で上司に謝罪すると、「お前は何も悪くない。喧嘩になるのがイヤで今まで見過ごしてきた私が悪かった」と。
奥さんとはどうなったか聞くと、実家に帰ってしまったとのこと。
自分のせいで上司が離婚をしてしまうと思うと本当に申し訳なく何度も何度も謝った。
上司はいいよいいよwあいつの飯が不味いのが悪い。離婚になってもお前は責任を感じなくていいんだよ。俺ももう限界だったんだと言われました。
それから数日過ぎた日上司から昨日妻が帰ってきた。
なんでも奥さんのお母さんから料理について激しく叱責され、食事の度に怒鳴られ変な物を混ぜるなと怒られ実家から逃げ帰ってきたとのこと。反省している素振り見せていているので一時離婚は見送る。
「大変申し訳ないが、お前は料理が上手いからもし良ければ妻の料理を見てやってくれないか?」と言われ、責任を感じていましたし自分で良ければと喜んで引き受けました。
まず、原因を洗い出す為一度作るところを何も言わずにただ見ているだけで作ってもらいました。
その時の料理のダメな点
・どういう味にするのか決めずに色々な調味料を投入。
・調味料を入れた鍋に下処理しないホルモンを投入。
・なぜか牛乳投入。
・トマト、チーズ、玉ねぎ、こんにゃく、豆腐投入。
・全然煮込まずに出来ました!。
奥さんとはどうなったか聞くと、実家に帰ってしまったとのこと。
自分のせいで上司が離婚をしてしまうと思うと本当に申し訳なく何度も何度も謝った。
上司はいいよいいよwあいつの飯が不味いのが悪い。離婚になってもお前は責任を感じなくていいんだよ。俺ももう限界だったんだと言われました。
それから数日過ぎた日上司から昨日妻が帰ってきた。
なんでも奥さんのお母さんから料理について激しく叱責され、食事の度に怒鳴られ変な物を混ぜるなと怒られ実家から逃げ帰ってきたとのこと。反省している素振り見せていているので一時離婚は見送る。
「大変申し訳ないが、お前は料理が上手いからもし良ければ妻の料理を見てやってくれないか?」と言われ、責任を感じていましたし自分で良ければと喜んで引き受けました。
まず、原因を洗い出す為一度作るところを何も言わずにただ見ているだけで作ってもらいました。
その時の料理のダメな点
・どういう味にするのか決めずに色々な調味料を投入。
・調味料を入れた鍋に下処理しないホルモンを投入。
・なぜか牛乳投入。
・トマト、チーズ、玉ねぎ、こんにゃく、豆腐投入。
・全然煮込まずに出来ました!。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 17:41:40.01
奥さんにはとりあえず料理は作る前に考えておかなければいけないことがいくつかありますと説明。
使いたい食材に合わせて味のベースを決める。又は味のベースに合わせて使う章句剤を決める。
冷蔵庫の余り物を使う時は前者、醤油味・味噌味・塩味など食べたい味がある時は後者。
そしてベースの味が決まったらあくまでベースはそれであり他は風味付けや隠し味でしか無い。
ベースの味を壊してはいけないという基本的な事や食材には組み合せが色々あるけど合う物と合わない物があるということ。
メインの食材だけでも一手間かけるだけで格段と味が良くなること。
食材の火の通り具合に気をつけること。食中毒のおそれもあるのでこれが一番大事。
そして見本として私が作ることに。出来るだけ簡単にして変なアレンジをしないようにする為調味料も最小限に。
今回で言えばメインはホルモン。ホルモンは臭みがあるので先にネギの青い部分やにんにくや酒で煮込み臭みや余計な油を落とす。
そして玉ねぎ、こんにゃく、豆腐は合うがトマト、チーズは合わないこと伝えました。
なぜその2つを入れたか聞いたらこの前あなたの作った料理に入っていたのが美味しかったからと・・・∑(゚Д゚)
旨味を出す為極々少量の砂糖と油で玉ねぎを軽く炒めそこにホルモン、こんにゃく、酒、水、味醂を投入。
ここで鍋を2つに分け片方に醤油をいれ煮詰め、もう片方には味噌と砂糖を入れ煮詰める。
仕上がる直前に豆腐をいれお皿に盛りつけたら刻みネギを上にのせ完成。
最後の部分で醤油を入れるか味噌を入れるかの違いだけで全く違う味の料理になることを伝えベースの味の重要性を分かってもらいました。
使いたい食材に合わせて味のベースを決める。又は味のベースに合わせて使う章句剤を決める。
冷蔵庫の余り物を使う時は前者、醤油味・味噌味・塩味など食べたい味がある時は後者。
そしてベースの味が決まったらあくまでベースはそれであり他は風味付けや隠し味でしか無い。
ベースの味を壊してはいけないという基本的な事や食材には組み合せが色々あるけど合う物と合わない物があるということ。
メインの食材だけでも一手間かけるだけで格段と味が良くなること。
食材の火の通り具合に気をつけること。食中毒のおそれもあるのでこれが一番大事。
そして見本として私が作ることに。出来るだけ簡単にして変なアレンジをしないようにする為調味料も最小限に。
今回で言えばメインはホルモン。ホルモンは臭みがあるので先にネギの青い部分やにんにくや酒で煮込み臭みや余計な油を落とす。
そして玉ねぎ、こんにゃく、豆腐は合うがトマト、チーズは合わないこと伝えました。
なぜその2つを入れたか聞いたらこの前あなたの作った料理に入っていたのが美味しかったからと・・・∑(゚Д゚)
旨味を出す為極々少量の砂糖と油で玉ねぎを軽く炒めそこにホルモン、こんにゃく、酒、水、味醂を投入。
ここで鍋を2つに分け片方に醤油をいれ煮詰め、もう片方には味噌と砂糖を入れ煮詰める。
仕上がる直前に豆腐をいれお皿に盛りつけたら刻みネギを上にのせ完成。
最後の部分で醤油を入れるか味噌を入れるかの違いだけで全く違う味の料理になることを伝えベースの味の重要性を分かってもらいました。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 17:54:14.02
それから何度か通い
・どの食材と食材が合うのか
・どの調味料と調味料が合うのか
・食材毎の下処理の仕方や切り方
・肉の種類毎の火の通し方
などなどを覚えてもらい今は上司もご飯が苦じゃないというのはこんなに素晴らしいことなのか!毎日どんな料理が出ても美味しい!美味しい!と食べるようになり、奥さんもそれが嬉しくて頑張っているようです。
そして今、上司はちょっと太っています。
・どの食材と食材が合うのか
・どの調味料と調味料が合うのか
・食材毎の下処理の仕方や切り方
・肉の種類毎の火の通し方
などなどを覚えてもらい今は上司もご飯が苦じゃないというのはこんなに素晴らしいことなのか!毎日どんな料理が出ても美味しい!美味しい!と食べるようになり、奥さんもそれが嬉しくて頑張っているようです。
そして今、上司はちょっと太っています。
スポンサードリンク
PickUp!
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- 同僚「なんで嫁からお前の名前が出てくるんだ…?」 俺「こっちが聞きたい」 → 真相は…
- うちの母は大してお金をかけず、ちょっと他の人にはない発想で自分と姉を楽しませるみたいなことをよくやってくれる人だった
- 【これは…w】同窓会で。いじめのリーダーだったB男『乗っていく?ま、車も買えないだろ?ww』 →バカにされたA男。しばらくすると衝撃の光景が・・・
- 年収400万なのに毎晩、ウィンナー8本をツマミにレモンサワーを呑んだ結果w
- 小姑「両親は施設に入れない!私さんが介護して」私「それは…」小姑「でも!でも~!!!」私「…うちは今、介護の事で話し合える余裕はないんです。離婚するかもしれないので」
- 鼠園に行きたいという姪の為に兄一家に30万貸したら夫に「離婚を選択肢に入れる」と言われてショック。確かに30万は大金だけど離婚を口に出すほどの事ではないと思うんだけど…
- 子供がそこそこ大きくなって、特撮作品も話を理解しつつ楽しく観られるようになった。せっかくだから特撮のイベントにでも行ってみるかと調べたら…
- 3/6夜中に嫁友が突然やってきた。二人きりで話をすると言っておくに引っ込む。その後、嫁友旦那がやってきて「嫁さんとちゃんと話し合ったほうがいい」と言われた。なんと彼女ら二人は
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 18:13:36.42
メシマズが治るなんて夢があっていいなぁ……はぁ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/21(金) 18:15:16.87
メシマズ治っていい話じゃんか
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 医者「余命は…」 義母「ふむ」 → そこからの義母はすごかった
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【唖然】30代既婚の私→取引先の人「今だから言うけど、実は俺の嫁にどうかなって考えたことがあるんだよね」私「え!?それは初めて聞いたんですけど..」と言ったら・・・
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「自分を偽るのはやめた!生きたいように生きてやる!」 → 結果…
- 自分は労災年金で下半身麻痺の車イス生活者。両手でアクセル・ブレーキも出来る仕様の車でコンビニに行くと!?
- 夫と何か買って食べると大体一口か二口シェアする流れになるんだけど…
- 外食の牛肉が臭くて食べられないんだが… なんかものすごく生臭く感じる。
- 月極駐車場に車検の代車を停めておいたら「無断駐車、金1万円頂きます」という紙が張られてた。即駐車場のオーナーの元に「どういう事だ」と文句垂...
- 上の部屋がうるさ過ぎる。毎朝5時半くらいからドンドンギャーギャー。夜も夜で深夜の1時2時あたりまで…
- 20年以上一番大事にしてきた旦那に浮気された。それから1年半、私は復讐を毎日続けてる。その内容は…
- 天然で歯並びがいい孫を見て「誰に似たのかしらね~やっぱりパパね」といったトメの神経がわからん!
- ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの電話を普通にAに取り次いだら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 同級生の子供がありえない血液型で騒動に → 妻は追い出され、夫だった奴はしばらくして事故で…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 友人「私は社会人になってから1人の人と付き合って1人の人と結婚したい」 → 結果…
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
- 医者「これは手術です」 → 抱かれながら手術を受けた
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- 【あたおか】義兄がフリンしてると写真付きの密告 → 離婚の話し合いに私夫婦もついていったら…
- 【離婚】友人2人「嫁の出産について相談したい」 自分「うん?」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
向上心と謙虚な心を持ち合わせているメシマズ者は希少な気がする。
本来、そのあたりがあればそもそもメシマズにはならなさそうだし。
義両親に前日の食事をタッパのまま出して、修羅場になってたな。
結局離婚したやつ。
ちょっとラーメン茹でてくる
奥さんも自分が料理下手って薄々分かっていたんではなかろうか
1度実家に帰ってそこで親に(逃げ出す程ww)叱られたのがよかったんじゃないかなぁ
これで親がまぁまぁ、なんてやってたらどうにもならんかったと思う。
よかったよかった。
信頼・尊敬してる人にガツンと言われないとなかなかねえ
下手に他人を褒めると「不倫か!」という謎思考回路に行く人も多いみたいだし…
この人、教えるの上手なんだろうね
読んでいてお腹すいた
奥さんもちゃんと学ぼうってしての結果ウマメシなんだろうし
いやー、よかった
奥さんも根は素直だったのかな。
報告者さんも優しいし、教え方が上手だったんだろな。
時々よそのご家庭の食事ってどんな感じなのか知りたくなる時がある。
私は栄養士免許持ちなので、献立がどうしても学校給食のようになるww
娘の友達が我が家に泊まりにきて、夕食を給食みたい♪と喜んでくれたのだが、複雑だった。
上司嫁さん、素直に話聞いてくれてなおかつ改善されて良かったなあ
ありえるんだろうか?
上司妻も料理の楽しさに目覚めたのかもしれん
一組の夫婦の危機を救ったんだな
素晴らしい!!
オナカスイタ
寝る直前なのに腹減ってきた
ご飯が美味しいって、日々の生活のモチベーションに関わってくる私からしたら、飯マズは本当に有りえない…(´・ω・`)
上司の奥様が改心して、一生懸命料理に取り組んで美味しいものをたくさん作れるようになって、本当に良かった。
下処理とか配合とか分からない簡単な料理しか作らないけどさ、料理って難しいよね
ホルモンとかちょっと馴染みのないのは手が出せないもの
失敗が怖いし、マズイのは食べたくないし食材を無駄にしたくないからね
トマト嫌いが発狂しそうだなww
普通ありえないことだから奇跡って言うんですよ・・・
で、後者の私は投稿者の料理過程を見て、腹を鳴らしながら「めんどくせ」って言ってたわけで・・・。
うん、もうちょっと頑張るよ。
白だしとかかめんつゆの方が、和食好きには万能だと思う。
野菜だとじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、もやしね。
お母さんも、これはこうやって、とか意味もなく流れ作業させてたのかもね
頭に到達するのに1秒かかった
この奥さんも素直にアドバイス聞けて勉強できる人だし、元々悪い人じゃなくてよかった。
報告者も優しくて教え方もうまい!
私も美味しい料理教えてほしい。
何でも足せばよいってものじゃないんだよ。
出来上がるのは闇鍋だ。
報告者のが美味しかったから、ってトマトとチーズ入れてみたんだもん。
かなり方向が横滑りしてるけど、あんなけボロクソ言った人からでも学ぼうとしてたんだよ。
モツっていうかハチノスならトマトでもいいんだけど、下処理が味噌や醤油のときより丁寧にせなかんから初心者には厳しかろうし。
料理の指摘やお願いって、作り手の性格によっては鬼門だけど、結果がどう転ぼうが、言わなきゃ始まらんのよね。
食事は自己管理の一環。無意味な我慢は誰のためにもならない。
ちょっと印刷しておかなくちゃ
だよな
絶対に起こらないから奇跡ではなくて、
たまに起こるから奇跡というのだと思うよ
という、とある漫画のセリフが超お気に入り。
>>本当に無理なのでどうしようもないんです(´・ω・`)
これは好き嫌いに入るんじゃないか?よく食育教育され過ぎて舌が敏感になりすぎちゃう人の話を聞くけど弊害だな
社会人なら多少であれば何食わぬ顔でまずいものを食べる事も必要だ。取引先と食事に行って、残したりしたら印象悪いからな。
今回たまたま上司がまともだったからよかったけど、夫婦そろって基地入ってたらトラブルの種になったよ
1度、友人の母にカレーをご馳走になったが、友人も友人の妹も不味い!食べられない!って言う。だけど別に普通の味のカレーだし、何も気にせず食べた。
そしたら、夜中に物凄い腹下ししてトイレから出られなくなった。舌は分からなくても身体は分かるんだ!って衝撃を受けた出来事だったわ。
克服できてなにより
報告者が美味しい料理を作れる人間だと奥さんが分かったから
教えられても納得できたみたいだし
天津飯のあんが美味く作れない
とんがった味になる
天津飯のあんは、昆布ポン酢にはちみつ入れて
一煮立ちさせて片栗粉でとろみを出すと
結構マイルドな味になるよ。
酢豚のあんもこれで行ける
教えられるってすごいなあ
他の調味料とあわせるときとは下ごしらえが違うんだよね
何らかの栄養不足で味覚障害になったりするから
その他に
嗅覚も大切で鼻詰まりとかでも味が解らなくなる
鼻呼吸じゃないなら意識して鼻呼吸にしてみて
匂いとか味でヤバい食べ物が分からないと、おいらみたいに賞味期限ぎりぎりの
半額品とかを買いあさってるもんにとっては命にかかわるからなあww
イタリアンで普通に作るし田舎料理やけど
このメシマズ奥さんの材料にバジルとブラックペッパーで薄めのトマトソース仕立てにして3時間くらいコトコト炊いてトマトソースがしっかりした味になるまで煮詰めてやれば
ホルモンが激柔のトマト煮込みが出来上がる
とてつもなく簡単でガーリックトーストなんかにめっちゃくちゃ合うんだぜ
こんにゃく入れたらどんな風になるんかはワクワクするが
ちゃんと熱湯で臭み抜きしてからなら問題無い
ホントはハチノスだけでやるトリッパの煮込みって奴なんだがホルモンならコリコリやウルテにガツでもなんでも投入可
↑ウルテは下処理として一度冷凍してから少し硬めに解凍出来たあたりで裏返しにしてグルグル巻くとシャーベットが千切れるような感じで固い繊維が潰れて噛み切れるほどに柔らかくなるが煮込んでもさほど柔らかくならない←焼肉屋の知恵(笑)
鶏肉でやるならムネやズリ、三角、ハート何でもかんでも鶏づくしで煮込んでも良い
ここの嫁さん達も良かったらめっちゃ暇な日にでも旦那さんにこの一品作ってみ|( ̄3 ̄)|
ほんの少し鷹の爪入れるのが旨しよ( ̄▽ ̄)
イタリアのどこぞの地方にセンマイをトマトソースで煮込んでバケットに豪快にサンドってのもあるからホルモンとトマトが合わないわけではないよね!
最近トリッパの煮込み食ってないから久しぶりに食べたくなった( ̄¬ ̄)
救いはそこかな。
舌がバカだと、美味い不味い自体が分からないから、どんなに努力してもメシマズからは脱出出来ないんだと思う。
素直になれた事と、美味しいって味覚があったから脱出できたんだろうな。
報告者さん、GJ!
俺もホルモン先に考えるならトマトベースのアラビアータソースで煮込んでチーズかけるなわなぁ。
白はともかく赤に合わせにくいから和風は作らんし。
美味い料理作って欲しいなら、料理教室くらい通わせろよ(笑)
私は調味料を混ぜた味が想像できない・・・というか覚えられない。
調味料、食材どうしの味が予想できなくて、例えばかれいの煮付けの味付けを他の魚に応用することができない。いい年でみっともないけどレシピ手放せないよ。
普通はせいぜいレシピ通り作れとか基本的な作り方教えるのに、概念から行くとは、目から鱗。
確かにこれならアレンジャーやモノシラズも納得させやすそうだ。
※55
基本ができてないメシマズにそんな特殊例を教えたら、治るもんも治らんだろ。
まずは基本を身につけさせ、そういうのは最後だろ。
メシマズは基本が自己流、自分勝手流だから最初から否定すると逆ギレする事が多いからね。