衝撃的体験
512 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)14:05:08 ID:yFT
今では成人している息子が、中学校の頃に起きたいじめ事件。
集団心理の怖さを知った衝撃的な事件だった。
いじめられていた子が不登校になり窃盗も働いて、それで発覚した事件で、クラスの半分近くがいじめに加わっていたということで、何度か保護者と先生と懇談があった。
異常なのは、いじめの中心にいた生徒たちが、発覚後も悪びれることなく、いじめを行ったことを認めた上で、自分たちは正しいと開き直っていたことだった。
「元はといえば自分たちはA(いじめられていた子)の被害者であり、Aは罪を犯しているのだから、当然のこととして制裁をうけるべきであり、自分たちは何も悪くない」…という理屈を自信満々に語っていたらしい。
異様な雰囲気だったので児童相談所とか当時まだ珍しかったカウンセラーとかも入った。
分かったことは、いじめグループはAに対して「裁判ごっこ」をしており、それが高じて「Aは罪人」「自分たちは正しい」と思い込むようになったということだった。
Aは、家庭環境に問題があってネグレクト気味で育ってきており、知的障害ではない(今思えば精神や発達障害はあったかも)が言動や行動が変なことがあり、服装も不潔で時々悪臭もするという感じで、周りからは気持ち悪がられていた子だった。
その不愉快さをいじめの加害者側はいじめの理由にしており、それを正当化し補強するためにいじめ中心グループが「裁判ごっこ」を開催し、ほかの子を巻き込んでAを責め立てていたらしい。
そういうことを繰り返す中で集団で催眠にかかったようになっていたようだった。
集団心理の怖さを知った衝撃的な事件だった。
いじめられていた子が不登校になり窃盗も働いて、それで発覚した事件で、クラスの半分近くがいじめに加わっていたということで、何度か保護者と先生と懇談があった。
異常なのは、いじめの中心にいた生徒たちが、発覚後も悪びれることなく、いじめを行ったことを認めた上で、自分たちは正しいと開き直っていたことだった。
「元はといえば自分たちはA(いじめられていた子)の被害者であり、Aは罪を犯しているのだから、当然のこととして制裁をうけるべきであり、自分たちは何も悪くない」…という理屈を自信満々に語っていたらしい。
異様な雰囲気だったので児童相談所とか当時まだ珍しかったカウンセラーとかも入った。
分かったことは、いじめグループはAに対して「裁判ごっこ」をしており、それが高じて「Aは罪人」「自分たちは正しい」と思い込むようになったということだった。
Aは、家庭環境に問題があってネグレクト気味で育ってきており、知的障害ではない(今思えば精神や発達障害はあったかも)が言動や行動が変なことがあり、服装も不潔で時々悪臭もするという感じで、周りからは気持ち悪がられていた子だった。
その不愉快さをいじめの加害者側はいじめの理由にしており、それを正当化し補強するためにいじめ中心グループが「裁判ごっこ」を開催し、ほかの子を巻き込んでAを責め立てていたらしい。
そういうことを繰り返す中で集団で催眠にかかったようになっていたようだった。
スポンサードリンク
PickUp!
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 【自業自得】B「いじめ?昔のことなんて…うるさいなぁ」 A「子供に教えたろ」 → 結果…
- 彼女(32)「私おばさんだけど...いいの?」 ワイ「ええよ
- 「悪人を成敗して動画に撮ればみんな注目して人気者になれると思った」
- うちのマンションに春頃から夜間のみ違法駐輪がある。管理人にその事を伝えたが何の対処もない⇒1ヶ月後、管理会社に問い合わせた。すると、管理会...
- 婆「後ろのジャグラー、閉店まで回してみな」 ワイ「え?」 婆「回してみな…」→結果
- 旦那が、息子の内定を断ってしまった。旦那「俺よりいい企業なのが気に入らない!公務員を目指せ!」息子「」→結果…
- 彼氏と別れて約2年は過ぎだと思うんだけど今でも彼父からそっとSNSフォローされるのが気持ち悪い
- とある靴屋さんで働いてる。たまにプレゼント用に靴を買いに来る人がいるけれど…
513 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)14:06:15 ID:yFT
カウンセラーとかが入って話し合いをするうちに、彼らはいっぺんに憑き物が落ちたようになっていき、先生も狐につままれたような気分だったらしい。
うちの息子は、いじめに直接参加はしていなかったものの、いじめた側に同調的な傍観者、という立場だったので、先生から個別に経緯を説明され、家で夫と一緒に何度も話し合った。
自分にとって不愉快というだけで、相手を「罪」と断定したり制裁を加えることには道理がなく、他人にそんなことをする権利はない、ということを最終的には分かってくれたが、そこで息子が見せてくれたのが、いじめに加わった子から渡されたという「裁判」の「議事録」だった。
わざわざテープ起こしをしたもののようで、ワープロ打ちで、Aがいかに不愉快な存在で
みんなが迷惑しているか、クラスに恥をかかせているかを「論告」していて、「弁護人」役までいた。
そして、Aに対して「被告人は居るだけで不愉快であって『存在の罪』だ」「健全な学校生活を汚している」と言って「懲役刑」とか「慰謝料支払い」の「判決」を出していた。
いじめグループに物知りな感じの子がいて裁判ごっこを主導して、「議事録」を息子のように同調的な生徒に渡して、いじめへの協力を呼びかけていたらしい。
それに誘われ、裁判ごっこやその後のいじめに参加した子もいたらしい。
あまりに念の入ったやりかたに夫も私も寒気を感じたが、「存在の罪」とか中二病っぽく稚拙だと思うし、難しい大人びた言葉を使い、いかめしい場所を演出して、みんなで一人を攻撃するという高揚感で「自分は正しい」と陶酔してこんなことになったんだろうと思う。
ただ、被害者のAは別に児相が入ったとかで、結局学校に戻ってこなかった。
取材はあったらしいが、地元新聞とかには出なかったのも、被害者の複雑な状況ゆえかも知れない。
何年かまえに、「『ファシズムによる支配とは』ということを高校生に教えるためにクラス内でロールプレイさせたら、子供たちが集団心理で恐ろしいことになった」という
実話をもとにした外国映画がちょっと話題になったけど、私は息子のこの件をまず連想した。
うちの息子は、いじめに直接参加はしていなかったものの、いじめた側に同調的な傍観者、という立場だったので、先生から個別に経緯を説明され、家で夫と一緒に何度も話し合った。
自分にとって不愉快というだけで、相手を「罪」と断定したり制裁を加えることには道理がなく、他人にそんなことをする権利はない、ということを最終的には分かってくれたが、そこで息子が見せてくれたのが、いじめに加わった子から渡されたという「裁判」の「議事録」だった。
わざわざテープ起こしをしたもののようで、ワープロ打ちで、Aがいかに不愉快な存在で
みんなが迷惑しているか、クラスに恥をかかせているかを「論告」していて、「弁護人」役までいた。
そして、Aに対して「被告人は居るだけで不愉快であって『存在の罪』だ」「健全な学校生活を汚している」と言って「懲役刑」とか「慰謝料支払い」の「判決」を出していた。
いじめグループに物知りな感じの子がいて裁判ごっこを主導して、「議事録」を息子のように同調的な生徒に渡して、いじめへの協力を呼びかけていたらしい。
それに誘われ、裁判ごっこやその後のいじめに参加した子もいたらしい。
あまりに念の入ったやりかたに夫も私も寒気を感じたが、「存在の罪」とか中二病っぽく稚拙だと思うし、難しい大人びた言葉を使い、いかめしい場所を演出して、みんなで一人を攻撃するという高揚感で「自分は正しい」と陶酔してこんなことになったんだろうと思う。
ただ、被害者のAは別に児相が入ったとかで、結局学校に戻ってこなかった。
取材はあったらしいが、地元新聞とかには出なかったのも、被害者の複雑な状況ゆえかも知れない。
何年かまえに、「『ファシズムによる支配とは』ということを高校生に教えるためにクラス内でロールプレイさせたら、子供たちが集団心理で恐ろしいことになった」という
実話をもとにした外国映画がちょっと話題になったけど、私は息子のこの件をまず連想した。
514 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)14:16:24 ID:Ue2
カウンセリングなり指導なりで自分達の誤りに皆、気が付けたのね?
もし、そのまま社会に出てたら、と想像するとゾッとする
もし、そのまま社会に出てたら、と想像するとゾッとする
515 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)15:51:57 ID:rbJ
私が子供の頃も、クラスに一人くらいそういう明らかなスケープゴート的な子がいる事が度々あったな
不登校までは行かなかったけど…
でも先生はそれに気付いていても注意したり改善しようとした事なんて一度もなくて(どの先生も)、見て見ぬふりの完全放置が普通だった
>>513を見て、今の学校は先生も保護者もきちんと対応してくれるんだなあ、と羨ましく思った
時代なのか、地域性なのか(大人になって分かったけど、私の育った学区は結構アレな場所だった)
不登校までは行かなかったけど…
でも先生はそれに気付いていても注意したり改善しようとした事なんて一度もなくて(どの先生も)、見て見ぬふりの完全放置が普通だった
>>513を見て、今の学校は先生も保護者もきちんと対応してくれるんだなあ、と羨ましく思った
時代なのか、地域性なのか(大人になって分かったけど、私の育った学区は結構アレな場所だった)
516 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)17:33:33 ID:CNS
今の学校も昔もイジメに対する姿勢は同じだと思う。
学校側が加害者を今回も守っているし、何のおとがめもない。
被害者がいなくなって、憑き物が落ちたなんて、まるで元凶扱いの512も息子同様に怖い。
被害者の子が、泥棒しなかったら問題は発覚しなかったし、向き合いもしなかった。
その子が自殺するまで、イジメられていただろう。
担任はAのネグレクトぶりと学校生活を見て知っているんだから、助けなきゃいけない立場なんだけどねぇ…。
学校側が加害者を今回も守っているし、何のおとがめもない。
被害者がいなくなって、憑き物が落ちたなんて、まるで元凶扱いの512も息子同様に怖い。
被害者の子が、泥棒しなかったら問題は発覚しなかったし、向き合いもしなかった。
その子が自殺するまで、イジメられていただろう。
担任はAのネグレクトぶりと学校生活を見て知っているんだから、助けなきゃいけない立場なんだけどねぇ…。
517 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)18:05:31 ID:IE3
被害者がいなくなって憑き物が落ちたなんて話じゃないじゃん。
集団心理でラリ状態だったのがカウンセリングとかで一気に覚めたってことだろ。間違いを自覚させてるんだからましだよ。
担任が気付くのが遅いというのはそうだけど。
集団心理でラリ状態だったのがカウンセリングとかで一気に覚めたってことだろ。間違いを自覚させてるんだからましだよ。
担任が気付くのが遅いというのはそうだけど。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 私は小姑に嫌われてる。ある日、廊下で小姑が動けなくなっていて、私「病院!」 → 結果…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【サムい披露宴】乾杯の挨拶は新郎叔父→すると!挨拶開始直後に叔父「大切な息子を取られて新郎母はかわいそうです…」→謎のスピーチをはじめ…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- クラスメイト「そういえば俺くんってさw」 俺「えっ」 → もうこんな生活嫌だ
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私は三男嫁。義実家で集まると、長男嫁と次男嫁がくっついてこっちを見て聞こえるように・・・
- 常に子供のために努力をしてきたつもりだった。この努力が実ると思ってたから。でも全然そんなことなかった
- オレ、元カノに「復縁しよう」ってLINEを送ってみた結果wwwww
- 【婚活】 40代・年収400万の男性ばかりでウンザリ!相談所「36歳、年収600万の男性はどう?」私「会ってみよう」→結果…
- 息子の友人が、私の愛鳥をカゴから勝手に逃がした→後日、近所の飼い猫に殺されてた事が発覚→結果…
- 【報告者キチ】娘になにを頼んでも「どうせバカですからね。無理ですよ」と拒否→俺「叱ってくれ、教育上よくない」嫁「だったら離婚する?」
- 妻が40代で3人目を妊娠したんだが、どうも同僚の男と浮気してるっぽい 日頃から同僚の男と夜遅くまで遊んでて、冷たかった妻がある日から急に優しくなり求められて短期間で出来た…
- 1/2最近彼んちに結構な頻度でお泊りしてる。光熱費、出そうか?→彼に「光熱費出してもらったら『払ってるんだからいいよね』って我が物顔されそうだからいらない」と言われた…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 彼女を見た友人「こいつはやべぇ、やめた方がいいぞ」 俺「は?何いってんの?」 → 結果…
- 【別れて正解】同棲を始めたら、通販の荷物が届く度に恋人が気持ちが悪く見えてきた。
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- 俺「義妹の息子の見舞い行くか」 → なぜか俺の親戚が4人同じ部屋に入院していて…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 祖父母が亡くなったとき、大叔母「おもちゃみたいなもんだから貰っときなさい」 小4の私「はえー」 → あれから20数年が経ち…
- 支店長が副業でクビになった。自分「うちは副業禁止じゃないのになんで?」 → ゴミすぎる
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 結婚式で、伯母「あんたとお兄ちゃんは父親が違うでしょ」 私「えっ」 伯母「えっ」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。