
407: なごみ 2008/03/25(火) 15:22:04 ID:NUcxIvGFO
この前、友人と会ったら突然「○○(私)風邪の匂いがする」と言われた。
ポカーンとしてるうちに薬も渡されて、え?wと思いながら流してたら、次の日本当に風邪引いた。
そのことを友人に報告したら「でしょー?(*`∀´*)」と嬉しそうに言うんだ。
風邪ってどんな匂い?と聞くと「うーん…ツーン!ツーンって感じ!!」
多分友人にしか分かんないんだろうなあw
今度友人の好きな麦チョコ送ろうと思う。
ポカーンとしてるうちに薬も渡されて、え?wと思いながら流してたら、次の日本当に風邪引いた。
そのことを友人に報告したら「でしょー?(*`∀´*)」と嬉しそうに言うんだ。
風邪ってどんな匂い?と聞くと「うーん…ツーン!ツーンって感じ!!」
多分友人にしか分かんないんだろうなあw
今度友人の好きな麦チョコ送ろうと思う。
スポンサードリンク
PickUp!
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 修理屋「しまったぁぁぁぁ」
- 【後編】少しでも時間があるとすぐ「実家行こうぜ!」と私を狭い市営住宅に連れて行きたがる彼氏。みんなでワイワイ過ごすのが大好き。居心地が悪い私のことなんてお構いなし
- JK(17)と付き合った結果w
- 警察「お宅のワンちゃんへ被害届が出ております。」私「身に覚えがありません。」数日後、警察が再度連絡してきて…
- 兄「妻の名をつけた新種のバラを作るんだ」
- 祖母の名義で借金作ったりやばい相手と喧嘩したりで、出禁だった末っ子叔父が「バツイチ子持ちと結婚するから」と盆に現れた。最初は謝ったり結構和やかだったが、お酒が進むと・・・
- とある経緯で着拒にしたコトメがうちの旦那に「嫁(私)が私を着信拒否してる!信じられない!」と電凸した。旦那「着信拒否されるっておまえ…」→
414: なごみ 2008/03/25(火) 23:41:29 ID:o0muOG5/0
>>407
その友人さんと会って話したいぐらいだ…!
風邪の匂いって絶対あるのに、人に言って共感してもらえた事がない
ツーンとして、風邪がひどい人ほどにおいが強くなる。
風邪ひいたーって言ってる人でもにおいがしなければ、酷くならずに終わる。
香水とか食べ物とか、他の匂いのかぎ分けは普通並だと思うから、普通の匂いとはどこか別の所でキャッチしてるのかなあ…
その友人さんと会って話したいぐらいだ…!
風邪の匂いって絶対あるのに、人に言って共感してもらえた事がない
ツーンとして、風邪がひどい人ほどにおいが強くなる。
風邪ひいたーって言ってる人でもにおいがしなければ、酷くならずに終わる。
香水とか食べ物とか、他の匂いのかぎ分けは普通並だと思うから、普通の匂いとはどこか別の所でキャッチしてるのかなあ…
417: 和み ◆sFHQC2eGv2 2008/03/25(火) 23:55:35 ID:LlLXASl3O
すごいな、私も雨臭(?)はわかるけどさすがに病気は嗅げない
>>407友人も>>414も一種の第六感を備えているんだろうか
ちょっとずれるが、井上夢人のオルファトグラムって本を思い出した
>>407友人も>>414も一種の第六感を備えているんだろうか
ちょっとずれるが、井上夢人のオルファトグラムって本を思い出した
415: なご 2008/03/25(火) 23:46:51 ID:UGjW678/0
>>407の友人が414という可能性w
430: なごみ407 2008/03/26(水) 19:13:07 ID:MGPfG51U0
>>415
麦チョコというのを今まで食べた事がないので残念ながら違う模様です。
もしかしたら、>>407さんのご友人も小さい頃体が弱かったりしたのかなぁとか。
私の場合は幼少期に頻繁に風邪をひいていて、
「そういえば風邪ひくといつもこのニオイするなあ」と思ったのが最初。
その後「風邪ひいてる人は皆このニオイなんだなあ」と思い始めたので…
そうそう風邪ひかない人だと、気付かないものなのかも。
麦チョコというのを今まで食べた事がないので残念ながら違う模様です。
もしかしたら、>>407さんのご友人も小さい頃体が弱かったりしたのかなぁとか。
私の場合は幼少期に頻繁に風邪をひいていて、
「そういえば風邪ひくといつもこのニオイするなあ」と思ったのが最初。
その後「風邪ひいてる人は皆このニオイなんだなあ」と思い始めたので…
そうそう風邪ひかない人だと、気付かないものなのかも。
439: なごみ 2008/03/26(水) 23:27:11 ID:VeQ/iimDO
>>430
確かに友人体弱かった。体弱いと匂いに敏感になるのかな?
確かに友人体弱かった。体弱いと匂いに敏感になるのかな?
408: なご 2008/03/25(火) 15:32:59 ID:+/oom8Fm0
そういえば、癌の匂いをかぎ分ける犬をTVでやってたな。
癌患者特有の匂いがあって、人間にはもちろんまったく分からないんだけど、訓練された犬は嗅ぎ分けられるそうだ。
すごいのは検診で見つけられないような初期の癌でも発見できちゃうこと。
407のお友達もきっとすごい嗅覚の持ち主なのかもね。
癌患者特有の匂いがあって、人間にはもちろんまったく分からないんだけど、訓練された犬は嗅ぎ分けられるそうだ。
すごいのは検診で見つけられないような初期の癌でも発見できちゃうこと。
407のお友達もきっとすごい嗅覚の持ち主なのかもね。
411: なご…? 2008/03/25(火) 20:29:35 ID:Zbve6ZPy0
嗅覚の鋭い人は人間でもわかるとTVで見た覚えがある。
その人は香水の調合師で、「……あの人、もう長くないね」と街中ですれ違った人のことを指して言ってたそうだ。
その人は香水の調合師で、「……あの人、もう長くないね」と街中ですれ違った人のことを指して言ってたそうだ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- ババア「あたしのこと嫌いなの?」 俺「いやー嫌いっすね」 → 会社、めちゃくちゃ快適になる
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 生まれた娘に障害があった。同時期に出産したママさんの娘さんが羨ましくて発作的に「交換して」と言ってしまった。夫「何故本当に交換してこなかったんだ!」→ママさん家に突撃
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 大学時代の友人はコミニュケーションが普通ではなかったが、身捨てちゃいけないと思って彼女のことを拒否せず仲良くしていた→卒業後、連絡をとっていなかったが、たまたま駅で会ってしまい!?
- 【ええ…】式当日の朝、新郎「この披露宴が終わったら離婚します。新婦と同じ空間にいたくないのでなるべく別行動にして欲しい」と言い出した
- 家族でテーマパーク行く予定だったけど、子供にママ嫌い来ないで!と言われたから旦那と二人でいかせた
- 国家試験に失敗してニートと化したある日、元同級生Mが会社を立ち上げた事を知った母に「M君は偉いねえ」と言われた→このMへの嫉妬心で暴走してし...
- 【因果応報】 父のDⅤ癖と浮気癖は仕事が軌道に乗るとエスカレートしていった
- 「今年度で辞めます」→一年前から言ってたのに上司が今になって慌てまくってて…
- 私子と義弟子が義実家で遊んでて、義弟子が私子を怪我させた。怪我はたいしたことないし、子供に怪我はつきものだしで事を大きくするつもりはないが・・・
- 2/2【クソダラ奥の相談】私がしょっちゅう光熱費を滞納して実際に止まったり、寝坊して子供を遅刻させたりするから離婚したいと夫が言う。でもこれだけで離婚できないですよね?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 両親が怒鳴りあいの大喧嘩。幼稚園児の私「まぁまぁ」 → 次の瞬間…
- 父がニートの弟に「働く気がないなら出て行け!!!」 → ブラックに就職した結果…
- 私「母から電話だ、もしもし」 母「お姉ちゃんが首吊ってる」 私「えっ?」
- 【キチガイ】病院で働いていたとき、年配の女性の患者さん「息子の嫁になってくれ」 → 適当に断っていたら…
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- お隣さんの様子がおかしい。自分「うるさいな…まぁ我慢するか」 → とんでもないことになってた…
- 小学生の私「赤ちゃんの人形が落ちてるー」 → 人形じゃなかった…
- 母親「今まで育てた分のお金を返して」 息子「結果…」
- 職場で客に声をかけられた結果… → ビンタ、髪の毛を鷲掴み、頭からビール
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
麦チョコを食べたことがないことに驚愕した
どうでも良いけど、麦チョコ知らない人がいることにびっくり
昔からあるし、コンビニやらスーパーの自社ブランドでも出てるから結構ポピュラーな菓子だと思うんだけど
しかも他人から風邪の匂いを嗅ぐと、何故か自分にもうつる。
傷が化膿してるみたいな臭い。
因みにインフルの臭いは分からず、抗生物質が良く効く風邪だけ分かる。
あ〜むぎチョコ食べたくなった!せーゆーが24時間営業で食べ物の話がでるとガマンできない自分が嫌いになりそう
さていってきまーす!
外国の病院で、タヒ期の近づいた患者のところに行って寄り添う
ネコの話があったけど、やっぱり匂いなのかな
笑うミカエル!懐かしいぁダミアンは名犬だよ
まさに※3さんが言ってるみたいなにおい。自分が小さい頃蓄膿症だったのだけれど、それに近いにおいを感じる。
あと、痰が絡んだ咳の音も覚えているから、風邪の人にはすぐ気付くなぁ。
麦チョコ美味しいよね。
構成が変わると体臭が変わるってのは言ってたな。
赤ん坊の匂いがミルクやヨーグルトみたいな匂いから
少し臭くなると体調崩れてる時。などはわかる。
それ以外にも分泌物などは変わるんじゃないかな。
病気などで体調が変化すれば、臭いでも生じるのかも。
一粒づつつまんで食べる派?
袋の端をつまんでざらざらっとお口に注ぎこむ派?
私はざらざらっといっちゃう派!
ひと粒ずつ食べるって考えられない(゚д゚)!
※12と一緒か、わしづかみにして口に放り込む(〃艸〃)ムフッ
だから何となく言いたい事は分かるよ
他人のを察知する程ハナは良くないのでな
ちょっと今から読み返してくるわ
雨になる前の匂いは私も分かる、と言うより低気圧が近いと
頭が痛くなるのですぐに分かるのよ
父は分かってくれたけど他の人にはなかなか分かってもらえない
この時期は電車やバスに充満してることが多くて辛い
なんか、喉にひょいっと細かい異物が入ってくる感じ?がして「あ、こりゃ風邪のウイルスが入ったな」と感じて数時間後に咳やら鼻水やら発熱やら。
1.袋を開けます。
2.袋の開け口のきれいに整えます。
3.袋を口の上に持っていきます。
4.麦チョコを口の中に流し込みます。
一気食いっていいよね(>∀<)b
呼気を犬に嗅がせて癌かどうか判定しようという研究もあっ
たはず。匂い、そして人間の臭覚もやっぱりすごいんだね。
私は一粒ずつ派かな~、たまに面倒になったらザラザラーってやるけどw
そして麦チョコに限らずチョコは冷凍してカチカチになったのが好き(*´ω`*)
スプーン派な私は マイノリティ?
しかもチョコを舐めとるタイプです
ただ普段鈍感な分、嗅覚の調子がいい時には周囲の臭いで体調不良を起こしやすいという諸刃の剣的な状況だったり・・・
※12
ザラッっと派。ただし明治のベビーチョコは一粒づついただく派でもある。
・・・不精な貧乏性ともいう・・・
でも、あれって口臭なのか体から出てるのかどっちなんだろうな
※12
麦チョコを一粒ずつなんて考えられない!
袋から手の平一杯に盛って、そのまま一息で口の中に放り込むよ!
さながらハムスターのように頬を膨らませながら食べるのが一番だよ!
たぶん口臭なんだと思う
子供だった頃風邪ひきやすくて、まだ初期症状ないうちに口の中が酸っぱいような味になると翌日には必ず風邪の症状が出てたし
なんか化膿したような匂いって、自分が風邪をひいたときは「白血球さんが闘ってくれた〜勝利の匂い〜」とか溶けた頭で思ってたけど、他人でもわかるってすごい
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
菌きた!と思ったら、うがいを喉の奥までがんばってする。
風邪の臭いは分からないけど、子供が副鼻腔炎になったら分かる(^^;;
花粉もひどい日は臭う。
何故か、てw
共感覚とかじゃなくて本当に臭いを感じてるなら匂い物質がその人から貴方まで届いてるわけだから、
病原体だって届くわな
インフルだとわからないって事は、風邪の細菌そのものを感知してるんだろうか?
私はざらっと派(手でたくさんつまむ)だなー。
あの「一度に大量消費してやったぜフヒヒ」という背徳感がたまらない
両方楽しめてオススメ
でも私はむぎむぎ派なんだー!
ダミアンネタだな!なつかしす!
そいえば池沼の匂いがわかるって人がどっかのスレにいた。
加齢臭が生殖年齢から外れた事を異性が察知しやすくするためのものってのと似たようなもんじゃないかって話してた。
私にはいりこの匂いに近いと感じる。
ただ。自分が風邪ひいても分からない。
薬を渡すとこまでできるのが「友達」っていいねぇ
自分も麦チョコ食べたことない派
子供の頃からチョコは年に3口くらいしか食べないから
「年に3キロ」と読んでしまって
えらいことチョコを消費するお人やなと思った……
私はそれくらい食べるけど何か?
板チョコ換算(50g)だと年60枚だから月に5枚食べるとクリアしちゃう量なんですよ…
独特なにおいだから何となく分かるし、風邪菌くさいからそば寄るなって言ってるよ
日々精進だね。
よくわからないんだけど独特の匂いで、風邪のひきはじめと治りかけじゃ全然匂いが違うから面白いよ
具合悪いんですって言ったら風邪の匂いするもんねと言われた
ウッとくるほど甘ったるいんだけど、腐敗臭も入り交じったような感じ。
老人はもれなくこの臭いがうっすらするんだけど、死期が近い人はそばに寄れない程するんだよね。
鼻はそんなによくないはずなんだけど自分でも不気味。
コレが男の匂い?と思った。子持ちになった今でも同じ匂い。ちょっと苦手な匂いなんだよね。
でも他の親友、友人は男出来ても変わっても子供産んでもあんまり匂い変わらない。
元々の匂いを保ってるというか本人の匂いが強い感じ。
でもみんな体臭が濃いワケじゃないと思う。
親の加齢臭的な匂いもかなり早くから感じててちょっとキツイ。
自分の匂いは全く分からないから、子供の頃からひどく自分の匂いを気にする子だった。
今でもだけど。
家族皆とろけるチョコ派だから麦チョコ自体不人気なんだよ!
あ、臭い判ります
通常の体臭に胃が悪い人の口臭足したと思って下さい
ツンとするでしょ?
あと、胃が悪い臭いも分かるなぁ。こっちは分かる人多そうだけど。
だいたい3メートルぐらい離れても臭ってくるし
カーラ君好きが多くて嬉しいぜww
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
うんうん、うがいするよね、でも時すでに遅しなんよね。
においは全然わからないけど。
はみだしっ子なら、サーニンが気付いてグレアムが薬をさしだすかな
>ウッとくるほど甘ったるいんだけど、腐敗臭も入り交じったような感じ。
同じマンションの人とすれ違う時にそんな匂いがして何だ?って思ってたら暫らくしてなくなったんだよね
自分の父親からも同じ匂いがした時にうわぁって思ったけどまだ元気
だから気のせいだと思ってたけど…
そんで一回読んだら忘れられんw
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
鼻のど風邪はそれで察知する。頭痛・発熱のみ非ウイルス性だとお手上げだけど。
うがいは思いっ切り舌出してするといいよ。初めはこぼしたりむせたり大変だけどすぐ慣れる。
他人の場合、匂いはわかんないけど、何となく風邪だね、○○炎だねってわかるときはある。本院自覚症状なしでも結構当たる。あと所謂死相もわかる。オカルト的な意味じゃなくて、何だろ死んだ顔じゃないけど、すごくおおざっぱだけど、何となく今日、数日以内、一ヶ月以内、当分大丈夫ってくらいは当たる。
むぎむぎって、コーヒー味でサクサクしたやつでしょうか?小さい頃、牛乳かけて食べるのが好きだった記憶が...。
これ、拗らせると他人の病気がわかるようになってしまうよ
専門知識ないから詳しくはわからんけど「あ、この人遺伝系病気だ」とか病気だって言う人に「心臓だけじゃなさそう。下半身調べて」って言うとやっぱり出たって言われる
なんとなくだからあまり人には言わない。
困るのはこの時期マスクしててもウィルスが飛んでるのが匂いでわかってつらい。
匂うってことは自分の鼻に入ったってことだからほんと嫌だ。
検体っていうの?腫瘍の一部(検査に回す奴)の臭いを嗅いでくさい!って反応したのが悪性だったとか、ぱっと見異常なしのレントゲンでどーしても違和感ある!つって無理やり患者説き伏せて検査させたら癌だったかの早期発見できたとか、そんな感じのエピがあったはず。
でも臭いしだしたら手遅れというか一歩遅かった感じで薬を飲んでも間に合わない。
他人のは分からない。
ただ昔の職場が診療所だったせいかインフルエンザの臭いは分かるようになった。