トメ「孫ちゃん、このままウチの子にならない?」 私「子供が不安になるようなこと言わないでください」 トメ「あらあら、怖い嫁子さんねぇ」 夫「お袋、いい加減にしろよ」

夫婦でGJ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言
747: 名無しさん@HOME 03/05/15 17:56
長文スマソ。しかもプチスカです。

GWに義理親のところに5歳の娘を連れて行った。
以前にもあったのだがトメが子供に「このままうちの子供にならない?」とこちらをちらちら見ながら言う。
子供も、困った顔をしている。
前は言えなかったが、練習していたので、今回は落ち着いて言えた。
「子供を不安がらせるようなことは言わないでください」
するとトメは、「嫁子さん、オーバーねえ」と嘲るように言う。
「オーバーじゃありません。子供の精神衛生上、良くないことは気を使って使いすぎることはありません」と私はきっぱり言った。
するとトメは、夫に助けを求めるように「あらあら、こわい嫁子さんねえ」と甘えたような声を出した。

いったん切ります。

スポンサードリンク
748: 747 03/05/15 17:56
続きです。

それまで夫は黙っていたが、これで怒ったらしい。
「ぜんぜん怖くない。母さんが悪いよ。
本当に孫のことを思うなら、オーバーなんて言わないだろ。
わざわざうちの嫁子を困らせるようなこと言うんなら、もう嫁子は来させない」
と一気にまくし立てて、私と娘の手を引いて、そのままうちに帰った。
後でトメから電話があったが、そのまま夫に受話器を渡すと「悪気がないって言われても、
悪気なしにあんなこと言われる方が、よっぽど困る。もう嫁子は連れて行けないな」
とまた怒っていたので、当分行かなくてすむかな?

749: 名無しさん@HOME 03/05/15 17:58
>747
夫婦でGJ!!

750: 名無しさん@HOME 03/05/15 18:00
>悪気がないって言われても、
>悪気なしにあんなこと言われる方が、よっぽど困る。

だんなさんイイこと言った!

753: 747 03/05/15 18:21
暖かいレスありがとうございます。

これでも昔は「うちのおふくろはおおらかで・・・」云々とおふくろマンセー人間だったのですが。
私の教育(というのだろうか)もありますが、娘の誕生が大きかったようです。
「子供愛するのは当たり前なんだ!」ってことに気がついて、
母親を、冷静な目で見ることができるようになったらしいです。
まあ、義両親も距離さえ置いて、他人として接すれば、問題ない人達なんですが。

754: 名無しさん@HOME 03/05/15 18:25
>>747
いい旦那さんだね。
5歳って、もう大人の話すことや心理もわかってるよ。
子供を不安がらせたり、気を遣わせるようなこと言っちゃいけないよね。
私も小さい頃、祖父母に同じようなこと言われて、物凄く返答に困った覚えがある。
冗談だってわかってるし、ここで祖父母の機嫌とっておくか、でも、本心だととられたらどうしよう・・・とか。
幼稚園ぐらいからそういう気遣いで疲れた覚えはあるよ。

768: 名無しさん@HOME 03/05/16 08:41
>>748

>悪気がないって言われても、
>悪気なしにあんなこと言われる方が、よっぽど困る。

これ(・∀・)イイ!!そのうち使わせてもらおう。
…ただし、ウチは実親だよ…はぁ…

769: 名無しさん@HOME 03/05/16 08:57
>>768
> …ただし、ウチは実親だよ…はぁ…
ご愁傷様です。大変だね。

しかし、「悪気はない」「おなかにはなにもない」などと
言い訳する香具師に限って、いろいろたくらんでるんだよね。
だって、自分が下の立場の時はそういう発言しないんだもん。

sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2014-03-19 14:20:39 ID:NzA2ODU1M
悪気があろうとなかろうと相手が傷ついたのであれば謝るのが筋だと思うんだけども嫁憎しのトメは気付かずにみんなが自分の味方してくれると思うんだろうね。
2:すかっと名無しさん 2014-04-05 21:17:35 ID:MjMxMDgwM
え?こういうことってよく子ども連れて遊びに行った先でよく言われない?
社交辞令的に、可愛くて帰したくないわー的な意味で。
ちょっと悪く捉えすぎのような気がするけど。
3:すかっと名無しさん 2014-04-14 19:10:00 ID:MjU4OTg4M
文字に起こすと同じでも、冗談ではない攻撃・敵対・嫌悪・侮蔑の意思があるしゃべり方ってのはあるよね。
4:すかっと名無しさん 2014-05-18 23:12:03 ID:MzgyOTM2M
※2なんか見てると、ボイスレコーダーって本当に大事なのがわかるわ。
5:すかっと名無しさん 2014-06-09 15:18:18 ID:MTkxNzU4M
※2 子供が困惑するのに言うのはいくないと私は思うな
6:すかっと名無しさん 2014-06-11 21:57:16 ID:MjIwMTM4N
後付だな。
まさかこんなに嫌がるとは思わないだろう。
7:すかっと名無しさん 2014-06-26 16:01:39 ID:NTE4Nzk0O
※2
なら、もう少し泊っていきなさいよー
とかでいいだろ
なんでババアんとこの子供にならなきゃならんのよ
子供も両親と一緒がいいに決まってんのに
そんなの知らん、可愛いから私と一緒に住むんだ!
ってそれ誘拐犯と一緒だからね
そんなの社交辞令でもなんでもねーよキ○ガイ
8:すかっと名無しさん 2014-07-04 03:27:59 ID:Nzk4MTA5M
祖母の子供になる→親に捨てられる
幾ら大人が冗談で言ってても子供はこう考えてショックを受けてしまうかも知れない。
そんな事も想像出来ないようじゃこれ位言われて当然だと思うわ。
9:すかっと名無しさん 2014-07-23 08:00:20 ID:NDQ4NTAxN
よそのおじさんに「おじさんちの子になるか?」と言われて、
横で母がニタニタしていた幼少時の記憶。3~4歳だっただろうか。
内向的な性格だから「嫌だ」と意思表示ができず、
親から引き離されるのだろうかとすごく不安だったのを覚えている。
だから※2のような感覚の人は許容できない。
10:すかっと名無しさん 2014-08-01 12:19:06 ID:MTk4MDMwN
大人が冗談のつもりで言ってても、小さい子供はまだ冗談の概念がわからないから、まともに受け取ってしまうよ。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

タグ: , ,

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング