
些細なことで愛されてるなあと実感した時
162: 恋人は名無しさん 2015/02/05(木) 14:30:50.97 ID:afElLW3z0.net
俺色弱なんだけどさ、彼女にはそのことを黙ってたんだよ。
で、あるときゲームかなんかをしてる時に、俺が色弱っていう事に彼女が気づいて「あーもしかしたらひかれたり嫌われたりするんかなー」って内心ちょっと焦ってたら、「じゃあ俺さんはゴッホが見てた世界が見えるんだね!素敵だね!」ってキラキラした顔で言った。
アート系の勉強をしている彼女は、色弱の画家についても学んでたみたいで、ひくどころか素直に受け入れてくれた。
そして驚いている俺に「私ね、○○さんの目が一番好きなの。綺麗で不思議な色をしてて、前からいいなーって思っていたんだけれど、やっぱり特別な目だったんだねー」とにこにこ笑いながら言ってくれたんだよ。
色弱のせいで不便なことや苦労することもたまにあるけれど、彼女の言葉にだいぶ救われている。
で、あるときゲームかなんかをしてる時に、俺が色弱っていう事に彼女が気づいて「あーもしかしたらひかれたり嫌われたりするんかなー」って内心ちょっと焦ってたら、「じゃあ俺さんはゴッホが見てた世界が見えるんだね!素敵だね!」ってキラキラした顔で言った。
アート系の勉強をしている彼女は、色弱の画家についても学んでたみたいで、ひくどころか素直に受け入れてくれた。
そして驚いている俺に「私ね、○○さんの目が一番好きなの。綺麗で不思議な色をしてて、前からいいなーって思っていたんだけれど、やっぱり特別な目だったんだねー」とにこにこ笑いながら言ってくれたんだよ。
色弱のせいで不便なことや苦労することもたまにあるけれど、彼女の言葉にだいぶ救われている。
PickUp!
- B・C「信心が足りないせいで地震が起こる」 お姉さん「頭おかしいのか?」
- 生まれつきの痣が顔にある。レーザー治療をやってたけど、痛いし見た目気持ち悪くなるし行きたくないって言って受診やめた。
- 息子が喧嘩したと連絡。息子「この人と結婚する!」 同級生「あれおっさんだぞ!」
- 嫁さんに俺の実弟とフリンされたので離婚した。上手くいった。
- 旦那と離婚成立、理由はおかず泥棒 → 何かの病気だと思って病院に連れて行ったら…
- 【信金GJ】祖父がオレオレ詐欺に引っかかりかけたんだが…
- 親「あんたの生霊が出る」 自分(ボケたか…?)→実家に帰ると…本当にいた…
- ポイント目当てで化粧品の類はまとめ買いをしているのだけど、彼に「使いすぎじゃね?」と怒られた…
163: 恋人は名無しさん 2015/02/05(木) 15:05:17.76 ID:JtMiduMa0.net
ゴッホの説はデマって話もあるけど素敵な彼女だね
165: 恋人は名無しさん 2015/02/05(木) 17:29:58.91 ID:afElLW3z0.net
>>少し天然だけど自慢の彼女だよ。
きっと彼女が見てる世界は綺麗なんだろうなといつも思うよ。
同じ景色を見れないことが少しだけ悔しい。
きっと彼女が見てる世界は綺麗なんだろうなといつも思うよ。
同じ景色を見れないことが少しだけ悔しい。
168: 恋人は名無しさん 2015/02/05(木) 23:03:45.52 ID:2iD/Heg20.net
なんだその素敵な彼女は……
166: 恋人は名無しさん 2015/02/05(木) 18:01:25.80 ID:/6dB8gYo0.net
私もそんなセリフが言えたらもっと幸せになれるのにな…
どうしても自意識が邪魔して変なツッコミばかりしてしまう
もっとあいてを褒められるよう頑張るわ
どうしても自意識が邪魔して変なツッコミばかりしてしまう
もっとあいてを褒められるよう頑張るわ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 余命わずかと知った行きつけの寿司屋の板さんがうちにきた → こわすぎ
- ゴミ「離婚の原因はキミってことにしてね。じゃないと困るのはキミだよね?www」 → その後…
- クズ「こんなに美味しいのに可哀想~ニヤニヤ」 孫「」
- 【自業自得】自分「退社したAに似たホームレスがいてさー」 同僚「…もしかして知らないの?」 → ホームレスはA本人だった…
- いつも騒がしいおっさん「やべぇ!」 皆「まーた何か言ってるよ」 → 絶叫
- 友人と旅行で温泉に入っていると知らない男。友「今夜は楽しもうね^^」 私「は?」 → その後…
- 母「病気になったって?」 姉「しんでも連絡とかいらないから」→生きててよかったと思う
- 無断放置自転車にブチ切れて… → 以降、放置自転車を見なくなった
- 私「ストーカーが…」 義母「まかせろ!」 → 結果…
- 母にはいっぱい迷惑かけてたのに、全力で応援してくれる手紙に号泣してしまった
- 息子が喧嘩したと連絡。息子「この人と結婚する!」 同級生「あれおっさんだぞ!」
- 【托卵】祖父母が亡くなり、叔父の復讐が始まった → 父は「あれは本気だ、もう止められない」と…
- 足元に髪の毛の固まり。自分「うわあああああ」 母「それって…」
- 【ゲス】留学生でお金持ちの友人が駅で置き忘れてしまった貴重品の入ったポーチを駅員さんに届けてくれた子がいて、笑顔で謝礼を渡した後で友人の表情がガ...
- 家に泥棒が入り通報、即御用に。自分「あの泥棒なんであんなに怯えてたんですかね」 警察「そりゃあ…」
- 婚約した彼『私子のお父さんって大卒なの?高卒だって言わなかったっけ?』私「大卒だよ!!」彼『は?騙されてた!!』私「えっ?何で怒るの?」→その理由が、なんと・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 優しい人・素敵な人
ランダム記事PickUp!
- 歯科医「麻酔は大丈夫か?」 学生「はい!」 → 学生が麻酔量をミスった結果…
- 私「これうめぇwww」 彼氏「ヒェ」 → ガチで腹が爆発
- 【誰にも言えない】祖母が亡くなった。涙も悲しみもない、早くしねとずっと思ってた。
- 赤ん坊を置いて友人が消えた。私「とりあえずオムツとミルク買わなきゃ!」 → 近くのドラッグストアに急行した結果…
- 母「幼馴染のA子ちゃん、可愛いお嫁さん貰ったのよ〜」 自分(ボケたのか…?)
- 旅の途中で歯が折れ、自分「痛い…」 オバサン「あらまぁ、ここらへんの宗教の人に言うといたるわ」 → 結果…
- A「あのときはイジメてごめんなさい」 → 復讐の機会が来たと行動した結果…
- 幸せな結婚式のはずが新郎新婦の両親がそろって欠席 → 後日、事情を聞いた私と夫「え……ネタ?」
- 【真相は…】夫「お袋はお前を嫌ってる!関わるな!」 私「そうなんだ…」
- 【犯人は…】上司「迷惑だから変な手紙やめろ」 自分「なんのことです?」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 娘の頼みを無視し孫を見殺しにした私は、親として失格なのでしょうか?どうしてもあいつらを許せませんでした!
- 音楽データのタイトルを昇順で並び替えてみたら、ストーリー仕立ての並びが発生した
- 結婚式で手料理が出てきた。新郎側ドン引きで拒否、新婦祖母激怒 → 後日…
- 「引くほどおいしい」「中毒性ある」…カントリーマアムの“進化版”「チョコまみれ」がかなり攻めてると話題に
- 【BA】友達だと思ったから買ってたのに、図々しいとまで言われて買う理由はない。
- 披露宴の後、義父「母さんが病院に運ばれた」 私達夫婦「えっ」 → 病院へかけつけると、なぜか義母が私に怒涛の謝罪
- 臨時採用で入ってきた男性が、40代の女性社員Mさんに「若い男に色目使うのやめてもらって良いですか」と言い放った。
- 我が家へ泊まりに来ていた義母に放置子が家に上がり込もうと「僕ん家お父さん居ないの。お母さんは病院でいつも寝てる」と言ったのだが真に受けた義母がwwww
- クレカ会社「残高不足で引き落としができない」 私「800万も入ってたはずなのに?」 夫「………」
- 従兄弟母『孫を見たい』親戚「普通のお嬢さんじゃ無理」訳ありの女性と結婚→親戚一同(大ブーイング)従兄弟『母ちゃんは安心してあの世に行けた』ところが・・・・
- ご近所さん「姑さん、放火しちゃったもんね」 私「えっ」
- 客「配達お願いします」 同僚「はい、お名前をどうぞ」 → 担当部署は大騒ぎ
- 【面倒】年々白髪が増えてる私→旦那「染めれば?」私「これでも染めてるんだけど面倒臭い!だったら..」旦那「ファッ!?」
- 買い物して駐車場に戻ると、警備員2名と見知らぬ男が立っていた。警備員「いや、何でもないです、」私「??」男『貴方、うちの車にぶつけたって自覚ある?』私「え?」→結果・・・
- 客「配達お願いします」 同僚「はい、お名前をどうぞ」 → 担当部署は大騒ぎ
- 【ブチギレ】開店したばかりの居酒屋に行ったとき、最後の締めにピザを注文。待てども待てども来ないピザ。もう待てないとキャンセルし会計へ。し...
- 俺の血液型はB型。嫁はA型。子供もA型。嫁「(赤ん坊を俺に向けて)ほ~らお父さんでちゅよぉ~」俺はBBなんだが…A型の子供は生まれないはず...
- 俺「ネギミソチャーシュー麺で」店員「はい」→10分後、店員「シイタケソバです」俺「頼んでないよ」→10分後、店員「五目中華そばです」俺「もうこ...
- 兄が「彼女にアクセサリーを贈りたい。カタログもらってきたから一緒に選んでくれ」と頼んできた。一緒に見たけど兄のセンスがひどい。
- 婚約していた彼女、やっぱり浮気していた
- 小1の娘にもうキャラケーキはやめにしよっかって言ったら、塗り絵をしながら声を出さずに泣いてた
みんなの反応
って、ゴッホと同じなのか?
ゴッホの絵は独特の色彩で描かれているんだが、それはゴッホ自身には世界がそう見えていたからであるという説がある
信憑性には疑問が残る、ていうか仮に色弱の人が同じ景色を見ていたとしてもゴッホがそうであったという証明はできないから、そうだったかもしんないくらいの話
初めてそれをかけたお父さんが、子供たちを見て泣きながら抱きしめてた動画は感動的だった。
そのせいで夢だった飛行機乗りや父親と同じ警察に入れなくて悔しい思いしたって言ってたなあ
でもばあさんが逆に見えすぎる進化系?だったからか
おかん含む子供達はみんな正常
(ある人が赤だと思っている色は、他の人では青と感じる色なのかもしれない。周りが赤だというからその色を赤と認識しているだけ、という説がある)
E:嫉妬マスク
春は…まだ訪れない
自分広告関係の仕事してるけど、男性ターゲットのものはコントラスト強めで作れって言われる。
俺はそれに憧れている・・・
性差でも違うんだろか
色弱を補正するメガネ(見えにくい色に合わせて見える色をカットする)があるんだから、
4色型色覚っぽく見えるメガネもそのうち出てこないかなあ
まばゆくて見えないだろうな…
※10
大丈夫。セピア色なのは君だけじゃないぞ!
ヨーロッパでは、男性のうち10人に一人の割合ぐらいだったはず(日本はもっと少ないけど)。
だから、身近に案外いるのかもしれないね。
彼女さんみたいな素敵な受け答えができたらいいなーと思うが、難しいだろうなぁ……。
自分には同じ色にしか見えないのが何本かあるが娘や嫁に言わせると全然違う色なんだそうな
男女で色に対する感覚に差があるのかもね
白黒とか無声とかまだまだあるんやで?w
そういう人から見れば98%の人間は弁色力が劣っていることになる
そもそも色弱の場合は障害とは言っても重度でなければ日常生活に不自由はない
あまり色弱を気にやまないことだよ
と軽度と中度の中間あたりの赤緑色弱である自分は思ってる
自分の場合は両下肢の麻痺のほうが真剣に不自由だからかも知れないけど
例えるなら男から見たら15色に見えるのが女が見ると20色に分ける事が出来るって。
口紅とか男からすりゃここからここの色なんてほとんど同じじゃん…と思うけど女からすりゃ全然違う!ってのが良い例。
そうなんか
ちょっと気が楽になったよ
ありがとう
あんたも強く生きてくれ
by ナチュラル辮髪
俺も仕事柄特別支援教育に関わってるけど、彼女さん以上の優しい言葉かけた人は見たこと無い。
ちょっと気になったんだが
>ナチュラル辮髪
本体が辮髪ということなのか?かなりチャレンジャーだな・・。
※4 丁寧な解説(´▽`)アリガト
※5 知ってる( ゚д゚)ホスィ…
世界が変わるんだろうか…
※6 祝ってやる(*・д人)
素敵な彼女に愛されている報告者さんも、とても素敵な人なんだろうな。このカップルがいつまでも幸せでありますように!
YouTubeで父親にプレゼントしてるのとか見たけど
涙がでそうだったよ
自分と違う色で見えてるって不思議だよね
自分と違う世界の色少し見てみたいなー
恐竜かっぽ時代(中生代)に夜行性になったため、
いったん青と赤のみの二色型色覚になった。(赤と緑の区別がつかない状態ね。)
その後、霊長類の一部のメスのX染色体上に、緑を感知できる遺伝子が発現し、
XXとして両方持ってるメスのみ三色型色覚となった。
さらに変異を起こし、X上に緑が見える遺伝子が2つあるものが発現、
このXをもつオスも三色型色覚に。
緑を感知できると、果実の熟れ具合とかわかってヒャッハーなのだ。
こうして、ビタミンC豊富な果実を手に入れやすい三色型色覚が増えてゆくのだけど、
ヒトの生活が採取から狩猟へと移っていったので、二色型色覚も生き残りが可能だったとのこと。
ちなみにヒトになぜ四色型色覚があるのかは、まだわかってないみたいだよ。
えー長々と失礼しました。
今思えば、公表してないだけで中学の時のクラス(男女各20人ずつ)に一人はいたんだろーか
色弱の人も気付かないまま何不自由なく生きてたりするからね
免許取るにあたって初めて信号の色がおかしいと気付いたなんて話があるくらいだから
義務教育の間にどの色が見えてないのかをチェックする機会くらい設けた方がいいと思うんだけどねぇ
色弱が原因でうっかり事故に遭ったりしたら目も当てられない
自分は小学校の低学年の時、普通の視力検査のついでに色盲検査も全員受けたよ。
一コマ1cm四方くらいのモザイク柄の中に、ちょっと微妙な色違い(同系色だったり赤のコマの中に緑のコマとか)でデカデカと数字を書いたイラストを何枚か見せられて、数字あてゲームみたいな感じだった。
当時の自分にはなんの検査かわからなかったけど、家に帰ってから親や姉に話したら「世の中そういうひともいるんだよ」と教えてくれたっけな。
色相テストもあるよ
ttp://enchroma.com/
あとcolor for allとかで調べると動画が出てくる
わたし、幼稚園の時にそのテストで引っかかったよ。
青緑の水玉模様の中に、濃いピンクの数字の2が書かれていたんだけど
先生に何が見える?って聞かれて「草原の中のおまる」って答えたんだ。
再検査とかまあ色々あったけど、翌年の検査では筆を持たされて、
色の違う部分をなぞりましょうって、テスト方法になってたわ。
虹の色の数って日本なら七色だけど世界標準では4色だそうだ。
※国別に様々だが3~5で赤、黄、緑、青ってのが平均
それ買えば色が見えるようになる
ようつべに動画上がってるわ