
衝撃的体験
691 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/05(金) 23:45:58.50ID:kFBCFbME.net
そういや思い出した衝撃的体験
5年くらい前に働いてた食品会社で、取引先から「のどぐろの一夜干しが手に入らないか?」と問われた
俺の記憶ではのどぐろと言えば大衆魚どころか下魚もイイトコで、幼い頃は大家族だったから毎日のようにのどぐろの煮魚が出て辟易していた
成人した今でも煮魚は苦手で思い出しただけで口の中が渋くなるほど
そういや最近のどぐろ見ないなと思いつつ、ちょっと聞いてみますとメーカーに問い合わせた
のどぐろ……お前、いつの間に高級魚になったん?
当時10匹くらい入って350円くらいだったんだが現在価格一匹1000〜10000円? えっマジで? 白身魚のトロ? なにそれこわい
すごい衝撃的だったわ
5年くらい前に働いてた食品会社で、取引先から「のどぐろの一夜干しが手に入らないか?」と問われた
俺の記憶ではのどぐろと言えば大衆魚どころか下魚もイイトコで、幼い頃は大家族だったから毎日のようにのどぐろの煮魚が出て辟易していた
成人した今でも煮魚は苦手で思い出しただけで口の中が渋くなるほど
そういや最近のどぐろ見ないなと思いつつ、ちょっと聞いてみますとメーカーに問い合わせた
のどぐろ……お前、いつの間に高級魚になったん?
当時10匹くらい入って350円くらいだったんだが現在価格一匹1000〜10000円? えっマジで? 白身魚のトロ? なにそれこわい
すごい衝撃的だったわ
697 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 04:50:05.76ID:YLtYOPOM.net
のどぐろなら最初二等兵だったけど最終的に大尉にまで昇進したよ
693 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/05(金) 23:55:18.28ID:9NJR+yZv.net
アカムツがいつの間にか
ノドグロと呼ばれるようになってた事にビックリした。
アカムツが主流の時代は大衆魚だった。
ノドグロと呼ばれるようになってた事にビックリした。
アカムツが主流の時代は大衆魚だった。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【あたおか】 俺「好きです!」 同僚「生理的に無理ー」 → 1年後…
- 息子「ちょっと運動してくるわ~」 → 夫婦「息子さんに助けられまして」 私「えっ」
- Aは若ママであることが自慢。単に凄く年上の旦那様と19才でデキ婚しただけの見た目は残念な人。
- 実家の事でまた夫に擦られて喧嘩になってしまった…正直離婚まで頭よぎってる…
- 自分が踏みたくないからって私を「点字ブロック」の上に歩かせる友達がうざい
- 3/3妻が「一生分泣いたから離婚してほしい」と言う。妻が泣いた姿なんか見た事ないんだけど?離婚したら自分と一緒にいられないし、親子揃って過ごせないのに、それでもいいのかな?→
- ネコ飼いがベートーヴェンの「月光」を弾いていた。ポロロン♪→天才ピヤニャストはこちらです…
- 私たちに先に式を挙げさせないために、同棲中の彼と2ヶ月の短期間で式を挙げたコトメ。自分より先に兄が結婚するのが耐えられなかったらしいけど、その後→…
- ある時会社上層部から「派遣社員のパフォーマンスが悪い。コストパフォーマンスに見合っていない」 という物言いが入った。
695 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 01:29:30.93ID:N84fYiJA.net
俺の場合は金目鯛と太刀魚。
金目鯛の握り寿司だと?
足の速い魚は基本現地消費で、都会まで運ぶとコストが跳ね上がるというカラクリだね。
金目鯛の握り寿司だと?
足の速い魚は基本現地消費で、都会まで運ぶとコストが跳ね上がるというカラクリだね。
700 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 07:46:05.70ID:iU+u6tjk.net
タチウオ、地元では割りとスーパーに売っていてよく食べていたのに関東に引越して来たら、普通に売ってないんだよね…
鮮魚店でたまに見かけたら買うけど割高
鮮魚店でたまに見かけたら買うけど割高
702 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 07:53:14.95ID:gD38I6+S.net
私は四国出身だけど普通に食べて育った
関東出身の義母に「太刀魚って本当に食べるの?どこ食べてんの?」と尋ねられて確かに食べるとこ少ないよなって思った
関東出身の義母に「太刀魚って本当に食べるの?どこ食べてんの?」と尋ねられて確かに食べるとこ少ないよなって思った
704 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 09:08:52.51ID:Lk//L/ZC.net
身が薄いのもそうだが骨がな。
705 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 09:09:55.58ID:N84fYiJA.net
太刀魚はバター焼きが好きだったな。
東京湾の釣り船で大型の太刀魚(厚さを「指二本」などと言うらしい)を釣ると、その場で船長が5千円とかで買い上げてくれて、船代がチャラになるそうだ。魚は料亭直行だって。
東京湾の釣り船で大型の太刀魚(厚さを「指二本」などと言うらしい)を釣ると、その場で船長が5千円とかで買い上げてくれて、船代がチャラになるそうだ。魚は料亭直行だって。
703 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/06(土) 09:06:05.00ID:jHJjISSN.net
太刀魚は美味しい美味しくないではない
釣るのが面白いのだよ
釣るのが面白いのだよ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- 兄嫁が亡くなった。兄嫁が残したものを見て、兄はうめき声のようなものを上げてうずくまって泣き出した。兄のこんな姿はみたことがない。
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【衝撃的】運転中、横断歩道に歩行者がいたので停まった→すると!義母「なんで停まるんだ!」→土足でシートを蹴りながら怒鳴りはじめ…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 義姉「年上を敬え!年上を敬え!」 → 義母の会心の一撃に、義姉沈む
- 裕福な義母からすれば、私のパート代なんてはした金くらいにしか思わないんだろうけど…無神経な発言にイライラ!?
- もう済んだ話なんだけど、元婚約者両親が原因で婚約破棄になった。
- 【はぁ?】正月に実家に集まった時、弟1号嫁に私息子のお下がりの服いる?と聞いたら「衛生的に無理www」と。しかし欲しいと言った弟2号嫁にその服をあげると…なんなの
- 徒歩で役所に向かう道中で見かけた男が自転車屋の店頭に展示されてるキャラクター自転車を撮影してたんだけどこれ何かの罪に問えないの?ものすご...
- 上司「もしもし?おう、しっかり仕事してるか?」テレワーク自分「あ、はい!」パソコン「提督ぅー!」→結果w
- 母親が言った「大丈夫、お父さんと別れてもあなたと弟は私が連れて行くから」私はっきりと「お断りします」と口に出していた
- 友人に初めて彼女ができたが、すぐに彼女の愚痴を言うようになった。どうでもいい内容のLINEが来て困っていると。
- 職場に「それやめた方がいいわよ、私じゃなくて他の人が言ってるから」的なコントロールしてくるお局がいる。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 結婚式で赤ちゃんに、じじい「ほら飲め飲めw」 → 飲んだ赤ちゃんは真っ青になり…
- 離婚を考えていたが、義姉がコロナ&義父は濃厚接触者 → 懐あったかく離婚できたからラッキー?
- 病的なくらい育児に非協力的だった夫がついに子供2人をころした。
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- 奈良公園で屈んだら、鹿A「うおおおおおおおおおおお」 → サンキュー鹿ニキ
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 子供の頃にゲイがバレた。両親「気持ち悪い、こんな奴いらない」 自分(これからどうなるんだろ…施設とかに入れられるのかな…) → 結果…
- ママさん3人が別々にやってきて「産まれた子犬を譲ってほしい」 私「条件がある」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
あ、知らないのか。
でも確かに値上がりしてるし、指四本分の太さのやつとか最近ほとんど見なくなったな
昔近所の魚屋ではまるまる一匹で売ってたよw
銀色でキラキラして綺麗でその上美味しいとか、最高の魚だと思ってたw
名前の通りの魚すげーってなるw
「指2本」は太さじゃなく厚みの話だと思うよ
幅が10センチくらいある。
塩焼きにしたけど10センチ四方の正方形の物体を見て「これは何だ?」って思った。厚さも7センチくらいあったよ。
大きければ美味いってわけじゃないんだろうけど、家庭でも一般的に食べてた太刀魚とは別のモノだった。
牡蠣も地牡蠣と呼ばれてた殻の大きさが20センチくらいのがあったよ。
地域的なものなのか他の地域では見たことがない。
某有名人がノドグロが好きって言ってブームになってから都会の買付業者が高値でゴッソリ持っていくから地元にも流通しなくなった
「本当にうまいものはよそ者に食わすな」が漁師の口癖になった
昔は馬刺し買うとおまけにくれたのに。
北海道はホッケが値上がりしてきてるらしい
太刀魚なんて見たことない
昔は無人販売所に店にはおろせないくらいの傷物だけど美味しいのが1個300〜500円くらいで置いてあった。
今じゃ無人販売所になんか絶対ないし、お店でも小さくて傷が付いてても900円下ることあんまりなくなったよ。
あと、全体的に魚がすんごく値上がりしてるよね。
カワハギがあんなに高いとは…しかも肝内臓とともに捨てられていて驚愕した。
肝がおいしいのに…。
ちなみに30年前。
今、スーパーで見るとこんなん1食の弁当に入れれない。
旨いのに雑魚扱いじゃ稼ぎにならんから
キンメも然り
いいんだ、漁師さんの生活を守る方が大事だ
ちなみに、太刀魚の厚い奴をじっくり焼いたら
ふわっふわで最高に旨いよな!
当時は知名度なく、知らない人が「夏に牡蠣なんか食えるか!」っていう人がほとんどだったって。
厚みがある方が好きだけど細くても美味しかった記憶
今は旦那が魚嫌いだから、あんまり食べないーウォォン!
太刀魚いいなあうまそう
ホウボウとかならよく食べるけど太刀魚はなかなかお目にかからない
田舎(九州)にいた頃はよく食べたが東京じゃあんまり見かけんな・・・
フライも塩焼きも好き。太刀魚美味しい。
父親が健在だった頃、よく釣って来てたわ。
旦那に言われた(私にとって)衝撃の一言
身がぱかっと外れて、こんなに食べやすい魚は無いと思っていたから
今は大きいのだと数千円する小さいのでも33800円とか
子供が帰省した時に奮発する高級魚になった
昔はバケツ一杯で千円くらいだったんだけど、今の値段は何よ。
輸送技術が発達して、魚自体が昔より食べられるようになったからか。
浜田が近いとこに住んでるけど、どんちっち三魚というブランドで、のどぐろ、カレイ、アジがこれに当たる
関サバとかと同じようなもんだ
養殖できる魚が増えてくると市場価格も変わるんだろうな
鰊「(シーン)」反応がない 屍のようだ