
何を書いても構いませんので
769 : 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:49:31 ID:9I7
昨日、冬休みに入った子供を近距離の実家に預けていたので、仕事帰りに引き取りに行ったときのこと。
母が「今日は孫ちゃんが、クリスマスプレゼントに妖怪ウォッチを貰って、これがどんなキャラクターなのかとか教えてくれたよ」と嬉しそうに言っていた。
そこから、私が子供の頃の話になったんだけど、私も昔はポケモンにハマっていた頃は母に「これがピカチュウで、これがプリンで〜」って一生懸命教えていた。
その度に「これがピカチュウだっけ?」と他のキャラを指差す度に「違う!こっち!」と怒った気がする。
母も、当時全然覚えられなかったし、今も覚えられないけれど、やっぱり孫でも子供でも喜んで説明している姿が可愛くて、覚えようって思うんだけど、この歳になるとみんな同じに見えると言われて納得した。
私も親になって、子供の好きなゲームのキャラがジバニャンしか知らないことに気づいた。
もう少し子供のことに目を向けて、耳を傾けようと思う。
家に帰って、久しぶりに娘に「妖怪ウォッチのキャラクターを教えて」と言ったら、目を輝かせてたくさん教えてくれた。
なんだか昔の自分を思い出して色々走馬灯のように駆け巡っていたら、初めてサンタが親だと気づいたときのことも思い出した。
当時、自分は親は完璧で子供のことはなんでも分かっていると思っていて、あえて意地悪ではないのだけれど、親の「サンタさんに何をお願いする?」っていう質問に答えなかった。
散々「良い子にしてないとサンタさんが来てくれないよ」と言われてきたから、なんとなく「じゃあ親は良い子にしていたら私に何をくれるんだろう」って純粋に気になった。
なんか、良い子度?というか評価が知りたくなって、あえて言わなかった。
そうすると、クリスマスの早朝に枕を見たら、あったのはジャスコの商品券。
兄の枕元のには64のゲーム機。
なんだか差をつけられたみたいで、悲しくて泣いた。
でもよくよく考えたら、兄はクリスマスプレゼントに何が欲しいか明確に出していたから親は買えたんだけど、私は言わなかったから買えなかっただけだった。
ちゃんと商品券も兄のプレゼントと同等金額だったし、今思えば悪くはないのに、その時私は「私なんかのために親はプレゼントを選んでもくれない。好きなものも分かっていてくれないんだ」って思ってたけど、親になってみれば無理な話だって分かる。
共働きで、ましてや何も欲しいものを言わない子供のプレゼント把握するなんて無理だ。
そう思うと親に申し訳ないことをしたと思って、子供の妖怪ウォッチの話を聞きながら泣いた。
自分は良い親のつもりだったのに子供の話を満足に聞いてなかったなーって気付かされて、不甲斐なくて。
今日からは宿題だけじゃなくて、子供のそういう話をちゃんと聞こうって思ったし、なんだか親の有難味を無償に感じたので、今日は母に花でも買って帰ろうと思う。
改めて子育てって難しいと思った……。
もっと頑張ろう!
母が「今日は孫ちゃんが、クリスマスプレゼントに妖怪ウォッチを貰って、これがどんなキャラクターなのかとか教えてくれたよ」と嬉しそうに言っていた。
そこから、私が子供の頃の話になったんだけど、私も昔はポケモンにハマっていた頃は母に「これがピカチュウで、これがプリンで〜」って一生懸命教えていた。
その度に「これがピカチュウだっけ?」と他のキャラを指差す度に「違う!こっち!」と怒った気がする。
母も、当時全然覚えられなかったし、今も覚えられないけれど、やっぱり孫でも子供でも喜んで説明している姿が可愛くて、覚えようって思うんだけど、この歳になるとみんな同じに見えると言われて納得した。
私も親になって、子供の好きなゲームのキャラがジバニャンしか知らないことに気づいた。
もう少し子供のことに目を向けて、耳を傾けようと思う。
家に帰って、久しぶりに娘に「妖怪ウォッチのキャラクターを教えて」と言ったら、目を輝かせてたくさん教えてくれた。
なんだか昔の自分を思い出して色々走馬灯のように駆け巡っていたら、初めてサンタが親だと気づいたときのことも思い出した。
当時、自分は親は完璧で子供のことはなんでも分かっていると思っていて、あえて意地悪ではないのだけれど、親の「サンタさんに何をお願いする?」っていう質問に答えなかった。
散々「良い子にしてないとサンタさんが来てくれないよ」と言われてきたから、なんとなく「じゃあ親は良い子にしていたら私に何をくれるんだろう」って純粋に気になった。
なんか、良い子度?というか評価が知りたくなって、あえて言わなかった。
そうすると、クリスマスの早朝に枕を見たら、あったのはジャスコの商品券。
兄の枕元のには64のゲーム機。
なんだか差をつけられたみたいで、悲しくて泣いた。
でもよくよく考えたら、兄はクリスマスプレゼントに何が欲しいか明確に出していたから親は買えたんだけど、私は言わなかったから買えなかっただけだった。
ちゃんと商品券も兄のプレゼントと同等金額だったし、今思えば悪くはないのに、その時私は「私なんかのために親はプレゼントを選んでもくれない。好きなものも分かっていてくれないんだ」って思ってたけど、親になってみれば無理な話だって分かる。
共働きで、ましてや何も欲しいものを言わない子供のプレゼント把握するなんて無理だ。
そう思うと親に申し訳ないことをしたと思って、子供の妖怪ウォッチの話を聞きながら泣いた。
自分は良い親のつもりだったのに子供の話を満足に聞いてなかったなーって気付かされて、不甲斐なくて。
今日からは宿題だけじゃなくて、子供のそういう話をちゃんと聞こうって思ったし、なんだか親の有難味を無償に感じたので、今日は母に花でも買って帰ろうと思う。
改めて子育てって難しいと思った……。
もっと頑張ろう!
801 : 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)22:39:33 ID:Yod
ホロリとしてしまったよ
価値としては同額でも商品券は悲しいわなぁ
でも親としては後日商品券で玩具を買って
子供が100%喜ぶものをあげたかったんだね
いい親御さんだね
価値としては同額でも商品券は悲しいわなぁ
でも親としては後日商品券で玩具を買って
子供が100%喜ぶものをあげたかったんだね
いい親御さんだね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- ママ「慰謝料寄越せ!」 私「弁護士通して」 → べんごしから請求きてくそわろあーwww
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 部屋の中にコバエを発見。私「サッ虫スプレーするからビールとおつまみカバーして」夫「今?」私「早くして!」→夫「ぶつくさ言われるのムカつく」私「えっ」→夫が家出してしまい…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 近所の女子高生が妊娠 → うちの子が原因だった…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 「うぎゃあああああああ!!!!」 家族「なんだ!?」 → バカの極み
- 三連休に車で義実家に行く時に、義兄夫婦が便乗してきた。うちの車は最後部シートを犬用にカスタムしているので5人乗り。子供と私と義兄嫁が後部シートに座っていると!?
- クラスメイトにフライパンで殴られるところだった。担任「私子ちゃんなら許してあげられるよね?」→復讐スタート
- 【縁切】「お金ない、貸して」「これ奢って」と常に金欠アピールしている友人。なのにスーパーで高級なお菓子を持っていたので不審に思っていると…
- 子連れ女にコーラをかけられた上、指定席を奪われた。抗議しても寝たふりするので、車掌を呼んだら…
- 自分(前科持ち)「執行猶予付いてしまった...けどこれからは真面目に普通に生きるで!」→結果…
- 【驚愕】彼女の家族は「先生」と呼ばれる人を信仰していて、先生が言う事は何でも実行しているんだがwww
- 義兄嫁「マスク余ってませんか?親子遠足で電車に乗るからマスクないと困るの 」と電話寄越してきた。私の実家は歯科医院だから常備してるけど、余ってるわけではないので断ると!?
- 6/8PC講師してるママ友に教えてもらう事に。ママ友は「授業料はいただかないけど、代わりにお菓子を持ってきて」と言う。そのお菓子が高すぎてモヤモヤ。1回のお菓子代が500円以上って
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 出産のとき、看護師「どうせすぐしぬだろ、本当にお前の種かもわからん」
- 隣の女子中学生が泣きながら「助けてください!!!」 俺「えっ」 → 角膜溶けちゃう
- 会社の後輩(女)に、自分「これハワイのお土産」 → 後日、警察「ちょっと後輩さんのことで話し聞きたいんだけど」 自分「えっ」
- お隣さんの様子がおかしい。自分「うるさいな…まぁ我慢するか」 → とんでもないことになってた…
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- 海外で行きと帰りの便で同じ家族と乗り合わせた。自分「まぁそんなこともあるか」 → 後日、父親の方が新聞に載ってた
- 産まれた息子の目が日本人によくある色じゃなかった。私「なんで!??」 義母「あらぁ…」
- 【あたおか】ゴミ「新人がミスして優秀な俺の時間を奪ったからバツを与えたったwww」 → 新人は帰ってこず、警察が…
- 会社で救急車呼ぼうとしたら邪魔された。上司「今日仕事溜まってるから余計な事するな!!」 → 結果…
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
母がSM〇Pが覚えられなくて森君や吾郎ちゃんを見ては「これがキムタク?」って聞いて「違うし」って毎回怒ってた
だけど年取った母は83年だったかな?生まれの男性俳優が当たり年でね~なんて喜々として説明してくる
何があったんだろ