
衝撃的体験
48 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)14:34:36 ID:1qQ
結婚しようと思っていた人の家に挨拶にいったら、彼のお母さんがお妾さんだったこと
しかも「2号さん」どころではなく「4号さん」
彼父は普段正妻さんの住む家を拠点にしつつ、2〜4号さんの家を渡り歩いているそうだ
それぞれの女性の生活をすべて支え、なおかつそれぞれの子供をきちんと可愛がってるそうで
彼も異母兄弟と一緒に学校に通ったり、遊んだりして成長したらしい
正月や盆には正妻さん一家とお妾さん一家を含んだ、家族が一堂に介するそうだ
一応それぞれの奥さんに格付けみたいなのがあって、彼のお母さんは第四夫人なので「よそに比べれば格が落ちる」というようなことを彼からこそっと耳打ちされた
この家にお嫁さんに入ることが想像できなくて、だいぶ揉めたけど、結納もまだだったので頂いた物を返すだけで別れることができた
あと親に相談した時に、私の父が「妾を持てる男の家(要は金持ち)に嫁げるなんて幸せだ」と発言し、母の怒りを買って両親が別居したり、母方の伯父が怒鳴り込んできたりして、家族全員疲れ果てた
ちなみにこの話、平成20年台の都内の話です
今どき正妻とお妾さんが仲良く暮らしてるなんて、時代が違いすぎててびっくりした
しかも「2号さん」どころではなく「4号さん」
彼父は普段正妻さんの住む家を拠点にしつつ、2〜4号さんの家を渡り歩いているそうだ
それぞれの女性の生活をすべて支え、なおかつそれぞれの子供をきちんと可愛がってるそうで
彼も異母兄弟と一緒に学校に通ったり、遊んだりして成長したらしい
正月や盆には正妻さん一家とお妾さん一家を含んだ、家族が一堂に介するそうだ
一応それぞれの奥さんに格付けみたいなのがあって、彼のお母さんは第四夫人なので「よそに比べれば格が落ちる」というようなことを彼からこそっと耳打ちされた
この家にお嫁さんに入ることが想像できなくて、だいぶ揉めたけど、結納もまだだったので頂いた物を返すだけで別れることができた
あと親に相談した時に、私の父が「妾を持てる男の家(要は金持ち)に嫁げるなんて幸せだ」と発言し、母の怒りを買って両親が別居したり、母方の伯父が怒鳴り込んできたりして、家族全員疲れ果てた
ちなみにこの話、平成20年台の都内の話です
今どき正妻とお妾さんが仲良く暮らしてるなんて、時代が違いすぎててびっくりした
49 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)14:36:28 ID:1qQ
補足だけど、交際中に彼の両親の話は聞いていたけどお妾さんとまでは聞かされなかった
私も彼が「父が〜、母が〜」と普通に話すので、まさかその2人が結婚していないなんて思わなかったし
もっとも実際に会うまで内緒にされてたってことは、彼も自分の家が非常識なものだと認識してたんだと思う
私も彼が「父が〜、母が〜」と普通に話すので、まさかその2人が結婚していないなんて思わなかったし
もっとも実際に会うまで内緒にされてたってことは、彼も自分の家が非常識なものだと認識してたんだと思う
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- バイトの女の子「あっ」 私「拾うの手伝ってあげよ」 → 奇跡的に骨のひびで済む
- 会社に新しい部署ができた。部署名が「CR白米」。
- 【衝撃】突然我が家に来た姪「しばらくここにいさせて!」私「えぇ?何があったの?」姪「母さんが家で..」→結果
- BBA「急にお前の家が飛び出してきたので事故った。車弁償して慰謝料払え」
- 夫「離婚したい。もう女に見えない。好きな人が出来た」→夫が息子の健康より女を選んだ結果…
- 【報告者キチ】バイト先のお人形さんみたいな女の子に一目惚れした。俺「いくつなんですか?」女の子「えっ?」→仲良くなりたくて話しかけた結果…
- 近所のセブンの店員が、レジに7、8人並んでるのにもう一個のレジを開けない→おっさんが「レジ並んでるの見えてないの?」と聞いたら!?
- 架空請求業者が遠路遥々家に訪問してきて「とにかく契約書にサインしてください」とゴリ押ししてきた。警察呼んだ時の捨て台詞が・・・。
51 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)15:31:57 ID:xZe
普通の家庭にとっては別次元というか受け入れがたいよね
でもちゃんと全員と仲良くやって子供もきちんと育ててるのは正直すごいと思うわ
まあそんなところに嫁ぎたいかといえばノーなんだけどなw
でもちゃんと全員と仲良くやって子供もきちんと育ててるのは正直すごいと思うわ
まあそんなところに嫁ぎたいかといえばノーなんだけどなw
52 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)16:24:56 ID:qi4
うだつが上がらない男と共働きするより、金もコネもある男の2号の子のほうが
いい暮らししてるよね 落合恵子とか安藤カズとか
つまらぬ男と結婚するより、一流の男の妾におなり って本もあったし
でもやっぱ嫌だな 生理的に
いい暮らししてるよね 落合恵子とか安藤カズとか
つまらぬ男と結婚するより、一流の男の妾におなり って本もあったし
でもやっぱ嫌だな 生理的に
53 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)16:37:27 ID:1qQ
そうなんですよね、彼父のしていることは、男性として「きちんと責任を取っている」ということでしょう
現にそれぞれのお妾さんの家も、その近辺では豪邸と言っていいような大きなお家で(近所だからと、わざわざ彼が見せて回ってくれたorz)
一見すれば彼らは裕福で幸せそうに見えますし、もしかしたら当人たちも実際に幸せなのかもしれません
だけどやっぱり生理的に受け入れがたいものがあります
一夫多妻制の国があるように、それが当然の文化であれば私も受け入れられたんでしょうけどね
現にそれぞれのお妾さんの家も、その近辺では豪邸と言っていいような大きなお家で(近所だからと、わざわざ彼が見せて回ってくれたorz)
一見すれば彼らは裕福で幸せそうに見えますし、もしかしたら当人たちも実際に幸せなのかもしれません
だけどやっぱり生理的に受け入れがたいものがあります
一夫多妻制の国があるように、それが当然の文化であれば私も受け入れられたんでしょうけどね
54 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)16:39:55 ID:f1x
芸者さんとかは
黒塀の、松の一本も植えてあるような家で
毎月着物の一枚も仕立ててもらう生活
が、最低条件で正妻か二号かは問わなかった
(職業持ちだからね)
だから二号さんとかする人って
水商売上がりのイメージ
普通の人は拒絶反応するよね
黒塀の、松の一本も植えてあるような家で
毎月着物の一枚も仕立ててもらう生活
が、最低条件で正妻か二号かは問わなかった
(職業持ちだからね)
だから二号さんとかする人って
水商売上がりのイメージ
普通の人は拒絶反応するよね
57 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)17:21:29 ID:1vn
気持ちはわかるけど、彼氏が妾の子ってのは彼自身にはまったく責任がないもんなぁ
片親だから結婚反対されるってのと似てるかもね
片親だから結婚反対されるってのと似てるかもね
59 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)17:48:43 ID:1qQ
彼自身に非がないというのは、私も十分わかっています
だけど一番ムリだと思ったのは、彼自身に、妾に対する抵抗感がなかったことなんですよね
彼には裕福な実家があり、なおかつ彼自身も世間並み以上の収入を望める仕事をしていたから、いつか彼も妾をたくわえるのでは?という疑念がぬぐえませんでした
彼にその気持ちをぶつけたときも「今はお前が大事だから心配しないで」と返され、私は「今は」の一言がどうしても引っかかってしまい、将来のことを考えるととても結婚できないと思ったわけです
彼の出自を否定するわけでもないし、妾の子だから見下すという気持ちもありません
ただ、彼の価値観と会わないし、それを育てたご両親とうまくいく自身もなかったんです
だけど一番ムリだと思ったのは、彼自身に、妾に対する抵抗感がなかったことなんですよね
彼には裕福な実家があり、なおかつ彼自身も世間並み以上の収入を望める仕事をしていたから、いつか彼も妾をたくわえるのでは?という疑念がぬぐえませんでした
彼にその気持ちをぶつけたときも「今はお前が大事だから心配しないで」と返され、私は「今は」の一言がどうしても引っかかってしまい、将来のことを考えるととても結婚できないと思ったわけです
彼の出自を否定するわけでもないし、妾の子だから見下すという気持ちもありません
ただ、彼の価値観と会わないし、それを育てたご両親とうまくいく自身もなかったんです
62 : 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)19:21:05 ID:l2u
仕方ないと思うよ
好き嫌いも得手不得手も人それぞれ、受け入れられる人もいれば受け入れられない人もいる
妥協して結婚してもお互いにいいことないしね
好き嫌いも得手不得手も人それぞれ、受け入れられる人もいれば受け入れられない人もいる
妥協して結婚してもお互いにいいことないしね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【大荒れ】 新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
- 【ブーメラン】親戚のおばさんは言ったことが全て跳ね返ってくる。
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【驚愕】私「ごめん、今日体調が悪いからデートキャンセルで…」→すると!彼氏「お見舞いに来た〜」私「えっ」→手ぶらで我が家に入ってきて…
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- クラスメイト「そういえば俺くんってさw」 俺「えっ」 → もうこんな生活嫌だ
- 離婚したら途端に変わった→元夫がバカすぎて呆れる
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 結婚が決まり、俺「養子の俺を育ててくれた親に感謝を伝えなきゃ」 → 親「えっ」 俺「えっ」
- 義父母「義姉に子供ができたから今まで私の娘にかけた金を返せ」と連絡があった。私は混乱し、旦那に代わると旦那はブチ切れガチャギリ「ちょっと金返してくる」と言って出ていった
- 昼間まで寝てて(オイ)起きてみると台所からなんだかゴリゴリという音がする。
- スーパーとかで売ってる石焼き芋のやつ、ホクホクも置いてくれませんかね?
- 俺の嫁は顔が整っていて美人なんだけど、俺の妹達が嫁に対して…「絶対作ってるw」「お得意の整形でも身長はいじらないからご愁傷様~w」などとし...
- コトメが不倫で離婚。だが慰謝料はコトメが貰えると思っているようだ【ざまぁ】
- 中2息子は個室、小5と小2の娘は2人部屋。→息子が嫌がり娘のベッドで寝たりしていて…
- たぶん昔からの小さなそういう基準のずれっていうのかな、そういうのが積み重なって、もういいやってなった。
- 婆さん「今日は梅の花が綺麗に咲いた」俺「あの、間違い電話ですよ?」→意外な展開に...
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 彼氏とクリスマス前に別れた → 元カレ、救急搬送
- 父は有名な高額納税者。ある日、税務署「税金滞納2億」 家族「えっ」 父「俺はしらねぇ!」 →
- 私「母と血の繋がりはないけど仲良し」 彼氏「そんな親子なんて存在しない!ドラマじゃこうだろ!」
- 友人「私は社会人になってから1人の人と付き合って1人の人と結婚したい」 → 結果…
- 【キチガイ】彼父「中卒の生活保護者が!」 → 彼氏「お父さんは僕の思ってることを言ってくれたよ!」
- 妹が結婚するかもしれない男性の名前を見た夫「ちょっと付き合いを考えた方が良い」 → 妹はキレたが、その後…
- 出産のとき、看護師「どうせすぐしぬだろ、本当にお前の種かもわからん」
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 同級生がいつも殴ってくる。被害者達「ちょっと復讐してやろう」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「あなたの会員制サイトの未払い金300万を、代わりに支払いました。リコンしてください」俺「!?」→とんでもない事実が…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
だから報告者元彼も、いずれ愛人を囲いたいなら
金目当ての女性を正妻にすればいいと思う
「僕はいずれ妾を持つけど、一生、絶対生活に不自由はさせないよ」と
最初から宣言しておけば、結婚してくれる女性はいるよ
それを受け入れられるか、そうでないか。
善悪では無くそういう話
確かに浮気に忌避感ない人は嫌だな
彼もお妾さんをとるかも…には同意。
それは正妻のいる本家?の事じゃないの?
彼のお家はお妾さんの家なんだから違うでしょう。
妾の暮らしが裕福だからってそれはあくまでお手当で暮らしわけでしょう。
四号だから格が~って事は前提としてきっちりとした格付けがあって
互いにその領分を侵さない態度で暮らしてる上での仲の良さなんだろうし、子どもが出来ても四号の家の子としてわきまえた態度を持つようにって言い聞かせないと駄目なんだろうし、この先ずっとそれが続くなんてきついよね。
正妻さん(お母様)は年末になると必ず妾宅廻りをしていたようで。
友達は正妻の子にあたるけどその母親曰く「あの人の夜の相手は一人じゃ無理。子供居ても毎晩だったし本当に彼女に助けられてる。」と。
そういう事情もあるのかもと思ってしまう。
まぁ理解は難しいし嫁ぎたいとは絶対思えないけれどね。
ただ「つまらない男の正妻より英雄の妾の子の正妻」という考え方はない。
ってやつだね