
衝撃的体験
800 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 00:10:31.50 ID:VqGXZy/G.net
自分が左利きだった事。
鉛筆や箸、その他、いくつかの目立つ動作が右だったので、自分は右利きだと信じて30代半ばまで来た。
小さい頃から何度となく「左利き?」と訊かれたりもしたけど、「いや、右利きだよ」といつも否定してきた。
球技の時、右で投げるとコントロールがおかしいのに、左で投げると狙ったところに命中したり、バイト先でお札の数え方を習ったものの、右ではどれだけ頑張っても出来なくて、一方左ならアッサリやれたり、餃子の皮を包む時、みんなと逆手じゃないと出来なかったりと色々あったけど、「右利きだけど時々左利きなのかなぁ」くらいに思ってた。
30代半ば頃になって、「あれ? 私って目立つ動作以外は基本、全部左!?」とようやく気が付いた。
鉛筆や箸、その他、いくつかの目立つ動作が右だったので、自分は右利きだと信じて30代半ばまで来た。
小さい頃から何度となく「左利き?」と訊かれたりもしたけど、「いや、右利きだよ」といつも否定してきた。
球技の時、右で投げるとコントロールがおかしいのに、左で投げると狙ったところに命中したり、バイト先でお札の数え方を習ったものの、右ではどれだけ頑張っても出来なくて、一方左ならアッサリやれたり、餃子の皮を包む時、みんなと逆手じゃないと出来なかったりと色々あったけど、「右利きだけど時々左利きなのかなぁ」くらいに思ってた。
30代半ば頃になって、「あれ? 私って目立つ動作以外は基本、全部左!?」とようやく気が付いた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- アホ「元カノありえん!」 → Tバック評論家おじさん爆誕
- 不倫した嫁と再構築の道を選ぶもフラバが酷くて離婚の方向に切り替えた。しかし親まで召喚して抵抗する嫁を見てるうちに「俺もすればいいじゃん」という結...
- 【修羅場】電話で私『彼氏、今日は熱があるからデートはキャンセルさせて』彼氏『じゃあ私子の家に行くよ』私『悪いけど、今日は休みたいの』→数時間、修羅場状態に!
- 伯父「俺が長男だ!社長を譲れ!」叔父夫婦「これ以上は警察や弁護士に相談する」→ すると伯父嫁が...
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- トメ「悪いけどぉ、これ捨ててきてくれないかしらぁ」→こたつの上の灰皿を指差してたので、手を出して灰皿を取ろうとした瞬間!?
- あなたもこういうキモい発言できるのねと、普段とのギャップで思い切り引いてしまった。
- 暑くなってくると窓開けて寝る日があるんだけど、毎年悩まされるのが明け方のおっさん(多分)の「爆裂くしゃみ」
800 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 00:10:31.50 ID:VqGXZy/G.net
半信半疑で母に訊いたら、「そんなバカな… 。あ、でもそういえば、お前が小さい頃、なんでも左手でやろうとするから、右に持ち直させた事が何回かある」と。
物心つく前に矯正されてたらしい。
しかし母は矯正したいう認識すらなく、自分も旦那も右利きだから、当然子供は右利きと信じていて、疑った事はなかったという。
なお、母方の祖母と伯父は左利き。
なんでも左手でやろうとしたって辺りで隔世遺伝を疑ってもいいだろうに、全く思いもしなかったらしい。
その後ネットで色々調べたら、
似たような経緯で右利きだと思ってたら左利きだったという人がけっこういて安心した。
ただ、そういう人達は多い割合で左右盲の症状を訴えてた。
私も左右盲。
左右盲は子供の頃からの悩みの一つだったけど、そういう事だったのか…と愕然とした。
物心つく前に矯正されてたらしい。
しかし母は矯正したいう認識すらなく、自分も旦那も右利きだから、当然子供は右利きと信じていて、疑った事はなかったという。
なお、母方の祖母と伯父は左利き。
なんでも左手でやろうとしたって辺りで隔世遺伝を疑ってもいいだろうに、全く思いもしなかったらしい。
その後ネットで色々調べたら、
似たような経緯で右利きだと思ってたら左利きだったという人がけっこういて安心した。
ただ、そういう人達は多い割合で左右盲の症状を訴えてた。
私も左右盲。
左右盲は子供の頃からの悩みの一つだったけど、そういう事だったのか…と愕然とした。
801 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 02:48:29.31 ID:E4pCc/jQ.net
小さい頃に左利きから右利きに矯正された人って、箸を持つ手とか物を投げる手とか文字を書く手とかがバラバラって話、たまに聞くね。
802 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 03:00:58.10 ID:WZhPxOQ5.net
自分がそのバラバラだわ
鉛筆右、お箸左、ボール・ラケット右、ケータイ操作左、マウス右、拭き掃除左
しかし798みたいな左右盲はないな
利き手矯正は酷いと知能に障害が出たり吃音とかになったりするそうだねえ
鉛筆右、お箸左、ボール・ラケット右、ケータイ操作左、マウス右、拭き掃除左
しかし798みたいな左右盲はないな
利き手矯正は酷いと知能に障害が出たり吃音とかになったりするそうだねえ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 奥さん「答えてくれてるじゃないw」 旦那さん「ほんとだ!どおりで理解できるはずだ!」
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 義実家のすぐ近くで事件があったそう。夜に血塗れで路上に倒れてる若い女性が発見されたらしい
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 結婚式を前にして、婚約者「子供ができない身体だった…」 → 結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私&旦那「子供が生まれたー!」 → これが切っ掛けで旦那は両親を失った
- 私は姑の立場なんだけど、娘達よりはるかに息子のお嫁さんが可愛くて仕方ない。
- 具合が悪くなり電車の中でしゃがみ込んでしまった。そうしたら声をかけてくれた人がいて…
- 【衝撃的】3歳の娘の行動を見て義母「息子(夫の弟)にそっくり~!」私「は?娘からしたら叔父なんだからそんな似てるわけないし」
- 仕事の都合でとある地方に引っ越したら、隣のジジイが最悪で言いがかりをつけては嫌がらせをしてきた⇒ジジイの矛先が俺ではなく小学生の息子に向か...
- 新郎「出席者がドタキャンしまくってたのはそういう事か!籍入れられると思うなよ!」→新婦号泣…
- 2/2弟が入院して、生活費に困った弟嫁が援助を要請。「家族の事は家族で解決して」と言えば「私は家族だと思ってます」ときた。ローンを払え生活費よこせと言ってきてこの先どうすれば
- 既婚男だけど祖父本家とやらの法事に行ったとき、親戚のオバチャン「まだ上座に座るには早い!」と言われた。いくらなんでも理不尽すぎるので...
- 4/8【クズがフルボッコ】俺らの燃え上がった恋を妨げる嫁。家を飛び出し彼女と暮らせば娘ができた。しかし当てつけかのように、嫁は家の庭で自刹した。これで幸せになれると思ったが
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 自分「親戚のとこでやったらめっちゃ高いじゃん。やーめた」 下の世代「じゃうちもやめよ」 → 結果…
- エスカレーターで50代ぐらいのおばさんがヘナヘナヘナ〜って倒れ込んだからウリャア!ってした結果…
- 海外で行きと帰りの便で同じ家族と乗り合わせた。自分「まぁそんなこともあるか」 → 後日、父親の方が新聞に載ってた
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- ゴミ男「俺を振った女の子供が障碍者だってー!よっしゃー!!!」 → ゴミ男「えっ!聞いてた話と違う!?」
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 【あたおか】俺「これ…元嫁との写真(泣)」 元嫁「帰ってきたわ」 俺「えっ」
- 【あたおか】宝くじに当選した結果、元旦那が…
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「あなたの会員制サイトの未払い金300万を、代わりに支払いました。リコンしてください」俺「!?」→とんでもない事実が…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
三つ子の魂〜って話で、子供の頃に矯正されたものはそれが良いものでも悪いものでも気付かない
左利きみたいに現実にあれ、って思えるものなら気付けることもあるが、メンタルや価値観だと、ね
包丁ハサミボールラケットは左、箸鉛筆は右。
案外仲間が多くて安心する。
右利きになったらしい
けど、いまも左は比較的自由に使えるし、効き目は左だな
人間、左右利きは色々みたいよ?
親戚に左利きが多いのも、左右盲なのも同じ
利き目、利き足が左だし、左手でも刃物類が使えるのに
ずっと右利きだと信じてた
知能に影響は知らんが、早口とどもりは酷かったな。
だから足の踏ん張り等が重要なスポーツなんかは
本来の利き手が出るんよ
手足どちらも右利きの自分みたいなのもいるが
お陰で色んな場面でチグハグになってる
そのせいなのか気分によってなのか日によって毎回字体が違う、書いてもらってる?と指摘されること多々
中学時代から父、母、男、女、祖父母に書いてもらった?と少なくとも5種類はあって各教科のノート見せて納得してもらってたな
大人になっても字体は一定してなくって「誰の字?」って家族にすら言われる
あと世界地図での東洋西洋
北を上にして右側=東 というのがなかなかとっさに出ないんだよね
あれ、今は世界地図を思い浮かべてるからわかるようになったのかな…
自分もこの報告者さんと同じ。
直された所は右利きなんだけど、お札数えたりものを持つとき等のちょっとした事が左手でやってる。
バイト先の指導してくれた人がお札の数えた方を見て、あれ?右利きじゃなくて左利き?って聞いてくれて、そこで気付いた。
そして、よく左右を間違えるから、ややこしくなる
面白いのはカッターは右なのに包丁は左だw
絵を描くのは右、メイクするのは左
ちなみに箸は左右で使えるけどフォークとスプーンは基本左
我ながら謎
自分も本当は左利きなんだと思う。
ボール投げたり、蹴ったりはどちらでも出来る。
子どものころなかった携帯は左だから、教えられなければ左優勢なんだろう。
そして左右盲だ。
自分は吃音症
原因がわからないし親も躍起になって治そうとして逆効果だったけど8歳離れた姉が大人になってから吃音は左手矯正のせいだと思うって教えてくれて、正直言って心の奥底では親を憎んでる
左利きは右利きに較べてハサミとか不便なものがあるってくらいで済むけど吃音のせいで辛い思いや嫌な思いをしてるし死ぬまで抱えていく劣等感だもの
フォークとナイフだけはいつも逆でやってしまうが両方とも使えるし
矯正は考えなかったな。自然が一番だし。
無理なストレス与えたくなかったのよね。躾のほうが大事だしね。
おかげで娘はソフトボールのピッチャーになって青春したし、息子はなぜか両利きになってうまいことやってるわ
感動して泣けた!昔は何でも右用に道具が
作られてたから親は子どもが不自由しないように
矯正してたんだろうね
反応が左側の方がいいのと、踏み切りのときの足で中学の体育の先生が気づいて指摘してくれた
歯科医なのでその時に応じてやりやすい方の手で治療するので他の人よりも疲れないし
外科手術時には両方の手で縫うことが出来るのでかなり便利です
箸、ペンは右じゃないと扱えないけどそれ以外はだいたいどちらでもできるか左寄り。
左右盲は車のバックの時地味に出てくるから困る。
ミラーを見ながらや後ろを向きながらで左右が混乱してハンドルを逆に切ることが多い。
カードは子供のころやり方がよくわからずにそうなってしまった記憶があるが、他は理由が自分でもよくわからない。
ちなみに自分も交差利き
箸、ペン、ハサミとかは右だけど
お札数えるのも餃子もおにぎりも人と逆
左の方が楽な行動が多い
カーナビあってもやたら厄介な事になる
なのにショート守って強肩あつかいされてるんだから
左で外野手やってたらイチロー以上の強肩だったかもね。
箸・ペン・ハサミ等は幼児の頃に使い方を覚えるものだし、小さい頃から習い覚えるというのは大きい。
一方、お札を数えたり料理だのの動作は少なくとも物心がついて後、たいていは10代以降から習うので、
本来が左利きの人にとっては、利き手でない方でやるのは幼児期よりもハードルが高くなってるんだよね。
でも、雑巾絞ったり、ペットボトルのキャップを開けたり、カード切ったり等、左右のどちらでやったところで
ほとんど誰も(自分すらも)気に留めない動作がほぼ左の人は、間違いなくもともとは左利き。
交差とかじゃないと思う。
特に左右矯正はしてなく、使いやすいほうでやているようだ。
上の子は基本は左だが細かい作業は右でする。
下の子はその逆。
小さいころからどちらでやるか観察して主に使うほうで書いたり箸を使わせたけど、「やりやすいほうでやっていいよ」って方針で育てたら上記のように落ち着いた。
事あるごとに左右盲ではないか確かめてるけど大丈夫みたいだ。
左手が前。それ以外は大体右手。
車を運転していて交差点を曲がるとき間違えそうになるとかがあるのでこれで納得した。
私は自分が行くべき方向は分かるけどそっちを右と呼ぶのか左と呼ぶのか、言葉と行動がつながってないから、
ナビをするときは指をさしながらあっち、こっちで指示できるけど
逆にナビされて右に曲がってと言われるとちょっと考える。
けど、不思議と東西が分からないはない。
ペンとかの筆記用具、ハサミとかの刃物類、
針仕事とか細かい作業は右なんだけど、
ペットボトルの蓋とか缶のプルタブ開けるとか
お札数えるとかは左でやった方が確実。
三角お握り握るのも左手が上にくるしなぁ
母は矯正した覚えないらしいが。
弟は左だったので、右にされたけど、ストレスで学習障害っぽくなって苦労してた。
だが、兄貴は携帯は左手でいじるし、自分はイワシの頭は左手じゃないともげない。
隠れ左の模様。
ペットボトルの蓋のレス見ておや?っとなった
握力は左のが強いんだが関係ないよね