
出会いを思い出して語るスレ
106 : 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)15:22:33 ID:???
大学の語学クラスでよく見かける男の子が、冬の日に灰色のコートに薄ピンクのマフラーをしてた。
すごく似合ってるなと思って「いいマフラーだね。ピンク似合うね」と話しかけたら、何故か困った顔をされた。
灰色のコートに灰色のマフラーを合わせたつもりだった、と彼が言った。
僕は色がわかり辛いから、よくそんなことをやるんだ、これピンクだったのか、と。
「すごく似合ってるけど、困ってるなら店員に色を確認するといいんじゃない?」って言ったら、「店員が忙しそうな店とかバーゲンとかだと難しい、良ければ今度買い物付き合って」と頼まれ、約束通り買い物付き合った。
それが馴れ初め。
地下鉄の乗り換えを調べようとしたら、彼がスラスラ教えてくれて、「なんでそんなに詳しいの?」って訊いたら、「地下鉄の路線図は色の違いがわからないから、大学入る前に暗記した」と言ってた。
充電が終わると赤いランプが緑色になる携帯電話を見せては、「ねえ充電出来てる?」と訊く。
赤緑色弱は60人いれば1人はいる(夫情報)らしいが、住みづらい世の中なんだなーと思う。
ユニクロは札に色名が書いてあって偉い、と今はもっぱらユニクロを着てるので最近はあまり買い物に付き合ってない。
すごく似合ってるなと思って「いいマフラーだね。ピンク似合うね」と話しかけたら、何故か困った顔をされた。
灰色のコートに灰色のマフラーを合わせたつもりだった、と彼が言った。
僕は色がわかり辛いから、よくそんなことをやるんだ、これピンクだったのか、と。
「すごく似合ってるけど、困ってるなら店員に色を確認するといいんじゃない?」って言ったら、「店員が忙しそうな店とかバーゲンとかだと難しい、良ければ今度買い物付き合って」と頼まれ、約束通り買い物付き合った。
それが馴れ初め。
地下鉄の乗り換えを調べようとしたら、彼がスラスラ教えてくれて、「なんでそんなに詳しいの?」って訊いたら、「地下鉄の路線図は色の違いがわからないから、大学入る前に暗記した」と言ってた。
充電が終わると赤いランプが緑色になる携帯電話を見せては、「ねえ充電出来てる?」と訊く。
赤緑色弱は60人いれば1人はいる(夫情報)らしいが、住みづらい世の中なんだなーと思う。
ユニクロは札に色名が書いてあって偉い、と今はもっぱらユニクロを着てるので最近はあまり買い物に付き合ってない。
スポンサードリンク
PickUp!
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 男「お前はっ…子供が…可哀想だとは思わないのかっ!?」 私「可哀想!だから…捨てないであげて!」
- 夫&息子2人「母さんは家でゴロゴロしてるだけでいいよなーww」私「...」→全ての家事を放棄した結果wwww
- 雨の中、劇場に行き、席について一息ついたとき、友人の席の肘掛けに裸足の足が見えた
- 会社「早期退職者の希望募ります、希望者には退職金上乗せボーナスありです」→結果…
- 【画像】 どんなポーズしてるんやこいつ
- 水道関係で市役所の人に来てもらったのだが、その人がずっとタメ口。
- 同じフロアに色んな部署があって、他の部署のAさんが孤立していた。いつも「君は嫌われてるね?」「あまり溶け込めてないね」と上長が毎日のように言っていて!?
- コロナで時間取れるんだから出汁ぐらいちゃんととれよって、テレワークの嫁に言ったら実家帰っちゃった。普通に仕事行ってたら忙しいだろうから顆粒だしでもいいけどさぁ←は?
107 : 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)18:34:53 ID:???
素敵ななれそめね!
互いを補う感じのご夫婦、憧れるわ。
そういや友達の旦那さんも色弱で、服は奥さんと買ってたわ。
互いを補う感じのご夫婦、憧れるわ。
そういや友達の旦那さんも色弱で、服は奥さんと買ってたわ。
108 : 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)19:29:36 ID:???
うちの旦那も赤緑だけど、ピンクと灰色間違えるとか、LEDの緑と赤わからないとかあるあるネタだなー
いい夫婦そうでいいねー
いい夫婦そうでいいねー
109 : 106 2014/09/27(土)21:20:02 ID:???
赤緑あるあるですよねw
まあたいしていい夫婦でもないですが、なんとかやってます。
普段は夫の色弱のことなんか全く忘れてますが、焼肉屋でまだ真っ赤な肉を食べようとしてるのを見ると、あーそうかと思い出します。
最近のスマホのパズルゲームも色がわかり辛くてつまんない、と旦那怒ってました。
これからも旦那と一緒にやってこうと思います。
まあたいしていい夫婦でもないですが、なんとかやってます。
普段は夫の色弱のことなんか全く忘れてますが、焼肉屋でまだ真っ赤な肉を食べようとしてるのを見ると、あーそうかと思い出します。
最近のスマホのパズルゲームも色がわかり辛くてつまんない、と旦那怒ってました。
これからも旦那と一緒にやってこうと思います。
110 : 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)09:12:58 ID:???
うちも弟が赤緑だけど、「この肉焼けてる?」って訊くよ!
地図にレベル別で色付けたハザードマップとか、「で、どこが赤いの?」とか。
最近はユニバーサルデザインなんて言って、駅とか色分けでルートや区分を示したりすること多いけど、その便利さから漏れる人もいるんだよね。
色弱にも暮らしやすい世の中になるといいけど。
106さん夫婦にも幸あれ。
地図にレベル別で色付けたハザードマップとか、「で、どこが赤いの?」とか。
最近はユニバーサルデザインなんて言って、駅とか色分けでルートや区分を示したりすること多いけど、その便利さから漏れる人もいるんだよね。
色弱にも暮らしやすい世の中になるといいけど。
106さん夫婦にも幸あれ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- クソ男「お前の親は倒れるタイミングが悪い!」 私「は?」 クソ男「反省すると思ったのに!反省すると思ったのに!」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 彼氏がなぜか前髪を切りたいと固執するようになった。自分で失敗するのは良いけど人には失敗されたくないのに。
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 家に帰ったら、私「彼氏が知らない女と寝てる…」 → 3人で川の字
- デートに誘われた時、足首をひどい捻挫してて包帯グルグルだった。歩くのつらいから休み休みになるけどいい?って言ってたが!?
- 上司「君なりの考えを言ってみてよ、間違えてたら君の買っているペットを捨ててね」→さすがに意味が分からなくて…
- 【GJ】義実家で。夫「宿泊先を温泉ホテルにしたら思ったより高くてさ」トメ『今どきのお嫁さんは贅沢ね…私の若い頃はねぇ~』 →私「どうですか?」正直な感想を返してみた・・・
- 妊娠3ヶ月を報告したら、旦那が浮気だと大騒ぎ!→結果…
- 近所のママ集団が、うちの水道を使って超巨大プールに水を張ってた。庭に置いていたウッドデッキまで勝手に使われ…
- 3/4夫婦の机に無造作に嫁の日記があった。内容を見たら真っ黒。どうやら嫁は間男を愛してるらしい。これは離婚してほしいとのサインなのか。嫁を愛してるから再構築したいのだけど…
- 【困惑】食事中、嫁「娘、このおかずを食べて」娘「あ~ん」俺「嫁子!その料理はダメだぞ!!」→結果
- ギフテッドの姉が病気で死んだ→母親「あの子じゃなくてあんたが死ねばよかったんだ」
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 馴れ初めシリーズ
ランダム記事PickUp!
- 友人がとてもハイスペックな男性とあっさり別れた → 数十年後、私「そういえばなんで別れたの?」 友人「もう時効だよね…」
- 【キモすぎる】ロミオ「これを元嫁に送ろうと思うんだ」 私「キッショ」
- 【マジで氏ね】なにもしない10日で16万のバイトをした結果…
- いきなりレシートを渡してきて、彼氏「これ対処しておいて」 私「は?」 → その後、知人も同じような感じで離婚してた
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- 数年前の結婚式の話。新婦「お前のせいで姑と上手くいかない」 → 自業自得
- 後妻「難病の息子がいる。相続を放棄して欲しい」
- 父は有名な高額納税者。ある日、税務署「税金滞納2億」 家族「えっ」 父「俺はしらねぇ!」 →
- 夫「離婚したい」 私「えっ」 夫「俺がすべて悪い、全て自分の責任」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
車の運転は不可能だけど、日常の生活で赤色が見えるようになるとか。
今も売られているといいけど。
案外多いんだよなぁ
赤と緑の色弱は多いから、せめてそこは外すべきだよなぁ
色の区別がつかないのに私の大好きな化粧品の買い物に付き合ってくれる優しい旦那
だからついつい色弱って事忘れちゃうんだよね〜
今は一人息子に色弱が出ないかヒヤヒヤしてる
出ても出なくてもあなたの子なんだからきっと大丈夫だよ〜って恥ずかしいから面と向かって言えない(笑)
自分は薄いピンク、グレー、水色がごっちゃになる
路線図なんかも分かりにくいよね(普通の人から見ても分かりにくいのかもしれんが)
ツムツムは難しいかも。形が似ていて色が違うだけのツムが多い
夕日を見た人が「みんな毎日これを見てるの?」ってしばらく佇んてたのが印象に残ってるな
パズドラで色弱にも分かりやすいモードとか出たらしいよね。
路線図は線の模様を変える事で対処できんかな
シマシマとか水玉とかさ
そのせいで、希望する仕事に就く為の試験すら受けられず泣いたって
母が言ってたな…
充電器の赤緑はほんとに分からないからね、よく人に聞いたよ。
白のワイシャツだと思ったらピンクだったり。
もちろんそうなるためにいろいろ工夫してたとは思うけど。
言っちゃえよ〜( ´ ▽ ` )
そんでもっとラブラブになればいいさっ!
4原色のテレビをすごく色鮮やかなんですよー!って売ってたww
色と形と数字と凹凸と音で表記したらみんな分かるのかな…(´・ω・`)
少ない情報量で万人に伝えるのは難しいね
気分を害されるかもしれないけど、私には見えない世界を見てるんだなって思うとちょっと経験したくなるね。
色んな方に生活しやすい世の中になるといいな。
色の判別ができないor難しいって中々暮らしにくそうだね。
色弱の遺伝子はX染色体にあるから父から息子に遺伝することはないんだよ
なんてこともあるのかもしれないね
目に異常があると職業柄選択の幅が狭まるらしいね
色弱は母親からの遺伝だから、あなたの家族に色弱がいなければ遺伝しない
あなたに因子があっても、あなたが色弱じゃないなら1/2で大丈夫よ〜
1つしか用意されてないメガネを交互にかけて最後はお互い抱き合ってたはず
2つ用意してやれよ…と思ったけど特注でもその人に合った医療機器として補聴器みたいに一般的になると良いね
こりゃ運命というしかないな。
太さを買えたり、グレースケールで色分けして、強調したいものは赤緑を避けて青にしたら見やすいのかな
すごくきれいなカラーイラストを描く人だから気づかなかったら
絵具のチューブに書いてある色名を確認しながら1色ずつ塗っていくんだって
その人は紫がわからないって言ってたな
素敵な馴れ初めだ〜
確か色弱、色盲って隔世遺伝じゃなかったかな?だからきっと、息子さんは大丈夫なはず!その代り、保有者になっている可能性はある。
私も祖父が色弱で、もし私が男孫だったら発症していたかもしれない、と言われたことがあるよ。そして多分私は保有者だから、もし私が男の子を産んだ場合色弱の可能性がある。
でも祖父や、あと昔付き合っていた男性も色弱だったけど普通に暮らしていたし、そもそも「実は色弱なんだ」と言われるまで全く気がつかなかった。車も運転してたし。
「ちょっと見え方が違うだけで、全然なんともないよ」
って祖父も元彼も言ってた。私自身いつか子供を産んだときどうなるだろう…って少し考えることもあるけど、そんな彼らを見てきたからあんまり心配してないかな。どうにかなる!って気持ち。色弱、色盲とどう付き合っていくかだと思う。長々スミマセン。
きっとよろこぶ!!
犬や猫の見えてる世界も白黒だっていうし、純粋にそれぞれの世界があるんだなぁと思った
後々問題になりそうなのは娘たちが色弱保因者であること
私が全くの健康体でも生まれる娘は100%保因者なのね
知らなかった…
勝手な自分語りに沢山返信コメ頂いて嬉しいです(´ฅ•ω•ฅ`)♡
そうなんですね
私は保有者ではないので大丈夫かな
旦那が安心してくれるといいな
普段は私のが男らしいので恥ずかしいです
頑張って言ってみようかな
印刷業に従事してるが、UDをきちんとやろうとすると制約がきつすぎてなかなかそこまで頭回らん。
会社説得しようとしても重要度理解してもらえんし…いやこれは俺の説得スキルか。
きんどーさんがモノクロテレビでとしちゃんに、これは何色よーとかやっていた事を思い出した
ミミと州青さんシリーズか
調子のいい時はわかるけど、夕方とか夜ちょっと疲れるとチラチラして見分けがつかないって言ってる
ちなみに紳士服関係に勤めてた(もう定年退職してる)
色弱なのにアパレル系って大丈夫なんか?って思ったけど
確かにスーツとかだと赤と緑はあまり関係ないからな
だいたい開発部って男性が多いのに
・桜の花は白だと思ってた
・緑の教科書に赤で名前書いてた(黒にしかみえない)
・パチンコで7そろってるのに当たらなくて店員呼んだら色が違う
原色は見分けられるけど、薄くなればなるほどパッと見は何色かわからないから家族に確認するよorz
でもそれをサラッと褒められる報告者の素敵なこと。
思ってても口に出しにくいもの。
彼も買い物に付き合ってって言える素直さがイイね。
お幸せにv
そんなに違うんだ〜って思った
お幸せに。
赤いハンコを押されてしまうと下の黒い文字が見えなくなると言っていた
書類等万一間違いがあっては困るのでその都度人に確認してもらっているとの事
色弱のせいで自動車免許皆伝がとれない場合も多い。四肢や聴覚に障害者が車の運転が出来るのに、全盲でも弱視でもなく物は明確に見えるのに色弱や色盲だと車の運転は出来ない。信号に工夫をするだけでいいのに。日本は矛盾だらけの社会。
答え)白黒映画を撮るときに色弱の人を採用していた
っていうクイズを思い出した。
白黒の画面で一番映える色彩にセットやら衣装、メイクをしてもらうので
実際の色あわせは、すごいことになっているっていう内容だった
パズドラの件みたく周囲の理解が進むことも大事だよね
デバイスに発光ダイオードと言う物があってだな。
赤と緑とは定番なんだよ。
新参で青があるw
肉の色がわからないから傷んでるかどうか判別出来ない
免許持ってるけど赤信号はどこを見ればいいか分からない
と色弱確定のエピソードを披露してるのに周囲が誰も気づいていない女性
その人もキラキラしたイラストをパソコンで描いているせいだと思う
スポイトや色彩の本で番号を入力しているんだって
10年くらい前、うちのテレビが壊れて白黒状態になって、でもすぐには買い替えなくていいかって1か月くらいそのままにしてたんだ
正直そこまで不便って思わなかったから
当時中学生だった娘がはまってた「ぷよぷよ」も、色があるときと変わらないスコアたたきだしてたよ
まあ、新しいテレビが来た時には
「なんでもっと早く買ってくれなかったの!」って言われたけどね
隣り合ったところで似たような色使ったりとかしてるんだもの…(よく見ればわかるんだけど、ぱっと見似ててわかりづらい
点いてないと通電してない時わからないからとか?
そんなに困ることはないよ
色盲検査の意地悪な炙り絵が解らないくらいで
実社会で問題にはならない
何色に弱いかがわかるテストサイトがあるからやってみな
昭憲皇太后も色弱遺伝子を持ってると指摘されて、内定してた皇太子妃の座を破談にされそうになったんだよね。その後の皇族が色弱とはきかんが。
今は犬猫ともに白黒に見えてるんじゃなく、それぞれ見える色があることがわかってるようです。
犬は赤っぽく、猫は緑や青い色が見えているのではと。それでもヒトの目ほど視力は良くないので鼻や耳で情報収集するようですが。
その後伝えたところ「良かった〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 」と膝抱えて体育座りみたいな感じになってましたwww
「そんな気にしなくてもあなたの子だから大丈夫だよ」と言ったけどそこは意外と普通でした
私の勇気返せっ‼︎
自分は好きだ
仲良いご夫婦で羨ましい。
これからも仲良く幸せにね。
グレーとピンクの合わせ方、ステキよ。
色弱の人は隠してることが多いからね
自分の爺さんも色弱だったらしいけど晩年まで全く気付かなかったわ
基本カラーを赤にするんなら、派生品に緑は禁物やね。
自動車免許皆伝
…歴史ある車しか乗れなそうだ