
321: 名無しさん@HOME 2013/04/16(火) 12:34:26.47 0
義兄家は嫁が教育熱心だがなかなか実を結ばない
私立有名幼稚園受験 → 玉砕で地元私立幼稚園
私立有名小学校受験 → 玉砕で地元公立小学校
私立有名中高一貫校 → 第五希望ぐらいの私立中高一貫校
幼稚園はいる前からお受験塾に行き、小学校でも小学校低学年は公文。中学年からは受験塾。
中学入ってもずっと塾で、今高校一年だが、本人が嫌になったのかまったく勉強しなくなり、中学三年時に学校から高校進学はできないから他校を受験するようにとをするように通告。
高校受験するも、内申が最低で公立高校は底辺しか受けられないと塾で言われてしょうがなく、私立高校に専願で進学した。
そこは授業料無料するからいい大学に進学してもらって進学実績あげようとして成績優秀者を集めている。
特進コースは三年間同じクラス。
だから入学時にそのクラスに居ないと入れないのに、二年から特進コースになったと義実家に来てわかりやすい嘘をついて義母からお祝いをせしめた義兄嫁。
私立有名幼稚園受験 → 玉砕で地元私立幼稚園
私立有名小学校受験 → 玉砕で地元公立小学校
私立有名中高一貫校 → 第五希望ぐらいの私立中高一貫校
幼稚園はいる前からお受験塾に行き、小学校でも小学校低学年は公文。中学年からは受験塾。
中学入ってもずっと塾で、今高校一年だが、本人が嫌になったのかまったく勉強しなくなり、中学三年時に学校から高校進学はできないから他校を受験するようにとをするように通告。
高校受験するも、内申が最低で公立高校は底辺しか受けられないと塾で言われてしょうがなく、私立高校に専願で進学した。
そこは授業料無料するからいい大学に進学してもらって進学実績あげようとして成績優秀者を集めている。
特進コースは三年間同じクラス。
だから入学時にそのクラスに居ないと入れないのに、二年から特進コースになったと義実家に来てわかりやすい嘘をついて義母からお祝いをせしめた義兄嫁。
スポンサードリンク
PickUp!
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 義姉「年上を敬え!年上を敬え!」 → 義母の会心の一撃に、義姉沈む
- ある本屋で作者さんのサイン会があったので行ったんだけど…
- 【驚愕】友達Bのお誘いで、Aが富士山を登った →頂上で、登山ベテランのおっさん『君、スゴイよ…』 →その時の写真を見て、俺は「ある事」に気がついた
- 夜中にこっそりDVDを見てる夫→私「やらしいの見てるなw脅かしたろw」→夫がすごく気持ちよくしてくれました…
- 歯医者ワイ「あーん」歯科衛生士「(絶句)…先生呼んできます????」歯医者「あっ…」→結果…
- 妻が趣味をやめさせようとしてくる。→妻「意味不明なんだけど」俺(お互いの不可侵な領分については、ほっとこうぜ…)
- 子持ち兼業主婦なんだけど自分なりに頑張ってる でも職場の心無い人にイジメに近いことも言われる 家に帰ってそういうことを相談したいのに、旦那が全然頼りにならず…
- 【賛否】前科持ちの人を雇おうとしたら社員ほぼ全員に反対された。社長は社会貢献に積極的な人だけど、社員達は前科のある人に対し厳しい意見が多くて驚いた…→その結果w
322: 321 2013/04/16(火) 12:34:42.41 0
私の姉の子がその特進コース卒業して有名大学に行ったことを知っている。
義母が私に電話をかけてきて「義兄子ちゃんもやっと有名大学進学コースに入れた。あんたんとこの子もちゃんと教育しなさいよ。」と。
姉から話を聞いていておかしいと思ったので、甥にメールした。
その高校は特進コースだけ違うカリキュラムで、部活も禁止なので、入学時から普通コースとまったく接触が無いし、なんと制服もスカートとズボンの色が特進と普通では違う。
入学時に分かれたコースは、たとえ成績が上がっても入れ替わりはカリキュラムが違うので一切ないと甥に確認して義母に電話して間違ってますよ。と言ってやった。
普段から義兄age弟の旦那sageの義母と義兄嫁に腹が立ってたからザマァと思った。
義母は親戚から近所から自慢しまくってしまったらしく、義兄嫁にうそつきと切れて大ゲンカになったらしい。
制服の色が違うことは有名なので、登校する姿をみられたらすぐばれるのになんでそんなウソついたんだか。
義兄からは巻き込んですまないと我が家に謝罪の電話があった。
救いなのは、義兄子は高校から始めた部活で生きがいを見つけ、レギュラーになれたとかで、楽しく高校生活を送っているらしいと義兄に聞いた。
義母が私に電話をかけてきて「義兄子ちゃんもやっと有名大学進学コースに入れた。あんたんとこの子もちゃんと教育しなさいよ。」と。
姉から話を聞いていておかしいと思ったので、甥にメールした。
その高校は特進コースだけ違うカリキュラムで、部活も禁止なので、入学時から普通コースとまったく接触が無いし、なんと制服もスカートとズボンの色が特進と普通では違う。
入学時に分かれたコースは、たとえ成績が上がっても入れ替わりはカリキュラムが違うので一切ないと甥に確認して義母に電話して間違ってますよ。と言ってやった。
普段から義兄age弟の旦那sageの義母と義兄嫁に腹が立ってたからザマァと思った。
義母は親戚から近所から自慢しまくってしまったらしく、義兄嫁にうそつきと切れて大ゲンカになったらしい。
制服の色が違うことは有名なので、登校する姿をみられたらすぐばれるのになんでそんなウソついたんだか。
義兄からは巻き込んですまないと我が家に謝罪の電話があった。
救いなのは、義兄子は高校から始めた部活で生きがいを見つけ、レギュラーになれたとかで、楽しく高校生活を送っているらしいと義兄に聞いた。
324: 名無しさん@HOME 2013/04/16(火) 12:44:28.65 0
義兄子、ようやく自分のやりたいことが見付かったんだね。
よかったよかった。
よかったよかった。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 犬「遊んで!遊んで!」 兄「もーちょっと邪魔しないでー」
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 「気付いたんなら取って下さい!」 息子と歩いていると蜂の巣見つけたので近くで遊んでる親子に注意したんだが。。。
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 近所のママ「泥棒なんて大変だったわねぇ~」 → ママ、逮捕
- 私は彼氏がいるのに就職先で、どうしようもなく惹かれた人ができた。私「他に好きな人ができたから別れたい」彼「そんな事言わないで、結婚しよう」と言ってきたが・・・
- 一年ぶりに会う友人達とランチしたんだけど、疲れた。友人のうちの一人が小1の娘を連れてきたんだけど、ずっとワガママ言い通し。
- うちの会社の連中は、どいつもこいつもマスクをしてない。事務所に来てる客からとうとうクレームが入り、もうお宅の会社には行きたくないと言われたんだが。
- 俺は割と寛容な夫だと思う。しかし、冷蔵庫に食材が溢れてる状態で、弁当に冷凍食品を使う嫁の神経がわからない。おかず1品でも構わないから料理...
- 嫁をGPSで探ったら、残業だと嘘をついて会社じゃないところにいた。しかも俺が留守にする日にコンパを計画してやがった!行くなら2度と帰ってくんな!あほんだら
- コトメ「ある機械を貸して欲しい。10万円近い物なので、効果があるか実際に試してみたい」夫「最初に10万円の保証金を入れたら、月1万円でレンタルしてやる」⇒すると、私に…
- 大学生の時社会人の彼氏と付き合ってた。彼の方が誕生日が早かったので、1万円くらいの服をウサギの包装で渡した。一ヶ月後、私の誕生日の時に・・・
- 空のハットラック的なものを撮影している明らかに仕事っぽい人が 自分の子供盗撮してると思わねぇよ……。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: バカ
ランダム記事PickUp!
- 動物好きの兄夫婦「お前に生き物を飼う資格は無い!!!」 私「なんでこんな言われるん?」 → 原因が分かった…
- 夜中にリビングから物音。私「旦那がやらしいの見てるなwおどろかしたろwww」 → 結果…
- 引ったくりを見た彼女が猛ダッシュして犯人に突撃していった結果…
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 舅が亡くなってから姑がおかしい行動をしだした → 病院で診てもらった結果…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 綺麗で片付いてる家に憧れ、私「真似しよう!」 → 家ごと断捨離した結果…
- 「ンンもォ~~~~~~」 私「あ、父の周りにいる牛が鳴いてる」 → 鳴いてたのは牛じゃなかった…
- 家で母のウワキを見て、さらに外出先で父のウワキ現場に遭遇 → その後…
- 私が小学1年生のとき、突然あらわれた男にナイフを突きつけられた → 私がボケていた結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
部活頑張れ若者よ!
目に見える格差社会を若いうちから経験するんだな
義兄嫁は子供を塾に入れて「勉強しろ」と言うだけでほったらかしてたろ
義兄子は良い子のようだからちゃんと勉強できたろうに
親がバカだと苦労するわな
自分の兄弟の高校も科で制服違ったから、私立ならたまにあるんじゃないかな
母親が生涯の障害・・・とそう言いたかったんだなそうだな!?
目に見えないと件の義兄嫁のようにつまらない見栄を張って嘘をつきまくり、子ども自身にも要らない負担をかけちまうからな
何でも見た目だけ同じにしておけば済むってもんじゃないんだよ
むしろ自分と他人とは能力も特性も別の物って認識して、自分に与えられた物でこれからどう勝負していくかを考えなくちゃいけない年頃だろうが
そう言えば、地元の1年から文理別れてる進学校は文系と理系で色違ったわ
1〇年前の話だから今は分からないけど、コースによって色変える学校はあるにはある
特進科で制服が違うってのは、私立だとそこそこあるんじゃないかな。
そういう学校もあるんだねぇ、と、とと、得心がいったよ(顔真っ赤)
ナデナデ( * ̄▽)ノ(* ̄ω ̄*)
評価しようじゃないか
おばさんが座布団1枚あげようw
マジで親子でアホかと思う
頭の良い奴ってもう幼稚園くらいで分かるよ
アホにどれだけ金使っても結局Fラン大学しか行けないとかコスパ悪すぎで呆れる
そりゃ教育費に金が掛るわけだ…馬鹿も杓子も塾に行くんだからな
塾に行かなくても、熱心にお受験勉強しなくても、受かるやつは受かる。
反対に、どんだけお受験勉強しても、有名進学塾にいってもだめなやつだだめだよね。
本当に頭のいい人というのを身近で見ていると、何かを覚えるにしてもスピードが違う。
1回で覚えてしまう賢い人に対して、3回繰り返しても覚えられない凡人がいたら、どうしたって知識量に差が出るよね~ハハハ(哀)
労力の割に知識量が増えない凡人より
デザインが変わって、それまでの在校生が古いのかと思ったら、普通コースと特進の違いだったわ。
自分が通った学校ではないので、聞くまで知らんかった。
義兄嫁騙せると思ったんだね
>有名大学進学コースに入れた。あんたんとこの
>子もちゃんと教育しなさいよ。」と。
義兄嫁もだがこのトメも相当なガンだと思う
義実家全体で子供スポイルする天才。
クラスメイトが学校側に「塾で私の方が明らかに成績上なのに、内申が私の方が低くて推薦とれないっておかしい!」って申し立てたら「お前らは実力で受かるだろ」って言われたとか。
なので、歳の離れた妹には「特進科は損をする」と教えて、ギリギリのタイミングで普通科に変えさせたわ。
しかし、義兄子はかわいそうだね。
多分、義兄嫁にやりたいことは全て拒否されて勉強しかさせてもらえなかったんだろうね…。
光の速さで歩け
口先だけで「勉強しろ」と言うのは簡単
勉強の苦手な子は「勉強の仕方」を知らないし「勉強する楽しさ」の経験がない
あと教科書一回読んだだけで理解できる人と参考書解説本読破してもちっともわからん人と同レベルで比べないでください泣きます(;-;)
…ほんとにおつむの出来が違う人っているよね
もっとも部活でいいとこ行くとすぐに「スポーツ特待で入学しないと一軍はない」ってやられるんだけど。
1年→2年で1クラス減るのでハードル高かったけど
うちの学校は制服は5コース全員同じだったけど、特進の他に特学コースがあったわ。
特進は校舎別、三年間入れ替わりなし、全ての学校行事(朝礼や大会、旅行など)なし、部活なし、月曜~土曜まで七時間。朝も早かった。
特学は入れ替わりありで、他のコースと同じような感じだった。