
思わず吹いたレス
369: 名無しの心子知らず 2013/12/17(火) 21:31:46.23 ID:TJnzeBt+
5年生の息子の宿題は「算数の問題を自分で作りましょう」だった。
さっきノートを見たら
問:
花子さんの家は、学校から62km離れています。
花子さんは、走って54分で学校に着きました。
時速何kmで走ったでしょうか。
…花子さん、時速68km以上で走ってる、怖いよ……
そもそも、もっと近くの学校行けよ、遠過ぎだろ
さっきノートを見たら
問:
花子さんの家は、学校から62km離れています。
花子さんは、走って54分で学校に着きました。
時速何kmで走ったでしょうか。
…花子さん、時速68km以上で走ってる、怖いよ……
そもそも、もっと近くの学校行けよ、遠過ぎだろ
スポンサードリンク
PickUp!
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 娘「痴漢された」 → 大爺ちゃん、大激怒
- 同僚のA子は不倫してた。でも周りが次々子持ちになって色々思うことがあったらしく、彼に子供が欲しいと訴えたらしいんだ。
- 警察に呼ばれた私。警察「何月何日、ココを車で通られましたか?」私「はい(あっ、その時あった事故のことを聞かれるのかな?)」→と思いきや、私が警察に呼ばれた理由が・・・
- エアコン業者「家で焼肉やります?」俺「あー、週に2回くらいは」エアコン業者「まじすか ヤバいっすね」俺「は?」→結果…
- 同僚の子が私と目が合ったとたん、歯をくいしばって涙を流しながらもの凄い形相で睨んできた!
- 嫁の携帯を怪しいと思ってたら、携帯忘れて飲みに出かけてしまった…見たい、怖くて見れないの間で揺れてます。
- トメから手紙が届いた。便箋6枚に綴られてた衝撃的な内容がこちら・・・
- パートに出ることになったのを実父に報告したら、後日パソコン基礎講座とかいうレポートの手書きが郵送されてきた。
370: 名無しの心子知らず 2013/12/17(火) 21:46:58.03 ID:KjcKMIZX
手を振りながら颯爽と車を抜かしていく花子さんを思い浮かべてしまったw
371: 名無しの心子知らず 2013/12/17(火) 21:59:18.40 ID:R2kznqnJ
花子さん、自動車なら速度違反なレベルw
375: 名無しの心子知らず 2013/12/17(火) 23:36:20.81 ID:GhK9n5rT
時速68㎞の花子さん
怪談誕生の瞬間である
怪談誕生の瞬間である
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家を覗いてる男を捕獲。父「誰だお前」 男「娘さんと付き合ってます」 私「誰だお前」
- 犬「遊んで!遊んで!」 兄「もーちょっと邪魔しないでー」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 喪男に好かれた時点でアプローチされる女性の方も同レベルみたいな考え方をする奴がいて怖過ぎる
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 夫「やったー!大好物だ!」 → 夫「な、なんだこれ…」
- 昔賃貸のアパート探しをしてた時、見に行った部屋。 広くて駅が近くて、古いのに目を瞑ればいい! と思った部屋があったんだけど…
- お隣の長男はニート。→奥さんがうちにきて「お隣りのよしみで息子の面倒をみてほしい」と言い出し…
- ラーメン屋の麺大盛り無料とかサービスのライスはスープを飲ませるためにやってるんだが
- 居酒屋で→俺「タバコ消して」隣の客「えっ」店主「タバコに文句言うならこないでくれ」→1週間後…
- 叔父「わしらはキラキラネームより凄かったぞw」→ 叔父と叔母の名前が実は...
- 平気で店に犬を連れてくる人多すぎ 。店内に子供を放牧する親並に迷惑だ。
- 友達「最近サークル移籍して、そこで彼氏ができてさ~!」 と教えられ、祝福し、散々ノロケられたあとでツーショ自撮りを見せてもらった結果→血の気が引いた
- ドトールのレジは混みやすく列の最後の方なんて店から出ちゃって今日も暑いしみんな不機嫌そうだ→すると突然、レジ前の大混雑がいきなりふたつに割れた・・・!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: ワロタwww
ランダム記事PickUp!
- ジサツの道中、裸の一般人に出くわした結果…
- 初めて猫を飼った。行動がマンガやネットで見たまんまなことに衝撃。あれは誇張されてると思ってた。
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- 子供会の役員「100個ぐらいポッケナイナイしたろwww」 → 結果…
- 電車内で響き渡る鳴き声。母親「すみません、すみません」 → そこにOL、男の子、おばあさんが…
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 認知症の姑に首を絞められた。妻「施設に入れて!」 夫「お前が悪い」 → 離婚して暫くして…
- 初めて彼氏の家に行ったら、女性の恰好をした男性「いらっしゃい」 私「えっ」 → 今は…
- 【アホ】彼氏「これ俺のブログ」 私「へー…うわぁ…」 → 彼氏「会社クビになった」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 卵巣腫瘍をとったよ。 最初の説明だと野球ボール大って話だったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
参観日の日、教室の裏に貼られていたんだが、ほとんどの子は
「一年生に優しくしたい」
「勉強をがんばります」
とかなのに、うちの息子は
「気持ちいいです」
と書いてたorz
母としては理解できる、息子の性格分かってるからww
上級生になって気分いいんだよね・・
周りとの落差に笑うしかなかったなー
花子「ガッツ石松。ご注意ください」
教室の裏とは?
教室の廊下に面した壁のことじゃないかな。
愛知の方言で、教室の背面側を裏という
私、愛知だけどそんなの知らない
なお中学入るまでにその目標は達成できなかった
三河だけど、そんなの知らんだぎゃ
うちの子2年もそんな感じだわw
今回も夏の日記の毎日やりたい事(@努力目標)の欄に
「いえでごろごろしたい。」って書いてた
気持ちは凄ーーくわかるけど、そういう事じゃないのよー
※4です。
後ろの壁のことです。
すいません、方言だったのですね。
当方京都の北部出身です。
後ろの家のことを裏の家と言ったり、後ろの席のことを裏の席と言うので。
プリントを後ろに回すとき、「裏に回す」っていいます。
なんか砂の器であったズーズー弁の謎的なものを感じる。
京都北部は丹後半島・若狭あたりのことです~
海がある方ですよ
みんな普通に使ってます
※23の?は京都北部と長野は離れてるって感じの意味じゃないのかな?
あと自分は京都南部だけど教室の裏とか家の裏使うよ
※9です。あなたのこと大好き♡
私も京都南部だけど家の裏は家の後ろ側の意味でしか使わない。
サザエさんの裏のおばあちゃん的な。
教室の裏は言わない。
うちの母が京都北部出身で、看護師やってるんだけど患者さんに「裏向いて~(後ろ向いての意)」って言って激しく混乱させたことがあるって言ってた。
※9
だごだごとかじるじるってわかる?( ´∀`)
皆さん盛り上がってて嬉しいかもww
そして優しい。
南部も裏って使うのは知りませんでした。
方言って深いですよね。
※29さん、裏向いて~分かります。そっか、混乱させちゃうんだww
気をつけよ。
教室の裏の黒板。で通じてたわ。
プリントを裏に回すもわかる。
「車の裏にのっていけばいいじゃん?」
(車の後部座席位にのっていけばいいんじゃない?)
が大学進学時に県内なのに通じなくて orz となった。
丹波哲郎&森田健作乙w
親子の旅のシーンは圧巻だったなあ(あ、むろん小説も名作)
ウララウララウラウラよ♪
ウラーッ!
山本さん乙
※36
ジャングルに帰れ!
何言ってんの?
京都は日本海に面してるっつーの
って裏返るじゃなくて裏向くのか。
チャンネルを変える時に「裏にして」で通じたりする
タブレット純がネタにしそうwww
全面的にお子さんを支持します!
家でごろごろする時間を確保するために頑張る大人だっているんですよ?
いい歳の同僚さんだな
身も蓋もないのでやめよ
俺も昔、手袋を「穿く」を使って「穿く」か「嵌める」かで口論になった事がある
結果は「どっちでもいい」で落ち着いた
ちなみに俺の場合は「現地の人」は親で俺自身は南関東で育った