
私は見た!!不幸な結婚式
64: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 14:13:24
友人(新婦)の式。
オカルト注意。
新郎新婦の生い立ちみたいなプロフィールビデオが流れたんだけど
写っちゃいけないものがバッチリ写ってた。
他にも何人か気付いた人がいたらしくてザワザワ…ザワザワ…。
で、その変な空気がやっとおさまりそうってところで、
新婦の従姉妹(?)が中二病かなにか分かんないけど
「○○ちゃん(新婦)は祟られてる!」と叫び出してさあ大変。
父親らしき人に即行でつまみだされたけど、
「怨念!悪霊!私が除霊してあげる!」ってロビーでも暴れてた。
そのPVは新婦の手作り。
小さいプレビュー画面を見ながら作ってたせいで気付かなかったらしい。
当時、新婦は皆がザワザワしてるのはあまりにもPVの出来が良くて感心しているせいだと思ったらしい。
いきなり従姉妹が叫びだした時には「何のサプライズ演出かと思ってワクワクしたのにw」って笑ってた。
式後、PVを家族で確認したところお父様が「かあちゃんだ」とポツリ。
なんと写っていたのは生前からイタズラ好きだった新婦のお母様だそうな。
お母様が亡くなったのは新婦が3~4歳の頃だったため
あまり記憶もなく、写真と見比べてもピンと来なかったらしいけど
お父様が呟いた「かあちゃんだ」を聞いた瞬間に涙があふれてとまらなかったそう。
そうだよね。
悪霊が「あっかんべー」して写るわけないもんね…。
オカルト注意。
新郎新婦の生い立ちみたいなプロフィールビデオが流れたんだけど
写っちゃいけないものがバッチリ写ってた。
他にも何人か気付いた人がいたらしくてザワザワ…ザワザワ…。
で、その変な空気がやっとおさまりそうってところで、
新婦の従姉妹(?)が中二病かなにか分かんないけど
「○○ちゃん(新婦)は祟られてる!」と叫び出してさあ大変。
父親らしき人に即行でつまみだされたけど、
「怨念!悪霊!私が除霊してあげる!」ってロビーでも暴れてた。
そのPVは新婦の手作り。
小さいプレビュー画面を見ながら作ってたせいで気付かなかったらしい。
当時、新婦は皆がザワザワしてるのはあまりにもPVの出来が良くて感心しているせいだと思ったらしい。
いきなり従姉妹が叫びだした時には「何のサプライズ演出かと思ってワクワクしたのにw」って笑ってた。
式後、PVを家族で確認したところお父様が「かあちゃんだ」とポツリ。
なんと写っていたのは生前からイタズラ好きだった新婦のお母様だそうな。
お母様が亡くなったのは新婦が3~4歳の頃だったため
あまり記憶もなく、写真と見比べてもピンと来なかったらしいけど
お父様が呟いた「かあちゃんだ」を聞いた瞬間に涙があふれてとまらなかったそう。
そうだよね。
悪霊が「あっかんべー」して写るわけないもんね…。
スポンサードリンク
PickUp!
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 【因果応報】A「病院は赤ちゃんの為の場所!大人はしね!」 → A、発病
- ナチュラルな子育てをしているから予防接種は必要ないって言ってる人達や母子手帳白紙の人がいるの見てびっくりした。
- 【呆然】警察「君学生??今何時か知ってる?補導の時間だけど」ワイ(30)「あっ30歳です・・・」→結果wwww
- 妻「こんな不便な車より、もっといい奴に買い換えようよ」俺「…」→2000万円の車なんだが…
- 義両親はふたりとも教師なんだけど教師の子供って地雷多いけどホントだね。旦那は自分で常識を身につけたけど、コウトコトメがクソすぎて義両親まで嫌いになる
- 【ネコ】 テーブルの上にはキッチンペーパーが置いてあった。にゃにゃっ!→猫、スティーヴィー・ワンダーになる…
- 娘はなぜか昔から人に依存されやすかった。高校卒業後、上京して大学に通うために一人暮らしを始めたんだが・・・
- この夏休みの間、しょっちゅう近所のある子供が家の庭に来ていて迷惑だった。
65: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 14:23:18
ほんわかした
不幸じゃないよ
不幸じゃないよ
66: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 14:47:42
何という怖いい話w
68: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 16:09:22
かあちゃん、娘の式でうれしくて出て来ちゃったのかなw
70: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 17:24:23
式だけじゃなく、きっと今まで新婦を影から守ってくれていたに違いないな
69: 愛と死の名無しさん 2011/01/03(月) 16:40:15
かあちゃん…(ノД`)シクシク
でもあっかんべーはどうなのかw
集合写真に交ざってピースとかでいいだろw
でもあっかんべーはどうなのかw
集合写真に交ざってピースとかでいいだろw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 車でなぜ飛ばすのか?バカだなぁとしか思えない。急ぐのだったらあと15分早起きすればいい
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 友「お父さんを助けないなんてありえない!私がみてくる!」 → 結果…
- そこそこ実家がお金持ちで、お嬢様女子大卒だけど自慢が多くて鼻につく感じの先輩がいる→うぜえって思ってたらwwwww
- 【画像】ワイの犬、神々しい
- 【朗報】ワイ、何度も『敷金返還要求』を続けた結果→まさかのwwwwww
- 先輩「今すぐ俺の娘に輸血しろ!」俺「お断りします」→病院からダッシュで逃走→1時間後…
- 【セール】 AmazonFireタブレットがプライム会員限定で最大21%OFF!
- 彼女実家に結婚の挨拶に行ったら、彼女母が出て来なかった。彼女「お母さんを説得する前に外堀から埋めたい」俺「わかった…」→結果…
- 義父の葬式後の御斎の席で、酔った義兄が聞いてもないのに昔のいじめ自慢し始めた
- 職場の新人Aさん仕事できなすぎてしんどい。お局さんが退職することになって後任として入ってきたのがAさん。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 39度の熱、上司「今日は帰りなさい」 → 医者「今すぐ家族を呼んでください」 私「えっ」
- アホ「世の子持ち夫婦や妊婦を攻撃しまくったろwww」 → 結果…
- 産まれる前から庭にタヒ体があったなんて…
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 医者「この薬は良く効くが…便秘になる」 自分「便秘になったことないしむしろ緩いぐらいだから大丈夫やろ」 → 結果…
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- 夫「娘が高熱!帰ってきて!」 → 職場から慌てて帰ってくると、放置された娘と置き手紙が…
- 夫「お前があの子を可愛がるのが気に入らないから見殺しにした。俺への当てつけに思えた」
- 年配の男性と相席に。俺(この人めっちゃ話しかけてくるな) → ころされそうになる
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
(*;∀;)
すごくいい笑顔の心霊写真思い出した
こういう幽霊や記事のかーちゃん幽霊みたいな
死後生活をエンジョイする明るい幽霊に私はなりたい
お父さまもふくめて
こっちに来るからには、楽しいことや嬉しいことたくさん集めてからじゃないとだ〜めよって
孫やひ孫の話もたくさん聞きたいから!って
一番嬉しい日に、おちゃめなお母さま、きっとたのしいお人柄のまま見守ってらっしゃるんですね
ふっ…
従姉妹(?)に化けるとはな。
親族の目は騙せても俺の目は騙せないぜ?
(お盆に早逝したこなたの母が帰ってくるエピソード)
父娘写真に写りこんだらお焚き上げされそうになったんだっけか・・・
┌(┌ ^o^)┐
自分だけじゃなかったwww
私もお母様を見習って、息子の写真に写りこまないと!
ε≡≡ヘ(*`∀´*)ノ
元気になれなのか成仏しろなのか
トメトメしいのはやめろ!なのか…www
新婦が小さい頃に写真を撮った際、後ろの方で
こっそり母が写りこんでいたずらしてたってだけだろ。
新婦が5歳以降の写真に写ってたから騒ぎになったんでしょうよ…
人をアスペ呼ばわりする前に自分の読解力鍛えなさいよ
葬式だか法事だかで集合写真とる
ばーちゃんがピースしてる
そのばーちゃんの法事だか葬式だかだよ
っていう
悪霊扱いした従姉妹さんは お母さんだって知らなかったんだろうな
霊感商法に従姉妹さんが騙されないよう祈ってます
にしてもあっかんべーは無いがww
って読んでたら最後でワロタwwwあっかんべーwww
※4の冷静な突っ込みにもワロタw
かわえぇお母さんやw
悪霊とまでは言わないけど良い霊とも言えないような…
涙をぬぐった瞬間なんじゃないのか?
と母ちゃん擁護w
※16
次回はもっと可愛く写ってね♪
「ベロベロバー」っていうの、知らないか?
「こっちに来るなよ、幸せにな!」のアッカンベーかもな
俺も同じ立場なら泣いちゃうな
泣いた
アッカンベーだったのかも知れんww
何度修正しても消えなくて、花嫁に謝罪しつつ見せたら
「あ、これ元彼だ」っていう話を聞いたことがあるからソレ系かと思った
母ちゃんは亡くなってからも子供を守りたかったのであろう
死んでも向こうじゃ楽しくやっていけるんだろう
多分秋月りすさんの「OL進化論」っすな。
「そのばーちゃんの3回忌なんだなこれが」ってやつw
イタズラ好きってのも勿論だろうけど、かーちゃんなりの気遣いでもあるだろうね。
ピースやアッカンベして出てたら嬉しくて出て来たって事が分かるしね♪
OLの肩に白い影が…
この世に名残があるせいではなく、亡くなった愛猫(白猫)が飼い主の肩の上で単にゴロゴロしているだけ
というのもあった
ベッカンコの神か
従姉妹さんの方が何かに憑かれてそうで、お祓いしてもらった方が良さげ
おちゃらけてあっかんべーにしたんやろ
元気でやってるぜって一発で分かるよなwww
アルフレッド・ヒギンズの話思い出したよ。
丘好きな人もそうじゃない人もどうぞ
霊になったヒギンズがかつての友人たちがいるパブへとやって来たところから
「ヒギンズは今まさに酒を飲もうとしている友人に集中し、友人の名前を念じた。その友人は口へと酒を持っていくのを止めてグラスを置いた。彼が他の友人へと言うところには『変だな、今確かに…』そして言いやめた。彼は頭の中でヒギンズの声を聞いたのだとは言わなかった。
(パブへとヒギンズを連れてきてくれた)導師は『何かを起こしたければ念じないといけない』と言った。」
1963年のアルフレッドヒギンズからの報告より
(原文:Higgins focused on one who was about to take a drink and thought his name. The man stopped moving the drink to his mouth and put it down. He said to his other friends, "That's funny. I thought sure I heard . . ." an stopped. He didn't explain to his friends that he just heard Higgins in his head.
The guide explained that if you want something to happen, you have to think it.)