
781: 1/2 2008/09/09(火) 11:23:17 0
お盆にやったDQ返しです。
私の実家は祖父と父が糖尿病のため、料理に砂糖を使う習慣が無かった。
味付けも出汁の味がベースの薄味。砂糖は1kg入りの袋が1年持つ。
夫の家は甘党で、野菜炒めでも味醂でコクをだし、砂糖で照りをつける。
当然それに勝つように醤油もドバドバ。照り焼きのタレですかって感じ。
結婚当初同居してたときは、味がついてないといって、作った料理を捨てられた。
私は良嫁ハッチャケもはいってて、悩んで5kg痩せた。
半年たたないうちに近距離別居になった。
別居後、旦那がピザからプチピザにダイエットしたのを、「嫁が満足にご飯を食べさせないから息子たんがやつれた」と近所に言い周り、旦那に〆られるも、「息子の心配して何が悪い。同居もできない嫁はいらん。早く別れろ」とほざく。
私の実家は祖父と父が糖尿病のため、料理に砂糖を使う習慣が無かった。
味付けも出汁の味がベースの薄味。砂糖は1kg入りの袋が1年持つ。
夫の家は甘党で、野菜炒めでも味醂でコクをだし、砂糖で照りをつける。
当然それに勝つように醤油もドバドバ。照り焼きのタレですかって感じ。
結婚当初同居してたときは、味がついてないといって、作った料理を捨てられた。
私は良嫁ハッチャケもはいってて、悩んで5kg痩せた。
半年たたないうちに近距離別居になった。
別居後、旦那がピザからプチピザにダイエットしたのを、「嫁が満足にご飯を食べさせないから息子たんがやつれた」と近所に言い周り、旦那に〆られるも、「息子の心配して何が悪い。同居もできない嫁はいらん。早く別れろ」とほざく。
793: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 11:48:24 0
そんなウトメも仲良く糖尿病発症。
以前「嫁ちゃんの家ではこんなおいしい料理食べられないなんて、かーわいそっ。だから味音痴に育つのねー」て言ってたのが「私たちに長生きして欲しかったら飯つくりに来い」に変わった。
長生きして欲しくないから放っておいたら、旦那会社に電凸する。
切れた旦那とともに、他県に墓参り中の義実家にご飯つくりに行ってきた。
給湯器のお湯を大鍋にかけて、寒天パウダーを溶かし、家中の食器(お皿に注ぐとき少しこぼしちゃった。もったいなくてDQ)、密閉容器、ヤカン、小鍋、土鍋に小分けした。最後は大鍋いっぱいに満たした。
味がないと食べにくいだろうと思ったので、ドラッグストアでもらったパルスイートの試供品を1個置いてきた。
最後に玄関ポストに義実家の鍵と「転職と引っ越ししました」と手紙をいれた。
連絡先は書くの忘れちゃった。
旦那携帯にトメから電話があったけど「寒天なら自分好みの味付けにできるし、日持ちもするし、カロリーないしいいだろ。おれの手作りだから残すなよ」といったら無言で切れたらしい。
以前「嫁ちゃんの家ではこんなおいしい料理食べられないなんて、かーわいそっ。だから味音痴に育つのねー」て言ってたのが「私たちに長生きして欲しかったら飯つくりに来い」に変わった。
長生きして欲しくないから放っておいたら、旦那会社に電凸する。
切れた旦那とともに、他県に墓参り中の義実家にご飯つくりに行ってきた。
給湯器のお湯を大鍋にかけて、寒天パウダーを溶かし、家中の食器(お皿に注ぐとき少しこぼしちゃった。もったいなくてDQ)、密閉容器、ヤカン、小鍋、土鍋に小分けした。最後は大鍋いっぱいに満たした。
味がないと食べにくいだろうと思ったので、ドラッグストアでもらったパルスイートの試供品を1個置いてきた。
最後に玄関ポストに義実家の鍵と「転職と引っ越ししました」と手紙をいれた。
連絡先は書くの忘れちゃった。
旦那携帯にトメから電話があったけど「寒天なら自分好みの味付けにできるし、日持ちもするし、カロリーないしいいだろ。おれの手作りだから残すなよ」といったら無言で切れたらしい。
スポンサードリンク
PickUp!
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 結婚が決まり、俺「養子の俺を育ててくれた親に感謝を伝えなきゃ」 → 親「えっ」 俺「えっ」
- 息子夫婦のマンション購入に反対したらお嫁さんに嫌われちゃった。「次に義父母と会うのは葬式の時」だと言ってるらしく…
- 【修羅場】パリーンっ!?と食器を割って…私「うわーん!!!(大泣き」 →夫『俺も疲れたよ…泣かれる方が面倒だから、もう何もするな』 →
- 【相談】 私「私、彼氏が出来たから離婚しましょう」旦那「...嫌だ」→旦那が納得してくれる良い案ない?【5/6】
- 俺「初めての家族旅行覚えてる?あの時、なんであまり楽しそうじゃなかったの?」母「ああ…実は…」→ まさかの理由で...
- 姉の遺書『生きるのめんどい。ほんとにそれだけだから気にしないでね!今までサンキュー、後片付けヨロ!』← 姉が軽すぎて…
- 結婚してみるとびっくりするぐらい嫁は家事能力が低い。結婚前のデートに持ってきた弁当は嫁の妹に作らせていたらしい。
- 息子が生活保護叩きをしたら、東大卒の義兄が強いロ調で叱りだした。すると息子が...
796: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 11:58:06 0
>>793 乙
でもどうせなら、風呂桶も寒天で満たしてやればよかったのに!
ウザウトメと遠く離れた地で夫婦仲良くお幸せに~
でもどうせなら、風呂桶も寒天で満たしてやればよかったのに!
ウザウトメと遠く離れた地で夫婦仲良くお幸せに~
798: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 11:59:26 0
>「おれの手作りだから残すなよ」
旦那、カッコいいな。GJ!
寒天は何かと役に立つなw
旦那、カッコいいな。GJ!
寒天は何かと役に立つなw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- 【因果応報】A「病院は赤ちゃんの為の場所!大人はしね!」 → A、発病
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 彼氏に振られた。ジビエ料理を作ったり、彼に精をつけてもらおうとマムシ酒作り飲ませたのが嫌だったらしい
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 彼氏「今すぐ戻ってきて結婚しろ!」 私「拒否」 → 血の海
- パート先の同僚Aが離婚したらしい。旦那さんが女つくって出て行ったんだって。
- 動物病院連れてったヌッコ「にゃー…にゃああああ!!!」
- 夫が来月は春場所だから気持ちを高めたいといって国技館カレー、国技館ハヤシ、北の富士カレーを買った
- 11月11日はポッキー&プリッツの日以外にもいっぱいあるのね
- 重度の蕎麦アレの俺の顔に、嫁が蕎麦粉をぶちまけてきた。嫁(無視)→死に物狂いで自分で119番後、気を失った。約10日生死の境を彷徨った。それから、離婚して1ヶ月程経ち…
- 母親が言った「大丈夫、お父さんと別れてもあなたと弟は私が連れて行くから」私はっきりと「お断りします」と口に出していた
- 里芋って豚汁にするくらいしか美味しい食べ方を知らなかったけど…
- 父運転の車で首都高を走ってたら外からカランカラン…と金属音が聞こえてきた。音の発生源は隣を走行中の古いトラック。父「何か怖いな、少し離れるか」→父の判断で少し離れた瞬間…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 子供会の役員「100個ぐらいポッケナイナイしたろwww」 → 結果…
- エレベーターが落ちてもタイミングよくジャンプしたら大丈夫なんじゃないか → 実際に経験した結果…
- 今、すごく楽しい。生きてて毎日楽しい!30代になってやっと自分も何者かになれた気がする
- アホ「お前らの結婚式をパクったら上司に怒られた!!!」 → 内容が酷すぎてわろた
- 【因果応報】伯母「夫がウワキしてようが関係ない。専業でのんびり楽しく暮らす今の生活が大事だから^^」 → その後…
- うちのマンションでころしが起きた。理由は…
- 外から「助けてくれーっ」 自分「なんだ!?」 → 血まみれの男と妊婦…
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
- 全身麻酔で寝ていたはずなのに普通に起きて医者と喋ってた。自分「これうちでもやってますよー」 縫合しながら医者「そうなんですねー」
- 同級生の子供がありえない血液型で騒動に → 妻は追い出され、夫だった奴はしばらくして事故で…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
かいそう費用がかかるだろ
寒天はローカロリーだし食物繊維もタップリ。しかも老人がのどに詰まらす事も少ない。なんてお優しい投稿者夫婦なんだ。
ゼラチンやないか!
多分二人でやったんやろ?
矛先が嫁に向かわないよう旦那1人でやったように言ったってだけで
糖尿ウトメじゃ使い道思いつかないだろうねえ
※3
清潔なスプーンでその都度取り出しても4日目あたりに腹下すよ
食物繊維を分解する菌が繁殖するのかもしれない
夏場を墓場に空目した。
そりゃ~骨にゃーどーでもいー事だろーよ、とw
寒天培地で十分だろ。
あ、でも培養されて増殖されると困るのか。
寒天パウダー買って再現したらダイエットにもなるし一石二鳥か…
殺菌用に砂糖をどっちゃり、いろどりに小豆の煮たのを入れたらけっこう長く持つよ!
日本海軍で引っ張りだこだった給糧艦間宮特製の羊羹
5人前で小豆250g 砂糖750g 寒天2本(7g) 水500ml .
1、小豆を軽く洗い鍋に入れた後、小豆の4~5倍の量の水を入れて煮ます
2、1度沸騰したら、灰汁の出た水を全て捨てて小豆を水洗いします
3、先程洗った小豆を鍋に戻し、また小豆の4~5倍の量の水を入れて煮ます。
沸騰したら中火にして、小豆が指で潰せる柔らかさになるまで煮ましょう
4、しっかり茹でたら、今度はこして餡を作ります。
こし器を使って滑らかな食感になるように何度もこしましょう
5、寒天を一度水に漬けて柔らかくしてから硬く絞り、その後小さく千切って500mlの中に入れます。その後形が解らなくなるまで茹でたら一度濾します
6,寒天の準備が完了できたら、砂糖をまず半分入れます。その後しっかり混ぜたら、残りの砂糖を入れます
7、砂糖がしっかり溶けたら、今度は餡を投入。これも半分入れて溶け込んでから、残りの餡を入れます。ここから根気のいる作業。 弱火で気長に煮ながら混ぜます
8、とろみが増して、鍋を回した時に鍋の底がチラっと見える状態になったらOK! 泡が粘り気を持って、ヘラを回した時に跡が残る様になります
9、火を止めたらスグに粘り気が強くなり固まってしまうので、スグに容器に移しましょう
※このレシピで作った間宮羊羹は、現在出回っている羊羹のレシピの1.5倍の砂糖を使用しています。1人前720kcal
千反田さん乙
わかめにしてくれ。
初めてあおやぎういろう食べた時、もっちりしてて驚いた
我々はこれを完成品とは認めない!!
そういう感想は大須ういろを食べてからにしてもらおうか。