
その神経がわからん!
235 : 名無しさん@おーぷん2019/01/30(水)19:04:29 ID:rB9.ng.3u
道路に子供が飛び出したのを見てとっさに抱きかかえたら子供ごと車にはねられた
子供は俺がクッションになったのでアスファルトですりむいたくらい
俺のほうは頭が割れて脳がわずかだけど露出した
人間ってすごいなと思うのは、脳が少しくらい欠けていてもこうやって文章も打てるし
仕事に何の支障もない程度まで回復できたこと
そのとき骨折した膝に障害が残ってしまった程度でピンピンしてる
情緒不安定になるということもなく、頭の傷を見なければ外見上はわからない
知的障害も何も出ておらず、何故か知能テストでは大学時代より高いスコアを出したw
スレタイだなと感じたのは、俺が助けた子供の母親の行動について
命がけで私の子供を助けてくれた
→私(と子供の)恩人!というのは心情的に分理解できるが
そこから恋愛感情に発展して夫と子供を捨てて俺にすがりついてくるのはわからん
私のDNAを持った子供を助けた
→私に好意がある、というのはどういう思考回路なのか
俺には理解できないことなのかと周囲の脳が足りてる人たちにも相談したが
やはり誰にも理解できず、たまたま離婚のタイミングをうかがっていた女性に体よく利用されたのだろうというのが結論になった
しかしその後女性が軽くストーカーになったので社内公募で他県に転勤した
今は平和に暮らしているが世の中には脳が足りない(文字通り)人間よりも妙なことを考える人間がいることに衝撃を受けた
子供は俺がクッションになったのでアスファルトですりむいたくらい
俺のほうは頭が割れて脳がわずかだけど露出した
人間ってすごいなと思うのは、脳が少しくらい欠けていてもこうやって文章も打てるし
仕事に何の支障もない程度まで回復できたこと
そのとき骨折した膝に障害が残ってしまった程度でピンピンしてる
情緒不安定になるということもなく、頭の傷を見なければ外見上はわからない
知的障害も何も出ておらず、何故か知能テストでは大学時代より高いスコアを出したw
スレタイだなと感じたのは、俺が助けた子供の母親の行動について
命がけで私の子供を助けてくれた
→私(と子供の)恩人!というのは心情的に分理解できるが
そこから恋愛感情に発展して夫と子供を捨てて俺にすがりついてくるのはわからん
私のDNAを持った子供を助けた
→私に好意がある、というのはどういう思考回路なのか
俺には理解できないことなのかと周囲の脳が足りてる人たちにも相談したが
やはり誰にも理解できず、たまたま離婚のタイミングをうかがっていた女性に体よく利用されたのだろうというのが結論になった
しかしその後女性が軽くストーカーになったので社内公募で他県に転勤した
今は平和に暮らしているが世の中には脳が足りない(文字通り)人間よりも妙なことを考える人間がいることに衝撃を受けた
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- トメ「あれはイビってるわ」 義弟「!!」 → わろた
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 1歳4ヶ月の子がいるけど、このくらいの年齢になると動物園や水族館行っても楽しめるでしょうか?
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実を知る…
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」→結果…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【自業自得】友人「浮.気相手紹介するよ~」 私「うわっ近づかんとこ」 → 制裁
- 芸能人の嫌なニュースが流れるたびに、義実家全員のLINEに「辛い、頑張れない、苦しい」とか送ってくる義兄嫁。私が既読スルーしてると!?
- 旦那は三兄弟の次男なんだけど、義兄嫁と義弟嫁が私の高校時代の同級生という
- クラスの女子のお弁当が『茶色一色』らしく、俺(どんだけ肉好きなんだ)→ 俺「電車に弁当忘れちゃった!」女の子「良かったら私の食べて」俺「マジで!?」→ 弁当を開けると…
- 妻が事故で亡くなり、妻の連れ子だった娘(17)と俺(29)が残された。2人で暮らしていこうと思ったが…
- 友人と温泉に行った時。内風呂から露店風呂に行こうとハダカで通路を歩いてたら、前から私と同じくらいの身長の男の子が同じくハダカでやってきた→後で友人とその話をしてたら…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 公園で声をかけてきた女の人がいて、その時は道を聞かれた。それ以降もよく会うようになって、時間がある時は話をするようになり!?
- 2/3嫁がいそいそとオシャレをして出かけた。浮気かと思って嫁の携帯を見たら、嫁が医者からプロポーズされていた。体の関係はないようだが、友達に「私、幸せになってもいいのかな」と
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 友人「この痛みは…産まれる?」 助産院「アナタはまだまだ先。今来ても診てあげないよ」 → 友人は痛みで動けなくなり…結果
- 友達の彼氏「お前の女友達に誘われたけどちゃんと断ったよ」 → 友達と疎遠になって4年後…
- 自分の名前が別のものに変わってた。それを忘れてたことが衝撃的だった。
- 彼女「元カレが気持ち悪い人で別れた」 俺「へー」 → 元カレから20個くらい一気にメッセージがくる → これはキモすぎるwwwwwww
- 母「幼馴染と縁を切りなさい」 小学生の私「なんで?」 母「幼馴染の親が異常だからよ」 → 何年か経って母に聞いた結果、母が異常者だった
- ショッピングセンターで棒付きの飴を咥えたまま走り回る子供 → 結果…
- 【復活】元カノにフラれて機能不全になった身体。友人「これ元カノの結婚式の写真」 俺「…ん!?」
- 自分「よーし日頃のストレス解消しちゃうぞー」 警察「ちょっと調べていいですかー」 自分「えっ」 → 結果…
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
- 医者「これは手術です」 → 抱かれながら手術を受けた
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 卵巣腫瘍をとったよ。 最初の説明だと野球ボール大って話だったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
なんたるパワーワード
文章上手いな
言われてみてもどこが足りないのかさっぱり分からんし
大学時代よりハイスコアwも納得してしまったわ
無事でよかったよ
障害が比較的軽めだったのが不幸中の幸い…
自分だったら、きっと何もできないと思う。
今後も、後遺症もなくお元気で過ごして欲しい。