
869: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:57:15 ID:Pft
60過ぎのおじさんが90代のおじいさんに説教されててちょっとスカッとした。
先週末親戚で集まったとき、いつものごとくお酒が入ったんだけど、そういう時にいつも「俺の若い頃は~最近の若いもんは~」と説教癖のあるおじさんがいて不愉快だった。
で、この前はそれに加えて、永遠のゼロにでも影響されたのか、零戦とかの話から「日本人は昔から素晴らしい技術を持ってて、規律と自己犠牲の精神があって~それなのに最近の若者は~」って説教が始まった。
すると、私からみて大叔父にあたる90代のおじいさんが昔話を始めた。
先週末親戚で集まったとき、いつものごとくお酒が入ったんだけど、そういう時にいつも「俺の若い頃は~最近の若いもんは~」と説教癖のあるおじさんがいて不愉快だった。
で、この前はそれに加えて、永遠のゼロにでも影響されたのか、零戦とかの話から「日本人は昔から素晴らしい技術を持ってて、規律と自己犠牲の精神があって~それなのに最近の若者は~」って説教が始まった。
すると、私からみて大叔父にあたる90代のおじいさんが昔話を始めた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- バイトの女の子「あっ」 私「拾うの手伝ってあげよ」 → 奇跡的に骨のひびで済む
- 幼馴染が好きでいつプロポーズされるのか楽しみにしていた。半年後に彼が女を連れてきて結婚すると聞かされた。
- 【衝撃】夕食当番で献立に悩んでた私「今晩は何にしようかな~」旦那「じゃあ唐揚げでいいよ~」私「分かったわ!」→30分後、唐揚げを皿に盛って出したら・・
- 筋トレしたいけど酒は飲みたいやつに教えてさしあげよう
- 元カノ「変な事になっちゃったね。これからどうなるのかな私。すっごく下まで堕ちて行かなきゃいけないかな。体、切り売りして汚い仕事で…」二股掛けてたからだろw 自業自得だ!
- 私「なにやってんのよ~!!!」泥女「ギャー!!腕が痛い、早く、救急車~!!」→旦那が夜勤でいない日にお風呂に入ろうと準備をしていたら部屋から物音が!隠れていたら…!?
- パパ活をしてた子から「一緒にやらない?」と私と友達が誘われたが、説得されても応じなかった。買い出しに行った際に町中でパパ活子がパパとデートしてるところに遭遇してしまい!?
- ある日夫に「この前食べたコロッケ食べたい」と言われた。私「10年以上コロッケ作ってませんけど?この前作ってくれた方にお願いしたらどうですか?」→
869: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:57:15 ID:Pft
「戦前の日本には、精度の高い機械とかを安定して生産できる技術力がなかった。だから負けたんだ」
「戦前も戦後しばらくも、国産の機械や家電は『安い粗悪品』という認識だった。セールスマンは『国産ですが優秀です』『国産とは思えないと評価されています』と言わなければならなかった。それを必死で我々の先輩が追いつけ追い越せと頑張ったんだ」
「労働規律も高くはなかった。目を離せばサボるやつも多かったし、粗悪品が何故ダメかを理解しないのもいた。特に戦時下で小中学校を過ごした連中は勉強を軽視する傾向があった。中卒の工員にはまず礼儀と規律と基礎知識を手とり足とり教えることから始まった。」
「今は駅でみんな整列して電車に乗ってるし、ゴミ箱以外にゴミを捨てるやつもいない。昔はそんなのはなかった。朝の駅はぐちゃぐちゃ、タバコのポイ捨て当たり前、線路にゴミを捨てるのもいたし、街中で立ち小便も珍しくなかった。今の中国人を嗤えんくらい。豊かになって世界から人が来るにの口を酸っぱくして何十年もマナー向上を言ってようやくここまで来たんだ」
で、そういう話から「お前たちが育った頃にはもうかなり豊かになっていたからそれが当たり前に思っているのだろうが、そういう苦労の上にあるんだ。訳知り顔で言うもんじゃない」とお説教になり、おじさんは黙り込んでしまった。
興味深い話だったし、私的にもちょっとスッキリした。
私たちは豊かに生まれて苦労を知らない、とか言われるけど、よく考えれば今の60歳前後も戦後落ち着いてから生まれ、高度成長期に育ち、オイルショックはあったけど経済大国になった安定成長時代に就職、働き盛りにはバブル景気と結構恵まれてる年代だよなぁ。
もちろん、その後の景気低迷とリストラ、子供の就職難・所得低迷と大変さも大きいだろうけど。
「戦前も戦後しばらくも、国産の機械や家電は『安い粗悪品』という認識だった。セールスマンは『国産ですが優秀です』『国産とは思えないと評価されています』と言わなければならなかった。それを必死で我々の先輩が追いつけ追い越せと頑張ったんだ」
「労働規律も高くはなかった。目を離せばサボるやつも多かったし、粗悪品が何故ダメかを理解しないのもいた。特に戦時下で小中学校を過ごした連中は勉強を軽視する傾向があった。中卒の工員にはまず礼儀と規律と基礎知識を手とり足とり教えることから始まった。」
「今は駅でみんな整列して電車に乗ってるし、ゴミ箱以外にゴミを捨てるやつもいない。昔はそんなのはなかった。朝の駅はぐちゃぐちゃ、タバコのポイ捨て当たり前、線路にゴミを捨てるのもいたし、街中で立ち小便も珍しくなかった。今の中国人を嗤えんくらい。豊かになって世界から人が来るにの口を酸っぱくして何十年もマナー向上を言ってようやくここまで来たんだ」
で、そういう話から「お前たちが育った頃にはもうかなり豊かになっていたからそれが当たり前に思っているのだろうが、そういう苦労の上にあるんだ。訳知り顔で言うもんじゃない」とお説教になり、おじさんは黙り込んでしまった。
興味深い話だったし、私的にもちょっとスッキリした。
私たちは豊かに生まれて苦労を知らない、とか言われるけど、よく考えれば今の60歳前後も戦後落ち着いてから生まれ、高度成長期に育ち、オイルショックはあったけど経済大国になった安定成長時代に就職、働き盛りにはバブル景気と結構恵まれてる年代だよなぁ。
もちろん、その後の景気低迷とリストラ、子供の就職難・所得低迷と大変さも大きいだろうけど。
870: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)09:16:57 ID:sm8
線路にゴミは昭和50年台もやってたなー
先人の苦労あっての今の日本だもんね
感謝したいと思う
先人の苦労あっての今の日本だもんね
感謝したいと思う
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 【衝撃】友人「彼氏が~」 同僚「旦那…」 友人「なんて?」 同僚「それうちの旦那…」 友人「」
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 【衝撃】結婚後、私「マンションか一軒家が欲しいな~」旦那「それは子供がある程度大きくなってからでいいと思う」私「そうだね」→数年後、衝撃の事実が判明・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 義母「嫁ちゃん大変!大変!雨が降ってる!」 → 事故る
- 結婚式の最中、新郎の姪っ子が会場の外に出されていたらしく・・・→外から◯◯と聞こえてきて新郎一族苦笑い、新婦親族は表情が険しくなった!?
- 試験勉強会の翌日、A「今日悪いけど家に来て」と言われた→A兄・A母・A「今返せば警察沙汰にしない」「あれは高校生が持つものじゃない」
- 【驚愕】地震がきた直後、電話してきたトメ『息子(旦那)は家にいる?』私「旦那は会社に行ってますよ」トメ『あら、そう..』→旦那に連絡すると・・
- 真面目に社内の女上司(31)に勘違いされて告白された結果…
- 【ガキ使】 浜田雅功〝パパ活不倫〟報道イジられる→ネット「方正よう踏ん張っとる」
- 俺「子供のDNA鑑定したい」嫁「いいけど自分の小遣いでやって」俺「えっ」→ 夫婦の資金から出すべきじゃ?
- なんか休み明けに出勤したら新しいルールができてて驚いた。
- 2/2義弟嫁が子供二人を連れてきた。お昼がまだだと言うので近くのファミレスを教えたら、食べる場所だけうちを貸してと。渋々家にあげたらなんと手ぶらで、その上「なんでもいいよ」と
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 警察「同居人いるよね?話を聞きたいんだけど」 俺「いませんけど…」 → ヤバすぎる
- 【なごみ】二人のワクワクが伝播したのか、帰り道に色々考えちゃった
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 俺「アイスお願い」 兄「りょ」 → 兄貴、パトカーで帰ってくる
- 【5年後…】私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- 大浴場には俺とオッサン2人だけ。おっさん「ゲホ!ゲホ!」 俺(風呂で吐くなよ) → 気づいたらおっさんが湯船にうつ伏せで浮いていた…
- 小学生の時の担任がキチガイだった。私が今でもジャニオタを避けて生きている原因になった人物。
- ネットで女「結婚相手は年収1000万でイケメンで~」 自分「こんなやつおらんやろwww」 →
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 友人「専業主婦の苦しみがわかった?」 私(あ、こいつ切るべきだな) → その後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
昔は駅弁食べたら列車の床に置きっぱだったし、
ところ構わずかーっぺってヤツも多かったから
駅にはツボが常備されてた。
何でも昔がいいってわけじゃないわな。
看護師の毒母がいるが私に子どもが生まれたら自分の育児論をピーピー言ってたわ。
私は布おむつ母乳育児派で毒母は紙オムツ粉ミルク派。
私が指示通りにしないとキレて「最近の母親は〜」「先人の知恵は〜」「予防接種するから体が弱い子に〜」と言ってきた。
先人の知恵が正しいなら紙オムツと粉ミルクなんてない時代のほうが長いんだけど。
ドク「何だコレは!!日本製じゃないか!!」
マーティ「ドク、今じゃ日本製はピカイチだぜ」
みたいなやつ。
うちの婆さんが戦後3カ月ちょいで生まれたんよ。それ以下の年齢じゃ何を言ってもただただ道化としか
最近の若いモン「でしょうね、だって育てたのはあなた方世代ですから」
タン吐く人も立ちションする人も、20年ちょっと前でも今よりはいた。年配者が多かったけどね。
規律が何とか言うけど、60になるまでに都合よく編集されたのかしら?
これわかってなくて、自分が日本人ってだけでなにか器用で真面目に働く民族だとか勘違いしてる馬鹿が多いんだよな。無職ネトウヨに多い。
そういう考えに陥りやすいのはそういう学校教育受けてきたからだよ
あぁ~~懐かしい…
そりゃ機械だなんだは西洋の後追い技術なんだから最初から上手くいくわけないだろ
器用だろうが何だろうがいきなり完璧に出来るわけねーよ
それと日本人が真面目に働く民族なのは間違いないぞ
海外、特に途上国に行ってみりゃ嫌ってくらい理解できると思うから行って来い
しっかしこんな所にネトウヨ連呼厨が湧くとは思わんかったわw
お前働いてねーじゃんどこが勤勉だって思うわ。
・知ったかぶらずによく調べる。
・誰にでも最初は敬意をもって接する。
これだけで失言や恥かきは大部分無くなる。
高1「老害が早くいなくならねえかな」
まわるーまわるーよ
育児法を信じて殺してしまった馬鹿もいたなあ。
それ以前は人手不足もあってうやむやになっているから・・・検挙率も押してしるべくで(ry
本文のおじいさんの言葉をもう一度読んでみて
元々の素質もあるかもしれないけど、真面目に働く、規律を守る、というのは教育によるところも大きいよ
そういう教育を考え出し、うまくいったのはムラ社会と揶揄される人目を気にする社会の素地があったからなんだろうけどね
明治あたりの海外の人が書いた本に「日本人は目を離すとすぐサボる」ってのがあったし、現代日本人だって割とそうじゃね? ていうか俺はサボリーマンだわ…
ここに来てないでさっさと残業片付けちまえよ
だね、戦争中に小学校上がっていたかどうかの差は大きいよ。責任があるかどうか、動員されていたかどうか?戦後生まれは平成も団塊もまとめて「戦争を知らない子供達」だと思う
戦闘機の機銃掃射を、電車の物陰に隠れてやり過ごしたとか、友人が長崎の工場につとめてて、8月のあれに出くわしたとか教えてもらったわ
お前らはマナーも学力も、あとゲームの才能も完璧な人間なんですかぁ~?www
日本人が器用で真面目なのは昔から。
だからメッサーシュミットみても
「向こうの職人はこの程度の精度しかだせんのか」
とバカにしていた。
その精度の甘さでも性能発揮できる基本設計の素晴らしさにまで
思いがいかなかったんだ。
だがその原理に気がついてからは一気に欧米に追いついて
70年代には日本製=信頼性抜群で低価格
という評価をかちとった。
職人気質そのままの精度を機械生産にまで持ち込んだんだから
そりゃ強い。
という事実を知らんようだな。
ネットを盲信しない も足しといて
「最近の若い者は」
てのがあるという話ですしおすし
もう一度、本文の90歳のおじいさまの台詞を3回ほど読んで、じっくりと自分の頭で考えてからおいでよ…。
江戸時代の頃にはのんびりとした生活だったって聞くから
そう簡単に変わるわけもないよな。
若しかしたら、明治の一時期は今の日本人のように真面目だったかも知れんが。
「昔」や「今」に対して一概に一括りにどうこう言っても意味はなく、その時代その時代を一所懸命に生きた方々のお陰で出来ていることを忘れずに、目の前の相手を思い遣って、自分も精一杯やってりゃ、他人を貶す言葉も出ないだろうに。