
嫁同士ってどうよ?
282 : 名無しさん@HOME 2014/01/11(土) 14:51:25.56 0
今年の正月に結婚して八年の義兄嫁に初めて会った。
義兄が結婚したからと義実家に連れて来たときに私達はまだ同居してなかったから、私達家族は会って無い。
その後義兄達は結婚式も挙げなかったし、義兄嫁が義実家にそれ以来やってくることも無く会う機会も無し。
それから義母が倒れて要介護になり、義父がまだ現役だったので、助けるために誰か同居するか、施設に居れるかという話し合いになった時も、義兄のみ参加で義兄嫁の「面倒見て貰ってないから面倒見る義務も無い。旦那(義兄)が何らかの金銭補助するのだったら離婚する。」という表明があり、恥ずかしげもなく義兄は「嫁がそう言ってるから、俺んちは何にもできん。父さんまだ現役だし金には困ってないだろ?」と言い切りさっさと帰って行った。
私達が同居することになり、私がその当時仕事を育児で絞っている時期だったので、義母の通院と家でのリハビリを手伝った。
義母がものすごく頑張ったのと、よちよちの孫が一緒だったので、それが励み(義母談)となり、ほとんど元通りに動けるようになった。
義父が退職することになり、義実家を旦那名義にして建替した。
義両親が義兄に知らせる必要はないと言い切ったので知らせず義両親の希望で私と養子縁組もした。
それなのにどこからか聞き込んで正月に義兄嫁が子供を連れて、いきなり建替えた家にやって来た。
まあ拒否も大人げないので入れたら、挨拶もそこそこに家の中を見て回り「なんだ完全二世帯じゃないだね。じゃ同居を替るのは嫌だな。そのぶん現金で欲しいです。」と義父に言った。義母の顔色がさっと変わって「あなた方に面倒見て貰ってないから面倒見る義務も無いわ。」と言って追い出そうとしたら義兄嫁が「いいんですか?こんなにかわいい孫と会えないんですよ。」と言ったが義父は「孫は間に合ってるよ。」と言って義兄嫁と子供を追い出した。
「お年玉は!」と玄関で最後まで騒いでいた。
義兄が結婚したからと義実家に連れて来たときに私達はまだ同居してなかったから、私達家族は会って無い。
その後義兄達は結婚式も挙げなかったし、義兄嫁が義実家にそれ以来やってくることも無く会う機会も無し。
それから義母が倒れて要介護になり、義父がまだ現役だったので、助けるために誰か同居するか、施設に居れるかという話し合いになった時も、義兄のみ参加で義兄嫁の「面倒見て貰ってないから面倒見る義務も無い。旦那(義兄)が何らかの金銭補助するのだったら離婚する。」という表明があり、恥ずかしげもなく義兄は「嫁がそう言ってるから、俺んちは何にもできん。父さんまだ現役だし金には困ってないだろ?」と言い切りさっさと帰って行った。
私達が同居することになり、私がその当時仕事を育児で絞っている時期だったので、義母の通院と家でのリハビリを手伝った。
義母がものすごく頑張ったのと、よちよちの孫が一緒だったので、それが励み(義母談)となり、ほとんど元通りに動けるようになった。
義父が退職することになり、義実家を旦那名義にして建替した。
義両親が義兄に知らせる必要はないと言い切ったので知らせず義両親の希望で私と養子縁組もした。
それなのにどこからか聞き込んで正月に義兄嫁が子供を連れて、いきなり建替えた家にやって来た。
まあ拒否も大人げないので入れたら、挨拶もそこそこに家の中を見て回り「なんだ完全二世帯じゃないだね。じゃ同居を替るのは嫌だな。そのぶん現金で欲しいです。」と義父に言った。義母の顔色がさっと変わって「あなた方に面倒見て貰ってないから面倒見る義務も無いわ。」と言って追い出そうとしたら義兄嫁が「いいんですか?こんなにかわいい孫と会えないんですよ。」と言ったが義父は「孫は間に合ってるよ。」と言って義兄嫁と子供を追い出した。
「お年玉は!」と玄関で最後まで騒いでいた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 叔母「介護を男にやらせるなんてありえん!」 叔父「なるほど!じゃ、よろ!」 叔母「」
- 私「どどど泥棒?戦わなきゃ!」 → 愛用のサスマタを握って玄関を開けた結果…
- 自営業が最強なら自分のとこで自己完結してて欲しい。こっちのこと宮仕えの社畜とバカにしたくせにお断りだ。
- 【恐怖】近所に住む嫁の友達のお婆さんが、購入した新居を見たいというので招待した。そしたら、「広い家っていいわ。気に入っちゃった。これで安心」と言ってきて・・・
- 息子に「寛人」と名付けたら、必ず「ひろひと、ひろと」と間違われる…
- 三年間、会話が無かったので離婚届を机の上において旅に出た。帰ってきてから話し合い、離婚届をビリビリに破かれた→次になんかあったら離婚ということにして再構築した結果・・・
- 結婚したら夫は妻に通帳とキャッシュカードを渡すのが普通という彼女。喧嘩になってしまいました
- 5日間の予定で彼女が東南アジアを旅行するので前日一緒に食事して彼女の部屋に泊まった。見送った後に時間あるから二度寝して仕事に行こうと思ったら!?
- 道の駅でクレソンを買ってみた。もっさりたっぷりで100円だったんだけど茹でるとカサめっちゃ減った。生で食べるにはえぐみが少しあるかなと思ってわさび和えにしたらすごい美味しい
284 : 名無しさん@HOME 2014/01/11(土) 15:26:33.65 0
義兄の反応、気になるよねー
287 : 名無しさん@HOME 2014/01/11(土) 16:37:29.23 0
マジレスすると、>282だけじゃなくて子ども(ウトメ孫)も養子縁組しといた方がいいんじゃない?
将来的にウトメさんが逝去で相続という話になった時には、遺言で義兄相続はゼロとしても間違いなく遺留分を請求してくるよね。
その時には少しでも頭割りの人数が多い方がいい。
遺言、その他相続がらみは、面倒な身内がいるならプロに頼って方策考えた方がいい。
将来的にウトメさんが逝去で相続という話になった時には、遺言で義兄相続はゼロとしても間違いなく遺留分を請求してくるよね。
その時には少しでも頭割りの人数が多い方がいい。
遺言、その他相続がらみは、面倒な身内がいるならプロに頼って方策考えた方がいい。
289 : 282 2014/01/11(土) 16:56:19.83 0
返信いただきましてありがとうございます。
こちらは初めてですが、よその板には出入りしてます。
そのためおかしい部分があったらご指摘ください。
一応用語集はまとめサイト等で読みました。
義兄は何と言うましょうか、空気?もしくは蚊帳の外?
こんなことがあって旦那が義兄に抗議しても「嫁のすることは俺ではとめられないから。」と言ったそうです。
相続は税理士に相談済みで相続対策のための養子は一人なので、孫二人をどちらかを選べないし、私に世話になったと言う義母の意見で私になりました。孫には学費等の贈与をする予定だと聞きました。
まだ小学生なので先の話ですが。
遺留分は当然要求してくるのは織り込み済みで義両親名義のものを減らしていく方針だそうです。
こちらは初めてですが、よその板には出入りしてます。
そのためおかしい部分があったらご指摘ください。
一応用語集はまとめサイト等で読みました。
義兄は何と言うましょうか、空気?もしくは蚊帳の外?
こんなことがあって旦那が義兄に抗議しても「嫁のすることは俺ではとめられないから。」と言ったそうです。
相続は税理士に相談済みで相続対策のための養子は一人なので、孫二人をどちらかを選べないし、私に世話になったと言う義母の意見で私になりました。孫には学費等の贈与をする予定だと聞きました。
まだ小学生なので先の話ですが。
遺留分は当然要求してくるのは織り込み済みで義両親名義のものを減らしていく方針だそうです。
288 : 名無しさん@HOME 2014/01/11(土) 16:51:38.47 0
良い義両親でよかった。
なんか読んで凄くホッとした。
なんか読んで凄くホッとした。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 兄嫁が亡くなった。兄嫁が残したものを見て、兄はうめき声のようなものを上げてうずくまって泣き出した。兄のこんな姿はみたことがない。
- 義伯母「じまん自慢じまん自慢」 → 義父、わろた
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【非常識】彼氏の家にお呼ばれして焼肉をする事に!→すると…彼母「彼女ちゃん^^どんどん食べて!」→なんと…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 私が入院中に長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見された。私「なんで!夫は何してる!?」 →
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 叔母「介護を男にやらせるなんてありえん!」 叔父「なるほど!じゃ、よろ!」 叔母「」
- 息子の誕生日、コトメからトメ経由でプレゼントの希望を聞かれたので、絵本がいいと言った。だが勝手に別のもの買ってこられて、しかも私達夫婦がプレゼントするはずだったおもちゃで!?
- 流産の危機もあり長く入院中夫にウワキされた。→離婚し、娘は高校を卒業したら自分で会いに行くと言っていたが元夫は…
- 【育児】わたし自身も子どもたちもファ◯リアを着て育った→私「孫にも着て欲しいけど…」嫁「」
- 隣奥「自治体には主人と話して入らないことにしました」→未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだしたww
- パート先で→女「あなたの娘は障害者ですか?」私「え?」女「あんなに背が低いのは奇形」→結果…
- 【壮絶】人の命を奪ってしまった嫁と離婚しようと思う。一人で生きていくのも決断だよね。
- ある時会社上層部から「派遣社員のパフォーマンスが悪い。コストパフォーマンスに見合っていない」 という物言いが入った。
- 離婚済の俺父が要介護になったらしく「お袋に電話しとけ」と嫁に言ったら、嫁母から「娘はいつでもうちに返してくださって結構ですのよ(娘を関わらせるな」と電話がきた→その結果…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- ゴミ「出産費用?なんで産むのに金がかかるの?病院でなくたって産めるだろ、トイレで産んだ女だっている」 → その後…
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- 地下鉄で後ろから衝撃、吹っ飛んだ。女性に「大丈夫?」と声をかけられ号泣 → 数年後…
- A子「結婚式にはチャイナドレスできて!」 自分「…えっ?」 → アホすぎる
- 職場の先輩「妻が高レベルな家事を要求してきて地獄だ」 → ついに先輩が離婚した結果…
- 私「タンパク質なら毎日とってますけど…」 医者「あんたみたいなのは稀だ!これぐらいは必要!」
- 従兄弟「なんで米洗うの?馬鹿なの?」 夫「これは無洗米じゃないぞ」 従兄弟「洗濯機で洗えばいいじゃん」
- 震災で彼女を助けにバイク飛ばして行ったら全壊して全員下敷きになってた
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- 兄の彼女に呼び出され、「結婚を真面目に考えてる」 私「兄を宜しくお願いします」 彼女「それなのになんで邪魔するの!?」 私「えっ」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。