■ ■ ■ 今 日 の ト メ ■ ■ ■
613: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 09:57:35 0
4日前のトメ。
ウトが自宅に帰ったらストーブの前で倒れていた。脳梗塞だ。
3日前のトメ。
「びっくりしたでしょ」とろれつの回らない口でかすれ声で言うトメ。
ICUにいるというのにまず出たのは、遠路はるばる駆けつけた息子夫婦への気づかいの言葉。
2日前のトメ。
「仕事、忙しくないかい?」。まだ息子と夫に気をつかうトメ。
面会は二人までなので夫と義父が面会する中、私と娘にも気を使っている様子。
昨日のトメ。
「気をつけて帰るんだよ、ごめんね」。仕事の為戻る夫と
義父母宅へ泊り込むための準備に一旦帰る私にかけた言葉。
・゚・(つД`)・゚・
今日のトメ。
昨日と変わらないらしい。義父からの報告。
今週末には義父母宅へ行きます。長期滞在→夫が戻り次第近所に引越し予定。
超が付くほどの良ウトメ。遅くに出来た夫なので結構ご高齢。
最期の時まで支える覚悟で結婚して4年。付き合ってた期間も含めると10年越え。
ずっと実の娘のように可愛がってもらった。
受けた恩は必ず返す。
ウトが自宅に帰ったらストーブの前で倒れていた。脳梗塞だ。
3日前のトメ。
「びっくりしたでしょ」とろれつの回らない口でかすれ声で言うトメ。
ICUにいるというのにまず出たのは、遠路はるばる駆けつけた息子夫婦への気づかいの言葉。
2日前のトメ。
「仕事、忙しくないかい?」。まだ息子と夫に気をつかうトメ。
面会は二人までなので夫と義父が面会する中、私と娘にも気を使っている様子。
昨日のトメ。
「気をつけて帰るんだよ、ごめんね」。仕事の為戻る夫と
義父母宅へ泊り込むための準備に一旦帰る私にかけた言葉。
・゚・(つД`)・゚・
今日のトメ。
昨日と変わらないらしい。義父からの報告。
今週末には義父母宅へ行きます。長期滞在→夫が戻り次第近所に引越し予定。
超が付くほどの良ウトメ。遅くに出来た夫なので結構ご高齢。
最期の時まで支える覚悟で結婚して4年。付き合ってた期間も含めると10年越え。
ずっと実の娘のように可愛がってもらった。
受けた恩は必ず返す。
スポンサードリンク
PickUp!
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- トメ「わざとじゃない!わざとじゃない!」 私「ウバァァァァーン!!」
- 【おい!】私の友人のエリちゃんが岡さんと結婚した。みんな同じ事を思っていたが友人一同黙っていたんだが、披露宴の〆の挨拶で新郎上司がやらかした→
- 同僚の結婚式の招待状に『子供不可』と書いてあった。みんな「表現が悪いよね」→ そして式当日・・・
- 夫が無断でDNA検査してしまい、子供と夫の血縁関係が無い事が発覚した
- 10年ほど前に義兄夫婦がこだわりまくった注文住宅を建てたのを今じゃ後悔しているって言ってたわ
- 1年前、義兄嫁に子供の物を色々泥され社宅のママ友にくれてやったりされた。義兄も交えて話し合い、物も返してもらったので義実家に報告するのはやめておいた。しかしその後…
- 息子「保育園嫌なの!おうちがいいの!パパがいないと嫌なの!さびしいのぉ!!」毎朝これで俺も辛い。スレ民「4月だねぇ」←0歳から入れてるから4月とかの話じゃないんだ・・・
- 統合失調症の子供に「お前は甘えてるだけ。病気を言い訳にするな」って怒鳴りつけたい気持ちがふつふつと湧き上がってくる・・・。その理由が・・・
615: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 10:09:37 0
リハビリの開始は早いほどいいよ。
まだそんなこと言う時期じゃない。なんて言われるかもしれないけど、翌日から手足を揉んだりさすったりするだけでも、予後が違う。
介護はキリがないから、するほうも適当に気を抜くんだよ。
まだそんなこと言う時期じゃない。なんて言われるかもしれないけど、翌日から手足を揉んだりさすったりするだけでも、予後が違う。
介護はキリがないから、するほうも適当に気を抜くんだよ。
616: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 10:17:31 0
そうそう。
うちの親戚は脳溢血だったけど、ICUから出て病棟に入った瞬間に理学療法士が来たよ。
(ホントに、ベッドに移してやれやれ、とパイプ椅子を広げたとき)
本人の意識がなくても、足をさするだけでも今日から始めますって言われて、リハビリはやいんだなあって思った。
ちなみに、うちでは「A3サイズのボール紙にひらがなをかいた板」と「粗品タオルの綺麗なもののはしっこにゴムを通したよだれかけみたいなもの」が重宝しました。
リハビリのためにしゃべるのも大事だけど、言いたいことが伝わらなくて、もどかしくて我慢しなくて済むように、指さしボードを作ったのね。
あとは、うまく食べられなくてこぼしやすいのに着替えさせにくいから汚れ防止に。
どちらも嫌がる人はいると思うけど、もしよかったら試してみてね。頑張って。
うちの親戚は脳溢血だったけど、ICUから出て病棟に入った瞬間に理学療法士が来たよ。
(ホントに、ベッドに移してやれやれ、とパイプ椅子を広げたとき)
本人の意識がなくても、足をさするだけでも今日から始めますって言われて、リハビリはやいんだなあって思った。
ちなみに、うちでは「A3サイズのボール紙にひらがなをかいた板」と「粗品タオルの綺麗なもののはしっこにゴムを通したよだれかけみたいなもの」が重宝しました。
リハビリのためにしゃべるのも大事だけど、言いたいことが伝わらなくて、もどかしくて我慢しなくて済むように、指さしボードを作ったのね。
あとは、うまく食べられなくてこぼしやすいのに着替えさせにくいから汚れ防止に。
どちらも嫌がる人はいると思うけど、もしよかったら試してみてね。頑張って。
617: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 10:35:28 0
情報ありがとうございます。
実は駆けつけた3日前のトメの状態の時に既に麻痺した側をさすったり動かしたり、理学療法士さんがしてくれていたそうです。(面会は二人までだから私は直接見てないのですが)
リハビリの為の手作りアイテムからまずは頑張ります。
本当にありがとう。
ショック受けつつもなんとか頑張ろうとしてる夫や義父には何もいえなくて、ここで少し吐き出せて良かった。
実は駆けつけた3日前のトメの状態の時に既に麻痺した側をさすったり動かしたり、理学療法士さんがしてくれていたそうです。(面会は二人までだから私は直接見てないのですが)
リハビリの為の手作りアイテムからまずは頑張ります。
本当にありがとう。
ショック受けつつもなんとか頑張ろうとしてる夫や義父には何もいえなくて、ここで少し吐き出せて良かった。
618: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 11:03:45 0
介護ガンガレ
頑張りすぎないで、適度に力を抜いてな
頑張りすぎないで、適度に力を抜いてな
619: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 11:39:16 0
いいウトメさんにはいいお嫁さんがセットなんだなあとここ読んで思ったよ。
>>617程よくがんばれ。
>>617程よくがんばれ。
620: 名無しさん@HOME 2009/01/26(月) 11:57:54 0
頑張って。
616だけど、うちの親戚はけっこう大量に血が出てて、お医者さんが「これは半身不随が残りますね」と言ってたけど、時間を決めて指差しボードなしタイムにしたり「あれ」「それ」禁止タイムで話したり、一緒にあやとり、毛糸まき、書き取り、吹き戻しと試してみたら、先生が「本当にここまで早く治るとは思わなかった」というぐらい回復した。
(今では元気にチャリでパートに通ってる。しゃべりも普通、動きも普通)
うちより軽度の出血なのに、リハビリさぼって歩けなくなった人もいる。
家族の協力が効果大だから、頑張ってね。
616だけど、うちの親戚はけっこう大量に血が出てて、お医者さんが「これは半身不随が残りますね」と言ってたけど、時間を決めて指差しボードなしタイムにしたり「あれ」「それ」禁止タイムで話したり、一緒にあやとり、毛糸まき、書き取り、吹き戻しと試してみたら、先生が「本当にここまで早く治るとは思わなかった」というぐらい回復した。
(今では元気にチャリでパートに通ってる。しゃべりも普通、動きも普通)
うちより軽度の出血なのに、リハビリさぼって歩けなくなった人もいる。
家族の協力が効果大だから、頑張ってね。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 従兄が詐欺。従兄「バレたけどあれだけ手を回してたから俺の味方のはず!」 → 心底ばかなんだなあ
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【愕然】職場のA子にアプローチしまくってた俺→ある日、A子「俺さんって彼女いたんですね」俺「彼女いないよ!マジいない!」A子「じゃあB美は!?」→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 私が入院中に長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見された。私「なんで!夫は何してる!?」 →
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 娘がいるが、女の子は父親に似るって言うのに全く俺に似ていない。4歳の時にDNA鑑定していいか妻に聞いたらあっさりいいよと言われて!?
- 出張先で座席泥に遭遇。私「そこは私の席ですが…」子連れ「私の席です!」私「切符を見せて」→すると...
- 商業施設に入るとき、車いす優先区画に駐車したばかりのプリウスを見たので声をかけたらめちゃキレられた
- 【9/9】 不倫がバレて出て行った嫁は『私名義の借金を返して。携帯電話のお金を払って。』あげく『慰謝料はいらない。』とw 慰謝料はお前らが払う...
- 【復讐】 新しい電車が走る事になってうちの畑が撮り鉄とやらに荒されるようになった
- 竹内まりやの『カムフラージュ』が、一曲通して聴いた時と短縮版のドラマ主題歌verとで全くイメージが違った時が衝撃だった。
- 高い所と深いプールが苦手で生活に支障でてる。
- 同僚や上司から「空気読めない」って言われてるんだけど、皆どうやって読むの?上司「予定が詰まってるのに私さんだけ食べ終わるのが遅い。病気で空気が読めないの?」←病気なの?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 俺が前につきあってた女は最低だった。知的障害の妹と親の世話を頼んだら逃げやがった。
- 【大事故】小学生の頃、テレビの真似して友達3人で同時にジャンプした結果…
- 自分「コンビニで半額セールやってる行こー…えっ」 → レジにはダメになった店長が…
- 友達の技術が爆上がりした。イメージとそれに見合った技巧を知るとこんなに変わるんだなと思った。
- 結婚式で、「会場内での撮影はご遠慮下さい」 新郎の姉「すごーい!パシャパシャ」 → 緊急搬送
- 会社でWフリンを隠す気もない二人 → 一度に全てを失った人を初めて見てとても衝撃的だった
- 25歳以下狙いの俺(35歳)が結婚相談所行った結果…
- フリン相手「姑に気に入ってもらえば私の勝ちwww」 → 結果…
- 私より低収入の夫が失職してから「これ格差婚だよねー逆玉だねー」と煽りまくっていた結果…
- 友人「この痛みは…産まれる?」 助産院「アナタはまだまだ先。今来ても診てあげないよ」 → 友人は痛みで動けなくなり…結果
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
さぼり癖付けるとダメになる。
今、記事のような状況にいる方々は、無理しない範囲で頑張ってください。
希望はあると信じるべきです。
贈るもの
貴女が贈る思いだけ貴女の元へやってくる
せ、せやな・・・(腹の肉をつまみつつ)
う、うん、来年から本気出すよ・・・(私も腹の肉をry)
一緒にやろうか?
ダヨネー…(百マス計算を用意しながら)
本来は一本一本動かせるのに使う機会がないとバラバラに動かせないよな(お腹の肉から話そらさないと!)
逃避してた現実付きつけやがって・・・!
一緒に…ダイエット頑張る?
トメさんの非常事態に駆けつけ、決意表明された報告者さん自身もだけど、トメさんウトさん、そしてその息子である旦那さんは、お互いがお互いにたいして優しいんだろうな。
そして殺伐とした他所の※欄と違って、平和なここの※欄の違いときたら...。
真面目な記事でも、笑いが溢れるここの※欄と住人が大好きだ(о´∀`о)
後悔しないように。
くも膜下出血で外出先で倒れ、対応が早かったから術後は思った以上に良好だった、はずだった。
でも、急変して片道6時間の道のりは間に合わなかった。
今も後悔するときはある。
夜中に息をひきとったという連絡が、嘘であってほしかった。
暗闇の中、車を走らせてる中、嘘であってほしいと願った。
後悔しないように、出来ることでいい、
やってほしいと思う。
本文そっちのけにすることもあるコメ欄だがなw
でもそんな皆が大好きだ
ボケてしまった父の介護を5年して、1月に父を見送ったばかりだった。
常日頃から「子供たちに面倒をかけたくない」
「寝たきりとか半身不随とかなりたくない」「ぽっくりいきたい」
と言っていたし、私たち兄弟も「そうしてねw」なんて笑ってたけど
それでも老後の面倒を看たいと、兄弟、配偶者、孫たち全員が思っていたのに、何もさせてくれないまま、ほんとうにあっけなく、ぽっくり逝ってしまった。
何一つ、恩返しできなかった。
報告者の方は、思い残すことが無いように全力で(時には力を抜いて)
義母さんに親孝行してあげて欲しい。
それがきっと自分のためになると思うので。
※16は親孝行をしてないと思ってるかもしれないが、配偶者がいて、子供たちに恵まれた…それがもう恩返しだと思う
この前若くして亡くなられた方のお葬式に参列し、悲しみに耐えるご両親を見たときに「子供って生きてる事が親孝行なのかも」と思ったんだ
お腹の肉たぷんたぷ〜ん٩(๑´3`๑)۶
私も同じ年代の友人のお別れ会でお母様が
「子供に先立たれるのが一番辛い」と言われたことが
一番堪えました。
生きてるだけで丸儲けなんだから、ね。
(腹肉)
リバウンドとともに…
※13さん
…すごくわかる。
私、実両親とそり合わなくて実家と没交渉だったんだけど、この夏、実父がかなり進行したガンだと知らされてからは、出来るだけ後悔しないように会いに行ってる。自己満足なのかもしれないけどね。
そして、このサイトのコメ欄のノリの良さとヌクモリティと、管理人さんが大好きだーーー!みんなまとめて幸せにな〜〜〜れ!!
毎日使っている頭の毛は
どんどん退化していくのはなぜですか!!!!?(´;ω;`)
使うことによって頭皮から要らないものが(髪の毛)取れていくのです
本体をお迎えする準備が整いつつあるということですね、おめでとう
そして一時的に欝にもなりやすいらしい。脳が大ダメージうけたんだから当然かもしれないけど、PCモニター見るの本当に辛かったよ(学業の関係で待ったなしだった)。
リハビリも、例えるなら耳を自在に動かせって言われてるような「は?どうすりゃ良いの?」感がすごい。以前は普通に動かせてたのにね。情けなくて途方にくれて泣けてきたりした。
お姑さん、急性期はゆっくり休んで、すこしでも回復を願ってるよ。