
修羅場
831 : 名無しさん@おーぷん 2019/02/14(木)20:21:59 ID:9NV
祖父母の介護中、伯母(立場は長男嫁・専業主婦)の癌が発覚した時が修羅場。
母(次男嫁・県職員)や私も手伝ってはいたけど、やっぱり介護のメインは同居の伯母だったから。
ステージⅢだったのに伯父が「入院させない」と言い出してさらに修羅場。
入院手術となると何週間も祖父母を介護する人がいなくなるからって。
伯母2(父の姉・専業主婦)が「しかたないね」って同意したのも驚いた。
ステージⅢだよ?手術なり抗がん剤なり対症しないと伯母さんは間違いなく死ぬんだよ、介護どころじゃないよ?と。
「有料施設!ヘルパー!」と主張する私と母に「お前らがやればタダだ!」と言い放った父にもドンビキ。
揉めに揉めたけど、伯母は伯母の実姉が迎えに来てそのまま入院。
母は、私を無料介護要員にしようとした父に激怒して別居。
祖父母は伯母2の家にいったん引き取られたけど、伯母2がすぐ音を上げて伯父と父の間をたらいまわしにされ、結局施設に入った。
伯母は手術したが予後がよくなく、伯母姉のもとで亡くなった。
父と母は離婚。
父はフィリピンパブのホステスと結婚する気だったが、本国に逃げられてしまった。
それから十数年。
96歳まで生きた祖母が施設で亡くなり、四十九日が終わったので書いてみた。
母(次男嫁・県職員)や私も手伝ってはいたけど、やっぱり介護のメインは同居の伯母だったから。
ステージⅢだったのに伯父が「入院させない」と言い出してさらに修羅場。
入院手術となると何週間も祖父母を介護する人がいなくなるからって。
伯母2(父の姉・専業主婦)が「しかたないね」って同意したのも驚いた。
ステージⅢだよ?手術なり抗がん剤なり対症しないと伯母さんは間違いなく死ぬんだよ、介護どころじゃないよ?と。
「有料施設!ヘルパー!」と主張する私と母に「お前らがやればタダだ!」と言い放った父にもドンビキ。
揉めに揉めたけど、伯母は伯母の実姉が迎えに来てそのまま入院。
母は、私を無料介護要員にしようとした父に激怒して別居。
祖父母は伯母2の家にいったん引き取られたけど、伯母2がすぐ音を上げて伯父と父の間をたらいまわしにされ、結局施設に入った。
伯母は手術したが予後がよくなく、伯母姉のもとで亡くなった。
父と母は離婚。
父はフィリピンパブのホステスと結婚する気だったが、本国に逃げられてしまった。
それから十数年。
96歳まで生きた祖母が施設で亡くなり、四十九日が終わったので書いてみた。
833 : 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)11:11:29 ID:ewy
>>831
お疲れ
よくある修羅場だけど、身内で起きると辛いんだよな
お疲れ
よくある修羅場だけど、身内で起きると辛いんだよな
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- バイトの女の子「あっ」 私「拾うの手伝ってあげよ」 → 奇跡的に骨のひびで済む
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 満席だったので食べ終わりそうな家族に「次に使わせて」と声をかけたら「マナーがよくない」と言われた
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 私「産みの親のことはさすがに聞けない…」 → 育ての親「連れて来たぞ~」 私「えっ!?」
- 子供が地理や国旗にハマったらしい。最近は家や幼稚園でいろんな国旗を描いてて、上手く描けたものは自宅の壁に貼ってる。
- 【偏食】同居の姑が「(私)が作る料理は野菜が足りない」と愚痴っていたらしい。蒸し野菜・炒め物・洋風の煮物は出しているが食べないし、姑が言う野菜と...
- 【うわぁ】上司からのLINEが『74件』もきてる→その理由がwwwwww
- 義弟嫁は自分が学生時代にいじめられてた経験から、自分の子がいじめの対象にならないように常に気を張っている→そんなある日、学校でトラブルが起...
- 【ヒス嫁】 嫁は4歳と1歳の子供にまで『どけ!かす!』『はやくしろや!ぐず!しね!』とヒスる。俺「なぜそこまで言うんだ?やめてくれ」⇒
- 不動産「格安ですが瑕疵物件です」俺「だれがどうしにました?」不動産「いえ隣に墓地があるんです」俺「なら住みます」→結果…
- 離れたとこに住んでる義弟家族。突然来るからひっくり返りそうなくらいビックリした。お昼がまだだというので近所のファミレスを教えたら!?
- 嫁実家で嫁兄の子2人にお年玉あげた後、義弟一家がきたんだけど普段来ないからお年玉用意してなかった。そしたら義弟の子(義弟嫁の連れ子)が大暴れ→義弟が怒鳴りつけたら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 引用問題で「姫君が泣いたのは何故か、継母の虐待以外を理由に説明せよ」 私「そりゃこうよ」 → 呼び出し
- 担任「相手を傷付けないふんわり言葉と、傷付けるとげとげ言葉というものがあります。今日は皆でとげとげ言葉を使ってみましょう!」 → 結果…
- 【異常】明らかにまずい怪我をしている私を置いていこうとする兄。歳上のお兄さん「なにしてんだ!お前の妹だろ!」 兄「あ、そうだった」 私「そういえばそうだ」
- 産まれる前から庭にタヒ体があったなんて…
- 【ゴミ】赤ん坊が結膜炎に。医者「性病が原因です」 私「えっ」 → 原因元が…
- エレベーターが落ちてもタイミングよくジャンプしたら大丈夫なんじゃないか → 実際に経験した結果…
- ゴミ男「俺を振った女の子供が障碍者だってー!よっしゃー!!!」 → ゴミ男「えっ!聞いてた話と違う!?」
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 【あたおか】俺「好きです!」 同僚「生理的に無理ー」 → 1年後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
報告者母の決断GJ
誰のことも大事にしないで自分の懐だけが気になるのか。
こらからもっと増えると思う
お婆さんは享年96歳か
介護するひとより介護されてるほうが長生きするのはよくある話で、やっぱり介護はプロに任せたほうがいいね
関わるなよ
病人にやらせるなら専業なら介護やれよ