衝撃的体験
624 : 名無しさん@おーぷん2014/06/14(土)20:17:37 ID:???
子供のハーネスについて賛否という記事を見かけたので数年前の話
喫茶店の外席に行ったら、隣のテーブルに幼稚園くらいの男の子と母親が2組やって来た
片方の子(A)はハーネスをつけていて、もう片方(B)はつけていなかった
リュックに紐がついていて母親のベルトとつながってるような感じのやつ
B母はしきりに見た目が良くないとかA君大人しいから平気、かわいそうとか言っていて
A母は「この子すぐに走りだして危ないから…」と言っていた
子どもたちもおとなしくジュース飲んでたんで、いらないんじゃね?と俺も思った
その喫茶店は大通り沿いにあって、すぐ傍に横断歩道があるんだが、
しばらくしたら向かい側にABの友達が来たらしかった
気付いた瞬間AとBは弾丸のように駆け出していった
母親たちが反応した時にはもう1mくらい走りだしてた
A子は紐に引っ張られて先に進めず尻もちをついた
B子はそのまま横断歩道に走りこんでポーンと撥ねられた
子供で軽いからかな。轢かれるんじゃなくて本当に跳ね上げられたって感じだった
血とかは出ていなかったように思う。見えなかっただけかもしれん
周りは一瞬ポカーンとしていたが、すぐに動き出して警察と救急車が来て、Bは運ばれていった
A母とあとから来た親子は子供抱えて呆然としてた
警察に俺も傍にいたってことで話を聞かれて、B子が飛び出していったと証言した
その後どうなったかは知らないけど、後日花とか置いてなかったから助かったと思いたい
見た目が悪いとか紐は紐で危ないとかあるだろうけど、俺が子供生まれたら絶対にハーネス使おうと思ってる
子供の足なんて遅いと思ってたけど椅子から降りて走りだす瞬発力がとんでもなかった
あんなの絶対追いつけない
事故よりも子供のスピードに衝撃だったかも
喫茶店の外席に行ったら、隣のテーブルに幼稚園くらいの男の子と母親が2組やって来た
片方の子(A)はハーネスをつけていて、もう片方(B)はつけていなかった
リュックに紐がついていて母親のベルトとつながってるような感じのやつ
B母はしきりに見た目が良くないとかA君大人しいから平気、かわいそうとか言っていて
A母は「この子すぐに走りだして危ないから…」と言っていた
子どもたちもおとなしくジュース飲んでたんで、いらないんじゃね?と俺も思った
その喫茶店は大通り沿いにあって、すぐ傍に横断歩道があるんだが、
しばらくしたら向かい側にABの友達が来たらしかった
気付いた瞬間AとBは弾丸のように駆け出していった
母親たちが反応した時にはもう1mくらい走りだしてた
A子は紐に引っ張られて先に進めず尻もちをついた
B子はそのまま横断歩道に走りこんでポーンと撥ねられた
子供で軽いからかな。轢かれるんじゃなくて本当に跳ね上げられたって感じだった
血とかは出ていなかったように思う。見えなかっただけかもしれん
周りは一瞬ポカーンとしていたが、すぐに動き出して警察と救急車が来て、Bは運ばれていった
A母とあとから来た親子は子供抱えて呆然としてた
警察に俺も傍にいたってことで話を聞かれて、B子が飛び出していったと証言した
その後どうなったかは知らないけど、後日花とか置いてなかったから助かったと思いたい
見た目が悪いとか紐は紐で危ないとかあるだろうけど、俺が子供生まれたら絶対にハーネス使おうと思ってる
子供の足なんて遅いと思ってたけど椅子から降りて走りだす瞬発力がとんでもなかった
あんなの絶対追いつけない
事故よりも子供のスピードに衝撃だったかも
スポンサードリンク
PickUp!
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- トメ「あれはイビってるわ」 義弟「!!」 → わろた
- 中学生だったころに流行っていた少女漫画があったけど、どうも作者の感覚に受け入れがたい部分があった
- 【衝撃的】独身息子が母親の介護をするテレビ番組を見たらしい→トメ「息子なのに母親のトイレの世話をしてるのよ~w息子にはいやだわ!嫁子さん、おねがいね?」
- Aママ「またコストコ連れて行ってって言ったよね?私に黙って行ってるんでしょ!」私「2カ月に1回くらいしか行かないよ」→するとAママが!!!
- 結婚7年目30歳の時に愛/人作られてズタボロになって離婚して、 それから8年かけてやっと立ち直った
- 【ほんのり】告白したら「メールで返事する」メールとは雑な嘘で振られたとガッカリ→2か月後言われた事がヤバすぎ
- 昔、婚約後に破談にしたことがある。双方の家族で食事会をしようって話になった時、それぞれの家に呼び合って食事をってことになった。
- 3/8【サレて当然】同窓会に行った嫁、9時には帰ると聞いてたが実際に帰ってきたのは11時。嫁の携帯をのぞき見したら、メールが削除された跡がある。もしかして嫁は浮気している…?→
625 : 名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)02:27:51 ID:???
子どもいないけど、子どものハーネス批判は不思議だ。
なんでだろう?
三輪車に親が持つ取って付きってあるじゃん?
あれと同じで初めて見た時、考えたやつ天才と思った。
子どもの安全考えたらいいと思うんだけどなあ。
子どもにヒモつける=ペットみたいって感覚がわからない。
そういう意見持ってる人こそ、子ども=可愛い=人形やペットみたいって思ってるんじゃないかなあ。
子どもにヒモつけて柱にくくってたらそれは虐待だけど、
車も走る、自転車も通る、通行人もいる、そんな場所に連れて行くならいい手段だろう。
なんでだろう?
三輪車に親が持つ取って付きってあるじゃん?
あれと同じで初めて見た時、考えたやつ天才と思った。
子どもの安全考えたらいいと思うんだけどなあ。
子どもにヒモつける=ペットみたいって感覚がわからない。
そういう意見持ってる人こそ、子ども=可愛い=人形やペットみたいって思ってるんじゃないかなあ。
子どもにヒモつけて柱にくくってたらそれは虐待だけど、
車も走る、自転車も通る、通行人もいる、そんな場所に連れて行くならいい手段だろう。
626 : 名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)03:08:29 ID:???
その発想が戦時中に有ったら残留孤児はだいぶ減ったんだろうか。
627 : 名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)11:51:57 ID:???
残留孤児ははぐれたのだけじゃなくて置いていったとかあるらしいから違うかも…
628 : 名無しさん@おーぷん2014/06/15(日)12:21:32 ID:???
>>626
残留孤児は子供の体力ではついていけなくなり、親も一家全滅より子供を残し
生き延びてくれることを祈りながら、他の家族をつれて引き上げてきたんだよ。
板東英二が姉がいなかったら置いていかれてたって語ってたよ。
ハーネスつけても引きずるわけじゃないからね、
残留孤児は子供の体力ではついていけなくなり、親も一家全滅より子供を残し
生き延びてくれることを祈りながら、他の家族をつれて引き上げてきたんだよ。
板東英二が姉がいなかったら置いていかれてたって語ってたよ。
ハーネスつけても引きずるわけじゃないからね、
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- アホ「元カノありえん!」 → Tバック評論家おじさん爆誕
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 都会(都心)ど真ん中の士業事務所の求人、低賃金で酷い条件なのに応募が殺到していた
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- クラスメイト「そういえば俺くんってさw」 俺「えっ」 → もうこんな生活嫌だ
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【衝撃】友人「彼氏が~」 同僚「旦那…」 友人「なんて?」 同僚「それうちの旦那…」 友人「」
- うちの子が2歳のころ、義両親宅でイヤイヤを発動した→すると義兄嫁が・・・
- 叔父が孤独タヒした。それ以来オカンがめっちゃ俺を心配して止まらない。
- 【唖然】長男の愚行のせいで入院してしまった旦那「長女と我が子は凄く可愛いよ」私「ごめん..」旦那「謝る事はないよ。でも長男は..」→結果
- 息子の初節句に舅が五月人形を家に持ってきたのだがマジでドン引きしてる・・・本当に迷惑なだけ・・・
- ママ友「 「何でこんなにかわいいの~?」と娘に聞いたら、「だってママから産まれたから」と返された」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 義兄家は子どもが男の子3人。女の子を熱望していて、3人目出産直後に4人目宣言。私だって3人欲しいが・・・
- 【壮絶】小学生の時、私に何度も性的いたずらをした従兄弟。そんな従兄弟が就職、結婚、2人目の娘が生まれるタイミングで復讐を開始した→なんと衝撃の結果がwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【結果オーライ】彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 会社の後輩(女)に、自分「これハワイのお土産」 → 後日、警察「ちょっと後輩さんのことで話し聞きたいんだけど」 自分「えっ」
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
- 家族全員が酷い頭痛と吐き気、発熱。自分「なんだ?なにかの病気…?」 → まじで危なかった、気づいてなかったら…
- 2~3mくらいの車間でやたら煽ってくる後続車。自分「あ、対向車。ブレーキを踏んで止まろ」 → 結果…
- 兄嫁「お金とられたら子供作れない!!!」 → 祖母、ストレートパンチ
- ママさん3人が別々にやってきて「産まれた子犬を譲ってほしい」 私「条件がある」 → 結果…
- 友達の彼氏「お前の女友達に誘われたけどちゃんと断ったよ」 → 友達と疎遠になって4年後…
- 自分「あたま痛い…そのうち治るか…」 → 自分「あれ、字が書けない」
- 営業からの帰り、真後ろでドンッ! → マジで恐怖と驚愕がセットになったら人間ってこんなに震えるんだと思った
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
(磔状態じゃなくてハーネスを柱につけてる感じ。手足も自由)
親が揚げ物をするときにね。
親には感謝してる。
この一瞬目を離した隙っていうのはトイレに行ったとか数分の話じゃなくて文字通り落し物を拾おうとしゃがんだ、とか1秒単位での一瞬なんだよね。
子供ってのは本当に何するか、何が起きるか分からない。
寝てると思ってその隙に家事でもしようと振り返ったらその立ち上がる物音で起きて泣きながら母ちゃんを探してさまよい出したり本当に1秒だって隙がないんだ。
ハーネスで防げる事故?最高じゃねえか。見た目がどんなに悪かろうと子供の安全と比べたら屁でもないよ。
母親は何やってんだ!どうせスマホでも見てたんだろ!とか
批判されるけどあれってマジで1秒以下の出来事だよね
買い物の荷物を車に積み込んでたとか知り合いが挨拶してきたから視線を向けたとか、本当にそんな一瞬
ハーネスはいいと思うんだけどな なぜか日本では嫌われる そのくせ欧米を見習えって言う連中なんなんだろう いいものを見習うのがそんなにいけないことなのか まあハーネス自体絶対善じゃないけど効率考えたら超安全だし
目の前の事にだけ全力集中するから聞き分けのいい子だからといって油断はできない
車で轢き殺すのもやむなし! なんて法律あると思ってんのか?
多分犬みたいとか可愛そうとか騒いでる人は、売り場も見たことないんだろうけど、うちの子に使ってたのは紐付きの幼児用リュックだったよ。何も入れるものないけど背負わせて紐持ってても、周りから何も言われなかったし周りの同年代の親は同じように紐付きリュック背負わせてた。
たまにハロウィンか?って言う、羽を背負った形になるハーネスとかもあったな。
そのイメージがあるから、何を騒いでるんだ?と言う感じなんだが、今のハーネスは他の機能をつけてないんだろうか。
とにかく自分の感覚では、最初にハーネス賛否論が起きた時もいまだにグズグズ燻ってるのも、今更何言ってんだ?と言う感じ。
多分自分たち以降(2010年代あたりからの)の親になった人たちの頭がおかしいんだろうな。頭のおかしい教育学者が出てきたのもその辺りだし。
だいたい1〜3の子供なんて犬以下だわ。育てないと分からないけど。それを人間に育てるのに、犬のマナー教室以上の苦労とテクニックがいるに決まってるわ。
そのトラウマで運転がまだできない。
武蔵さんですか。
周りの通行人にとっては邪魔だし危ないからな
それに子供の不意の全力疾走は、当時中3の自分でも追い付くのに時間掛かったわ。(授業の一環で近所の幼稚園訪問した時で、呼び止めながら追っかけたにも関わらずそれ)
親が守ってあげるのは大事な事だわ
子供の瞬発力に大人は反応出来ないよ
ハーネスはあくまでも非常用の緊急救済措置であって、たとえハーネスを使っていても、幼児は手をつないでおく必要があるってことを、意外と知らずに使っている親が多いように思う
祖母の舶来のって戦前の話よ。
既に車も市電も馬車?もいたから安全の為にだってさ。
未だに犬みたいとか言って安全を二の次にするとか、何年進化してないのって話よね。
今の比じゃないほど非難轟々で、男女問わず文句や説教してくる人が凄くてとても使い続けられなかったと言ってた
子供の手は滑るので手を引いていたところで
すっぽ抜いて飛び出していく、よって
手繋ぎのみの場合は飛び出し抑止効果はほぼない
※9
法律にあるかどうかは知らないし、そもそも人間相手には適用されないけど、
動物が飛び出してきた場合は轢いてやむなし、下手に避けるとかえって事故りかねないなら積極的に轢いてけ
だったと思う
重ねて言うけど人間相手の話じゃないよ、「轢いてやむなし」に反応した横道レスだよ
抱っこ紐は無理矢理磔にして可哀想!
ベビーカーは母の腕の温もりを感じさせないなんて可哀想!って騒いだりするのかね?
そこまでいったら逆に清々しいけどさ。
おまえ日本人じゃないよな?
あとGPSを服にでも身に着けさせとけば行方不明とかも減るんじゃないかと思う
子どもは車にあたるとポーンと飛ぶこと多いよな
んで意外と無傷だったりする
軽さは身を守るんだな
いや、近い事されてたぞw
昔、歩行器ってのがあってな、それにヒモつけてもう片方を柱に結んでた
当時住んでた家が玄関の段差が大きくて、暴走して落ちない為=私を守る為の措置だった
※23
ああっそれ見たいwww