
衝撃的体験
790 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)17:19:27 ID:6rj
自分が新卒で最初に入った職場の人間関係が最悪だった
ピリピリしてる人が多くて常に周りの人間に粗探しをしてマウンティングしあってばかり
自分の得意分野では「お前らなんでこの程度のことも知らねーんだよ!」
「この分野の仕事は俺がいないと回らない。お前ら俺に感謝しろよ無能ども!」って感じでマウントを取り合い
自分が詳しくない分野の話になると「俺はこっちの技術専門なんだから知らないのは当然だろ!」とふて腐れる
そういう人が何人もいた
そして先輩たちは新人が入るととにかくいびりまくる
「お前の給料だと時給換算だと○○円くらいか。お前は今日はお勉強ばかりで何も仕事ができなかったから会社は○○円の損害を出したってことだな。あーあ、その分を俺が稼いでやらないといけないのか。お前、自分が寄生虫だって自覚しとけよ」
「君、確か××大学出身だったよね。なのにそんなことも知らないのか。××大学ってレベル低いんだね(笑)」
みたいな感じ
直属の上司もしょっちゅうヒステリーを起こしてた
この人部下から挨拶されても返事をしない(かすかに体がぴくっとする程度の反応があるくらい)
なので挨拶をしても聞こえてるのか聞こえてないのかよく分からない
しかしもしも聞こえて無かったら「ちょっと!今日私に挨拶しなかったでしょ!」とヒステリーを起こす
聞こえてなかったかなと思って挨拶をし直すと「聞こえてるわよ!バカにしてるの!?」とやっぱりヒステリーを起こし
大き目の声で挨拶をすると「うるさい!」とヒスる
なので適度な声で挨拶し、挨拶が聞こえてたときのごくわずかな反応を見逃さないようにしないといけなかった
しかも機嫌が悪い時はそばを通る時に足音が鳴ると「うるさい!社内で足音を立てるな!静かに歩け!」と怒り、なるべく静かに歩くと「忍び足で歩くな!痴漢か!気持ち悪い!」と怒る
支離滅裂だった
そういうヒステリーやマウンティングしない人もいたけど、そういう人たちはゾンビみたいな死んだ目で黙々と仕事してる感じ(俺もそのゾンビタイプの1人だった)
離職率が高くて俺の一年上と二年上はみんな一年持たず辞めていったそうだった
そして俺の次の年に入ってきた新人は朗らかで温厚な子で俺ともすぐ仲が良くなって、なるべく俺はその子をかばってたんだけど、半年くらいで「先輩ごめんなさい!俺もう耐えられないです!」と泣きながら俺に電話してきてそのまま会社に来なくなって辞職
その次の年に入ってきた子はきの強い子だったけど「ざっけんな!」とブチ切れて一年もたずに辞職
そんな状態でも社長は「うちは技術が高くてレベルが高い。なので優れた資質のあるやつでないと定着できない」と自慢げ
比較的まともな会社幹部の1人が「うちはもうだめだ……」とため息を付いたりしてた
ここまで書くとこの会社がとんでもないブラックっぽく見えるかもしれないけど意外にも業務自体はホワイト
ほぼ毎日7時か8時には帰れる(残業すると「残業しないと仕事をこなせないノロマ!」「会社の光熱費に負担をかける寄生虫!」とむちゃくちゃ説教される)
土日出社や長時間残業は繁忙期以外はないし、繁忙期も年度末のごく短期間
給料は正直低いけど各種手当やボーナスもちゃんと出る
人間関係だけが最悪なところだった
ピリピリしてる人が多くて常に周りの人間に粗探しをしてマウンティングしあってばかり
自分の得意分野では「お前らなんでこの程度のことも知らねーんだよ!」
「この分野の仕事は俺がいないと回らない。お前ら俺に感謝しろよ無能ども!」って感じでマウントを取り合い
自分が詳しくない分野の話になると「俺はこっちの技術専門なんだから知らないのは当然だろ!」とふて腐れる
そういう人が何人もいた
そして先輩たちは新人が入るととにかくいびりまくる
「お前の給料だと時給換算だと○○円くらいか。お前は今日はお勉強ばかりで何も仕事ができなかったから会社は○○円の損害を出したってことだな。あーあ、その分を俺が稼いでやらないといけないのか。お前、自分が寄生虫だって自覚しとけよ」
「君、確か××大学出身だったよね。なのにそんなことも知らないのか。××大学ってレベル低いんだね(笑)」
みたいな感じ
直属の上司もしょっちゅうヒステリーを起こしてた
この人部下から挨拶されても返事をしない(かすかに体がぴくっとする程度の反応があるくらい)
なので挨拶をしても聞こえてるのか聞こえてないのかよく分からない
しかしもしも聞こえて無かったら「ちょっと!今日私に挨拶しなかったでしょ!」とヒステリーを起こす
聞こえてなかったかなと思って挨拶をし直すと「聞こえてるわよ!バカにしてるの!?」とやっぱりヒステリーを起こし
大き目の声で挨拶をすると「うるさい!」とヒスる
なので適度な声で挨拶し、挨拶が聞こえてたときのごくわずかな反応を見逃さないようにしないといけなかった
しかも機嫌が悪い時はそばを通る時に足音が鳴ると「うるさい!社内で足音を立てるな!静かに歩け!」と怒り、なるべく静かに歩くと「忍び足で歩くな!痴漢か!気持ち悪い!」と怒る
支離滅裂だった
そういうヒステリーやマウンティングしない人もいたけど、そういう人たちはゾンビみたいな死んだ目で黙々と仕事してる感じ(俺もそのゾンビタイプの1人だった)
離職率が高くて俺の一年上と二年上はみんな一年持たず辞めていったそうだった
そして俺の次の年に入ってきた新人は朗らかで温厚な子で俺ともすぐ仲が良くなって、なるべく俺はその子をかばってたんだけど、半年くらいで「先輩ごめんなさい!俺もう耐えられないです!」と泣きながら俺に電話してきてそのまま会社に来なくなって辞職
その次の年に入ってきた子はきの強い子だったけど「ざっけんな!」とブチ切れて一年もたずに辞職
そんな状態でも社長は「うちは技術が高くてレベルが高い。なので優れた資質のあるやつでないと定着できない」と自慢げ
比較的まともな会社幹部の1人が「うちはもうだめだ……」とため息を付いたりしてた
ここまで書くとこの会社がとんでもないブラックっぽく見えるかもしれないけど意外にも業務自体はホワイト
ほぼ毎日7時か8時には帰れる(残業すると「残業しないと仕事をこなせないノロマ!」「会社の光熱費に負担をかける寄生虫!」とむちゃくちゃ説教される)
土日出社や長時間残業は繁忙期以外はないし、繁忙期も年度末のごく短期間
給料は正直低いけど各種手当やボーナスもちゃんと出る
人間関係だけが最悪なところだった
スポンサードリンク
PickUp!
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 夫「やったー!大好物だ!」 → 夫「な、なんだこれ…」
- 【唖然】時間にルーズな友人に最終通告をしたら、待ち合わせ予定の3時間前に「頑張って早めに来たからね!」とLINEがきた。私も少し早めに向かったが...
- 【驚愕】俺、ドバイに『60万円』かけ3週間旅行してきた結果wwwwww
- デート中に入ったカフェで彼氏がずっとスマホ...マナー違反だろwww
- 堅揚げポテトに慣れたワイ普通のポテチじゃ満足出来ない
- 夫の連れ子に限界がきて入院⇒退院後、実家に帰り別居。ある日、夫「仕事してるんだから少しは支払いしてくれ」私「」夫「なんでもない」⇒私は何かと再構築出来たらと思うが…
- 披露宴が進む中、だんだん不機嫌になる新郎。ケーキカットもむすっとしたまま。お色直しの退場時には新婦のペースを無視して歩いて、転びかける新婦。新郎は呆れたように顔をそらすだけで!?
- お取り寄せした豚肉が届いたので何を作ろうか考えてたら同じマンションの女性が「一緒に焼肉パーティーしましょうよ」と突撃してきた→無理なので追い払ったら…
791 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)17:21:02 ID:6rj
俺は三年目の気の強い子が辞めてから数か月後に辞職し、大学時代の担当教授の伝手で別の会社に就職した(コネ入社って訳ではなくて大学時代の技術が活かせそうな分野で中途採用のある会社を紹介してもらって入社試験を受けた)
正直仕事自体はこっちのほうが大変で残業も多い(その分収入はだいぶ増えた)
でも人間関係は和やかでストレスが全くない
前の会社にいた時は会社のことを考えただけで涙や吐き気が出たし、職場にいるときは常に半ば恐慌状態だった
今の会社は同僚も上司も良い人ばかりでそういうことが全然ない
俺がミスしても周りは笑顔でフォローしてくれるし、俺が同僚のミスをフォローするとちゃんとお礼を言ってくれる
前の会社だったら誰かがミスすれば「給料泥棒!寄生虫!死ね!」という暴言合戦が起きてた(例え本人に非がない状況だったとしても)
仕事量よりも人間関係のほうがストレスの原因になるんだなとよく分かった
実際のところ前の会社はなんでそんな状態になってたんだろうか
仕事はブラックではないし、けして底辺DQNが集まる会社って訳でもないんだけど(意外と高学歴の人が多かった)
そしてそんな状況なのにうちの会社は凄いと鼻高々だったそこの社長の考えもよく分からない
社長自体がヒステリー気質のマウンティング大好きな性格だったので
それと同調する人が残った感じだろうか?
正直仕事自体はこっちのほうが大変で残業も多い(その分収入はだいぶ増えた)
でも人間関係は和やかでストレスが全くない
前の会社にいた時は会社のことを考えただけで涙や吐き気が出たし、職場にいるときは常に半ば恐慌状態だった
今の会社は同僚も上司も良い人ばかりでそういうことが全然ない
俺がミスしても周りは笑顔でフォローしてくれるし、俺が同僚のミスをフォローするとちゃんとお礼を言ってくれる
前の会社だったら誰かがミスすれば「給料泥棒!寄生虫!死ね!」という暴言合戦が起きてた(例え本人に非がない状況だったとしても)
仕事量よりも人間関係のほうがストレスの原因になるんだなとよく分かった
実際のところ前の会社はなんでそんな状態になってたんだろうか
仕事はブラックではないし、けして底辺DQNが集まる会社って訳でもないんだけど(意外と高学歴の人が多かった)
そしてそんな状況なのにうちの会社は凄いと鼻高々だったそこの社長の考えもよく分からない
社長自体がヒステリー気質のマウンティング大好きな性格だったので
それと同調する人が残った感じだろうか?
792 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)17:29:53 ID:DTE
ほんとなんでそんな状態になったんだろうね
中途ばっかりなら人格的に他のとこで勤まらなくてそこに吹き溜まったんだろうけど
不思議だ
中途ばっかりなら人格的に他のとこで勤まらなくてそこに吹き溜まったんだろうけど
不思議だ
793 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)19:32:23 ID:oNd
前の会社は呪われてるんだよ
人間の勤めるところじゃないんだろ
人間の勤めるところじゃないんだろ
794 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)19:42:24 ID:2Lx
職場の人間関係の大切さがよく分かる話ですな
いくらホワイトでも、そんなギスギスした会社で働きたくはないなぁ
しかし、それで会社として成り立ってるのがすごいわ
いくらホワイトでも、そんなギスギスした会社で働きたくはないなぁ
しかし、それで会社として成り立ってるのがすごいわ
796 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)20:18:17 ID:6rj
>>792
癖の多い人ばかり集まっちゃって、同じように癖のある人以外残らなくてそうなったのかなと思う
>>793
ホワイトのはずなのに若い人が全然残らないって状況を知った時はとんでもないところに入ってしまった、とぞっとしたよ
>>794
恐らくだけどBtoBでニッチな科学技術系の業務を請け負うところだったので仕事の受注は常に安定してたからじゃないかと思う
仕事は営業要素や交渉要素がほとんどなくて職人的な技術仕事メインなのでコミュ力はなくても技術さえあればなんとかなるって感じだったし
ただ新人が全然残らず、いるのは癖のあるベテランばかりで、まともな方の幹部が「このままだと会社がどんどん老化して長続きしないかも」と悩んでた
癖の多い人ばかり集まっちゃって、同じように癖のある人以外残らなくてそうなったのかなと思う
>>793
ホワイトのはずなのに若い人が全然残らないって状況を知った時はとんでもないところに入ってしまった、とぞっとしたよ
>>794
恐らくだけどBtoBでニッチな科学技術系の業務を請け負うところだったので仕事の受注は常に安定してたからじゃないかと思う
仕事は営業要素や交渉要素がほとんどなくて職人的な技術仕事メインなのでコミュ力はなくても技術さえあればなんとかなるって感じだったし
ただ新人が全然残らず、いるのは癖のあるベテランばかりで、まともな方の幹部が「このままだと会社がどんどん老化して長続きしないかも」と悩んでた
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- DQN1「お前どこに目付けんだこら!」 DQN2「あ?お前どこの誰だよくそが!」 自分「うわぁ喧嘩だ…えっ」 → なんだったんだあれ…(’A`)
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【修羅場】うちの毒親は姉を愛玩子、私を搾取子として育てた→私は姉もろとも恨んでいるのだが、ある日…私「あれ?この書き込みって…w」
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 私「これ好きw」 彼氏「ヒェ(ガシャーン」 → ガチでお腹爆発する
- 大学での知人A子が同じく知人B男とのデート話をやたらしてくる。そして最後は自慢げな顔→何がしたいのかさっぱりだったが、最近あることに気が付いた
- 5つの家族でのバーベキュー、私と旦那が子供達を全員見てた。→奥さんの一人が「全然喋ってないし、あの人達何のためにきたの?」と言っていたらしく…
- 【唖然】夫が妻子よりも実家のパパとママを優先してばかり→思わず私「ずーっと独身でママと暮らしていれば良かったのにね!」→言った結果…
- 定食屋で食事中にエビフライ分けてクレクレしてきた親子連れと揉めてたら親の方に「こう言うのって助け合いだと思うんです!」と言われた。自分「...
- 4人の客「生4つね」「俺も」×3→客「あれー?1人4つだよぉ?w」→私「はいお待ちー」→全部で17杯出したらwww
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 長い付き合いになる友人♂が面倒くさい。
- 【凄すぎる】おばさんがトメを看取った(といっても100歳で施設)。具合が悪いとおじさんは葬儀も納骨も欠席。施設もおばさんしか通わなかったし丸投げすぎて凄い。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 5歳と2歳を抱え完全にノイローゼ。ある日、朝起きたらベッドの上で子供がしんでた
- 自分「コンビニで半額セールやってる行こー…えっ」 → レジにはダメになった店長が…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 自分「仕事するぞー…えっ」 → 仕事の現場に本物の銃。すぐに110した結果…
- 震災で彼女を助けにバイク飛ばして行ったら全壊して全員下敷きになってた
- 【あたおか】ゴミ「新人がミスして優秀な俺の時間を奪ったからバツを与えたったwww」 → 新人は帰ってこず、警察が…
- 職場で客に声をかけられた結果… → ビンタ、髪の毛を鷲掴み、頭からビール
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
- 従妹を迎えに行くと男と立ち話してた。自分「あいつやばそう」 → その後…
- 父がニートの弟に「働く気がないなら出て行け!!!」 → ブラックに就職した結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。