
623 : 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)20:52:43 ID:bdW
母方の祖父の話
祖父は孫の私たちはもちろん、実の子である母や伯父ですら笑った顔を見たことがないらしく、祖母に対しても「おい」とか「これ」とかしか言わない気むずかしい人だった。
そんな祖父がある日認知症を発症し、祖母と伯父嫁では介護しきれなくなり施設に入ることとなった。
祖父が施設に入ってしばらくしたある日、伯父嫁から電話がかかってきた。
なんでも祖父に面会に行った際、介護員の方から
・「ちぃちゃんはどこだ。ちぃちゃんが居ないと眠れない。」と言ってすすり泣く
・ちぃちゃんとは誰か尋ねると妻だと答える
・「ちぃちゃんは旅行に行っていて明日帰ってくる」と答えると寝る
と上記の話をされ、最後に「仲のいいご夫婦だったんですね」と言われたそうだ。
伯父嫁はその時は笑って過ごしたようだけど、内心パニックだったらしい。
それもそのはずで祖母は「ちぃちゃん」とあだ名がつくような名前ではない。
昔の愛人の名前かと思ったが、さすがに祖母に聞くわけにもいかず伯父に聞いても「わからない」と首をかしげるだけ。それで念の為と母に電話したらしい。
母も「ちぃちゃん」に心当たりはなく伯父嫁と一緒に祖父の愛人を疑ったが、その疑惑はすぐに無くなった。
私が「ちぃちゃん」が祖父だけが呼ぶ祖母の愛称だと聞いたことがあったからだ。
祖父と祖母は小さい頃から顔なじみらしく、祖父は祖母を「チビスケのちぃちゃん」と呼んでおり、それが結婚後も2人きりの時は「ちぃちゃん」と呼んでいた。
私は昔祖母に馴れ初めをせがんだ時に聞いたのだけど母や伯父は全く聞いたことが無かったそうだ。
今では笑い話だけど、その時は伯父夫婦も母も修羅場だったしあの祖父が可愛らしい愛称で祖母を呼んでいると知って衝撃だったみたい。
ちなみに、その後伯母が祖母を連れて面会に行った時は祖父が「ちぃちゃん」と言って笑顔を見せ伯母に更なる衝撃を与えていた(笑)
祖父は孫の私たちはもちろん、実の子である母や伯父ですら笑った顔を見たことがないらしく、祖母に対しても「おい」とか「これ」とかしか言わない気むずかしい人だった。
そんな祖父がある日認知症を発症し、祖母と伯父嫁では介護しきれなくなり施設に入ることとなった。
祖父が施設に入ってしばらくしたある日、伯父嫁から電話がかかってきた。
なんでも祖父に面会に行った際、介護員の方から
・「ちぃちゃんはどこだ。ちぃちゃんが居ないと眠れない。」と言ってすすり泣く
・ちぃちゃんとは誰か尋ねると妻だと答える
・「ちぃちゃんは旅行に行っていて明日帰ってくる」と答えると寝る
と上記の話をされ、最後に「仲のいいご夫婦だったんですね」と言われたそうだ。
伯父嫁はその時は笑って過ごしたようだけど、内心パニックだったらしい。
それもそのはずで祖母は「ちぃちゃん」とあだ名がつくような名前ではない。
昔の愛人の名前かと思ったが、さすがに祖母に聞くわけにもいかず伯父に聞いても「わからない」と首をかしげるだけ。それで念の為と母に電話したらしい。
母も「ちぃちゃん」に心当たりはなく伯父嫁と一緒に祖父の愛人を疑ったが、その疑惑はすぐに無くなった。
私が「ちぃちゃん」が祖父だけが呼ぶ祖母の愛称だと聞いたことがあったからだ。
祖父と祖母は小さい頃から顔なじみらしく、祖父は祖母を「チビスケのちぃちゃん」と呼んでおり、それが結婚後も2人きりの時は「ちぃちゃん」と呼んでいた。
私は昔祖母に馴れ初めをせがんだ時に聞いたのだけど母や伯父は全く聞いたことが無かったそうだ。
今では笑い話だけど、その時は伯父夫婦も母も修羅場だったしあの祖父が可愛らしい愛称で祖母を呼んでいると知って衝撃だったみたい。
ちなみに、その後伯母が祖母を連れて面会に行った時は祖父が「ちぃちゃん」と言って笑顔を見せ伯母に更なる衝撃を与えていた(笑)
624 : 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)21:58:04 ID:8gB
あらやだほっこり
625 : 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)22:02:46 ID:RG9
あらほっこり
おじいちゃんかわいいわw
おじいちゃんかわいいわw
626 : 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)23:47:05 ID:55U
微笑ましいな
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- 奥さん「答えてくれてるじゃないw」 旦那さん「ほんとだ!どおりで理解できるはずだ!」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【朗報】JDから毎朝「おはよう」ってラインあるんだが、コレってwwwwww
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- 高校の時、人間関係のトラブルで鬱になった私。友人達も私が病んでた事は分かってたが、大学に入った後に友人達がある物を送ってきて・・・
- 旦那がせっかちでつらい。マルチタスクにあれやってこれやってバタバタしてるからこっちまで落ち着かない。
- 姪は顔も可愛くないし声もキンキン煩いし、頭も悪いし挨拶もろくにしなくて元々好きではなかったところを、最近はさらにクチャラー、鼻くそ食べるが追加されてますます無理になった。
- 旦那「それなら離婚だぞ?」私「OK!ここは私の家だから出ていってね!」→離婚後、私は何年も悩む事に…【1/2】
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?これ私のです!」→ なんか泥扱いされてる...
- 急速に見え方がおかしくなった。ずっとピントの合わないカメラを覗いてるような、視界に薄いフィルターがかかったような感覚。
- お互い同世代の娘がいる私と義兄嫁。私が娘に防犯について口を酸っぱくして言ってると、義兄嫁「うるさいお母さんw被害妄想だよww」と茶化してた→ところが姪がある事件に遭遇し…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 私が小学1年生のとき、突然あらわれた男にナイフを突きつけられた → 私がボケていた結果…
- 友人がとてもハイスペックな男性とあっさり別れた → 数十年後、私「そういえばなんで別れたの?」 友人「もう時効だよね…」
- 私が生まれた時の母子手帳に、母が書いた「ついに!!うちに!!気をつけます!!!」
- 【とんでもねーやつ】付き合って3年目だった彼が入院したからお世話に通った結果…
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- ベランダで、自分「洗濯物に手が届かない」 → 室外機の上によじのぼり洗濯物をとろうとした結果…
- 小学生の私「赤ちゃんの人形が落ちてるー」 → 人形じゃなかった…
- 【ゴミ】赤ん坊が結膜炎に。医者「性病が原因です」 私「えっ」 → 原因元が…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 自分の家の料理が間違ってた。すき焼きもオムレツもハヤシライスも世間とは違ってた。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
認知症になると、隠していた思いが溢れ出すのかな。
この報告者さんの祖父母さんは、少しでも長く幸せな日々を過ごしてほしいものです。
忘れはしない 愛する人よ
俺のばあさんが認知症末期時には、実の娘(俺の母親)にむかって
「あなた誰?えっちゃーん!えっちゃーーん!!!!」
と「えっちゃん」なる知らない人の名前を叫ぶ始末。
後に親戚から聞いた話では、えっちゃんとは祖母の幼馴染のあだ名だったそうだ。
※3
隠していた思いがあふれ出すというより、純真無垢な頃への子供還りを起こすんだと思う。
いずれ顔見ても誰だか分からなくなっちゃうんだから、この病気はきついわ
改善することがなくて悪化する一方って何とかならないのかよ…
その蓋を取るタイミングがかっこいいかかっこ悪いかってだけでさ
この爺ちゃんは最高にかっこいいな
だから、外出先でうっかり呼ぶと、周囲に振り向かれる。もう、お互い良い年齢だしな。
そんなときめき輝く綺麗な思い出なんてないからボケ始めたら尊厳死したい…。
お爺ちゃんとちいちゃんが穏やかに会える時間が増えるといいね
で、呆けてツンが消えたんだな
お婆ちゃんも嬉しかったんじゃないかしらwww
・ちぃちゃんとは誰か尋ねると妻だと答える
おじいちゃん可愛い
いや、周りは修羅場だったんだろうけど
認知症って後々自分もなるんじゃないかってどうしても読んでて恐くなるんだよね。
でも、祖父と祖母の仲に切なくて幸せな気持ちになったわ。
そりゃ意外過ぎますわ。
認知症になると器が上からすり減り、新しい記憶からこぼれて行くそうで。子供帰りするのはそのためだと、10年くらい前に聞いた。
「くまちゃん」ですね
あれもだいぶ考えさせられる話だった…
認知も可愛い系に進むとほんっとに可愛いんだよ~(*´∀`*)
自分もボケるならそうなりたい…
うちのばあちゃんも認知症になり始めたから、いつかこういう風に昔に戻ったまま戻れなくなるのかな。
切ないな。
あの手のは大人になると切ないけど、子供のときは理解できなかったなー。