修羅場
92 : 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 22:05:26.02 0
19年前の今日の修羅場
小学2年生だった私は、当時一人っ子だった
母のお腹には双子が宿っていて、春には弟か妹かもしくはその両方が生まれる予定だった
父は出張で留守にしていて、家には私と母だけだった
明け方、突き上げるような衝撃が来て続いて激しい揺れが来た
寝室の窓が割れて、本棚が倒れ、机の上においていたランドセルが壁まで飛んで落ちた
ベットから降りることも身を起こすことも出来ず、揺れがおさまるまでベットの支柱にしがみついていた
遠くでズズズズッと低い地響きがしていた
数分後揺れがおさまり、母のもとへ行こうと自室を出ようとしたが、ドアが歪んでいるのかノブが回らなかった
割れた窓からガラスに気をつけながら外に出て、玄関に回って鍵を使って家に入り直した
親の寝室に入ると、母はベットの上でうずくまっていた
母に駆け寄ると、尋常じゃない汗をかいて苦しそうに顔を歪めていた
母の手を掴んで立たせようとしたが、ゆるく首を振るだけで動けないようだった
ふと見ると布団が濡れていた
恐怖で失禁したのかと思ったが、僅かに血が混じっているのが見えて悲鳴をあげた
母は言葉も出ない様子だったが、子供心に赤ちゃん達に何か起きているんだと思った
それ迄、怖くて母のそばに行きたい一心だった私だったが、思えばその瞬間「姉」という生き物になったんだと思う
赤ちゃん達を助けなきゃ!私が守らなきゃ!とはっきり思い、電話に走った。
電話の前の壁には「もしもの為に」とかかっている産婦人科の電話番号が貼ってあった
父から、何かあったらここに電話するように言われていた
頭の中で自宅の住所と母の名前を暗唱しながら電話をかけたが、数回のコールの後無音になった
驚いてもう一度電話したが、電話は繋がらなかった
母の寝室に戻って、寝室の子機を使ってみると今度は繋がった
夢中で母の名前と住所を伝え、母が出血していること、受け答えが出来ない状況であることを伝えた
その後は、指示どうり母の体温が下がらないように布団でくるみ、
手を握って母に呼びかけ続けた
うっすら日が差してきた頃、やっと救急車が到着した
担架に乗せられた母と外に出て、見慣れた景色が一変していることに絶句した
小学2年生だった私は、当時一人っ子だった
母のお腹には双子が宿っていて、春には弟か妹かもしくはその両方が生まれる予定だった
父は出張で留守にしていて、家には私と母だけだった
明け方、突き上げるような衝撃が来て続いて激しい揺れが来た
寝室の窓が割れて、本棚が倒れ、机の上においていたランドセルが壁まで飛んで落ちた
ベットから降りることも身を起こすことも出来ず、揺れがおさまるまでベットの支柱にしがみついていた
遠くでズズズズッと低い地響きがしていた
数分後揺れがおさまり、母のもとへ行こうと自室を出ようとしたが、ドアが歪んでいるのかノブが回らなかった
割れた窓からガラスに気をつけながら外に出て、玄関に回って鍵を使って家に入り直した
親の寝室に入ると、母はベットの上でうずくまっていた
母に駆け寄ると、尋常じゃない汗をかいて苦しそうに顔を歪めていた
母の手を掴んで立たせようとしたが、ゆるく首を振るだけで動けないようだった
ふと見ると布団が濡れていた
恐怖で失禁したのかと思ったが、僅かに血が混じっているのが見えて悲鳴をあげた
母は言葉も出ない様子だったが、子供心に赤ちゃん達に何か起きているんだと思った
それ迄、怖くて母のそばに行きたい一心だった私だったが、思えばその瞬間「姉」という生き物になったんだと思う
赤ちゃん達を助けなきゃ!私が守らなきゃ!とはっきり思い、電話に走った。
電話の前の壁には「もしもの為に」とかかっている産婦人科の電話番号が貼ってあった
父から、何かあったらここに電話するように言われていた
頭の中で自宅の住所と母の名前を暗唱しながら電話をかけたが、数回のコールの後無音になった
驚いてもう一度電話したが、電話は繋がらなかった
母の寝室に戻って、寝室の子機を使ってみると今度は繋がった
夢中で母の名前と住所を伝え、母が出血していること、受け答えが出来ない状況であることを伝えた
その後は、指示どうり母の体温が下がらないように布団でくるみ、
手を握って母に呼びかけ続けた
うっすら日が差してきた頃、やっと救急車が到着した
担架に乗せられた母と外に出て、見慣れた景色が一変していることに絶句した
93 : 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 22:06:59.39 0
夢中で窓から玄関に回ったときは、周りが真っ暗で何も見えなかったが 、向かいのマンションが半分ほどの高さになっており、遠くで火が上がっているのが見えた
普通だったらショックで動けなくなっていたかも知れないけど、その時の私は、赤ちゃん達と母を助けることに第一に意識が向かっていた
救急車はなかなか走り出さなくて、私はイライラして叫びだしそうだった
やっと走り出しても、すぐに止まったりのろのろ運転でなかなか病院に着かなかった
今思えば、車両がまともに走れる道路状況じゃなかったんだと分かる
母はそのまま帝王切開で赤ちゃんを産んだ
元々双子で小さかった上に、7ヶ月の未熟児で1000gあるかないかという小ささだった
その後、近所の人の伝言で父が病院に来るまで、どこで寝て何を食べていたのか記憶にない
父は地震を知り、大阪まで電車で戻り、大阪から徒歩で家まで駆け戻ったが、自宅に着いたら、地震後の火災で自宅は全焼していて母と私が死んだと思い絶望したという
その時生まれた弟たちは、弱視や病気を患いながらも無事に高校を卒業して、今は大学生と新社会人になった
あの時の、妙に頭がすっきりしてやるべきことを冷静にこなせた自分に感謝している
普通だったらショックで動けなくなっていたかも知れないけど、その時の私は、赤ちゃん達と母を助けることに第一に意識が向かっていた
救急車はなかなか走り出さなくて、私はイライラして叫びだしそうだった
やっと走り出しても、すぐに止まったりのろのろ運転でなかなか病院に着かなかった
今思えば、車両がまともに走れる道路状況じゃなかったんだと分かる
母はそのまま帝王切開で赤ちゃんを産んだ
元々双子で小さかった上に、7ヶ月の未熟児で1000gあるかないかという小ささだった
その後、近所の人の伝言で父が病院に来るまで、どこで寝て何を食べていたのか記憶にない
父は地震を知り、大阪まで電車で戻り、大阪から徒歩で家まで駆け戻ったが、自宅に着いたら、地震後の火災で自宅は全焼していて母と私が死んだと思い絶望したという
その時生まれた弟たちは、弱視や病気を患いながらも無事に高校を卒業して、今は大学生と新社会人になった
あの時の、妙に頭がすっきりしてやるべきことを冷静にこなせた自分に感謝している
スポンサードリンク
PickUp!
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- バイトの女の子「あっ」 私「拾うの手伝ってあげよ」 → 奇跡的に骨のひびで済む
- バッバ(72)「ガンが見つかった。もう長くないかもしれん…」 ワイ(11)「バッバ死なんでや…」
- 嫁「仕事が遅くなるからご飯適当に食べて」俺「ヨッシ!」のガッツポーズも束の間、嫁「早く帰れる事になった!さっきの無しね」俺「…」
- ラーメン屋にて、クレーマーDQN「俺は組のもんだぞ!上の人間呼べ!」数分後、その声に反応した数名の男達が店内に入ってきて…
- 給料は俺800万で妻400万ちょっと。妻から見ると俺は『何もしない夫』→その結果…
- 面接官「前の職場、半年でお辞めにやってますね、なぜです?(ニヤニヤ」俺「潰れました…」→結果…
- 同棲を始めてから彼氏が私の私物を捨てようとする。
- 6/8PC講師してるママ友に教えてもらう事に。ママ友は「授業料はいただかないけど、代わりにお菓子を持ってきて」と言う。そのお菓子が高すぎてモヤモヤ。1回のお菓子代が500円以上って
94 : 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 22:17:38.71 0
あの時、大阪でもすさまじい揺れを体感した。
東北以上に、実体験として揺れを感じたからか、阪神のほうがより鮮明に記憶がある。
あなたの勇気で救われた命。
GJ!
東北以上に、実体験として揺れを感じたからか、阪神のほうがより鮮明に記憶がある。
あなたの勇気で救われた命。
GJ!
96 : 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 22:20:04.25 0
あの大震災のときに救急車が呼べて病院で処置してもらえたのは運が良かったね
まだ小さいのに家族を守るために本当によくがんばった!えらいなぁ
まだ小さいのに家族を守るために本当によくがんばった!えらいなぁ
97 : 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 22:20:47.95 0
もう19年前か…
乙。
乙。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 私「これ好きw」 彼氏「ヒェ(ガシャーン」 → ガチでお腹爆発する
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 面接官「前職を辞めた理由は?」俺「ほぼ毎日10時間残業で体がもちませんでした」面接官「たった1時間の残業でねをあげるようじゃやっていけないよw」俺「10時間です」→すると
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 両親「この結婚はやめておけ」 私「無理矢理にでも結婚したろ」 → 結果…
- 私は身長150、黒髪童顔、ちびなのでパンツが似合わない。メンヘラで表情も暗いし、幼児体型で浮きまくりのママ友0人。
- 庭から鳴き声がして見に行ったら、引っ越したはずのお隣のゴールデンがいた
- 私達夫婦は共働きなので料理はトメが担当なんだけど、なんか味付けがしょっぱい。そんな生活が一週間した頃に・・・
- 姉の結婚披露宴で新郎友人Aが素っネ果になり、Aと新郎は盛り上がってるが周囲はドン引き状態だった。新郎友人B「おい、やめろよ」A「ウルセェ!...
- 熊本ってやっぱりくまモンにあふれてるの?
- 結婚して5年たつのに子どもができず…。妻はもう来年35才になるので、離婚して人生をやり直したい…
- 【苦悩】嫁が運転中に落ちたスマホを拾ったことで交通事故を起こし、他人の命を奪ってしまった 今は拘置所で起訴を待っている 子供もいるけど離婚も決断しないといけない…
- 一応お礼はしたものの、家に入れず泣いてたうちの子を自宅に連れて行った事を関係各所に連絡しなかった子供の同級生とその親に腹が立ってる。一歩間違えたら誘拐なんだけど…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 私「もう精神が限界!誰でもいいから話を聞いてもらおう!!!」 → 深夜の街で人を探した結果…
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 私は遺伝性の病気で絶対に妊娠できない。私「生理止まった…吐き気もする…」 → 病院へいった結果…
- 小学校の視力検査で、先生「これは?」 自分「…どれもわかりません」 → 右目、見えてなかった
- 大晦日の夜、小学生の妹とカウントダウン待機。自分「何か食うもの持ってこよー」 → 緊急搬送
- 妊婦にタックルしたガキに祖父がブチギレて手を出した → ガキの母親が弁護士を連れてきた結果…
- 彼氏「おれはこれができるからすごい!お前なんか大したことない!」 → 実践の場が来た時に…
- 医者「これは手術です」 → 抱かれながら手術を受けた
- 2~3mくらいの車間でやたら煽ってくる後続車。自分「あ、対向車。ブレーキを踏んで止まろ」 → 結果…
- 家族全員が酷い頭痛と吐き気、発熱。自分「なんだ?なにかの病気…?」 → まじで危なかった、気づいてなかったら…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
ただその一言に尽きる。
東日本大震災の時もずっと不通だったのに
翌朝の9時くらいに一瞬だけ隣県の従兄と繋がった
自分の無事と避難場所を伝えた後はまた不通になったけど
(;つД`)ー GJ!!
小学2年生でそこまで的確な行動や判断なんて大人でも難しいと思う。素晴らしい!
怖かったろうに…
三人だろう?お腹の中の赤ちゃんを入れてさ…(ドヤ顔
と思ったら
>母のお腹には双子が宿っていて
四人だった。ドヤ顔を続ける。
あの時京都にいたけど、すごく長く揺れたことを覚えてる。
双子ちゃんたちが無事成長してよかった。
小2なのにここまできちんと判断、行動が出来るとは、しっかりしてて地頭がいいんだろうなあ…怖かったろうにほんまよく頑張ったと思うわ
えらかったね、よくがんばったね!!
こんな立派な娘がいて、お母さんたち幸せもんだ
名実ともに
姉となり
字余りごめん
あとは簡単だ
生まれて8年の子が、こんなに冷静に頑張れるなんて凄い。
本当に子供は強い。大人でBBAになった今、心からそう思う。
良かった、本当に良かった
小2でこれだけ冷静に判断できるって素晴らしい。
うちにも小2の子いるけど、間違いなく報告者さんのような対応は出来ないなー。ちょっと住所覚えさせとこう・・・。
お父さんの人生をも救った小さな勇者に敬礼!!(`・ω・´)ゞ
ババアは涙腺がかなり緩いので涙ボロボロになりながら読んだわ。
双子ちゃん達も元気に育ってるようだしお母さんも助かってるしよかった。
小2で迅速かつ適切な行動取れたのは凄い。GJ
慰謝料は女が貰うものと思ってた方はくそったれで良い
見守っていく
二つの跡
報告者さんに敬意を表して付け句してみた
すごいね ほんとすごい
ジジイも涙腺のパッキン緩いもんだからダダ洩れだよ
お父さんも絶望からの喜びで報告者さんに感謝したろうね
こんな頼もしくて優しい娘さん・お姉さんのおかげで、お母さまや弟さんたちは助かったんだね。
私が小2のころはこんなに冷静な判断ができたかしら(´・ω・`)
小さいお姉ちゃんの勇気に敬礼。
備えあれば患いなしというけれど
東北とか阪神とかあのクラスの地震がきたらどうしようもない
と思い知った
次は1億年後にしてくれ
お母さんと弟さん達とお父さん.自分も合わせて4人もの命を救っとう