
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 02:32:09.33
明日は結婚記念日なので書いてみる。
最初に言っておくと自分は中国人です。
大学生の時に語学留学で日本に来て、そこで日本に惚れ込んで住み着いた。
今は日本国籍を取得している。
奥さんは当時訳ありだったらしく、自分が入っていた小さな下宿にほぼ住み込みで働いていた。
調理師志望とかで、食事作りに一生懸命だったのが印象に残っていた。
恥ずかしいが当時自分は、日本の食事は母国で何度か食べた味薄いだけの病院食のようなものの印象が強く、美味しくないと勝手に決めこんで、いわゆる食わず嫌いをしており、出された食事を食べず勝手に弁当を買ったりしていた。
ある日、奥さんが「私は調理師を目指している。日本の人にも外国の人にも美味しいと言われる料理を作れなくてはいけない。もし良かったら私の練習に付き合って下さい。意見を言って下さい」と声をかけてきた
正直面倒と思ったが、食事が出るのに毎日弁当買うのもお金もきついし申し訳ないからと承諾した。
最初に言っておくと自分は中国人です。
大学生の時に語学留学で日本に来て、そこで日本に惚れ込んで住み着いた。
今は日本国籍を取得している。
奥さんは当時訳ありだったらしく、自分が入っていた小さな下宿にほぼ住み込みで働いていた。
調理師志望とかで、食事作りに一生懸命だったのが印象に残っていた。
恥ずかしいが当時自分は、日本の食事は母国で何度か食べた味薄いだけの病院食のようなものの印象が強く、美味しくないと勝手に決めこんで、いわゆる食わず嫌いをしており、出された食事を食べず勝手に弁当を買ったりしていた。
ある日、奥さんが「私は調理師を目指している。日本の人にも外国の人にも美味しいと言われる料理を作れなくてはいけない。もし良かったら私の練習に付き合って下さい。意見を言って下さい」と声をかけてきた
正直面倒と思ったが、食事が出るのに毎日弁当買うのもお金もきついし申し訳ないからと承諾した。
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 02:49:14.49
最初に出されたのは今でも覚えてる、豚の角煮と豆腐の味噌汁、白ご飯だった。
角煮は当時の自分でも食べれたが、味噌汁が問題だった。
中国で食べたのは本当に美味しくなかったんだ。
これは悪いけど、と断ろうとすると「それでは練習にならない。一口だけでいいんです。まずかったらはっきり言って」と言われ、恐る恐る口にした。
美味しかった。
ほんのり魚の香ばしい匂いがして、甘い味噌がじんわりと口にしみこんだ。
一気に掻き込んで「美味しい、味噌汁って美味しいんだね。お代わり貰えるかな」と言うと、嬉しそうに笑って持ってきてくれた。
それから彼女の作るものを食べたが、どれも本当に美味しくて、勝手に決めつけていた自分がどれほど馬鹿だったのかと、恥ずかしくて情けなかった。
それがきっかけで彼女とは交際を始めた。
今では自分は日本食に惚れこみ、無事調理師の資格を取れた彼女とともに小さな定食屋をしています。
彼女には色々料理を教えて貰い、娘も生まれて毎日大変だけどとても幸せです。
当時は、日本をこんなに好きになるなんて思わなかった。
明日は奥さんがあれ以来自分の好物になった豚の角煮を作ってくれるそうで楽しみだ。
角煮は当時の自分でも食べれたが、味噌汁が問題だった。
中国で食べたのは本当に美味しくなかったんだ。
これは悪いけど、と断ろうとすると「それでは練習にならない。一口だけでいいんです。まずかったらはっきり言って」と言われ、恐る恐る口にした。
美味しかった。
ほんのり魚の香ばしい匂いがして、甘い味噌がじんわりと口にしみこんだ。
一気に掻き込んで「美味しい、味噌汁って美味しいんだね。お代わり貰えるかな」と言うと、嬉しそうに笑って持ってきてくれた。
それから彼女の作るものを食べたが、どれも本当に美味しくて、勝手に決めつけていた自分がどれほど馬鹿だったのかと、恥ずかしくて情けなかった。
それがきっかけで彼女とは交際を始めた。
今では自分は日本食に惚れこみ、無事調理師の資格を取れた彼女とともに小さな定食屋をしています。
彼女には色々料理を教えて貰い、娘も生まれて毎日大変だけどとても幸せです。
当時は、日本をこんなに好きになるなんて思わなかった。
明日は奥さんがあれ以来自分の好物になった豚の角煮を作ってくれるそうで楽しみだ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 家に帰ったら、私「彼氏が知らない女と寝てる…」 → 3人で川の字
- 息子がワキガの子に「毎日お風呂に入ってる?」「お前は臭い」と言ったらしく、先生に「友達を臭いと言って避けるのはイジメだ」と注意された
- 義実家の団欒の輪に入れず、ボーっとしてた。私(なんかかなりの疎外感…)→すると、突然。義父「嫁子さん今スカしたろ?」皆「(大爆笑)」→ブチ切れ
- ずっと一人っ子で片親だった俺。しかし、母の再婚を機に妹(9歳)が出来た。一緒にアニメ観たり、休日は一緒に買い物に出掛けて、おもちゃを買ってあ...
- 店員「子どものために8万円のオモチャを買いなさい」私「そんなお金ないので…」→すると…
- うちのネコは前足がちょっと不自由。でもとっても元気!→床をこうやって移動します…
- いい意味で価値観がぶっ壊れた話。前まで一度で理解されない説明をする方が悪いと思ってた。
- 電話で進研ゼミの解約手続きをしたら「解約はいつでもできますので、それでは~」と通話を終了されそうになった→ムカついたので…
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 07:21:36.00
胃袋つかまれたなw
お幸せに。
お幸せに。
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 07:53:49.14
ええ話だ
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 03:49:50.20
おおおう、素敵だな~~
ご夫婦がやってる定食屋さん行ってみたいぜ
ご夫婦がやってる定食屋さん行ってみたいぜ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/24(火) 08:32:57.95
朝からいい話を読んでほっこりした。お幸せに。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 【予想外】父「犬くれるって人がいる」 → 父「引き取ってきた」 家族「えっ」
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 父の新盆に叔父が来た。見えないようにこっそりと香典の金額を確認したら2千円
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 【まさかの結末】 若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 前に一緒の職場だった子の結婚式に呼ばれて、他に呼ばれた子と一緒に参列した。新郎側の参列者の数が200人を超えてたが、新婦側は親戚を入れても40人もいない。新郎友人から事情を聞きびっくり!?
- 私が生まれ育った町は田舎ではあるけど裕福だ。隣町から何度も合併の話を持ちかけられたが断っている
- 洗濯物がふわっふわに乾かない・・・。柔軟剤をちゃんと入れてるのに、タオルとかカチカチになってしまう
- 高速の出口→私「料金は3200円か…はい3200円」彼「お前頭おかしいのか!」私「え?」
- 1/2二股かけられたので別れた元彼からロミオメール。でも気づかず無視していたら次々と追撃メールが…このまま放っておいたら面白くなるかなw→とうとうロミオメールがポエムメールに
- 去年腰ぐらいまでの髪を短くしてボブにしたその五月頃と髪の長さがほぼ一致の、妻の部屋からちゅープリを発見してしまった→日付は今年の5月、妻は今妊娠7週目なんだよなあ
- 義母が呆け始めると義弟がうちを義母の引取先に提案 その場で絞めないでのうのうと私に伝書鳩してきた夫 そして義父が倒れると、義姉から故郷に移り住めと言われた夫は…
- ムチュコタンラブなトメが旦那に「私と嫁子どっちが大事なの!」と言ったんだけど、旦那が間髪入れずに「嫁子に決まってるだろ!」と叫んでくれた。さらには・・・夫GJ!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: 馴れ初めシリーズ
ランダム記事PickUp!
- 自分「あたま痛い…そのうち治るか…」 → 自分「あれ、字が書けない」
- A子「結婚式にはチャイナドレスできて!」 自分「…えっ?」 → アホすぎる
- 祖父母の回忌で、私「ぺちぺち叩いたりしたわw」 弟「俺も遊んでたw」 → 伯父「実は…」 私&弟「えっ」
- 旅行先で、男「中国人か?」 俺「日本人だ」 → まさか日本から数千キロ離れた場所で…
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 【キチガイ】病院で働いていたとき、年配の女性の患者さん「息子の嫁になってくれ」 → 適当に断っていたら…
- 私「おもちゃが…」 おばさん「直してあげる!」 私「やったー!」 → 救急車
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
- 近所のものすごい美形の一家が突然いなくなった。十数年後、母「実は…」 → 衝撃だった
- 急に口と鼻から大量の血が。貧血も重なりそのまま動けなくなり…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 高校生の娘が我が子ながら擁護できないレベルで性格悪すぎて、友達数人から無視されている。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
( ̄∇ ̄)
そう思って、愛知に転勤してすぐに赤味噌で味噌汁に挑戦したけど、ダメだったわ。
5年経った今でも赤味噌汁、味噌かつ、味噌煮込み、どて煮は食えません。
あかんてー。
味噌最高だで。
自分、時々行く行きつけのお寿司屋さんがある。
お味噌汁がサービスなんだけど、そこで食べられる「赤味噌汁」が好物でいっつも注文する
むしろそれ目当てでそこのお寿司屋さんの常連になった位w
初めて食べたのが美味しくなければ印象は悪くて当然だしね、責められる事じゃない
今好いてくれてるなら嬉しい限りだよね
まともな味覚もってなくても、出汁抜きと出汁有りを飲み比べさせたら分かる位だしね。
赤味噌は援護出来ないから、合わせ味噌でどうだろうかとお茶濁す。
うちはアジア系外人さんがよく来る観光地なんだけど、観光道のラーメン屋がくそ不味い。看板の写真が美味しそうに写ってるし一見さんばかりでまずくても潰れない。外国人さんにラーメンってこんなに不味いんだなって思われたまま終わるが悔しい。日本人ならラーメンよく食べるから店ごとで味全然違うのわかるからハズレ店だなで終わってくれそうだけどね。
逆に中国行った時はツアーで周ったとこ全部不味かったけど、観光地からはずれた地元向けの大衆食堂は美味しかった。日本でまずかったピータンまで美味しかった。高級中華も美味しかった。
どこで食べても同じような味もあるけどさ、
1回で決めるのは勿体無いよ!
俺も中国に旅行に行った時団体で入った店は不味かったけど
頑張って個人で辿り着いた店は美味かったわ
ただ腹壊したw
食べなれてない分、まずくても「まあこんなものか」「やっぱり外国の料理は口に合わないな」で済むし。
とりあえず報告者夫妻は存分にもげやがってくださいよこんちくしょう
日本に入ってきた中華とかカレーとかイタリアンその他もろもろは、元の国と味違っても日本の味覚に合わせて作ってるし、そのことも理解してるから美味しく食べれるし本場も食べてみたくなるじゃん。
なんで海外の他国料理って現地の味覚にも合わせないし本場の味にもしないんだろうね?第3の不思議な料理(まずい)を作ってしまうんだろう。もとからかけ離れても美味ければ良いと思うけど、もとからかけ離れてまずくするのは不思議だね。
因みに私が本場の味で開眼したのはネパールカレーです!日本のと全然違うけど美味しいよね!
全て火が通り過ぎてグチャグチャで、味噌汁のダシがコンソメ。
確かにちゃんとアメリカ風だ!(驚愕)
以前アメリカのご家庭で食事のご相伴に預かったとき、即興でりんごのうさちゃん作ったら、鼻血吹くほどそこのお嬢さんがはしゃいでなぁ・・。衝撃だったわ。
辛さや香りが強い中華料理に慣れた中国人にも冷や汁が通用するとは思わなんだ。