衝撃的体験
800 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 00:10:31.50 ID:VqGXZy/G.net
自分が左利きだった事。
鉛筆や箸、その他、いくつかの目立つ動作が右だったので、自分は右利きだと信じて30代半ばまで来た。
小さい頃から何度となく「左利き?」と訊かれたりもしたけど、「いや、右利きだよ」といつも否定してきた。
球技の時、右で投げるとコントロールがおかしいのに、左で投げると狙ったところに命中したり、バイト先でお札の数え方を習ったものの、右ではどれだけ頑張っても出来なくて、一方左ならアッサリやれたり、餃子の皮を包む時、みんなと逆手じゃないと出来なかったりと色々あったけど、「右利きだけど時々左利きなのかなぁ」くらいに思ってた。
30代半ば頃になって、「あれ? 私って目立つ動作以外は基本、全部左!?」とようやく気が付いた。
鉛筆や箸、その他、いくつかの目立つ動作が右だったので、自分は右利きだと信じて30代半ばまで来た。
小さい頃から何度となく「左利き?」と訊かれたりもしたけど、「いや、右利きだよ」といつも否定してきた。
球技の時、右で投げるとコントロールがおかしいのに、左で投げると狙ったところに命中したり、バイト先でお札の数え方を習ったものの、右ではどれだけ頑張っても出来なくて、一方左ならアッサリやれたり、餃子の皮を包む時、みんなと逆手じゃないと出来なかったりと色々あったけど、「右利きだけど時々左利きなのかなぁ」くらいに思ってた。
30代半ば頃になって、「あれ? 私って目立つ動作以外は基本、全部左!?」とようやく気が付いた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【悲惨】 彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 義伯母「じまん自慢じまん自慢」 → 義父、わろた
- 口答えしたら、トメに物差しで口をビターンと叩かれた。カッとなって物差しをひったくり私も叩いた結果→トメは引っ越して行った・・・
- 【恐怖】小学生の頃、トイレから出ようとすると廊下が騒がしかった。先生に「トイレから出るな、個室に鍵をかけて閉じ籠ってろ!」と言われて従ったら、怒鳴り声や悲鳴が…
- 病院帰りの姉を車で迎えに行ったら見知らぬ女性が「あら~悪いわね~」と勝手に乗り込んできて行き先を指定してきた→降りるように促しても効果がな...
- 俺「花びんが3こあり、花がそれぞれ2本ずつ入っています。花はぜんぶで何本でしょう」うちの子「3×2=6だから6本」俺「花の数を答えるんだから2が先だよ」→教え方教えて
- 【修羅場】父は浮気し、金をバンバン使い、母の悪口言いまくり
- 義兄家は、地価が安いからという理由で保育園から遠いとこに家を買った。ある日、義兄嫁が事故って車の修理が2週間かかるらしく!?
- 数百万の保険金が入る事になったので実家の修繕が必要な親に援助しようとしたら嫁に離婚を切り出された。親は訳あってローンが組めないし援助を認めて欲しいんだが…
800 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 00:10:31.50 ID:VqGXZy/G.net
半信半疑で母に訊いたら、「そんなバカな… 。あ、でもそういえば、お前が小さい頃、なんでも左手でやろうとするから、右に持ち直させた事が何回かある」と。
物心つく前に矯正されてたらしい。
しかし母は矯正したいう認識すらなく、自分も旦那も右利きだから、当然子供は右利きと信じていて、疑った事はなかったという。
なお、母方の祖母と伯父は左利き。
なんでも左手でやろうとしたって辺りで隔世遺伝を疑ってもいいだろうに、全く思いもしなかったらしい。
その後ネットで色々調べたら、
似たような経緯で右利きだと思ってたら左利きだったという人がけっこういて安心した。
ただ、そういう人達は多い割合で左右盲の症状を訴えてた。
私も左右盲。
左右盲は子供の頃からの悩みの一つだったけど、そういう事だったのか…と愕然とした。
物心つく前に矯正されてたらしい。
しかし母は矯正したいう認識すらなく、自分も旦那も右利きだから、当然子供は右利きと信じていて、疑った事はなかったという。
なお、母方の祖母と伯父は左利き。
なんでも左手でやろうとしたって辺りで隔世遺伝を疑ってもいいだろうに、全く思いもしなかったらしい。
その後ネットで色々調べたら、
似たような経緯で右利きだと思ってたら左利きだったという人がけっこういて安心した。
ただ、そういう人達は多い割合で左右盲の症状を訴えてた。
私も左右盲。
左右盲は子供の頃からの悩みの一つだったけど、そういう事だったのか…と愕然とした。
801 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 02:48:29.31 ID:E4pCc/jQ.net
小さい頃に左利きから右利きに矯正された人って、箸を持つ手とか物を投げる手とか文字を書く手とかがバラバラって話、たまに聞くね。
802 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/15(月) 03:00:58.10 ID:WZhPxOQ5.net
自分がそのバラバラだわ
鉛筆右、お箸左、ボール・ラケット右、ケータイ操作左、マウス右、拭き掃除左
しかし798みたいな左右盲はないな
利き手矯正は酷いと知能に障害が出たり吃音とかになったりするそうだねえ
鉛筆右、お箸左、ボール・ラケット右、ケータイ操作左、マウス右、拭き掃除左
しかし798みたいな左右盲はないな
利き手矯正は酷いと知能に障害が出たり吃音とかになったりするそうだねえ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 友「お父さんを助けないなんてありえない!私がみてくる!」 → 結果…
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 散歩中に若い柴犬とすれ違うようになった。いつも初老の女性が爆走する若柴に引きずられるように走ってる
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 離婚届に判を押した後、外からバコン!という音。俺&嫁「なんだ…?」 → ベランダから見えたのは…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 夫と出会う前に実母が鬼籍に入ったので、実母と義母は面識がない。それなのに、結婚式で私達が洋装しかしないと知った義母が・・・
- 【可哀そうに】文化祭で色々な電球と折り紙で飾り付ける幻想的な喫茶店をする事になった。前日、飾り付ける際、俺は配線が邪魔だったから何気なく壁のフッ...
- 【衝撃】一時期は酷い状態にグレた妹が、今は普通の主婦をやっている →妹TEL「最近、赤ちゃんが本当にカワイイ^^」私(そうなんだ、その可愛い子を◯◯したんだね)「・・・」
- 結婚してないババアは孤独にタヒぬ。多分男より悲惨な最期になる→ ババアになって、人から必要とされなくなるのが地獄だと初めて知ったよ…
- 元レディースで超男勝りな妻に「愛してる」と言った→結果…
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」→結果…
- 子供「はい、誕生日プレゼント!」私「(いらねー。これ買うのに出かけたの?緊急事態宣言出てる中?)あ、ありがとう」喜んでないとバレて、泣いて部屋にこもった。学校どうすんの?
- 幼稚園のママ友の一人が、よその子供の行動を何でもかんでも発達障害だとヒソヒソする。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 自分「あたま痛い…そのうち治るか…」 → 自分「あれ、字が書けない」
- 医者「この薬は良く効くが…便秘になる」 自分「便秘になったことないしむしろ緩いぐらいだから大丈夫やろ」 → 結果…
- 会社で救急車呼ぼうとしたら邪魔された。上司「今日仕事溜まってるから余計な事するな!!」 → 結果…
- 小学生の時の同級生「雇ってほしい!」 私「詐欺師雇うわけないじゃん」 同級生「えっ」
- 12歳のとき、母に会いに行くと不機嫌そうな母の彼氏が → 玄関に連れ込まれて…
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- 兄の彼女に呼び出され、「結婚を真面目に考えてる」 私「兄を宜しくお願いします」 彼女「それなのになんで邪魔するの!?」 私「えっ」
- 【別れて正解】彼氏の父「息子に見合いの話しをもってきた」 私「えっ?」 → 止めると、彼氏「チャンスを捨てろと言うのか!!」
- 友人「専業主婦の苦しみがわかった?」 私(あ、こいつ切るべきだな) → その後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
三つ子の魂〜って話で、子供の頃に矯正されたものはそれが良いものでも悪いものでも気付かない
左利きみたいに現実にあれ、って思えるものなら気付けることもあるが、メンタルや価値観だと、ね
包丁ハサミボールラケットは左、箸鉛筆は右。
案外仲間が多くて安心する。
右利きになったらしい
けど、いまも左は比較的自由に使えるし、効き目は左だな
人間、左右利きは色々みたいよ?
親戚に左利きが多いのも、左右盲なのも同じ
利き目、利き足が左だし、左手でも刃物類が使えるのに
ずっと右利きだと信じてた
知能に影響は知らんが、早口とどもりは酷かったな。
だから足の踏ん張り等が重要なスポーツなんかは
本来の利き手が出るんよ
手足どちらも右利きの自分みたいなのもいるが
お陰で色んな場面でチグハグになってる
そのせいなのか気分によってなのか日によって毎回字体が違う、書いてもらってる?と指摘されること多々
中学時代から父、母、男、女、祖父母に書いてもらった?と少なくとも5種類はあって各教科のノート見せて納得してもらってたな
大人になっても字体は一定してなくって「誰の字?」って家族にすら言われる
あと世界地図での東洋西洋
北を上にして右側=東 というのがなかなかとっさに出ないんだよね
あれ、今は世界地図を思い浮かべてるからわかるようになったのかな…
自分もこの報告者さんと同じ。
直された所は右利きなんだけど、お札数えたりものを持つとき等のちょっとした事が左手でやってる。
バイト先の指導してくれた人がお札の数えた方を見て、あれ?右利きじゃなくて左利き?って聞いてくれて、そこで気付いた。
そして、よく左右を間違えるから、ややこしくなる
面白いのはカッターは右なのに包丁は左だw
絵を描くのは右、メイクするのは左
ちなみに箸は左右で使えるけどフォークとスプーンは基本左
我ながら謎
自分も本当は左利きなんだと思う。
ボール投げたり、蹴ったりはどちらでも出来る。
子どものころなかった携帯は左だから、教えられなければ左優勢なんだろう。
そして左右盲だ。
自分は吃音症
原因がわからないし親も躍起になって治そうとして逆効果だったけど8歳離れた姉が大人になってから吃音は左手矯正のせいだと思うって教えてくれて、正直言って心の奥底では親を憎んでる
左利きは右利きに較べてハサミとか不便なものがあるってくらいで済むけど吃音のせいで辛い思いや嫌な思いをしてるし死ぬまで抱えていく劣等感だもの
フォークとナイフだけはいつも逆でやってしまうが両方とも使えるし
矯正は考えなかったな。自然が一番だし。
無理なストレス与えたくなかったのよね。躾のほうが大事だしね。
おかげで娘はソフトボールのピッチャーになって青春したし、息子はなぜか両利きになってうまいことやってるわ
感動して泣けた!昔は何でも右用に道具が
作られてたから親は子どもが不自由しないように
矯正してたんだろうね
反応が左側の方がいいのと、踏み切りのときの足で中学の体育の先生が気づいて指摘してくれた
歯科医なのでその時に応じてやりやすい方の手で治療するので他の人よりも疲れないし
外科手術時には両方の手で縫うことが出来るのでかなり便利です
箸、ペンは右じゃないと扱えないけどそれ以外はだいたいどちらでもできるか左寄り。
左右盲は車のバックの時地味に出てくるから困る。
ミラーを見ながらや後ろを向きながらで左右が混乱してハンドルを逆に切ることが多い。
カードは子供のころやり方がよくわからずにそうなってしまった記憶があるが、他は理由が自分でもよくわからない。
ちなみに自分も交差利き
箸、ペン、ハサミとかは右だけど
お札数えるのも餃子もおにぎりも人と逆
左の方が楽な行動が多い
カーナビあってもやたら厄介な事になる
なのにショート守って強肩あつかいされてるんだから
左で外野手やってたらイチロー以上の強肩だったかもね。
箸・ペン・ハサミ等は幼児の頃に使い方を覚えるものだし、小さい頃から習い覚えるというのは大きい。
一方、お札を数えたり料理だのの動作は少なくとも物心がついて後、たいていは10代以降から習うので、
本来が左利きの人にとっては、利き手でない方でやるのは幼児期よりもハードルが高くなってるんだよね。
でも、雑巾絞ったり、ペットボトルのキャップを開けたり、カード切ったり等、左右のどちらでやったところで
ほとんど誰も(自分すらも)気に留めない動作がほぼ左の人は、間違いなくもともとは左利き。
交差とかじゃないと思う。
特に左右矯正はしてなく、使いやすいほうでやているようだ。
上の子は基本は左だが細かい作業は右でする。
下の子はその逆。
小さいころからどちらでやるか観察して主に使うほうで書いたり箸を使わせたけど、「やりやすいほうでやっていいよ」って方針で育てたら上記のように落ち着いた。
事あるごとに左右盲ではないか確かめてるけど大丈夫みたいだ。
左手が前。それ以外は大体右手。
車を運転していて交差点を曲がるとき間違えそうになるとかがあるのでこれで納得した。
私は自分が行くべき方向は分かるけどそっちを右と呼ぶのか左と呼ぶのか、言葉と行動がつながってないから、
ナビをするときは指をさしながらあっち、こっちで指示できるけど
逆にナビされて右に曲がってと言われるとちょっと考える。
けど、不思議と東西が分からないはない。
ペンとかの筆記用具、ハサミとかの刃物類、
針仕事とか細かい作業は右なんだけど、
ペットボトルの蓋とか缶のプルタブ開けるとか
お札数えるとかは左でやった方が確実。
三角お握り握るのも左手が上にくるしなぁ
母は矯正した覚えないらしいが。
弟は左だったので、右にされたけど、ストレスで学習障害っぽくなって苦労してた。
だが、兄貴は携帯は左手でいじるし、自分はイワシの頭は左手じゃないともげない。
隠れ左の模様。
ペットボトルの蓋のレス見ておや?っとなった
握力は左のが強いんだが関係ないよね