
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言
64: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 17:56:18 0
1/2
プチヌカの割りに長文なのですが、許してください。
ちょっと前に義実家に行った時の話。
前提として、私は二流大学、私立文系出身。
対して夫は私立一流大学、コトメは旧帝大に通う大学生。
トメは、元々教育ママで子供2人をいい大学にやったのを自慢。
何かと私の出身大学のことを馬鹿にするだけでなく、私の兄弟や親の学歴の事にまで口を出し、貶める。
「いい大学に行けるってことはどれだけ忍耐力があって厳しい勉強が長時間出来たかって証なのよ。
だから社会に出る時にはそういう苦労できる能力を評価されるの。
二流大学とか高卒ってのは、苦労に耐えられないから能力が低い。」が持論のトメ。
「せっかく○男(夫)はいい大学出たのに、あんたの血が混じったらどんな子供が産まれるか心配だわ。」とまだ小梨の私に嫌味を言う。
実際私は二流大学出身だし、家族の事を言われるのは不快だが、
いつも夫がいないところで言われていて私が夫に言いつけて角を立てるのも何だしと私は聞き流していた。
一方、コトメは本当に良コトメで素直でいい子。
ちょっと天然だけどお義姉さんと呼んで慕ってくれるし、もちろん学歴のことで私を馬鹿にすることもないし
たまたま趣味のアーティストが同じなので、そんな話をして盛り上がってるとトメがすごく不愉快そうな顔をしていることもしばしば。
プチヌカの割りに長文なのですが、許してください。
ちょっと前に義実家に行った時の話。
前提として、私は二流大学、私立文系出身。
対して夫は私立一流大学、コトメは旧帝大に通う大学生。
トメは、元々教育ママで子供2人をいい大学にやったのを自慢。
何かと私の出身大学のことを馬鹿にするだけでなく、私の兄弟や親の学歴の事にまで口を出し、貶める。
「いい大学に行けるってことはどれだけ忍耐力があって厳しい勉強が長時間出来たかって証なのよ。
だから社会に出る時にはそういう苦労できる能力を評価されるの。
二流大学とか高卒ってのは、苦労に耐えられないから能力が低い。」が持論のトメ。
「せっかく○男(夫)はいい大学出たのに、あんたの血が混じったらどんな子供が産まれるか心配だわ。」とまだ小梨の私に嫌味を言う。
実際私は二流大学出身だし、家族の事を言われるのは不快だが、
いつも夫がいないところで言われていて私が夫に言いつけて角を立てるのも何だしと私は聞き流していた。
一方、コトメは本当に良コトメで素直でいい子。
ちょっと天然だけどお義姉さんと呼んで慕ってくれるし、もちろん学歴のことで私を馬鹿にすることもないし
たまたま趣味のアーティストが同じなので、そんな話をして盛り上がってるとトメがすごく不愉快そうな顔をしていることもしばしば。
スポンサードリンク
PickUp!
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 従兄が詐欺。従兄「バレたけどあれだけ手を回してたから俺の味方のはず!」 → 心底ばかなんだなあ
- 私「ただいま~」義弟嫁「おかえり~」口から心臓飛び出た。今鍵を開けて家に入ったのにどういうこと!?とパニックになり…
- 子供がスマホ自分でコントロール出来るから信用してくれ!と言い切ったので無制限にしたら勉強してない
- 【スカッ】 友人とフードコートでの休憩中…私「あ!このBGMチャイコフスキー!この曲好き!」隣にいた女子高生「クラシック詳しいアピールwでも女...
- 婚約者「チカンなんてしてない!お前なら信じてくれるだろ?」私「信じられるか!くそったれ!」→結果…
- 男「辞めま~す」上司「どこ行っても無理だろうが戻ってくんなよw」→客「男さん辞めたの?男さんの方が腕良かった」
- 旦那「産後に俺親が泊まりで来るぞ」私「ホテルじゃダメ?」旦那「親をホテルに追いやる薄情嫁って思われてもいいのか!そうするならお前の親も今後ホテルにしてもらうからな!!!」
- 【愚痴】昔付き合っていた、40歳会社員の年上彼氏の話。デート代はいつも割り勘、端数は私が出していた。交通費も私の方が多かった。あれから数年たったけど・・・
65: 64 2007/12/14(金) 17:58:11 0
2/3
今年大学に入ったコトメが部屋にトメから言われてコトメの部屋にお茶を持って行った。
「あの子、大学の宿題がすごく大変で、ここ2、3日一生懸命やってるのよ。」とトメ。
コトメの部屋にお茶を持っていってあげるとコトメは赤い顔をして
半分涙ぐみながら何やら数式が並んだプリントを目の前にしていた。
「大学の勉強、大変ね。」と声を掛けると厳しい教授がいて、
宿題をきちんとやっていかないとすぐ単位を落とされてしまうし、
友達もみんな出来なくて悩んでるから友達にも聞けなくて大変だとコトメが言う。
コトメは理系だし、私にはどうせわかんないやと思って何気なくプリントを見ると
コトメがやっている問題は、たまたま私が趣味で見ていた放送大学のテキストまで
買ったのと同じ分野だったので、ちょっと差し出がましいなあと思いながらもコトメちゃんに
「この数式のAに下の方程式をあてはめて…」としどろもどろになりながら
遠慮しつつも説明し始めたらコトメちゃんは素直に聞いていて、何とか説明できた。
そして次の問題も少し難しかったのでコトメと一緒に考えながらやっていたけれども何とかできた。
気が付くと30分以上経っていて、その時、トメがノックもせずに部屋に入って来て
「ちょっと、また下らない話して何コトメちゃんの邪魔してるのよ!とトメが怒鳴り込んできた。
今年大学に入ったコトメが部屋にトメから言われてコトメの部屋にお茶を持って行った。
「あの子、大学の宿題がすごく大変で、ここ2、3日一生懸命やってるのよ。」とトメ。
コトメの部屋にお茶を持っていってあげるとコトメは赤い顔をして
半分涙ぐみながら何やら数式が並んだプリントを目の前にしていた。
「大学の勉強、大変ね。」と声を掛けると厳しい教授がいて、
宿題をきちんとやっていかないとすぐ単位を落とされてしまうし、
友達もみんな出来なくて悩んでるから友達にも聞けなくて大変だとコトメが言う。
コトメは理系だし、私にはどうせわかんないやと思って何気なくプリントを見ると
コトメがやっている問題は、たまたま私が趣味で見ていた放送大学のテキストまで
買ったのと同じ分野だったので、ちょっと差し出がましいなあと思いながらもコトメちゃんに
「この数式のAに下の方程式をあてはめて…」としどろもどろになりながら
遠慮しつつも説明し始めたらコトメちゃんは素直に聞いていて、何とか説明できた。
そして次の問題も少し難しかったのでコトメと一緒に考えながらやっていたけれども何とかできた。
気が付くと30分以上経っていて、その時、トメがノックもせずに部屋に入って来て
「ちょっと、また下らない話して何コトメちゃんの邪魔してるのよ!とトメが怒鳴り込んできた。
66: 64 2007/12/14(金) 17:59:02 0
3/3
すいません、長くて3つになってしまった…
コトメはきょとんとして、「ううん、お義姉さんに宿題教えてもらったら出来たんだよ。」とすごく嬉しそうにトメに言う。
「そんなことできるわけないじゃない。」とトメが言うと
「すごくわかりやすく教えてくれてるんだからお母さん邪魔しないで。」とコトメが言うので、トメは渋々コトメの部屋から出て行く。
しばらくして宿題が終わってコトメと一緒に居間に行き、コトメが携帯から
大学の友達に電話して「お義姉さんが宿題教えてくれたから明日プリント持ってくね。」
と嬉しそうに言ってるのを聞いてトメはますます不愉快そうにしている。
「嫁子さん(夫やコトメがいる時は「さん」、いない時は「あんた」と言う。)が
コトメちゃんの宿題できるわけないじゃない。」とトメがブツブツ言っていたのを
新聞を読みながら寝転がってたちょっと天然気味の夫が
「いや、嫁子がさ、結婚してから急に何だか勉強に目覚めて放送大学見て
難しい本読んでるんだよね。あんだけ熱心にやってればできるんじゃないの?」、
コトメが「お義姉さん、また教えてくださいね。すっごくわかりやすかった。」と駄目押し。
それ以来義実家に行っても学歴のことでトメから嫌味を言われることはなくなった。
すいません、長くて3つになってしまった…
コトメはきょとんとして、「ううん、お義姉さんに宿題教えてもらったら出来たんだよ。」とすごく嬉しそうにトメに言う。
「そんなことできるわけないじゃない。」とトメが言うと
「すごくわかりやすく教えてくれてるんだからお母さん邪魔しないで。」とコトメが言うので、トメは渋々コトメの部屋から出て行く。
しばらくして宿題が終わってコトメと一緒に居間に行き、コトメが携帯から
大学の友達に電話して「お義姉さんが宿題教えてくれたから明日プリント持ってくね。」
と嬉しそうに言ってるのを聞いてトメはますます不愉快そうにしている。
「嫁子さん(夫やコトメがいる時は「さん」、いない時は「あんた」と言う。)が
コトメちゃんの宿題できるわけないじゃない。」とトメがブツブツ言っていたのを
新聞を読みながら寝転がってたちょっと天然気味の夫が
「いや、嫁子がさ、結婚してから急に何だか勉強に目覚めて放送大学見て
難しい本読んでるんだよね。あんだけ熱心にやってればできるんじゃないの?」、
コトメが「お義姉さん、また教えてくださいね。すっごくわかりやすかった。」と駄目押し。
それ以来義実家に行っても学歴のことでトメから嫌味を言われることはなくなった。
67: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 18:03:59 0
>>64
GJ!
それにしても義妹かわいい。
GJ!
それにしても義妹かわいい。
69: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 18:08:08 0
>>64
良かったじゃん。GJ!
勉強はやりたい時が伸びる時。
64さんは今からぐんぐん伸びるんじゃね?
あ、トメはもう伸びることを自分から拒否してるみたいだから期待出来ないねw
良かったじゃん。GJ!
勉強はやりたい時が伸びる時。
64さんは今からぐんぐん伸びるんじゃね?
あ、トメはもう伸びることを自分から拒否してるみたいだから期待出来ないねw
68: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 18:06:39 0
なぜそのトメからそんな素直なコトメが・・・?
ところでトメの学歴はどうなんだろうねw
ところでトメの学歴はどうなんだろうねw
73: 64 2007/12/14(金) 18:19:20 0
GJありがとうございます。
直接私が言ったわけじゃないんだけど、トメが嫌味を言わなくなったのが私にとってはプチスカだったので…
ちなみにトメは有名女子大卒です。
私は本当は理系に進学したかったけど、高校の数学の教師がすごく変な人で
元々数学は好きだったけど平均点以下の答案を床にばらまいて生徒に拾わせたりと
奇行が目立つ人で一気に数学が嫌いになって進路を文系にしました。
結婚してからなんとなく見ていた放送大学の番組で
また数学が好きになってきて学ぶことが面白くて熱心に勉強していたんです。
本当にコトメは素直でいい子で、だからトメの厳しい教育方針にも耐えて旧帝大に進学できたんだと思います。
義実家は超近距離で行く機会も多いので、その後しばしばコトメちゃんと一緒に宿題をやっています。
そうするとますますトメは大人しくなっていき、私にとってはスカ!です。
直接私が言ったわけじゃないんだけど、トメが嫌味を言わなくなったのが私にとってはプチスカだったので…
ちなみにトメは有名女子大卒です。
私は本当は理系に進学したかったけど、高校の数学の教師がすごく変な人で
元々数学は好きだったけど平均点以下の答案を床にばらまいて生徒に拾わせたりと
奇行が目立つ人で一気に数学が嫌いになって進路を文系にしました。
結婚してからなんとなく見ていた放送大学の番組で
また数学が好きになってきて学ぶことが面白くて熱心に勉強していたんです。
本当にコトメは素直でいい子で、だからトメの厳しい教育方針にも耐えて旧帝大に進学できたんだと思います。
義実家は超近距離で行く機会も多いので、その後しばしばコトメちゃんと一緒に宿題をやっています。
そうするとますますトメは大人しくなっていき、私にとってはスカ!です。
74: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 18:53:14 0
>>73
もともと数学が好きという素地があったんだね。
これからもコトメちゃんと仲良く勉強してね。
トメに直接文句言ったわけでなく、すごく円満に解決できたみたいでGJ!
もともと数学が好きという素地があったんだね。
これからもコトメちゃんと仲良く勉強してね。
トメに直接文句言ったわけでなく、すごく円満に解決できたみたいでGJ!
75: 名無しさん@HOME 2007/12/14(金) 18:53:12 0
>>73
>元々数学は好きだったけど平均点以下の答案を床にばらまいて生徒に拾わせたりと
>奇行が目立つ人で一気に数学が嫌いになって進路を文系にしました。
そいつぁすごいね。今だったらすぐ問題になりそうな教師だな…。
>元々数学は好きだったけど平均点以下の答案を床にばらまいて生徒に拾わせたりと
>奇行が目立つ人で一気に数学が嫌いになって進路を文系にしました。
そいつぁすごいね。今だったらすぐ問題になりそうな教師だな…。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 義姉の夫と息子「お前(義姉)の存在価値が分からない」 → うーん、納得の無価値
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 俺「車買おうと思ってんだよね」友人「いいじゃん何買うの?」俺「コペン」友人「え?」→結果wwwwwww
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- A子は美人でモテるのに「チヤホヤしてくる男は嫌い」で相手にせず。好きな相手からデートに誘われても・・・
- いじめを受けていたので同窓会には出なかった。「俺は参加しようと思うけどお前は出ないの?」→同じくいじめを受けていた同級生が…
- 【悲報】わいスーパーのチーフ、「これ」をする客にぶちギレ寸前・・・・・・
- お腹の中の子供の名前を夫と話していると口を挟んでくる義母。私達の意見を全否定するトメを見ていた私は・・・
- 娘に「絆奈(ハンナ)」と名付けたい。京都出身なので『はんなり』という京都弁の意味で付けた。
- なかなか子供に恵まれなかった私たち夫婦が3年目に漸く妊娠した時から 義姉の様子が徐々におかしくなっていき…
- 取引先の跡取り息子さんか心停止して、一命は取り留めたが脳機能に障害が。すると奥さんが子供と金目の物を持って実家に逃亡してしまった←という話を彼女にした結果
- 幼稚園のママ友の一人が、よその子供の行動を何でもかんでも発達障害だとヒソヒソする。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
- キチ「お前の家を壊したらうちの家にひびが入った!弁償しろ!!!」
- 自分「絶対に発達障害だわ」 → 医者「おかしいのは君じゃないよw」 自分「えっ」
- 彼女「ええー!?そんなもの食べてるの!?ありえない!マナー的にもありないよ。ドン引き!!」
- ママさん3人が別々にやってきて「産まれた子犬を譲ってほしい」 私「条件がある」 → 結果…
- 友人「この痛みは…産まれる?」 助産院「アナタはまだまだ先。今来ても診てあげないよ」 → 友人は痛みで動けなくなり…結果
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 産まれた息子の目が日本人によくある色じゃなかった。私「なんで!??」 義母「あらぁ…」
- 父「そろそろ働いたら?」 → 家庭崩壊
- 彼氏を疑って素性調査。私「潔白だった、よかったーw」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 大学生でアパートで独り暮らししてる。8月に隣に30代後半ぐらい?(に見える)の女が引っ越してきて…
- 改造車が、完全に整備不良の貧乏人の事故車両みたいな扱いされてたのが衝撃的だった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
「女の子は、気に入らない教師が(その科目の)担当になったというだけで成績を落としてしまう。
本当に好きな科目なら、嫌いな教師が担当になっても成績は落とさないようにしなきゃ」
と言っていたのを思い出した。
嫌いな教師っていうか
生徒にパワハラする教師に当たったら
どんなにテストの成績よくても
問答無用で落とされる事あるんだけど
それでもそういうこと言えるんだったら
あんたかなり馬鹿だよ
※1は「思い出した」って言ってるだけだろ。
実際そのセリフ言ったのは※1の先生だろ。
お前のほうがよっぽど馬鹿に見えるわ。
※2ではないけど、ちょっと気になったので
横からごめんなさい
わざわざ「○○なのを思い出したわ~」って書くということは、自分も「そう思ってる」「そう主張したい」ということじゃない?
実際にどう思ってるかは本人しか分からないけど、※1はそう思ってるんだなって印象を私も受けたよ
「成績落ちたのは我々教師の責任ではなく生徒側のせい」にした、という意味で年配教師の言葉を思い出したのでは?
私はそう受け取った
一度分からんくなると全部がわからんくなる><
今年大学に入ったコトメが部屋にトメから言われてコトメの部屋にお茶を持って行った。
↑これで躓いたorz