修羅場
831 : 名無しさん@おーぷん 2019/02/14(木)20:21:59 ID:9NV
祖父母の介護中、伯母(立場は長男嫁・専業主婦)の癌が発覚した時が修羅場。
母(次男嫁・県職員)や私も手伝ってはいたけど、やっぱり介護のメインは同居の伯母だったから。
ステージⅢだったのに伯父が「入院させない」と言い出してさらに修羅場。
入院手術となると何週間も祖父母を介護する人がいなくなるからって。
伯母2(父の姉・専業主婦)が「しかたないね」って同意したのも驚いた。
ステージⅢだよ?手術なり抗がん剤なり対症しないと伯母さんは間違いなく死ぬんだよ、介護どころじゃないよ?と。
「有料施設!ヘルパー!」と主張する私と母に「お前らがやればタダだ!」と言い放った父にもドンビキ。
揉めに揉めたけど、伯母は伯母の実姉が迎えに来てそのまま入院。
母は、私を無料介護要員にしようとした父に激怒して別居。
祖父母は伯母2の家にいったん引き取られたけど、伯母2がすぐ音を上げて伯父と父の間をたらいまわしにされ、結局施設に入った。
伯母は手術したが予後がよくなく、伯母姉のもとで亡くなった。
父と母は離婚。
父はフィリピンパブのホステスと結婚する気だったが、本国に逃げられてしまった。
それから十数年。
96歳まで生きた祖母が施設で亡くなり、四十九日が終わったので書いてみた。
母(次男嫁・県職員)や私も手伝ってはいたけど、やっぱり介護のメインは同居の伯母だったから。
ステージⅢだったのに伯父が「入院させない」と言い出してさらに修羅場。
入院手術となると何週間も祖父母を介護する人がいなくなるからって。
伯母2(父の姉・専業主婦)が「しかたないね」って同意したのも驚いた。
ステージⅢだよ?手術なり抗がん剤なり対症しないと伯母さんは間違いなく死ぬんだよ、介護どころじゃないよ?と。
「有料施設!ヘルパー!」と主張する私と母に「お前らがやればタダだ!」と言い放った父にもドンビキ。
揉めに揉めたけど、伯母は伯母の実姉が迎えに来てそのまま入院。
母は、私を無料介護要員にしようとした父に激怒して別居。
祖父母は伯母2の家にいったん引き取られたけど、伯母2がすぐ音を上げて伯父と父の間をたらいまわしにされ、結局施設に入った。
伯母は手術したが予後がよくなく、伯母姉のもとで亡くなった。
父と母は離婚。
父はフィリピンパブのホステスと結婚する気だったが、本国に逃げられてしまった。
それから十数年。
96歳まで生きた祖母が施設で亡くなり、四十九日が終わったので書いてみた。
833 : 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)11:11:29 ID:ewy
>>831
お疲れ
よくある修羅場だけど、身内で起きると辛いんだよな
お疲れ
よくある修羅場だけど、身内で起きると辛いんだよな
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【復讐】友人の姉を盗み撮り →襲おうとしてた奴に重傷を負わせてしまった。私(骨折、失明、両方のアレも破裂ってやりすぎた?) →「正当防衛が成立してお咎めなしでよかった!」
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「お義母さんお茶入りましたよ…ヒェ」 → 義母が消えた…
- 息子が2歳の時からの付き合いだったママ友。さりげなくマウントされてる気がするんだが・・・
- 最近友達2人に立て続けに「小さい子供が具合が悪いから」と会う予定をキャンセルされた。
- 【うわあ】PC関係のコールセンターで働いていた時、自分の事なのに妻や母、彼女に電話させる男が多数いた!しかも電話してくる女よりも、電話の後ろで喚く男の方が知識があるので…
- うちの実家が会員になってるホテルにどうしても泊まりたいウトメとコトメ一家、実父が許可してしまいホテルに泊まらせた結果→とんでもないことに!!
- 私「このイベント一度は行ってみたいな」彼「微妙だったけど、君が行きたいなら一緒に行こう」→私「いついく?」彼「一人で行って」→イラッとしたので1人で外出した結果…
- 結婚して5年たつのに子どもができず…。妻はもう来年35才になるので、離婚して人生をやり直したい…
- 大学時代の先輩後輩でホームパーティーをするとのお呼ばれがあり、数人で車に乗り合わせて先輩のお宅へお邪魔した→楽しみを胸に玄関にお邪魔した瞬間、帰りたくなった
- 私「大丈夫!?救急車呼ぶね」ぐったりしている子供を発見し通報→親から謝罪の電話がありお礼は辞退した、子供「お兄ちゃんありがとう!」→結果 マジか・・・wwwwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【別れて正解】同棲を始めたら、通販の荷物が届く度に恋人が気持ちが悪く見えてきた。
- ある日の夜、おじさん「あの…ちょっといいですか…」 私「えっ」 → あんな経験は初めてだった
- 妊婦にタックルしたガキに祖父がブチギレて手を出した → ガキの母親が弁護士を連れてきた結果…
- 知人「PC選ぶの手伝うよ!」 → 店員「今すぐ退店しなければ警察呼ぶ」 私「えっ」
- 2時間ほど時間があったので近くの喫茶店へ → 何て贅沢な時間、場所なのかと感激した
- 夜中にリビングから物音。私「旦那がやらしいの見てるなwおどろかしたろwww」 → 結果…
- 俺(今までのこと考えると学習障害なんかなー) 医者「これは…」 俺「えっ?知的障害?」
- 最近流行りの業スーだけど、業スー好きな元カレのせいであまりいいイメージが無くなってしまった
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- A「Bと離婚します」 自分「なんで関わりない自分にこんなメールが?」 → 内容が…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 給料17万のうち家に12万入れ、家事も9割してたら。親「孫の顔も見せない親不孝娘など要らん!妹夫婦と同居するから出てけ!」私「えっ」→結果…
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
報告者母の決断GJ
誰のことも大事にしないで自分の懐だけが気になるのか。
こらからもっと増えると思う
お婆さんは享年96歳か
介護するひとより介護されてるほうが長生きするのはよくある話で、やっぱり介護はプロに任せたほうがいいね
関わるなよ
病人にやらせるなら専業なら介護やれよ