衝撃的体験
573 : 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)10:06:09 ID:eVK
私はもともと楽観主義で適当、いつもなるようになるさーで悩んだりすることもあまりない。
ある日熱が出て、数時間後に少しずつ体がしびれてきて、そのうち硬直して動かなくなってきた。
口も動かなくなってきたから、子供3人をワンオペだったし、意識失ったり何もできなくなる前にと親、出張中の旦那にメール、そして地域の救急相談に電話。
ろれつも回らなくて、途中から一番上の3歳の娘が代わって話したくらい。
そのまま救急車呼んでくれて、子供3人も一緒に乗せて搬送。
診断結果は、過呼吸。
熱が上がってハァハァ息が上がったんだけど、それで過呼吸。
過呼吸って、心配事があるとかなにか不安でハァハァなってしまってそれからなるイメージがあったんだけど、運動のあととか発熱によるものもあるんだってね。
私が話せなかったから、代わりに救急隊の人か病院の人が親と旦那に電話をしてくれたんだけど、親は仕事早退、旦那は商談をキャンセルし、出張先から新幹線で帰宅。
それで結局過呼吸って。
症状としては、手と足と口がしびれて固まって動かなくなる&激痛、徐々に範囲が広がって最終的には足から背中まできて、最後は動かせるのは首と眼球だけだった。
それでも過呼吸なので処置もなく、点滴してベッドで寝かされただけ。
ワンオペのストレスがとも言われたけど、普段は働いてて全員保育園だし、3歳は双子の面倒よく見るし、旦那も私以上に家事育児できるからしょっちゅう丸投げしてるし、今回熱でワンオペ予定だったけど、そんな日は子どもたちに今日だけ特別DVD見放題デー!お菓子もいいよ!いぇーい!と言っておくと全然大変なんかじゃなかったし、もう訳がわからない。
ある日熱が出て、数時間後に少しずつ体がしびれてきて、そのうち硬直して動かなくなってきた。
口も動かなくなってきたから、子供3人をワンオペだったし、意識失ったり何もできなくなる前にと親、出張中の旦那にメール、そして地域の救急相談に電話。
ろれつも回らなくて、途中から一番上の3歳の娘が代わって話したくらい。
そのまま救急車呼んでくれて、子供3人も一緒に乗せて搬送。
診断結果は、過呼吸。
熱が上がってハァハァ息が上がったんだけど、それで過呼吸。
過呼吸って、心配事があるとかなにか不安でハァハァなってしまってそれからなるイメージがあったんだけど、運動のあととか発熱によるものもあるんだってね。
私が話せなかったから、代わりに救急隊の人か病院の人が親と旦那に電話をしてくれたんだけど、親は仕事早退、旦那は商談をキャンセルし、出張先から新幹線で帰宅。
それで結局過呼吸って。
症状としては、手と足と口がしびれて固まって動かなくなる&激痛、徐々に範囲が広がって最終的には足から背中まできて、最後は動かせるのは首と眼球だけだった。
それでも過呼吸なので処置もなく、点滴してベッドで寝かされただけ。
ワンオペのストレスがとも言われたけど、普段は働いてて全員保育園だし、3歳は双子の面倒よく見るし、旦那も私以上に家事育児できるからしょっちゅう丸投げしてるし、今回熱でワンオペ予定だったけど、そんな日は子どもたちに今日だけ特別DVD見放題デー!お菓子もいいよ!いぇーい!と言っておくと全然大変なんかじゃなかったし、もう訳がわからない。
スポンサードリンク
PickUp!
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 【結婚】自分「ウホッ!」 男「フフッ」 → 自「ウホッ!」 男「大丈夫?」
- 34歳既婚者男だけど、「どうやったら結婚できる?」って30過ぎてから結構聞かれるようになった。
- 美容専門学校BBQ炎上事件を見ながら気付いたんだけど、今の教師って無知な人間多いのかも
- 【修羅場】 伯母『アナタのお父さんから「助けて」とメールが…!』私「え?」→急いで父の元に行くと...
- 同僚女が毎日「ガム食べます?」ってワイに渡してきて、その後嬉しそうに女子社員同士でキャッキャ言っとるんや。これってワイに気があるんやろか?話すきっかけ作ってるんやんな?
- 兄が小さい頃からコミュ力お化けだった。周りから避けられている片手の不自由な子にも躊躇せず話しかけて仲良くなり、他の子供たちと一緒に遊べるようにした⇒さらに、他にも…
- 大正を舞台にした漫画を読んでて思った。今の人たちって良くも悪くもフランクすぎる。
- 母親「“団地の子”と遊んではいけません!」小学生俺「(なんでだろ?)」→20年後wwww
574 : 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)10:11:46 ID:eVK
ちなみに学生時代の仲良しの友達がよく学校で過呼吸おこしてたけど、袋かぶって深呼吸で治ってた。
上の過呼吸体験は一回目のときで、その後も熱で過呼吸になったのは数回あるんだけど、どの時も深呼吸じゃ全く直らなくてまた動けなくなった。
家に誰か大人がいれば子供任せて、そのまま一日くらい倒れて過ごせば動けるんだけどね。
予防法?というか、治す方法を知りたい。
それからも熱が出た段階で親や旦那に連絡してるから大丈夫なんだけど、なるときとならないときがあるから空振りだと申し訳ないw
上の過呼吸体験は一回目のときで、その後も熱で過呼吸になったのは数回あるんだけど、どの時も深呼吸じゃ全く直らなくてまた動けなくなった。
家に誰か大人がいれば子供任せて、そのまま一日くらい倒れて過ごせば動けるんだけどね。
予防法?というか、治す方法を知りたい。
それからも熱が出た段階で親や旦那に連絡してるから大丈夫なんだけど、なるときとならないときがあるから空振りだと申し訳ないw
575 : 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)11:33:53 ID:xSA
単純に身体が弱いんじゃない?若い時は元気でも年齢を重ねると急に体調崩しやすくなるのって結構あるよ
それだと心は元気でも体が限界を超えたら過呼吸になって寝込むだろうし
今後は体力を多少付けるか体の限界を把握していくようにして過ごすしかないよね
それだと心は元気でも体が限界を超えたら過呼吸になって寝込むだろうし
今後は体力を多少付けるか体の限界を把握していくようにして過ごすしかないよね
576 : 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)11:40:54 ID:eVK
ありがとう。
やっぱり年取ったからなのかなぁ。
仕事も力仕事というか、肉体労働系なんだけど、若いときと比べて腰が痛いくらいで自覚なしだったw
今後も熱が出たときは早めに周囲に連絡しようと思う。
みんなも精神的じゃない方の過呼吸、気をつけてー
やっぱり年取ったからなのかなぁ。
仕事も力仕事というか、肉体労働系なんだけど、若いときと比べて腰が痛いくらいで自覚なしだったw
今後も熱が出たときは早めに周囲に連絡しようと思う。
みんなも精神的じゃない方の過呼吸、気をつけてー
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 【結婚】自分「ウホッ!」 男「フフッ」 → 自「ウホッ!」 男「大丈夫?」
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 夫「母親が忙しくて寂しかったから家に入って」私「いいよ」→夫「文句があるなら俺より稼いでから言え!」私「えぇ…」
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 義姉「年上を敬え!年上を敬え!」 → 義母の会心の一撃に、義姉沈む
- トメは超親ばか。旦那はマザコンではない、いたって普通…と思ったがトメがヤバかつた!?
- 同僚としていい関係を築いていたが、社外での付き合いは一切なかった同僚A。ある時、初めてプライベートで出かけることになって…
- ヴィーガンの人が外食する際に周りに「食べられない私に合わせるのが当然でしょ」って態度で嫌われてる
- 不妊検査の結果、俺はシロ。俺「お前もやれ」妻「私は問題ない!お前が悪い!」妻親「そうだ!」→離婚を突き付けたら…
- 中学の頃にイジメを受けてた。その内容が「近くの893の事務所に行って来い!そしたらイジメが1週間なくなる権利を得られる」というものだった⇒携帯に遺書を遺し突撃した結果…
- 新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「…」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
- 結婚して子供がいるけど、全然可愛くない。子供~独身時代からすでに子供は苦手だった。
- 男性「水お願いします」ファストフード店で水のみ注文ww私が食べてるのを見ながら「朝から何も食べてない流石にお腹空いたな~」チラチラこっち見ながらアピってくるのなに???
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【あたおか】元夫「ウワキの慰謝料は3年まで請求出来るって知ってた?」
- 最近流行りの業スーだけど、業スー好きな元カレのせいであまりいいイメージが無くなってしまった
- 22歳のとき、「祖母と母は親子じゃないよ」 私「えっ」
- 【別れて正解】彼氏の父「息子に見合いの話しをもってきた」 私「えっ?」 → 止めると、彼氏「チャンスを捨てろと言うのか!!」
- 友人がとてもハイスペックな男性とあっさり別れた → 数十年後、私「そういえばなんで別れたの?」 友人「もう時効だよね…」
- 引用問題で「姫君が泣いたのは何故か、継母の虐待以外を理由に説明せよ」 私「そりゃこうよ」 → 呼び出し
- 私「小さい頃にお父さんに抱えあげられて楽しかったよねー」 父「…あのときのことはトラウマになってる」 私「えっ」
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 神社の絵馬に「兄と兄嫁が早く離婚しますように」 → 私のことだった…
- 彼氏と旅行に行ったら、彼氏「行きたいところがある」 → キモすぎる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 給料17万のうち家に12万入れ、家事も9割してたら。親「孫の顔も見せない親不孝娘など要らん!妹夫婦と同居するから出てけ!」私「えっ」→結果…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
最近推奨されていないというのはその通り。
過呼吸症候群って言うのは要するに呼吸が速くなりすぎる~二酸化炭素が失われすぎる~血液がアルカリ性に傾きすぎる(通常pHは7.4±0.5のところが7.5以上になる)~血中遊離カルシウムイオンがアルブミンと結合して遊離カルシウムイオンの量が減ることによる症状。
従って対応策で一番良いのは「呼吸をゆっくりする」なんだよ。
なので、意識して「息を大きく吸って呼吸を3秒止める~ゆっくり吐く」を繰り返せば治る。
メンタルの理由で過呼吸になる人も「呼吸法を指導する」というのが対策として一番良いと言われている。おまけで抗不安薬の投与をするぐらいだね。
単なる深呼吸じゃ意味ないような…
熱出てたらそりゃしんどいよ
辛いの自覚症状があまりないのは気掛かり
もっと自分いたわってほしいな
息を吸い過ぎて、身体が酸素過多になるとなるらしい。二酸化炭素を吸収すると良いから、病院でも軽いと袋を渡されて終わりw
上にもあるけど今は袋を使う方法は非推奨だよ
簡単に言えば過呼吸って「過呼吸→体の二酸化炭素減る→息苦しい→呼吸増える→無限ループって怖くね?」状態だから
※4の「ゆっくり呼吸」によって二酸化炭素が減るのを防ぐのが推奨される
袋をがっつり密着させてしまって「酸素足りない→呼吸増える→無限ループって(以下略)」と悪化させてしまう例があったみたいだね