
修羅場を語れ
287 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)22:31:39 ID:geO
小学生の時に両親が離婚
いったん母親に引き取られたがすぐに母方祖母に預けられ、仕事を見つけたら迎えにくると言われたものの、母からの音信は間もなく途絶えた
以来、私を育ててくれた祖母は祖父の後妻で母と血の繋がりはなかったが「これからは女も仕事を持って自立して生きられなくては」と常々私に言って聞かせ、パートを掛け持ちして学費を工面し私を大学まで上げてくれた
しかし大学3年の時にその祖母が急死
あまりに突然のことで、県外の大学に通っていた私は死に目にあうことすらできなかった
悲しいを通り越して茫然自失のなか、親身になってくれた近所の人たちと葬儀社さんのおかげで何とか一連の葬儀を終えた
それだけでも人生最大といっていい修羅場だったが
そのあとがまた大変だった
私は当時、学生寮に住んでおり、祖母が暮らしていたアパートは引き払うしかない
二人部屋(6畳間)に持っていける家財はほとんどなく、残る家財も処分するしかない
相続、というほどのものはないにしても預貯金の名義変更など諸々の手続きも必要
大学は長く休めないし、アパートの立ち退きが遅れればそのぶん家賃も増える
頼れる親戚もおらず、悲しみに浸る間もなくひたすら奔走した
そしてそれらが一段落したころ、さらに驚くことがあった
当時、私は経済的に厳しい学生を対象にした授業料免除を受けていたのだが、その対象から外されてしまった
成績が落ちた訳ではなく、祖母の死に伴う私の環境の変化が原因だった
アパートを引き払った私は唯一の住所が寮になったため
これまで自宅外から通っていることになっていたのが、自宅通学の区分に入ってしまった
さらに祖母の保険金やらが所得とみなされたことで、自宅通学生の授業料免除ラインを越えてしまったようだった
頼るもののない当時の自分にとって祖母の残したお金はまさに生命線
生活費のためのバイトを増やしたが、ちょうど学業も多忙になる頃でバイトにも限界があり、卒業まで持ちこたえられるか覚束なかった
幸い次の年からは再び免除が受けられたが、通帳の残額とにらめっこしていたあの頃の不安な気持ちは忘れられない
いったん母親に引き取られたがすぐに母方祖母に預けられ、仕事を見つけたら迎えにくると言われたものの、母からの音信は間もなく途絶えた
以来、私を育ててくれた祖母は祖父の後妻で母と血の繋がりはなかったが「これからは女も仕事を持って自立して生きられなくては」と常々私に言って聞かせ、パートを掛け持ちして学費を工面し私を大学まで上げてくれた
しかし大学3年の時にその祖母が急死
あまりに突然のことで、県外の大学に通っていた私は死に目にあうことすらできなかった
悲しいを通り越して茫然自失のなか、親身になってくれた近所の人たちと葬儀社さんのおかげで何とか一連の葬儀を終えた
それだけでも人生最大といっていい修羅場だったが
そのあとがまた大変だった
私は当時、学生寮に住んでおり、祖母が暮らしていたアパートは引き払うしかない
二人部屋(6畳間)に持っていける家財はほとんどなく、残る家財も処分するしかない
相続、というほどのものはないにしても預貯金の名義変更など諸々の手続きも必要
大学は長く休めないし、アパートの立ち退きが遅れればそのぶん家賃も増える
頼れる親戚もおらず、悲しみに浸る間もなくひたすら奔走した
そしてそれらが一段落したころ、さらに驚くことがあった
当時、私は経済的に厳しい学生を対象にした授業料免除を受けていたのだが、その対象から外されてしまった
成績が落ちた訳ではなく、祖母の死に伴う私の環境の変化が原因だった
アパートを引き払った私は唯一の住所が寮になったため
これまで自宅外から通っていることになっていたのが、自宅通学の区分に入ってしまった
さらに祖母の保険金やらが所得とみなされたことで、自宅通学生の授業料免除ラインを越えてしまったようだった
頼るもののない当時の自分にとって祖母の残したお金はまさに生命線
生活費のためのバイトを増やしたが、ちょうど学業も多忙になる頃でバイトにも限界があり、卒業まで持ちこたえられるか覚束なかった
幸い次の年からは再び免除が受けられたが、通帳の残額とにらめっこしていたあの頃の不安な気持ちは忘れられない
スポンサードリンク
PickUp!
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 大正時代の雑誌の婚活特集、面白い
- 「弟の言うことは信じるな」 サイコパスの弟を信じ切っている祖父と母に家から追い出される際、私は忠告だけして二人を見捨てた
- 嫁「疲れた、眠い、行為できない」→興信所「証拠がそろいました。黒です」弁護士「もっと証拠あった方がいいぞ」俺「カメラ仕掛けてみるわ」→その結果…
- 新婦が式に現れず、連絡もとれない。みんながワタワタしていたら、ウェディングドレスを着たB子が満面の笑みで現れた。
- 【復讐】 アニキがいじめで首を吊り、俺の家庭は崩壊した。復讐のため、主犯Aと同じ会社に入社した→結果…
- 俺「間男に制裁だ!」弁護士「法的に不可能。泣き寝入りしかない」俺「えっ」→ 嫁が上司とフリンしてたんだが...
- 新年早々うんざりする。うちのマンション、仕切りたがりのボスとその取り巻き連中がいるんだよね。
- 入社して3カ月半で覚える事が増えてミスも多くて仕事も溜まりがちで、 毎日頑張ってはいるんだけどなかなかうまくいかない。
289 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)03:23:53 ID:nYA
それでも卒業したんだ
かっこいいよ、尊敬するわ
かっこいいよ、尊敬するわ
290 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)09:07:45 ID:SKL
こんだけ経済的に逼迫してる子がいるのに、学費免除の制度って親族を失った子にまだまだ冷酷なんだな
卒業出来て良かったね
卒業出来て良かったね
288 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)00:52:49 ID:Fp1
壮絶な前半生でしたね
読んでるこちらもハラハラしました
実の両親との縁はなかったが、血のつながらぬ祖母さまに出会えてよかった
きっと、今も見守ってくださってると思う
幸せになってね
読んでるこちらもハラハラしました
実の両親との縁はなかったが、血のつながらぬ祖母さまに出会えてよかった
きっと、今も見守ってくださってると思う
幸せになってね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- ママ「慰謝料寄越せ!」 私「弁護士通して」 → べんごしから請求きてくそわろあーwww
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【介護】通帳は主介護者の俺が管理、年金の引き出しに行くと…→ATM「窓口に来い」俺「……はぁ?」→認知症の家族を連れて行く事になったのだが…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- バカ親「子供のしたことだから!子供のしたことだから!」 → 店長、バッサり処す
- うちのトメの愛玩が義弟で良かった。旦那は搾取されていて可哀想だけど、愛玩子の家にトメが入り浸ってて、義弟嫁が鬱っぽくなってきて可哀想・・・
- 地元の友達の結婚式に着て行こうと思って実家に預けておいたドレスを妹にパクられた。
- 中学を卒業して18年、元いじめっ子が謝罪してきた。俺「謝ってスッキリしたならいいんじゃね?俺は一生お前とお前の子供を憎んで怨んで暮らすけど、気にしなくていいよ^^」→すると
- 実家は地主だったので山を持っている。その山に親戚10人でピクニックしに行ったら手製の小屋を発見した→中には・・・
- 出先で子どもたちとランチを食べようとしたら、携帯が鳴った。近所ママ「うちの子がお宅に閉じ込められてるんだけど!」→結果…
- 【後編】家系自慢の挙句「だから早く男を産め」とうるさいウトメ。「悪気はないから」と呑気な旦那に「ウトメをシメられないなら実家に帰ります」とメールして家出した結果
- 長女が一年生になるので、私の両親からの入学祝いでピンクの可愛いランドセルを買ってもらった。届いたので義実家に見せに行くと・・・
- 近所にお高めの塾があるんだけど、その前に警備の人が立ってる。この警備の人、20代から40代の女が一人で通りかかると、かならず警棒を構える。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- うちの学校には校内に侵入して喚き散らす酔っぱらっいがいた。教師「直接的な害は無いし放置したろ」 → 結果…
- 旦那「…具合悪い?」 私「なんでわかるんだろう」 旦那「実は…」
- 500円を返さないママ友。私「こいつの旦那が居るであろう朝に突撃したろ」 → 結果…
- 夜中にリビングから物音。私「旦那がやらしいの見てるなwおどろかしたろwww」 → 結果…
- 私「小さい頃にお父さんに抱えあげられて楽しかったよねー」 父「…あのときのことはトラウマになってる」 私「えっ」
- 【トラウマ】恋人と同棲するときに「お互い自分の価値観を相手に押しつけないこと」をルールにした結果…
- 娘の名前、やらかした…一発で読まれたことがない。ひねりなんて入れるんじゃなかった…
- キチ「今俺を見て笑っただろ!」 → 叔母流血、ブチギレた結果…
- 【ゴミ】私「ねぇねぇ、いつ結婚する?」 彼氏「結婚?するわけないじゃん」 私「えっ」 → 理由が…
- 祖父母が亡くなったとき、大叔母「おもちゃみたいなもんだから貰っときなさい」 小4の私「はえー」 → あれから20数年が経ち…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 高校生の娘が我が子ながら擁護できないレベルで性格悪すぎて、友達数人から無視されている。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 引っ越してきて数年、初めて町内会の役員になった。前任者からは「4月の会費集金と、月1の会議出席だけ」と聞いてたのに。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
貧困のスパイラルは繰り返されるのは、一見無関係の人にとっても悪影響があるもんなのに。
施設の子とか報告者さんみたいな親や親族の保護がない人が、防衛大以外にも安心して通えるといいな
それに踊らされてるバカが急増してるけどな。