
相談
475 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)20:40:42 ID:mPQ
なんかもう離婚かなーとか思い始めてる。
もう40過ぎてるからやり直しがきくとかは全然考えてないけど、子供いないし一応職もあるから1人でもなんとか生きていけるかなーとか思って。
ちょっと前まで旦那のこと大好きで、一生一緒にいるぜ!と思ってたのになぁ。
なんでこんなになっちゃったんだろうorz
父がもう余命わずか。
この間、旦那が夫婦間で既に決まっていることのように「来年には戸建建てられそうだし」とか言い出して、ビックリして「え?そんな予定あったっけ?」って聞いたら「え、親父さんの遺産相続終わったらって話だよ」って。
私、父の相続は放棄するつもりだった。
父は結構気難しい人なのに、兄嫁がずいぶんよく面倒見てくれたから。
父の性格の為に、兄や私、妹まで関係がギクシャクしてたのを上手く繋いでくれたのが兄嫁。
余命宣告のあとも、本当に甲斐甲斐しくお世話してくれた。
あんな穏やかな父になったのは兄嫁のおかげ。
私なんか、遠方にいることを言い訳にして月1ぐらいしか顔出せなかったのに。
兄嫁、介護の為に仕事辞めたりもした。
だからそれが当然だと思ってた。(妹も放棄するそうだ)
そしてそれを旦那に話したら「なんでだよ!」が第一声。
「予定が狂った」が第二声。
そして舌打ちされた。
頭が真っ白。
その翌日、旦那の方から謝ってきた。
「まだ生きてるのに変なこと言ってごめん」って。
そこかよと思った。
私がショックだったのはそこじゃない。
なんかもう気持ちが気味悪いぐらいに離れていく。
先日友達3人とランチした時に相談したら
「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」がふたり。
「わからん」がひとり。
この状況で放棄するのってそんなに変?
子供いなくて共働きで、相続なんかなくてもあと15年もすればローン組まなくても家が持てるぐらいには貯蓄出来てるのに。
もう40過ぎてるからやり直しがきくとかは全然考えてないけど、子供いないし一応職もあるから1人でもなんとか生きていけるかなーとか思って。
ちょっと前まで旦那のこと大好きで、一生一緒にいるぜ!と思ってたのになぁ。
なんでこんなになっちゃったんだろうorz
父がもう余命わずか。
この間、旦那が夫婦間で既に決まっていることのように「来年には戸建建てられそうだし」とか言い出して、ビックリして「え?そんな予定あったっけ?」って聞いたら「え、親父さんの遺産相続終わったらって話だよ」って。
私、父の相続は放棄するつもりだった。
父は結構気難しい人なのに、兄嫁がずいぶんよく面倒見てくれたから。
父の性格の為に、兄や私、妹まで関係がギクシャクしてたのを上手く繋いでくれたのが兄嫁。
余命宣告のあとも、本当に甲斐甲斐しくお世話してくれた。
あんな穏やかな父になったのは兄嫁のおかげ。
私なんか、遠方にいることを言い訳にして月1ぐらいしか顔出せなかったのに。
兄嫁、介護の為に仕事辞めたりもした。
だからそれが当然だと思ってた。(妹も放棄するそうだ)
そしてそれを旦那に話したら「なんでだよ!」が第一声。
「予定が狂った」が第二声。
そして舌打ちされた。
頭が真っ白。
その翌日、旦那の方から謝ってきた。
「まだ生きてるのに変なこと言ってごめん」って。
そこかよと思った。
私がショックだったのはそこじゃない。
なんかもう気持ちが気味悪いぐらいに離れていく。
先日友達3人とランチした時に相談したら
「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」がふたり。
「わからん」がひとり。
この状況で放棄するのってそんなに変?
子供いなくて共働きで、相続なんかなくてもあと15年もすればローン組まなくても家が持てるぐらいには貯蓄出来てるのに。
スポンサードリンク
PickUp!
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 家に帰ったら、私「彼氏が知らない女と寝てる…」 → 3人で川の字
- 夫『リコンしよう』私「わかった。で?」夫『慰謝料請求するから覚悟しとけよ!』私「別に請求するのはいいけど、一応弁護士通してね。私も請求するけど」...
- AをするとBになるっていう小学生でもわかるようなことが察せない大人が増えた気がする
- 妻「結婚してる意味がない」→離婚して7年後、テレビに妻と娘の現状が映し出されて俺は号泣した
- 舅は玄関先で土下座して謝っておられました。妻には2年ほど前から男がいて、子供の父親も、その男か夫かわからないと言っている
- たまにしかお風呂に入らないトメ。だが毎週日曜日になるとトメ友と温泉に行くので、私がトメ友に事実を伝えたら…
- 4年間友人Aと仲良く付き合ってた私。だが、突然友人Aに塩対応されるようになってしまった結果・・・
- 彼女「結婚式は友達、同僚、親戚呼んで200人規模のやつじゃなきゃ嫌だ!盛大にやらなきゃ!」俺「この時期に?!クラスターが起きたらどうする?」彼女「その時は…」←バカだった
476 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)21:25:26 ID:K9a
>この状況で放棄するのってそんなに変?
変ではないよ
いい人だね、兄嫁さんのことちゃんと考えてて
とりあえず相続については兄妹と相談して決めたら?
あなたの独断で放棄じゃなく、当事者間の話し合いで決まったことなら他が口出すことじゃないから
>一生一緒にいるぜ!と思ってた
そう思ってた気持ちが覆ってるなら、また変わるかも知れない
相続のことを一度話し合って、その上でやっぱり離婚ならそれでいいし、話し合いで離婚を思いとどまるような結果が得られるならそれでいいかと
変ではないよ
いい人だね、兄嫁さんのことちゃんと考えてて
とりあえず相続については兄妹と相談して決めたら?
あなたの独断で放棄じゃなく、当事者間の話し合いで決まったことなら他が口出すことじゃないから
>一生一緒にいるぜ!と思ってた
そう思ってた気持ちが覆ってるなら、また変わるかも知れない
相続のことを一度話し合って、その上でやっぱり離婚ならそれでいいし、話し合いで離婚を思いとどまるような結果が得られるならそれでいいかと
477 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:00:32 ID:mPQ
冷静なご意見ありがとうございます。
相続については妹とはお互いに「私たちは放棄するのが筋だよね」って言ってました。
兄にはまだ話してませんが、母にはそれとなく話してあります。
相続が妻だけの問題ではないと旦那は思っているようで(友人たちもそんな感じでした)
それも分かるんですが、兄妹が同等に両親と向き合っていたわけではなくて、実質兄嫁だけが割を食った感じなのが申し訳なく、放棄することでしか、詫びと感謝の気持ちを伝えられないというか。
でも・・・そうですね、その気持ちを理解してもらえない旦那だったらそれはそれで仕方ないし、分かってくれたら又気持ちも変わるかも知れませんね。
明日また話してみます。
相続については妹とはお互いに「私たちは放棄するのが筋だよね」って言ってました。
兄にはまだ話してませんが、母にはそれとなく話してあります。
相続が妻だけの問題ではないと旦那は思っているようで(友人たちもそんな感じでした)
それも分かるんですが、兄妹が同等に両親と向き合っていたわけではなくて、実質兄嫁だけが割を食った感じなのが申し訳なく、放棄することでしか、詫びと感謝の気持ちを伝えられないというか。
でも・・・そうですね、その気持ちを理解してもらえない旦那だったらそれはそれで仕方ないし、分かってくれたら又気持ちも変わるかも知れませんね。
明日また話してみます。
478 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:01:38 ID:0Sp
変でないと思う
兄嫁含め兄夫婦がちゃんとしてくれててたなら三等分にはできないというのはまっとうでは
ちゃんと遺産あてにしなくても貯蓄できているのにまだ亡くなってもない義父の遺産をあてにするのは、性質的にあさましいと思う
そういう面を見ると、なんか生理的に無理になるかも
兄嫁含め兄夫婦がちゃんとしてくれててたなら三等分にはできないというのはまっとうでは
ちゃんと遺産あてにしなくても貯蓄できているのにまだ亡くなってもない義父の遺産をあてにするのは、性質的にあさましいと思う
そういう面を見ると、なんか生理的に無理になるかも
479 : ◆t6IY24Zvgw 2015/03/29(日)22:14:03 ID:mPQ
トリップ付けておきます。
>>478
まさに今その「生理的に無理」な状態です。
本当に自然な口調で言われたので、きっと本気で予定してたんだろうなぁと思えてその事が頭から離れません。
>>478
まさに今その「生理的に無理」な状態です。
本当に自然な口調で言われたので、きっと本気で予定してたんだろうなぁと思えてその事が頭から離れません。
481 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)05:21:37 ID:r6a
もし相続したとしても法的には貴女の固有財産になるだけで、夫婦の共有財産ではないんですよ。
だから貴女がどうしようがご主人に口を出す権利はないし、しかもお父さんご存命なのにそういう事が言えるなんて人として有り得ないです。私だったら絶対無理。
だから貴女がどうしようがご主人に口を出す権利はないし、しかもお父さんご存命なのにそういう事が言えるなんて人として有り得ないです。私だったら絶対無理。
480 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:58:02 ID:0Sp
焦って結論ださなくてもいいんじゃないかな
元々人間的にせこいというか、現金というか
そういう人だなってところがあったってことはないのかな
お金のことは尾を引くし難しいと思うけど、少し醒めた目でしばらくゆっくり考えたらいいと思う
元々人間的にせこいというか、現金というか
そういう人だなってところがあったってことはないのかな
お金のことは尾を引くし難しいと思うけど、少し醒めた目でしばらくゆっくり考えたらいいと思う
500 : 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)20:39:52 ID:OXg
>>475です。
解決したわけではありませんが、私の中では答が出たような感じです。
今の気持ちをどう表現していいのか難しくて、うまく伝わるかどうか分かりませんが・・・。
余命は医者から告げられているだけで、もしかしたらまだ一年、まだ二年、もつかも知れないという淡い希望があります。
そこをスッパリ切り捨てて、来年にはもう相続問題もカタがついて家を建てられると“予定”されていたことがショックでした。
話合っていくうちに夫の言い分ってのが私には理解できず、それに対して反論すれば失望したとまで言われました。
それはこっちのセリフだみたいな言い合いにまでなって・・・もうダメですね。
子供には恵まれなかったけど、伴侶には恵まれたと思えるほどには仲のいい夫婦だと思ってたのに、今はもう夫に対して嫌悪感しかありません。
解決したわけではありませんが、私の中では答が出たような感じです。
今の気持ちをどう表現していいのか難しくて、うまく伝わるかどうか分かりませんが・・・。
余命は医者から告げられているだけで、もしかしたらまだ一年、まだ二年、もつかも知れないという淡い希望があります。
そこをスッパリ切り捨てて、来年にはもう相続問題もカタがついて家を建てられると“予定”されていたことがショックでした。
話合っていくうちに夫の言い分ってのが私には理解できず、それに対して反論すれば失望したとまで言われました。
それはこっちのセリフだみたいな言い合いにまでなって・・・もうダメですね。
子供には恵まれなかったけど、伴侶には恵まれたと思えるほどには仲のいい夫婦だと思ってたのに、今はもう夫に対して嫌悪感しかありません。
501 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)20:53:53 ID:GD3
おつ。
こうなったらもう無理だろうねぇ。
旦那の言い分って何さ。
よかったらkwsk
こうなったらもう無理だろうねぇ。
旦那の言い分って何さ。
よかったらkwsk
502 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:52:11 ID:SHr
お疲れ様!
旦那さん、人のタヒをどんな形であれ待ち望むような願望を持つ人間は最低ってわかってるのかな?
何に失望したって言われたのかわからないけど、それはこっちのセリフだよね
どうにかして頭を冷やさせれば、元の連れ添いたい旦那さんに戻ってくれないかな・・・旦那さんの本質ではないことを祈る
旦那さん、人のタヒをどんな形であれ待ち望むような願望を持つ人間は最低ってわかってるのかな?
何に失望したって言われたのかわからないけど、それはこっちのセリフだよね
どうにかして頭を冷やさせれば、元の連れ添いたい旦那さんに戻ってくれないかな・・・旦那さんの本質ではないことを祈る
503 : 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)21:56:17 ID:OXg
>>501
ええ、無理ですね・・・。
夫は、私の実家を両親と同居していた兄夫婦が相続すればそれだけでかなり大きな相続になるわけだから、残りを姉妹で分けるぐらいはいいんじゃないかと言っています。
月一で帰省していた交通費だって馬鹿にならなかったわけだし、そのぶんぐらいは回収させて貰わないとおかしいだろうと。
ここで再び私がキレてしまいました。
配偶者が闘病している親に会う為に帰省する費用を「回収させてもらわないと」ってどういう意味よ!って。
私たち夫婦は共働きでしたが、夫婦での帰省は家計費から出して今回のようなひとりでの帰省は自分の小遣いから出してたし、その事は以前夫に話したはずですが、忘れているようです。
なんかもう色んな意味で腹が立って少し混乱してしまいました。
父のこともあって少し感情的だったかも知れません。
夫は、自分の親が死んだとしてもその相続で得たお金は夫婦のものだと思ってるし、夫婦の為に使うべきだと思ってる、それが普通だと言っており、その理屈が理解できないのなら、正直お前に対して失望すると言われました。
私からすれば、それは問題のすり替えでしょうと思ってしまいました。
夫のその考えを否定してるわけではないし、何もなく普通に相続していれば私だって同じようにすると思っています。
第一、だったら義母が余命いくばくかの状況の時にあなたが受け取る保険金をアテにして、私が車を購入する気でいても文句はないのか、あなたが義母のお見舞いに行く交通費を回収してくれと私が言っても平気なのかと
夫の言動をそのままに切りかえしたら「あー!うるせー!」って感じでそこからはもう壮絶な口喧嘩でした。
我ながら情けない。
大人になってまさか口喧嘩することになるとは。
なんかもう本気でダメですね。
修復は無理です。
なんか長々と書いてしまってすみません。
せっかく兄嫁が親子関係を修復してくれたのに父の最期の最期に親不孝をするようで情けないです。
ええ、無理ですね・・・。
夫は、私の実家を両親と同居していた兄夫婦が相続すればそれだけでかなり大きな相続になるわけだから、残りを姉妹で分けるぐらいはいいんじゃないかと言っています。
月一で帰省していた交通費だって馬鹿にならなかったわけだし、そのぶんぐらいは回収させて貰わないとおかしいだろうと。
ここで再び私がキレてしまいました。
配偶者が闘病している親に会う為に帰省する費用を「回収させてもらわないと」ってどういう意味よ!って。
私たち夫婦は共働きでしたが、夫婦での帰省は家計費から出して今回のようなひとりでの帰省は自分の小遣いから出してたし、その事は以前夫に話したはずですが、忘れているようです。
なんかもう色んな意味で腹が立って少し混乱してしまいました。
父のこともあって少し感情的だったかも知れません。
夫は、自分の親が死んだとしてもその相続で得たお金は夫婦のものだと思ってるし、夫婦の為に使うべきだと思ってる、それが普通だと言っており、その理屈が理解できないのなら、正直お前に対して失望すると言われました。
私からすれば、それは問題のすり替えでしょうと思ってしまいました。
夫のその考えを否定してるわけではないし、何もなく普通に相続していれば私だって同じようにすると思っています。
第一、だったら義母が余命いくばくかの状況の時にあなたが受け取る保険金をアテにして、私が車を購入する気でいても文句はないのか、あなたが義母のお見舞いに行く交通費を回収してくれと私が言っても平気なのかと
夫の言動をそのままに切りかえしたら「あー!うるせー!」って感じでそこからはもう壮絶な口喧嘩でした。
我ながら情けない。
大人になってまさか口喧嘩することになるとは。
なんかもう本気でダメですね。
修復は無理です。
なんか長々と書いてしまってすみません。
せっかく兄嫁が親子関係を修復してくれたのに父の最期の最期に親不孝をするようで情けないです。
504 : 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)21:56:56 ID:OXg
>>502さんもありがとうございます。
でももう、元の夫婦にはもどれそうにありません。
でももう、元の夫婦にはもどれそうにありません。
505 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:57:22 ID:GPo
今、気づけてよかったと思ったほうがいいよ
結局、金とか死とかが絡む時に一番本性が出るのだからそれが本性だと思う
最低限の慎みもおもいやりも、常識も愛情もないというタイプかと
楽しい気楽な間柄では気づけないことを気づく機会だったんじゃないかな
結局、金とか死とかが絡む時に一番本性が出るのだからそれが本性だと思う
最低限の慎みもおもいやりも、常識も愛情もないというタイプかと
楽しい気楽な間柄では気づけないことを気づく機会だったんじゃないかな
507 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:10:17 ID:SHr
人非人とはこのことか・・・
そういえば旦那さんの意見に賛同した友達はどうなの?まさか、人の親の死を期待するようなことにも同意なの?それとも、そこはそれとして、って感じ?
前者だとしたら本当に辛いね
あなたの考えは間違ってないと思うし、旦那さんは人間として信じられないレベルだよ
旦那さんとの修復を望むなら旦那さんを叱ってくれる常識人を探すのがベストだと思うけど、あなたの心情ではもう緑の用紙を召喚する段階かな・・・
そういえば旦那さんの意見に賛同した友達はどうなの?まさか、人の親の死を期待するようなことにも同意なの?それとも、そこはそれとして、って感じ?
前者だとしたら本当に辛いね
あなたの考えは間違ってないと思うし、旦那さんは人間として信じられないレベルだよ
旦那さんとの修復を望むなら旦那さんを叱ってくれる常識人を探すのがベストだと思うけど、あなたの心情ではもう緑の用紙を召喚する段階かな・・・
508 : 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)22:51:26 ID:OXg
友人についてですが、「わからん」と答えたひとりだけ、その後電話で話しました。
あの場では自分の意見を言いにくい雰囲気だったので言葉を濁して申し訳ないと言われました。
思うようにすればいい、間違ってるとは思っていないとも。
なんにせよ、もし離婚したらこの地には居たくないので地元に戻ることになるだろうなと思っています。(仕事に支障はありません)
そうなれば、ふたりとは自然消滅になると思います。
殆ど愚痴になってしましましたが、聞いてくださってありがとう。
あの場では自分の意見を言いにくい雰囲気だったので言葉を濁して申し訳ないと言われました。
思うようにすればいい、間違ってるとは思っていないとも。
なんにせよ、もし離婚したらこの地には居たくないので地元に戻ることになるだろうなと思っています。(仕事に支障はありません)
そうなれば、ふたりとは自然消滅になると思います。
殆ど愚痴になってしましましたが、聞いてくださってありがとう。
509 : 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:57:41 ID:8Zv
自分がその立場だったらどうなのかと切り返されて逆ギレするあたり、自分でも100%正しいとは思ってないんだろうね。
だけど今さら折れることもできない。
妻を傷つけても、自分が折れたくない という一心に見える。
こうなったら妻への思いやりはもう期待できないよね…
一生をこの人と、と思った相手がコレってのは、本当につらいね。
だけど今さら折れることもできない。
妻を傷つけても、自分が折れたくない という一心に見える。
こうなったら妻への思いやりはもう期待できないよね…
一生をこの人と、と思った相手がコレってのは、本当につらいね。
510 : 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)03:20:28 ID:mxe
もっともっと年を重ねて夫と一緒に過ごしてから失望するよりまだ今この時に決断してよかったと思える日がきっと来るよ
こういう事の価値観や考えが合わない人ってもうどうしようもないし
地元に帰っても仕事に支障が無いなら不幸中の幸い
関係回復したお父さんにももっと会えるし、悪い事ばかりじゃないかもね
こういう事の価値観や考えが合わない人ってもうどうしようもないし
地元に帰っても仕事に支障が無いなら不幸中の幸い
関係回復したお父さんにももっと会えるし、悪い事ばかりじゃないかもね
514 : 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)20:18:59 ID:hLK
ああ、大きなお金を前にすると豹変する人いるよね
母が事故に遇って脳外傷の後遺症で9桁に届く賠償金出たら兄嫁が家の購入資金の援助を頼む様に兄に迫って離婚してた
豹変と云うより、本性が出たのかもしれないけど
母が事故に遇って脳外傷の後遺症で9桁に届く賠償金出たら兄嫁が家の購入資金の援助を頼む様に兄に迫って離婚してた
豹変と云うより、本性が出たのかもしれないけど
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【相談】10名程の小さな会社を退職、個別の菓子折りを一人一人に渡してご挨拶→しかし!私「あのパートさんとタイミングが合わなくて挨拶できなかった…」→改めて挨拶したいのだが…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- するたびに血がでるんだけど生理かと思ったけど違うっぽい。これやばい??? → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 夫は仕事のストレス解消のため酒に逃げた。もともと毎晩晩酌する人で、一日ビール2~3本だったが段々隠れ酒するようになっていて・・・
- 【ざまあw】職場でコンビニ弁当を食べていたら閑職のおじさんに「女で働く贅沢をしているくせに手を抜いちゃいかん」と言われた。反論したらその後も説教...
- 【えぇ…】義実家に赤ちゃんを連れて行った→夫がミルクをあげていたのだが…義母「かわいい~~!ねっお母さんにもやらせて!」→夫に迫り…
- 結婚してないババアは孤独にタヒぬ。多分男より悲惨な最期になる→ ババアになって、人から必要とされなくなるのが地獄だと初めて知ったよ…
- 汚嫁が「慰謝料ちょうだいー」と叫んだ瞬間、汚嫁は漫画のように吹っ飛んだww
- 2/2高3スイーツ()女の私、左顎の下部にしこりができた。ゆとりな私はそのしこりを楽しんでたけど、病院に行ったら大事に。高悪性度腫瘍ってなーに?ってか高校卒業できるの…?
- 会社の飲み会があって、女は私一人だけだった。するとみんなから、ある事をずっと言われ続けてタヒにたくなった
- 彼を送るために土地勘のない場所を車で走ってたら「イッコクに出て」と言われた。国道1号の近くを走ってた事もあり国道1号に出たら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【ガチでゴミクズ】来年の春に籍を入れる予定の婚約者がいる。でも一昨日、とてもじゃないけど耐えられない、これから先この人とは生きていけないって出来事があった
- 人を轢いて逃げようとする車の前に飛び出して通せんぼした結果…
- 私「小さい頃にお父さんに抱えあげられて楽しかったよねー」 父「…あのときのことはトラウマになってる」 私「えっ」
- オバさんなんだけど、長年人生の呪いと言える我慢を吹き飛ばして、生きやすくなった
- 両親が亡くなり妹と二人暮らし。親戚「保険金がたっぷりあるはず」 → ころされかける
- 【離婚】友人2人「嫁の出産について相談したい」 自分「うん?」 → 結果…
- 隣のチンピラが静かになった。自分「やっと退去したか」 → 警察「ちょっとお話聞かせてもらえる?」 自分「えっ」
- 【衝撃】俺とぶつかった先輩がゴボゴボっと音立てて血を吐いた。俺「ししししんじゃう!!!」 女性社員はのんきに「うがいしておいでよー」
- 全身麻酔で寝ていたはずなのに普通に起きて医者と喋ってた。自分「これうちでもやってますよー」 縫合しながら医者「そうなんですねー」
- 電車で女性がメイク。自分「こんなとこでやらんでも…」 → 電車が急ブレーキした結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…