
何を書いても構いませんので
769 : 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:49:31 ID:9I7
昨日、冬休みに入った子供を近距離の実家に預けていたので、仕事帰りに引き取りに行ったときのこと。
母が「今日は孫ちゃんが、クリスマスプレゼントに妖怪ウォッチを貰って、これがどんなキャラクターなのかとか教えてくれたよ」と嬉しそうに言っていた。
そこから、私が子供の頃の話になったんだけど、私も昔はポケモンにハマっていた頃は母に「これがピカチュウで、これがプリンで〜」って一生懸命教えていた。
その度に「これがピカチュウだっけ?」と他のキャラを指差す度に「違う!こっち!」と怒った気がする。
母も、当時全然覚えられなかったし、今も覚えられないけれど、やっぱり孫でも子供でも喜んで説明している姿が可愛くて、覚えようって思うんだけど、この歳になるとみんな同じに見えると言われて納得した。
私も親になって、子供の好きなゲームのキャラがジバニャンしか知らないことに気づいた。
もう少し子供のことに目を向けて、耳を傾けようと思う。
家に帰って、久しぶりに娘に「妖怪ウォッチのキャラクターを教えて」と言ったら、目を輝かせてたくさん教えてくれた。
なんだか昔の自分を思い出して色々走馬灯のように駆け巡っていたら、初めてサンタが親だと気づいたときのことも思い出した。
当時、自分は親は完璧で子供のことはなんでも分かっていると思っていて、あえて意地悪ではないのだけれど、親の「サンタさんに何をお願いする?」っていう質問に答えなかった。
散々「良い子にしてないとサンタさんが来てくれないよ」と言われてきたから、なんとなく「じゃあ親は良い子にしていたら私に何をくれるんだろう」って純粋に気になった。
なんか、良い子度?というか評価が知りたくなって、あえて言わなかった。
そうすると、クリスマスの早朝に枕を見たら、あったのはジャスコの商品券。
兄の枕元のには64のゲーム機。
なんだか差をつけられたみたいで、悲しくて泣いた。
でもよくよく考えたら、兄はクリスマスプレゼントに何が欲しいか明確に出していたから親は買えたんだけど、私は言わなかったから買えなかっただけだった。
ちゃんと商品券も兄のプレゼントと同等金額だったし、今思えば悪くはないのに、その時私は「私なんかのために親はプレゼントを選んでもくれない。好きなものも分かっていてくれないんだ」って思ってたけど、親になってみれば無理な話だって分かる。
共働きで、ましてや何も欲しいものを言わない子供のプレゼント把握するなんて無理だ。
そう思うと親に申し訳ないことをしたと思って、子供の妖怪ウォッチの話を聞きながら泣いた。
自分は良い親のつもりだったのに子供の話を満足に聞いてなかったなーって気付かされて、不甲斐なくて。
今日からは宿題だけじゃなくて、子供のそういう話をちゃんと聞こうって思ったし、なんだか親の有難味を無償に感じたので、今日は母に花でも買って帰ろうと思う。
改めて子育てって難しいと思った……。
もっと頑張ろう!
母が「今日は孫ちゃんが、クリスマスプレゼントに妖怪ウォッチを貰って、これがどんなキャラクターなのかとか教えてくれたよ」と嬉しそうに言っていた。
そこから、私が子供の頃の話になったんだけど、私も昔はポケモンにハマっていた頃は母に「これがピカチュウで、これがプリンで〜」って一生懸命教えていた。
その度に「これがピカチュウだっけ?」と他のキャラを指差す度に「違う!こっち!」と怒った気がする。
母も、当時全然覚えられなかったし、今も覚えられないけれど、やっぱり孫でも子供でも喜んで説明している姿が可愛くて、覚えようって思うんだけど、この歳になるとみんな同じに見えると言われて納得した。
私も親になって、子供の好きなゲームのキャラがジバニャンしか知らないことに気づいた。
もう少し子供のことに目を向けて、耳を傾けようと思う。
家に帰って、久しぶりに娘に「妖怪ウォッチのキャラクターを教えて」と言ったら、目を輝かせてたくさん教えてくれた。
なんだか昔の自分を思い出して色々走馬灯のように駆け巡っていたら、初めてサンタが親だと気づいたときのことも思い出した。
当時、自分は親は完璧で子供のことはなんでも分かっていると思っていて、あえて意地悪ではないのだけれど、親の「サンタさんに何をお願いする?」っていう質問に答えなかった。
散々「良い子にしてないとサンタさんが来てくれないよ」と言われてきたから、なんとなく「じゃあ親は良い子にしていたら私に何をくれるんだろう」って純粋に気になった。
なんか、良い子度?というか評価が知りたくなって、あえて言わなかった。
そうすると、クリスマスの早朝に枕を見たら、あったのはジャスコの商品券。
兄の枕元のには64のゲーム機。
なんだか差をつけられたみたいで、悲しくて泣いた。
でもよくよく考えたら、兄はクリスマスプレゼントに何が欲しいか明確に出していたから親は買えたんだけど、私は言わなかったから買えなかっただけだった。
ちゃんと商品券も兄のプレゼントと同等金額だったし、今思えば悪くはないのに、その時私は「私なんかのために親はプレゼントを選んでもくれない。好きなものも分かっていてくれないんだ」って思ってたけど、親になってみれば無理な話だって分かる。
共働きで、ましてや何も欲しいものを言わない子供のプレゼント把握するなんて無理だ。
そう思うと親に申し訳ないことをしたと思って、子供の妖怪ウォッチの話を聞きながら泣いた。
自分は良い親のつもりだったのに子供の話を満足に聞いてなかったなーって気付かされて、不甲斐なくて。
今日からは宿題だけじゃなくて、子供のそういう話をちゃんと聞こうって思ったし、なんだか親の有難味を無償に感じたので、今日は母に花でも買って帰ろうと思う。
改めて子育てって難しいと思った……。
もっと頑張ろう!
801 : 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)22:39:33 ID:Yod
ホロリとしてしまったよ
価値としては同額でも商品券は悲しいわなぁ
でも親としては後日商品券で玩具を買って
子供が100%喜ぶものをあげたかったんだね
いい親御さんだね
価値としては同額でも商品券は悲しいわなぁ
でも親としては後日商品券で玩具を買って
子供が100%喜ぶものをあげたかったんだね
いい親御さんだね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 人をころしてしまった。自分「終わった…」 警察「いやジサツ扱いにするから」 自分「えっ」
- 田舎の過疎村に住んでる親戚に見合いを頼まれた。信じられないような悪い条件を出されて、呆然としながら「私にこの人と結婚するメリットありますか?」って聞いたら・・・
- 娘「あっ」 父「おーいどこいったー?わはははは」 → 娘は雪の裂け目に落ち…
- 自分「なんか様子嫁の様子がおかしい…」 → 調べてみたらウワキ相手とDVでっち上げを計画してた
- 嫁のウワキが発覚 → 嫁の父親がうちに来た。もう嫁は子供が出来ない身体になったようだ。
- 私「こんにちはー」 男「はい、こんにちは」 → 辺り一面、血塗れ…
- 弟の婚約者と顔合わせしたら挙動不審。後日、婚約者「二人きりでお話を…」 俺「えっ」 → 結果…
- 義兄夫婦「子供を養子にもらってくれないか」→不妊の私は大喜びでOKしたが…
- 結婚式に元カレが乱入。男「その結婚待った!迎えにきたぞ!」 → 新婦、男のもとへ歩いて行き…
- 【画像】羊毛フェルトで現場猫つくるよー
- 小学生の頃に兄に引き取られた。兄「お前にやる飯は無い。残飯でも食ってろ」 → それから20数年が経ち…
- 【結末有り】嫁の入院中に女が家に入ってきて「世話してあげますよ」 → これって嫁に相談した方がいい?
- 実母から10万円貸してくれと言われた。同居している独身兄がいるが、兄には貸してと言えないらしい…
- 【自業自得】A「好きな人と駆け落ち予定」 私「いやあんた子供もいるでしょ。考え直しなよ」 A「ひどい!」 → 2日後にAは失踪、その後…
- 玄関先に包丁を持った男。ばあちゃん「カニ喰うかい?」 → 結果…
- 義父母に「育ちが良い、しっかりしていて何でも任せられる」と評価してもらう度に心が痛む。過去のことは口が裂けても言えない。
- 夫&娘が動物園へ。留守番中の私に、警察から悪夢のような電話が・・親戚『おまえのお腹の子を差し出してシね!』 →骨壷もって逃走の結果…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 同僚「太った?w」 私「妊娠6ヶ月?w」 キチ「ころしてやる」 → 結果…
- 商店街でリード無しの犬に噛みつかれ蹴り飛ばした → 結果…
- 恋人に両親が障碍者であることを伝えた結果…
- 子連れに引ったくりされた。私「あ、それ薬」 → 警察に行ったが最悪の事態…
- 放置子の親「ういの子は自由だから迷惑かけたら叱ってやってくださいね〜」 → わろた
- ドアの前にやべーやつ。夫「関わらんとこ」 → 嫁、そいつの手を引いて隣の家に入り…
- DV彼氏に路上で殴られた → DV彼氏、漏らし「痛いよー!ママーーー!」
- 姉「なぜ働かない?母のようになりたいのか?」 妹「結婚もできねー女がぐだぐだ言うな」 → 月日は経ち…
- 後輩「うだうだぐだぐだ」 社長「わかるよ後輩くん!わかるよ後輩くん!わかるよ後輩くん!」 → 社長、潰してしまう
- 父が亡くなって家を留守に。帰ってくると、自分「…人の気配がする!」 → 町から消える
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 妻「私もあの男の被害者だって言うことを分かって欲しい!」俺「はぁ?」→ フリンした妻の言い訳が...【5/6】
- 昔俺をいじめてた奴の親から「息子が記憶喪失になった。知人に思い出話をしてもらえば記憶が鮮明になるかもしれないので力を貸してほしい」と連絡が→復讐のチャンス!と思った俺は…
- 博多一風堂「こってりスープ片手に颯爽と街を歩ける時代……天一さん、かっこよすぎる」天下一品の「コップdeこってり」に反応
- 子ネコのためにケージを作った。気に入ってくれるかな? …ファッ!? → 子猫はこうなる…
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 1/4嫁親の前で嫁をイジったら泣かれた。嫁の入れるコーヒーが苦いから文句言ったら泣かれた。嫁はちょっと弱い子なんだよな。んじゃ離婚する?→逃げられた…やっぱ離婚したくないから
- 職場の電子レンジでお弁当を温める時皆が使えるようにと個人で業務用のラップ(1km)を置いておいたら、勝手に銀行の粗品のラップ(5m未満)に変わってた。誰の仕業だ?!→結果
- 夫が初の幼稚園のお迎えに→キチママが夫に向かって早口・キンキン声で何やら「ギーギー」という意味不明の単語を連呼。夫(フリーズ)→翌朝、キチママに後ろから強めに肩を叩かれる
- 【復讐】A子「ooだよね?覚えてる?w」俺「よく笑えるよね」社長「A子知り合いだったんですか?!」→ 俺を虐めてた女が社長の嫁だったので...
- 先輩「謝って済む問題じゃねーんだよ!(バチンッ」→ ビンタで返した結果…先輩「ウェアアアアア…」
- 【あるある】シャワー「……せや!一瞬水になったろ!!」←これwwwwwwww
- 店員「彼女さんにもお似合いですよ~」俺「えっ!」女友達「ハァッ!?」
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 何で男の人ってLINEの返事無いと「おーい」って書くんだろう。ずっと「おーい」「おーい」って来ててうざいわ
- 実家で飼っていた猫の名前が、父が昔好きだった女性の名前だった。
- 家を建てる時、設備を施主支給・施主施工にした結果wwww
- 人をころしてしまった。自分「終わった…」 警察「いやジサツ扱いにするから」 自分「えっ」
- 嫁「骨折れた」 夫「えっ」 → 慌てて帰ると嫁が笑顔で…
- 人をころしてしまった。自分「終わった…」 警察「いやジサツ扱いにするから」 自分「えっ」
- 大学に、脱ヒキして大学入学した26歳の男性がいる。それ自体は素晴らしいことだと思う。しかし…
- 大学の仲の良いグループのZに告白されたが好きな人がいるので断った。Zは納得してくれたが他のメンバーが絡んできた
みんなの反応
母がSM〇Pが覚えられなくて森君や吾郎ちゃんを見ては「これがキムタク?」って聞いて「違うし」って毎回怒ってた
だけど年取った母は83年だったかな?生まれの男性俳優が当たり年でね~なんて喜々として説明してくる
何があったんだろ