自分「今年いくつだっけ?」 新人「まだ決めてないんですよ~」 自分「???」 → 衝撃だった

sk2ch
衝撃的体験
611 : おさかなくわえた名無しさん 2017/12/02(土) 00:54:43.61 ID:uGHQEw9u.net
会社の新人ちゃんが干支は選べるものだと思っていたこと。
ふとした雑談の中で、
私「Aちゃん今年でいくつだっけ?干支は何?」
Aちゃん「まだ決めてないんです!迷ってて〜」
私「(決めてない、って何を…???)」

話を聞いたところ、干支は十二支の中から好きなものを自分で選んで決められると思っていたそう。
生まれ年で決まっているんだよという話をしたら、Aちゃん「ええ〜そんな!!私、ウサギかヒツジが良かったのに…」

確かに、ふとした時に「ん?」と思うような一般常識のなさはあったけど、それなりの大学も出ているし、なにより干支が自由選択制だと思っているその発想の斬新さに衝撃を受けた。
干支が自由選択制だったら、何が一番人気になるのかちょっと気になった。
スポンサードリンク
613 : おさかなくわえた名無しさん 2017/12/02(土) 01:40:05.01 ID:+zrVdsNx.net
斬新だわ笑
612 : おさかなくわえた名無しさん 2017/12/02(土) 01:22:07.85 ID:0/PdfPuk.net
(U^ω^)そりゃもろちん犬だよね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2019-03-11 07:51:16 ID:MjE2NzEwM
いやいや、そしたら猫復活でしょ!!
2:すかっと名無しさん 2019-03-11 08:46:43 ID:NzIwMDEwO
産まれた年月だけで干支と星座が決められるってのもよく考えたらおかしな話だな
自分で決められたら蟹座の悲劇はなかったろうに
3:すかっと名無しさん 2019-03-11 09:14:10 ID:MTExMTgzN
猫があったらなぁ…
4:すかっと名無しさん 2019-03-11 10:29:56 ID:MjMzNjM4M
年賀状のやり取りやったことのないコなんだろうか。
毎年何年!ってどこかしらでやってるだろうし。
それとこれとは違うと思ってたんだろうか。コワ
5:すかっと名無しさん 2019-03-11 12:20:45 ID:MjMyMTIzN
※2

あれは天体の軌道の関係で決まるのよ
星座は地球から見たときの太陽の位置がどの星座の方向かで、
干支は木星の動きだったかな。元々は一般人に干支を覚えてもらうためにマスコット的に動物を使ったら、思った以上に広まった…って『日本人が知らない日本語』に書いてた。
6:すかっと名無しさん 2019-03-11 13:27:54 ID:MjIwODgwN
>>1
????「ハハッ」
?????「ピッカー」
7:すかっと名無しさん 2019-03-11 13:33:23 ID:MjU4OTc3N
※2
いやさすがにそれは聖闘士星矢を恨めよ。
まあ自分は乙女座だけどさ。
8:すかっと名無しさん 2019-03-11 18:04:30 ID:MTExMDE3O
??「ネズミに騙されて集合日を間違えるようなネコはやーっぱりダメだワn…ですよwww」
9:すかっと名無しさん 2019-03-11 18:11:44 ID:MjMyNzgwO
干支に猫って思っちゃうが、考えたら自分は寅年だし別にいっかwwwってなった(*´∀`)猫科の動物大好き
10:すかっと名無しさん 2019-03-11 19:48:36 ID:MTExMjgxM
※2、※7
はいはいちょいとごめんなさいね、一日早く産まれてしまったが為に星矢ハラスメントの被害者になってしまった私が通りますよっと(´;ω;`)
11:すかっと名無しさん 2019-03-11 21:05:52 ID:NDEzMTE3N
ワイルドタイプのペルソナ使いかよww
年齢確認のために干支を聞かれるってパターン知らないんかね。まあ、俺も聞かれたことはないけど。
12:すかっと名無しさん 2019-03-11 21:39:46 ID:MjA2NTc5O
俺は小学校の頃まで、干支が象だと教えられていた。
近所のおばちゃんに「Aちゃん何年?」と聞かれて「象年」と答えたら大爆笑された。
13:すかっと名無しさん 2019-03-11 22:35:13 ID:MTk2NzM1N
関係ないけど、もし干支カーストが存在したら子年はエピソード的に(猫との因縁と牛に乗って一番乗り)蛇蝎の如く嫌われそう。
14:すかっと名無しさん 2019-03-12 21:15:33 ID:MjI0MzE5M
蟹座は過去編(冥王神話だっけ?)で復権を遂げたと聞くが。
15:すかっと名無しさん 2019-03-13 22:51:23 ID:Mjc1MTA5N
息子の小学校の先生はパンダ年だと言ってたわ。
そして従兄弟は子供の頃、自分の星座は毎年変わると思ってた。毎年干支が変わるのと混ざってたのかもしれない。
16:すかっと名無しさん 2019-03-15 16:08:47 ID:MzE5MTAyM
※12
小学校入る頃までだよね?
卒業の頃までじゃないよね?
17:すかっと名無しさん 2019-03-23 12:41:31 ID:MTY0Mjg3N
おひつじ座で申年の自分は未年を選ぶかな
18:すかっと名無しさん 2019-03-24 13:29:17 ID:NDgyNzY1M
ベトナムとか一部の国には猫年あるし!
19:すかっと名無しさん 2019-03-28 16:28:18 ID:ODU5NTkwM
結局その子は何年だったんだろう、気になるなぁw
20:すかっと名無しさん 2019-04-11 15:09:14 ID:NTA3MDE5M
細かい事だけど、干支は「十干・十二支」の略なんだ。
だから子、丑…などの話をするときは「十二支」って言うのが正しい。
ちなみに「十干」ってのは甲、乙、丙、丁…って奴。
「甲子園」(甲子の年にできた園)とか「壬申の乱」(壬申の年に起きた反乱)の「甲子」とか「壬申」とかを「干支」って言うんだ。
「還暦」はこの干支が二巡目に入ったよ、おめでとう!って意味のお祝いが元になってる。

「十二支」を「干支」って呼ばれるのは、凄く悲しい。
21:すかっと名無しさん 2019-04-14 01:38:39 ID:MjM4NTE4M
勝手に※20に補足すると十干=陰陽五行で五行は木火土金水の事。
甲乙丙丁戊己庚辛壬癸 が十干なんだけど、読みは甲(きのえ)乙(きのと)丙(ひのえ)丁(ひのと)戊(つちのえ)己(つちのと)庚(かのえ)辛(かのと)壬(みずのえ)癸(みずのと)となる。
「え」が陽、「と」が陰を示すんだけどゲーム的思考での光と闇とかではなく奇数と偶数レベルの区別でしかない。
奇数を陽と尊ぶ風習もあるので(3月3日が桃の節句、5月5日が端午の節句、7月7日が七夕の節句、9月9日が重陽の節句。1月1日は元日なので節句からはずれて1月7日が人日の節句となってますがw個人的に11月11日が仲間はずれになってる方が悲しいが9が陽の数字で最も大きいので9月9日を大きい陽が重なってめでたい日としているのはなんだか納得)

甲子園がもし一年遅れて完成していたら乙丑園になっていたわけでw音の響きがww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング