
修羅場を語れ
331 : 名無しさん@おーぷん 2017/06/29(木)15:26:49 ID:y5R
全然大したことない修羅場なんだけど、今ふと通販でクレカ番号入力してて思い出したから警鐘がてら書いておく。
銀行のクレカ一体型キャッシュカード使ってて、そろそろ更新時期なのに、あれそういえば来ないぞ? おかしいな? と気づいたのが期限切れ10日ほど前
銀行の問い合わせ先にかける→付いてるクレカの会社やらにたらい回し
確かに発送してる、記録もあると返事→配達担当の郵便局に問い合わせ
結論から言うとその2週間前に近所の別の家庭に誤配されてた
書留で、全く別の名字の認印もらってるのに気づいてなかったらしい
受け取った家も誤配は気づいたけど面倒でそのまま放置してたとか
郵便局の記録で、別の名字の認印が見つかったぽい瞬間に電話の向こうの空気が変わるのがわかった
その後1日ほど経って取り戻した誤配書留持って担当者が来た。超手が震えてた。
お詫びになんか好きなものをどうぞ…つってゆうパックギフトのカタログ置いてったけど、値段が5000円〜2万円で「お詫びの値段を決めてくれ」って言われてるみたいで、それはそれで不快だったから連絡しなかった
というわけで、悪用されなくて良かった……という話。
クレカ切り替え時期は届いてないぞ?と思ったら早めに問い合わせ推奨。
見つからなかったら再発行やら何やらで色々面倒だったぽい。
しかし書留誤配って郵便局だとかなり重大なミスなんだなーと思ったよ
メガバンクのカードだったからそっちからも怒られたのかな、とゲスパー
銀行のクレカ一体型キャッシュカード使ってて、そろそろ更新時期なのに、あれそういえば来ないぞ? おかしいな? と気づいたのが期限切れ10日ほど前
銀行の問い合わせ先にかける→付いてるクレカの会社やらにたらい回し
確かに発送してる、記録もあると返事→配達担当の郵便局に問い合わせ
結論から言うとその2週間前に近所の別の家庭に誤配されてた
書留で、全く別の名字の認印もらってるのに気づいてなかったらしい
受け取った家も誤配は気づいたけど面倒でそのまま放置してたとか
郵便局の記録で、別の名字の認印が見つかったぽい瞬間に電話の向こうの空気が変わるのがわかった
その後1日ほど経って取り戻した誤配書留持って担当者が来た。超手が震えてた。
お詫びになんか好きなものをどうぞ…つってゆうパックギフトのカタログ置いてったけど、値段が5000円〜2万円で「お詫びの値段を決めてくれ」って言われてるみたいで、それはそれで不快だったから連絡しなかった
というわけで、悪用されなくて良かった……という話。
クレカ切り替え時期は届いてないぞ?と思ったら早めに問い合わせ推奨。
見つからなかったら再発行やら何やらで色々面倒だったぽい。
しかし書留誤配って郵便局だとかなり重大なミスなんだなーと思ったよ
メガバンクのカードだったからそっちからも怒られたのかな、とゲスパー
スポンサードリンク
PickUp!
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 叔母「介護を男にやらせるなんてありえん!」 叔父「なるほど!じゃ、よろ!」 叔母「」
- 今のマンションに十年くらい住んでて、一度もGが出たことはなかった。このマンション出ないんだなと思ったんだけど…
- あるネトゲで2014年に初参加した時にちょっとした規約違反をしてしまった
- 自販機で友人5人分のジュースを買っていたら見知らぬ爺さんに「この盗人野郎!」と言われ杖で叩かれた
- 【意見求む】 テレワークでストレスたまった母親が頭おかしくなってカルトに入信してしまった。辞めろと言ったら「絶縁だ!」と発狂。父親はお手上げ状態で俺は就職控えてる。助けて!
- ニート歴20年50歳のオッサンだけど彼女が出来た報告をしたい
- 実家に戻り母の介護をすることになったら、知らない女が押しかけてきて「引っ越してきたら最低5年は町内会の役員をするルールがある!」と…
- 帰宅すると寝室から喘ぎ声が聞こえ、妻と間男が→気がついたら寝室のドアを紐であかないようにして 灰皿にベンジンをかけて発火
332 : 名無しさん@おーぷん 2017/06/29(木)18:11:30 ID:8Gp
大事なカードを三文判だけで当人以外でも受け取れる書留で送る方も送る方だね
今は身分証確認つきの書留ってあるのに
ケチらずに大事なものは、それで送ってほしいわ
今は身分証確認つきの書留ってあるのに
ケチらずに大事なものは、それで送ってほしいわ
333 : 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)03:16:01 ID:DyR
そんなことあるのかー
カード更新なんて普通にあることだし怖いね。
そういえば俺も昔書留のミスあったよ。
受け付けた時の書類に本来必要な印字がされてないとかなんか、よく覚えていない。
差出人(俺)の住所は把握してたみたいで当時住んでた予備校寮に連絡きた。
その場で処理し直して無事発送されたけどお詫びの品とか一切なかったなw別にいらんけど。
民営化前の話。
カード更新なんて普通にあることだし怖いね。
そういえば俺も昔書留のミスあったよ。
受け付けた時の書類に本来必要な印字がされてないとかなんか、よく覚えていない。
差出人(俺)の住所は把握してたみたいで当時住んでた予備校寮に連絡きた。
その場で処理し直して無事発送されたけどお詫びの品とか一切なかったなw別にいらんけど。
民営化前の話。
334 : 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)05:43:17 ID:jXG
331です。
ほんとな。健康保険証とか本人確認できるやつで届いたりするよね。
まあ不正利用されてもどうせ保証するし、とか思ってんのかもだけどね。
書留紛失が発覚した瞬間、利用停止して再発行しますか?って聞かれたのが地味に面倒だった(その時点では所在がわからないから止めたほうが安心、でもそうなるとしばらくカードなし生活番号変わるから引き落としとか全部手続きし直し)
あと発送は銀行だったけど不正利用の記録調べるのはクレカ会社だったり、仕事で忙しい時に電話しまくる羽目になったし
しかし意外と書留の紛失ってあるんだね。まああるか。
簡易書留だと補償費5万とかだしね
ほんとな。健康保険証とか本人確認できるやつで届いたりするよね。
まあ不正利用されてもどうせ保証するし、とか思ってんのかもだけどね。
書留紛失が発覚した瞬間、利用停止して再発行しますか?って聞かれたのが地味に面倒だった(その時点では所在がわからないから止めたほうが安心、でもそうなるとしばらくカードなし生活番号変わるから引き落としとか全部手続きし直し)
あと発送は銀行だったけど不正利用の記録調べるのはクレカ会社だったり、仕事で忙しい時に電話しまくる羽目になったし
しかし意外と書留の紛失ってあるんだね。まああるか。
簡易書留だと補償費5万とかだしね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- 警察「児童虐待の通報で来た」 息子「ご飯ない…」 私「えっ」 → 結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 俺「おい、マスクはずせ」コンビニ店員女「風邪気味で…」俺「はずせよ失礼だろ!接客業だろお前!」→結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 結婚が決まり、俺「養子の俺を育ててくれた親に感謝を伝えなきゃ」 → 親「えっ」 俺「えっ」
- 義母が旅行に行ってて、振込を頼まれてたので「さっき振り込みました」と連絡をしたら!?
- 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
- ちょっとした花火大会の特別観覧席の優先当選券を知人にあげていたけどお礼もない
- 銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
- 子供に手紙を渡され私にとのことで中を見たら「くたばれクソ女」 と書いてあり自分の罪を後悔しています【ざまぁ】
- 野良イヌでもいるのかな? ゴミ置き場から物音がするので行ってみた→ファッ!?…
- 高校生の娘がバカすぎてムカつく。残業して帰ったら、夕飯が冷凍の唐揚げ。案の定外は真っ黒、中は冷たい。怒鳴って食事中もずっと説教してたら不貞腐れてる。なんでこんなバカなの?
- 行列の先頭に並んでた飲食店に開店と同時に入店→注文しようとしたら店員が他の客の注文を取り始めた。その影響でどんどん越されていく中、手すきの店員に声をかけたら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【あたおか】BBA「退職記念に船で旅行したいから会社のみんなで分担して費用を出してちょうだいね」 → 450万
- 海外で行きと帰りの便で同じ家族と乗り合わせた。自分「まぁそんなこともあるか」 → 後日、父親の方が新聞に載ってた
- 【ゴミクズ】婚約者が18歳の新人くんを泥酔させて襲ってた
- 「ンンもォ~~~~~~」 私「あ、父の周りにいる牛が鳴いてる」 → 鳴いてたのは牛じゃなかった…
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
- ゴミ「出産費用?なんで産むのに金がかかるの?病院でなくたって産めるだろ、トイレで産んだ女だっている」 → その後…
- 会社の後輩(女)に、自分「これハワイのお土産」 → 後日、警察「ちょっと後輩さんのことで話し聞きたいんだけど」 自分「えっ」
- 癌で入院してた祖母の最後に間に合わず、私「おばあちゃん、ごめんね。ただいま、おばあちゃん…」 →
- 久しぶりに実家に帰ったら家がなかった。呆然としていると、隣のおばさん「あら…」
- 【あたおか】隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
最近はネットに書き込まれるリスクがあるから高く付きやすいけど
だから、受け取りの時に気をつけないと、自分で郵便局に連絡したり返しに行ったりしなきゃならなくなるから
後々面倒なことになるんだよね
書留でーす、ハンコください、でハイハイってハンコ押しちゃうことまではあっても
受け取った書留の宛名みるだろフツー、その場で
「全部」
債権額が約400万で一括請求だった
14日以内に異議申し立てをしないと差押えしますとかって書いてあったような気がする
15日目届けてあげたけどなw
近所のムカつく親子で名字が同じって事を利用して良い事は自分達の手柄、悪い噂は全て俺たち家族って事で言いふらしてる奴らだったからさ
その言い分が正反対だと言うのは近所の人達は理解してくれてた
なので15日目に届け異議申し立てが出来なかったと俺達のせいにしようとした際には自分たちの借金さえも他人のせいにするの?
貴方達家族が言ってる事が全て嘘だってのは近所でも有名なんだよ?
バカなの?って言われてたなw
去年末に執行人が来て、自動車と家財道具等を差押えされてた
差押えなんて初めて見たけど本当に子供のゲーム機とかも差押えするんだな
幼い子供達が泣き喚きながらゲーム機を取り返そうとしていて酷いことしたなと反省してさ
その場でゲーム機を定価で買取ってさ
貸与って契約書を作って子供達に返したよ
レンタル品は差押え対象から除外されるからな
それに競売するより定価で買い取って現金で差し押さえる方がアッチは得だからさ
俺の提案を即受け入れてくれたよ
周囲からは散々酷い目に遭ったのにどうして?って言われたけどさ
酷い事をしたのは親であって子供では無い
子供は親を選べないし子供にザマーとは言えない
って言ったらさ
周囲の人も子供の為にって数人で金を出し合って勉強机とイスとテレビを定価で買取って貸与してた
その親は泣きながら今までの事を謝罪してた
ま、貸与したと言っても事実上はプレゼントになるだろうなw
差押え以降、その家族は人が変わったな
周囲の人達の優しさってのを理解したんだろうな
今じゃ減俸何分の一とかで済むかもだけど民営化前だったら関係者全員出世レース脱落確定だったそうな
法律どころか憲法にまで触れる最悪の行為なんだぞとかなんとか
担当のクビが吹っ飛ぶのはあるかと思うけど、国営で現場がやらかすとそこまで発展するんか…。
時間指定の荷物が時間過ぎても届かないから(追跡サービスでは配達中)
郵便局に確認入れたら隣に持っていって留守だったから持ち帰ってたらしい
その日は用事あったから翌日に配達してもらったけど、配達員と一緒にエライさん(役職忘れた)が菓子折り持って謝りに来たよ
郵便局は「ォォオオーーイッ!!」みたいな感じでめっちゃ怒られたろうな
対応クソ過ぎだったわwwwさいたま新都心のバカ共www
社内で大問題になるはず、再発防止策やら社内での説明から担当者はしばらく気が休まらなかったのでは? 事例の一つとしてことある事に説明させられるはずだしね
上にも書いてあるけど金銭や債権が
絡んだりする物の紛失、誤配は時に
人の命に関わる事がある。担当者が
ことの重大さを理解してるのが救いだよ。
配達アルバイト多いしな
その後書留になったけど。
やらかされた方もちょっと気遣いしなかっただけで犯罪者になってしまうんだから、
取り戻しの際のそっちの突き上げも結構なもんだったんじゃないかと
被害者が告訴告発したら誤配先経由でとんでもない事態になる
郵便局担当者の真の恐怖はおそらくそこ
「ことし年賀状こなかったね」といわれたらしい。
出しているのは間違いない。俺も見たからさ。
ただそこの地域、親戚と同じ苗字がやたら多い地域でね。
10件以上同じ苗字がある。だから子倍された歩インだけど
年賀状の当選番号確認して当たってないか確認してからこっそり
渡すのではないかとゲスパーしてる。
身分証確認がいるクレジットカード類の配達でも
確認せずそのままだったり
ゲーム会社の責任で届かないのが当たり前にあったゲームではあったがw
一月で一通の手紙が届くはずなのに一月遅れたりとかなアw
転居届を出してまだ1年以内で、それまでの郵便もきちんと転送されているのにね
今のアパートに越してきてまだ2年経ってないけどもう10件近くある
都度配送先のポストに入れ直してやってるけど、
1度何かの受験票がうちのポストに入れられてて、
これ俺が旅行とかでいなかったら試験受けられない奴だ・・・って思ったわ
それに隣人とかとは稀にあった時に挨拶する程度でしかないのに誤配のせいで周りの大体の苗字が分かっちゃってるのもなんだかなぁって思う
徒歩1分だから直に届けたんだけど、問題なかったのだろうかと今さら思う。
ちなみに荷物は、お値段高めのブランドの化粧品だった。
「顔は洗うだけで何もつけない」「化粧品は安いのしか使ってない」と日頃よく言ってたのにw
変なところで見栄だか逆見栄だかを張る奴だなー、と笑ったわ。
会社によって違うのかな
事情説明求めたら担当者が夏休みで新人が説明に来た
えらいさんが銀行まで謝罪に行くらしいし。
面倒だったんでそのまま放置しちゃったが
担当者はかなり責められるだろうね
自分の町内で同じ苗字が自分を含めて2件あるらしいのだが、うちは一戸建て相手はアパートかマンションらしい。
今迄にも何回か相手宛ての配達物がうちに誤配されてきて、本局まで連絡して回収させた。
その際なんでうちに~号室と云う配達物が届くのかと文句を云っていたのだが、とうとう書留でやらかしてくれた。しかもうちの配達物を相手に届けると言う形で。
始め配送済みだと突っぱねられたが、現に届いてないしまさか町内の別の苗字の人間に届けたんじゃないだろうなと云ったら俄かに大騒ぎとなった。
何か今は位置情報みたいな物があるのか、一日後に回収して上司と共に謝罪しに来た。
流石に頭に来たので本社の顧客センターにクレーム入れてやろうと思ったが、民間になって苦労も多いのだろうと胸を撫でた。
書留の誤配は本当に困る。
まえに事業者あての年金の封筒が8枚束になって入ってて、「なんで個人宅に?」と思いながら、郵便ポストへ「誤配です」と紙つけていれた。
本来の配達先の事業者は家のすぐ近くだったので、そこに渡してもよかったんだけどなw
米26
年賀状やらの時期はバイトさんが配達するからね。
大きい郵便局だと機械で振り分けて、その機械に転居届も入力されてるんだろうけど、小さいところだと今でも手で分けるから、そこでずっと働いてる人でないと間違える。
どう改善する気なのかすら見えない会社は、ただの取り繕いの謝罪としか言えないんだわな
そういうカス会社(一流だろうが)が多くあるがさ
資産家のカードとかだったら、億単位で取引きしているわけなので
カードといえども一回の郵便局では賠償できない代物
届けられた人が気がつかなかったのが悪いとか言い出す始末
ほんまクズやわ
が、更新カード受け取ってない。
未使用期間が長くて更新されないっぽい。
敵「誤配を恐れて持ち帰りますた。」
ワオ「…じゃ送れよ」
敵「保持期限 杉田。送り主に返したったw」
しねや飛脚宅配便。
やっちゃいけないミスの一つだね
ぶちギレて本社にクレーム入れたら当時の局長らは左遷されてたな。
「(受取人の)名前は?」とさり気なく聞いてやれ
それでギリセーフだった事がある
受け取った人も含めて、間違えた奴以外にも被害が及ぶからなあ
1つは書留の紛失。
中身は保険証で、古い保険証の返送が3ヶ月過ぎても届かないって会社から連絡きて発覚。
郵便局の紛失係に問い合わせたら、何故かその3日後に中の保険証カードがくっきり浮かび上がるほど押しつぶされた書留がうちのポストに投函されてた。
もう1つは普通郵便の紛失で、郵便局に調査依頼した。
調査状況はネットで確認できるんだけど、しばらくしたら勝手に完了にされてたよ。
苦情入れたら、配達のついでに見つからなかったと同居人に報告したから完了なんだと。
同居人て犬だぞ?とにかく何も納得してないと話したら、あからさまに何も分かってない新人がアポもなしでやってきてな。
調査って近所の家に問い合わししまくる事らしいとそこで初めて知った。なんつー迷惑な・・・。
話にならないから責任者の署名付き書面で報告しろと追い返したが結局書面もなく完了のステータスも変更されなかったわ。
あと、表札も何もないところにどうやって配達しろと 名前はいらないから、住所の数字があるだけでだいぶ楽になる ただしなぜか同じ住所が2か所以上あるというおかしい土地もある
名前も番地も違うのに部屋番号が同じってだけで配達に来られて、受け取る前に気が付いたから苦笑いで済ませたけれど同じ日に来なくても…。って思った。
だから誤配とかはあってはならないし、誤配があったら大問題になる。