
何を書いても構いませんので
350 : 名無しさん@おーぷん 2017/01/10(火)08:15:50 ID:bEd
よく、「幼い頃に親に禁止・制限(お菓子、テレビ、ゲーム等)かけられたせいで、大人になってから欲求が爆発→ドカ食い、ゲーム三昧する」みたいな話があるけど…
私の場合、トイレットペーパーだw
アラフォーの私の幼少時、既にアニメや花柄のプリントしてあるトイレットペーパーがあったのだけど、うちの両親は絶対に買ってくれなかった。
「お金の無駄」「絵が描いてあるのが何だか嫌」「綺麗にふけなさそう」という理由で。
これらの理由は分かるし、お菓子やゲーム禁止と違って、子供の生活には直接害はない。
今でも親が悪いとは思わない。
だけど、友人の家で使わせてもらった可愛い花柄やドクタースランプアラレちゃんのトイレットペーパーに憧れがつのりまくっていた。
自由に自分の好きな生活用品が買えるようになって、すぐさま柄つきのトイレットペーパーを買った。トイレに入る度に幸せな気持ちになった。
一瞬しか柄なんて目に入らないけど、細かく描かれていて感心する。
前は、柄つきのトイレットペーパーは無地のに比べて高かったけど今は50円位しか変わらなかったりする。前はちょっとしたご褒美だったけど今は常に柄つき。
今はガチャピンとムックだ。
その前は花柄で、その前はトーマスだった。
うちの子供は、常に柄つきの環境だしもう中学生だしであまり喜んでくれないw
でも自分が幸せだからいいの。
私の場合、トイレットペーパーだw
アラフォーの私の幼少時、既にアニメや花柄のプリントしてあるトイレットペーパーがあったのだけど、うちの両親は絶対に買ってくれなかった。
「お金の無駄」「絵が描いてあるのが何だか嫌」「綺麗にふけなさそう」という理由で。
これらの理由は分かるし、お菓子やゲーム禁止と違って、子供の生活には直接害はない。
今でも親が悪いとは思わない。
だけど、友人の家で使わせてもらった可愛い花柄やドクタースランプアラレちゃんのトイレットペーパーに憧れがつのりまくっていた。
自由に自分の好きな生活用品が買えるようになって、すぐさま柄つきのトイレットペーパーを買った。トイレに入る度に幸せな気持ちになった。
一瞬しか柄なんて目に入らないけど、細かく描かれていて感心する。
前は、柄つきのトイレットペーパーは無地のに比べて高かったけど今は50円位しか変わらなかったりする。前はちょっとしたご褒美だったけど今は常に柄つき。
今はガチャピンとムックだ。
その前は花柄で、その前はトーマスだった。
うちの子供は、常に柄つきの環境だしもう中学生だしであまり喜んでくれないw
でも自分が幸せだからいいの。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 友「お父さんを助けないなんてありえない!私がみてくる!」 → 結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 【衝撃的】地方新聞の出生欄を見ていたら…私「え?この名前キラキラではないけど…」→とんでもなくモヤモヤする名付けを発見!
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 親兄弟を集め、義兄「長男の俺が親の面倒をみる」 → 義母、義兄夫婦に呆れ「そんなこともできないのか…」
- 趣味で繋がったグループ。年齢層は30~35歳の人たちの集まりなんだが、結婚してる女性はA子だけ→そのA子が難病にかかって・・・
- とある有名作を読んでみたんだけど、色々モヤモヤした。主人公らと比較して脇役の描写のトゲの多さに嫌なものを感じて…
- 【非常識】彼「結婚前提の彼女がいる」両親「ぜひ挨拶したいから1度うちにご招待して」→私は喜んで向かったのだが…→彼「もしもし母さん?もうすぐ着くよ!」→その後
- 外では『優しいお母様』を演じているトメが帰宅。普段通りキーキーと私をいびり始めた。→数分後、『お取り込み中みたいね』と隣室からゾロゾロとト...
- 義実家の地域のお祭りがあって呼ばれ行くと、義兄子が1人で留守番してた。夫「青年会の兄貴の所に行こう」私「わかった」義兄子「一緒にいきたい」私「後でお母さんとおいで」→
- 結婚の話も出てた彼氏に、一方的に「別れよう」と言われ電話を切られた。ぼうぜんとしてたら、数時間後に…
- 数年前に夫が突然嫌味な人間になった。何があったのかさっぱり分からなくて混乱したけど、後に分ったのは・・・
- 職場にマイボトルを持っていくと、シンママ『欲しい!ちょうだいちょうだい!』断り続けてた→ある日、パート『シンママがあなたの水筒を…』なんと…まさかの展開に驚愕
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 産まれた息子の目が日本人によくある色じゃなかった。私「なんで!??」 義母「あらぁ…」
- 10年ほど前の夜道で女性がひったくりにあった。その時たまたま居合わせた俺が助けた結果…
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 【ゴミクズ】婚約者が18歳の新人くんを泥酔させて襲ってた
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【悲惨】自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 結婚を考えていた恋人の母親が職場で出禁になった人だった。ほんとに理不尽冷めだと思う。
- 優しくて大好きだった祖母が亡くなって数年後… → 30年越しに知って、泣けて泣けて仕方なかった
- オバさんなんだけど、長年人生の呪いと言える我慢を吹き飛ばして、生きやすくなった
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
いいにおいするやつも子供のころ憧れたわ
トイレットペーパーに柄がついているとかわいいけど、なんか使うのがもったいなくなっちゃうんだよね。
そしてたまってゆく、お土産などでもらうキャラペーパー…
しかし今時はいろいろなキャラのトイペが売ってるんだなあ
今度トイペコーナーを探索してみるか
いらないのにドーナツ買ってポイント集めてたw
なかなか実用的だったんだよ昔は。
実家出てからは金銭的な面で買うことはないけど、どっか憧れはあるなぁ
しかしキャラ物はそれで拭くのは可哀想な気がしてしまうw
小さな癒しって必要だよね。
会社の手洗いペーパーが綺麗なブルーになって、見るたびにテンション上がるので気持ちがわかる。
ちなみに自分はアニメや映画です
おもちゃ→「いまさらいいや…」と結局買わず
カップ麺→4つ目食べ終わってギブアップ
アイス類→バイキングでしこたま食べて超満足した帰りにゲ(略
製紙会社の人も嬉しかろうね
そのときすでに成人してたんだけど、高校から寮生活だったから親にとってはまだ子供な気分だったんだろうなw
若い頃貧しかったからこういうプチ贅沢が楽しいのかと思うと泣けてきた