
葬式で笑ってしまうのを我慢できない
933: 本当にあった怖い名無し 2009/02/11(水) 09:11:03 ID:d14pEB/eO
ペット関連でうちの話。
うちのねこは父の月命日に来てくれるBOZEが大好き。
玄関までお迎えに行き、仏壇の前まで先導。
お経の最中はずっと隣に座ってる。
それだけならまだ良かったんだが、最近何を思ったのか合いの手を入れるように…
「ナァームアーミダー」
「にゃー」
吃驚して一瞬お経が止まった時には皆吹き出した。
お陰で毎月15日は腹筋鍛錬の日。
「門前の猫も経を読む、だね」とねこを撫でてくださるBOZE
イケ僧だし、オペラ歌手張りのバリトンボイス。
しかもねこ好き。うちはいいBOZEに恵まれたよ。
うちのねこは父の月命日に来てくれるBOZEが大好き。
玄関までお迎えに行き、仏壇の前まで先導。
お経の最中はずっと隣に座ってる。
それだけならまだ良かったんだが、最近何を思ったのか合いの手を入れるように…
「ナァームアーミダー」
「にゃー」
吃驚して一瞬お経が止まった時には皆吹き出した。
お陰で毎月15日は腹筋鍛錬の日。
「門前の猫も経を読む、だね」とねこを撫でてくださるBOZE
イケ僧だし、オペラ歌手張りのバリトンボイス。
しかもねこ好き。うちはいいBOZEに恵まれたよ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 兄嫁が亡くなった。兄嫁が残したものを見て、兄はうめき声のようなものを上げてうずくまって泣き出した。兄のこんな姿はみたことがない。
- 【天誅】駅で脇見してる人や女子供、老人にぶつかりに行くキチ女がいて遂に盲目の人にまでぶつかるのを見て頭にきた
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
- 1/2夫がリストラにあって無職になって1年。そろそろ働いてよ…転職活動しながらバイトして?→夫「お前は金目当てで俺と結婚したのか!」私「」→せ...
- 結婚したり子供がいないと一人前じゃないみたいな風潮はなんで存在するんだろな
- 1/2私、某遊園地のキャストをしてるんだけど、内緒にしといてって言ったのに旦那がママ友達に私の職業をバラしちゃった。そしたらママ友達が押しかけてきてタカリクレクレ言いたい放題
- 義兄嫁は見た目は可愛らしくて感じ良さそうな人。悪い人ではなさそうだが・・・
- 2/2【託児修羅場】インターホンが鳴ったので出てみると女の人が「約束してたんだから子供預かれ!」と叫んでる。知らない人だし引っ越したばかりだしで「家を間違えてますよ」と言うと
943: 本当にあった怖い名無し 2009/02/13(金) 18:13:35 ID:VwhOUBY1O
かわいすぐる!
936: 本当にあった怖い名無し 2009/02/11(水) 15:11:02 ID:SfK9/StN0
なんというイケ僧
935: 本当にあった怖い名無し 2009/02/11(水) 14:16:55 ID:f28hjcnO0
和んだw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 私&旦那「子供が生まれたー!」 → これが切っ掛けで旦那は両親を失った
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【苦悩】仕事から帰宅した旦那「私子!オレは会社で出世したぞ!」私「おめでと~!」旦那「ありがとう!もっと仕事を頑張るぞ~!」→1年後・・
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 夫「よ、嫁の飯がうまい!?!!?」 → 突然、嫁のメシマズが解決したんだが…
- ウトはトイレの使い方汚いし、ソファの肘おきを枕にして寝転がったりもする←プチ潔癖の私には、ウトが生理的に無理な件
- 義父の多額の借金を返した俺夫婦。正月に義父達が「借金が無くなったんなら家のリフォームするか?」等と言ったら、突然嫁が泣き叫んだ
- 【恐怖】アメリカに住んでいた時、同じ町に性犯罪者が引っ越してきたらしい。母「被害に遭った女の子達はブロンドの長い髪だけど、娘に手を出されない保障なんかない…」
- 義妹から結婚報告のハガキが届いて「お近くにお越しの際はお寄りください」の一文を真に受けてアポなしで押しかけた義兄嫁。義妹夫婦が留守だった...
- 友人は社会人になってからずっと上司(独身)が好きで告ったものの玉砕し、引きずったもののめでたく彼氏ができた→友人は結婚願望が強いんだけど彼氏と結婚する気はないらしく…
- 同僚同士の嫁と間男が子供作って出て行った。
- クリスマスイブは弟の命日だ。弟は自サツだった。
- 同級生Aに突然頭を叩かれた。A「ゴメン。Bと間違えた。本当に御免なさい!」→自分はBとよく似た背格好だった事もあり許した翌日、AがBと何か話してたので聞き耳を立てたら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 結婚式で赤ちゃんに、じじい「ほら飲め飲めw」 → 飲んだ赤ちゃんは真っ青になり…
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 結婚話が出たとき、私(この男ダメだ、逃げなきゃ) 彼氏「逃がさん!家族を呼ぶ!」 → 結果…
- 【結末有り】私の行動に、夫が「ちょっと離婚を考えてる」 → これってそんなにおかしいことですか?
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- 兄「ウワキ親父が離婚突きつけられとるww煽ったろwww」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
ちなみに我が家の子ぬこ様はお坊さんが来るたびじゃれつきますw
(管理人ちゃん動物タグを切実に所望します~m(__)m)
あいのて入れる猫がいてもおかしくはないねwww
きっとあの世でご尊父も吹いてるよw
(=゚ヮ゚)にゃー
~(,,u,,u
ニャンマイダー
皆さん、フラワーロックって覚えていますか?
ヒマワリみたいなプラスチックのお花です。音楽に合わせて踊るお花。
随分昔ですがお隣のおじさんが亡くなりました。
田舎の事でお坊さんを招いて自宅でお葬式が有りました。
フスマを外していくつかの部屋を1つにし読経が始まりました。
私の斜め前でお隣のおばさんとお姉ちゃん達がうつむいて肩を震わせています。
それを見て私もなんだか急に悲しくなって涙が出そうになったその瞬間
おばさん達は泣いているのではなく笑いを堪えているのだと言う事に気が付きました。
時折見上げる彼らの視線の先を辿って私も思わず噴出してしまいました。
向こうの部屋のタンスの上のフラワーロックがお坊さんの木魚の音に合わせてクネクネ踊っていたんです。
楽しい事が好きな人だったから最後も笑わせてくれたんだね、と言う事になっていました。
物は言いようだな、と子供心に思いました。
「お父さんは楽しい事が好きだったからね」と言うお姉ちゃんのささやき後もフラワーロックは踊っていて私達は必死で笑いをこらえていました。
位置関係上、私達位にしかフラワーロックは見えていませんでした。
私は日頃お隣のお姉ちゃんに可愛がられていたせいか、なぜか家族席でお姉ちゃんの隣りに座っていたのです。
うちの両親は遠くから私を見て最初は「あらーあの子ってばお隣の叔父さんのお葬式であんなに泣いてるわ」と思ったそうですが笑って居るのだと気付いてビックリした母が身をかがめながら私を迎えに来ました。
私の所まで来て急にフラワーロックに気付いた母は、爆笑…しそうになったのを慌てて口に手をやって笑いを堪えた所、上から出るはずだった空気が下から漏れたのか爆音の放屁をかましました。
そして、きっと動揺したのでしょうね「こ、こ、こ、この度はご愁傷様でした」お姉ちゃん達は我慢できなくなって大爆笑。
そんな母も既に故人。法要の度にその話が出ます。
楽しい事が好きな母でした。(ものは言い様)
構ってこないし
目も合わせないし
変わった匂いするし
猫の好む要素を兼ね備えている
一緒にお仕事してるつもりなのね
お坊様はネコの理想の人間なのかしらw
だから面白いことになるのは有りだと思います
想像すると結構デンジャラスというかスリリングだなあww
本堂の音響装備のスピーカーをBOSEにしてるお寺ってあるのかな。
ただ「面白いことwするコンセプト」じゃなくて、お辰巳(オタツミ)といって、亡くなった方のお正月です。
クリスマスパーティーのように、お墓を豪華に飾り立てます。
そしてお餅を焼いて、包丁にぶっさし、後ろの人に次々回して食べていきます。
婚姻関係で親族となった他の地方出身者はもれなく驚愕する行事の一つです。
あった、あった!
伊予郡なので「みんま」と言うけれども、確かに死んだ人の正月のためにやるね
「ひとことも発さない」とか「箸でちぎる」とかいろいろ別の作法もあるみたいだが
うちでは明確に「笑え」って言われたから色々変化があるんだと思う
本堂ではないけど、以前見た家訪問の番組でお坊さんは、家のスピーカーにBOZEを使用していて、笑いをかっていたよー。
[361]チラシ[sage] 2013/06/14(金) 21:45:38.32 ID:74mn+dVz0
田舎で坊主やってる
田舎だから、留守でも鍵かけないから勝手にお勤めして行って~みたいな家が多い
そんなある家で猫が飼われてるんだが、こいつは家人が家にいるときは無関心のくせに
いつからか、留守にしてるところに俺が勝手にあがって仏壇の前で念仏してる時だけ
いつの間にか俺の後ろにやってきて念仏の間待機するようになった
今日も留守中にあがって念仏したら、いつも通り後ろで待機してたようだが
お勤め終わって帰ろうとしたらい俺の後ろにカリカリが3粒ほど置いてあった
家人がいつもお茶を出してくれるけど、こいつももてなしまで覚えたんだろうかとか考えながら
とりあえず一応持って帰ってきたけどこのカリカリどうしよう…
うちの実家の寺はそれだよ
こないだ読んで笑ったのに今日また笑ってしまったwww
寺といえば猫w
「はぁー!」
と叫んで数珠を目の前の床に放り投げた。みんな驚いて固まってたが、
5歳の甥っ子だけが「あははははっ」と笑ってたのを思い出した。
わかる。お寺は猫に寛大&坊さんは猫好きだよね。
うちの近所にわりた大きなお寺があるんだけど、住職さんが猫好きで有名で、お寺の飼い猫だけでなく、ほぼ住み着いてる野良猫も常時2ケタ近くいるらしい。うちで飼ってる猫の1匹は、その寺に迷い込んでしばらく住み着き→偶然通りかかった私達について来て保護→結局うちの飼い猫となったんだけど、元の飼い主さん探しをしていた時、最初に住職さんに訊きに行ったら、「え!?あの猫飼ってんの!?僕もあの子可愛いから保護してうちで飼おうとしたのに、境内では懐いてくれても、ガンとして家の中には入らないから諦めたのに!!」と大層悔しがっておられたw
家が世話になってる坊さんは犬を飼ってる。
寺の隣の住居通るといつも吠える。
色んな猫がいるんだなw