
288: 名無しさん@明日があるさ 2008/10/01(水) 02:14:27 0
初めての書き込みで至らない所もあるかもしれないが許してくれ。
体調がくそ悪くて昼からの出勤にしたんだが、駅に向かおうと思ってバスに乗るも席は全部埋まってて、あー…と思いながら立ってたんだよ。
バスが動いて少しした時に俺の前に座ってた子連れのかーちゃんがいきなり立ってさ
「顔色悪いですよ。座ってください」
って言われてさ、もちろん断ったんだけどそれでもしつこくすすめるから好意に甘えさせてもらった。
でもそのかーちゃん元気一杯の2歳児と大きな荷物持ってて凄い悪い事してる気がして
「やっぱり変わりませんか?」って言ったら
「私は大丈夫です。目上の人や病気の人を優先できないで何が優先席ですかw子供をそういう事の出来る子に育てたいから今から見せておかないと^^」
気遣ってもらえた嬉しさとそのかーちゃんの考えと2歳児の笑顔にやられた。
子連れは非常識って勝手に思ってた自分をぶん殴りたいよ。
今日の事でいつか結婚できて子供が出来たら同じ事を返せる人間になりたいと思う。
体調がくそ悪くて昼からの出勤にしたんだが、駅に向かおうと思ってバスに乗るも席は全部埋まってて、あー…と思いながら立ってたんだよ。
バスが動いて少しした時に俺の前に座ってた子連れのかーちゃんがいきなり立ってさ
「顔色悪いですよ。座ってください」
って言われてさ、もちろん断ったんだけどそれでもしつこくすすめるから好意に甘えさせてもらった。
でもそのかーちゃん元気一杯の2歳児と大きな荷物持ってて凄い悪い事してる気がして
「やっぱり変わりませんか?」って言ったら
「私は大丈夫です。目上の人や病気の人を優先できないで何が優先席ですかw子供をそういう事の出来る子に育てたいから今から見せておかないと^^」
気遣ってもらえた嬉しさとそのかーちゃんの考えと2歳児の笑顔にやられた。
子連れは非常識って勝手に思ってた自分をぶん殴りたいよ。
今日の事でいつか結婚できて子供が出来たら同じ事を返せる人間になりたいと思う。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 迷い犬を保護して1ヶ月、女性「その犬Bさん家の…」 私「あっ」 → 結果…
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【クズ】小学生の頃、おっさん先生の膝に乗せられ背中を撫でられてる女子が数人いた。私もその内の一人だったが、ある日先生の手が下着の中に入ってきて…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 義姉の夫と息子「お前(義姉)の存在価値が分からない」 → うーん、納得の無価値
- 嫁と出会った当初から家族が仲良い話は聞いてたし、弟がいかに優秀なエリートかってのは聞いていた。そこまで不快感ある言い方じゃなかったし、 気にしていなかったが・・・
- 今しがた帰宅したらついにドアロックかけられて締め出された
- 優先席に座っていると。女「ご老人が立っているのに譲ってあげたらどうですか!?」私「体調が悪くて…」女「なにが悪いんですか?」
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます 引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」→結果…
- 上司「異動される方への寄せ書き集めといて」更に上の上司「書かない」→断ってきて…
- 弟「出張に行く」弟嫁「私と子供もついてく」母「仕事の邪魔になるよ」→弟嫁が母に包丁をむけて大暴れして...
- ウトメと同居を始めてまだ2ヶ月。トメが「あなたは低学歴でデブスで…」など言ってきたので!?
- 特殊学級の父兄『他の子たちと同じように思い出を作ってあげて欲しい、特殊学級の生徒も林間学校に参加させて』学校「分かりました」→そして悲劇は起こる
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 修正されないタイトルシリーズ
ランダム記事PickUp!
- 大晦日の夜、小学生の妹とカウントダウン待機。自分「何か食うもの持ってこよー」 → 緊急搬送
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 友人「私は社会人になってから1人の人と付き合って1人の人と結婚したい」 → 結果…
- 町内広報に読めないキラキラネーム → その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!!!」
- 小学校の視力検査で、先生「これは?」 自分「…どれもわかりません」 → 右目、見えてなかった
- 嫁「関わりたくないから連絡してくんな」 → 姑も人間だって知らない嫁だった結果…
- 両親が亡くなり妹と二人暮らし。親戚「保険金がたっぷりあるはず」 → ころされかける
- 最近モテ期きたっぽいわ私 羨ましがってくれていいのよドヤァ
- 夫「娘が高熱!帰ってきて!」 → 職場から慌てて帰ってくると、放置された娘と置き手紙が…
- ママさん3人が別々にやってきて「産まれた子犬を譲ってほしい」 私「条件がある」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 旦那(38)が、ウワキ相手の女(23)を家に連れてきた。旦那「彼女にも料理作れよババアw」私(30)「はい」→結果…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 1/2通帳を見たら夫がお金を振り込んでない。夫「元カノの借金返してた」何でお前が元カノのために金あげてんだよ!→両親が金を貸してくれる話になると…夫とトメの発言にイライラ!!
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
やぱっりタイトル間違えてる!
バス・電車・地下鉄、どれも苦手で敬遠してるから
きっと片手で数えられるくらいしかしていないと思う。
けど、この先公共の交通機関で移動する時は譲れる人でありたい。
言葉だけで教えたって 伝わらないからなあ。
きちんと実行して教えるって 大事だと思う。
でもって こういうお母さんが増えたら、
こういう光景も「日常」になるんだろうなあ。
私も見習おう!
ただ、この母親さんみたいに、それを良しとしない人も多くいるはずで、そんな人と会えたのは幸運かと。
私も昔から親にしつけはうるさく言われてきたから、分かるけど
この母親の子供も後々こういった事が当たり前になってくれるといいな
合流してから理由を訊いたら募金してきた、と
キャラじゃないなーって茶化したら息子にその姿勢を見せたかったんだって言われた
親はしっかり鑑であるべきだよね
惚れ直したわ
めちゃめちゃきょどってしまいそうだ自分
ロングボウアパッチ
(その節は、楽しませて戴きました(´∀`))
でもお年寄りとか荷物多い人が近くにいたら即座に立って譲る。
乗り物酔いとかしやすいんで、たまに体調悪い時に譲ってもらえたこととかあるんだ。
本人には返せないけど、他の人に返すことで私の中ではもちつもたれつになっている。受けた恩は返さないかん。
譲られてお礼言いたそうなおばあちゃん、気づかない振りしてごめん、そこまでの対人スキルはないんだ。