456 : 1/3 2010/10/25(月) 15:36:48 ID:oGdPkai/0
俺の家は物凄い田舎で、学校に行くにも往復12kmの道程を自転車で通わないといけない。
バスも出てるけど、そんなに裕福な家でもないので定期買うお金がもったいなかった。
学校への道はちょっと遠回りだけど街中を通る道と、若干近道だけど山越えをする道と2つあるんだが、俺は山越えで汗だくになるのが嫌だったのでほとんど街中のルートを通っていた。
ある日、学校の体育館で友達とバスケをしていて遅くなった俺は、早く帰ろうと自転車で山越えをしようとしていた。
街中に入る道と山道に入る道の分岐点にあるコンビニで飲み物を買って、いざ山越えに。
日が沈み始めた山道は結構不気味で、ひぐらしの鳴く声を聞くと心細くなってやけに不安になる。
戻って街中を通ろうかな…なんて思いつつガッシャンガッシャン自転車をこいでると急に「も゛っも゛っも゛っ」ていう表現しにいうめき声のようなものが聞こえ、その瞬間に何かが背中にドスッと落ちてきた。
上半身をグッと下に押し付けられるような感覚に襲われ、冷や汗とも脂汗とも言えない妙な汗が体中から噴き出してきた。
怖くて振り向けずにとりあえず峠を越えようとがむしゃらにこぎ続けてた。
その間にも背中から「も゛っむ゛む゛っ」と変な声が聞こえている。
絶対変な物を背負ってしまった、どうしよう・・・と涙目になって自転車こいでたら上り坂の終わり、峠の中腹の開けた場所に出た。
息を切らしながら足をついて崖側の方に目を向けると、小さな女の子が居た。
バスも出てるけど、そんなに裕福な家でもないので定期買うお金がもったいなかった。
学校への道はちょっと遠回りだけど街中を通る道と、若干近道だけど山越えをする道と2つあるんだが、俺は山越えで汗だくになるのが嫌だったのでほとんど街中のルートを通っていた。
ある日、学校の体育館で友達とバスケをしていて遅くなった俺は、早く帰ろうと自転車で山越えをしようとしていた。
街中に入る道と山道に入る道の分岐点にあるコンビニで飲み物を買って、いざ山越えに。
日が沈み始めた山道は結構不気味で、ひぐらしの鳴く声を聞くと心細くなってやけに不安になる。
戻って街中を通ろうかな…なんて思いつつガッシャンガッシャン自転車をこいでると急に「も゛っも゛っも゛っ」ていう表現しにいうめき声のようなものが聞こえ、その瞬間に何かが背中にドスッと落ちてきた。
上半身をグッと下に押し付けられるような感覚に襲われ、冷や汗とも脂汗とも言えない妙な汗が体中から噴き出してきた。
怖くて振り向けずにとりあえず峠を越えようとがむしゃらにこぎ続けてた。
その間にも背中から「も゛っむ゛む゛っ」と変な声が聞こえている。
絶対変な物を背負ってしまった、どうしよう・・・と涙目になって自転車こいでたら上り坂の終わり、峠の中腹の開けた場所に出た。
息を切らしながら足をついて崖側の方に目を向けると、小さな女の子が居た。
スポンサードリンク
PickUp!
- 迷い犬を保護して1ヶ月、女性「その犬Bさん家の…」 私「あっ」 → 結果…
- 犬「遊んで!遊んで!」 兄「もーちょっと邪魔しないでー」
- 新人いじめをされ追い出されるように他部署に異動になった。→四年位経ち、そいつの営業日報を取引先に…
- 私から「同居」を申し出て10年が経った。私「介護…楽しみですね」トメ「…ごめんなさい」私「悪気はないんでしょ?私も悪気はないけど も し 介護で失敗したらごめんなさい^^」
- ホームセンターの警備員のアルバイト始めた初日に上司から「やる気とか熱意とか持たなくていいからね」と言われた。
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 夫が「俺がお前を支える、だからお前は俺の帰る場所を守ってくれ」と言われ専業主婦になった。今思えば本当に馬鹿だった...
- 高校卒業して入った職場では新卒が私ともう1人の女子だけだった。歓迎会で同期が上司にコナかけられて、同期もまんざらじゃなく次の日には!?
- 突然背中を蹴飛ばしてきた彼に別れを告げたら「俺は障がいがある。今別れるなら障がい者を差別する人間だと周りに言う」的な事を言われた→本当に障害持ちかどうか彼母に確かめたら…
457 : 2/3 2010/10/25(月) 15:37:39 ID:oGdPkai/0
夕日の色でよくわからなかったけど、白っぽいシャツの上にフードつきの上着とデニムスカートを穿いたセミロングの子。大体6〜7歳くらいに見えた。
車なんて通らない田舎の山道に、しかももうすぐ日が暮れてしまう山道に女の子がいるはずがない。
ああ・・・ひょっとしなくても幽霊か・・・って思って動けないでいると、その子は小走りで俺の足元まで来て俺をじーっと見上げた。
10秒くらい見つめたかと思うと急に俺の太ももを埃を払うようにパンパンっと叩いた。
「大丈夫だよ、安心して?」と言ってるかのようにニッコリ笑うと、崖の向こう側に走っていって消えてしまった。
崖下に落ちた!?と思って自転車を降りて覗いてみたけど、崖下には人が落ちた形跡は無かった。
やっぱり人間じゃなかったわけだ・・・
不思議な事に、女の子に太ももを叩かれてから背中の重みも消え、妙な声も聞こえなくなった。
結構暗くなってからやっとこさ家に帰った俺は、あの背中の妙なものと峠に居た女の子の事をばあちゃんに話した。
ばあちゃんはその話を聞くと、何の木かわからないけど葉っぱのいっぱい付いた枝を持ってきて、俺の頭から背中、腰にかけて2〜3回払った。
一体何事かと聞くと、お前が会ったのは『やまけらし様』だ、と教えてくれた。
車なんて通らない田舎の山道に、しかももうすぐ日が暮れてしまう山道に女の子がいるはずがない。
ああ・・・ひょっとしなくても幽霊か・・・って思って動けないでいると、その子は小走りで俺の足元まで来て俺をじーっと見上げた。
10秒くらい見つめたかと思うと急に俺の太ももを埃を払うようにパンパンっと叩いた。
「大丈夫だよ、安心して?」と言ってるかのようにニッコリ笑うと、崖の向こう側に走っていって消えてしまった。
崖下に落ちた!?と思って自転車を降りて覗いてみたけど、崖下には人が落ちた形跡は無かった。
やっぱり人間じゃなかったわけだ・・・
不思議な事に、女の子に太ももを叩かれてから背中の重みも消え、妙な声も聞こえなくなった。
結構暗くなってからやっとこさ家に帰った俺は、あの背中の妙なものと峠に居た女の子の事をばあちゃんに話した。
ばあちゃんはその話を聞くと、何の木かわからないけど葉っぱのいっぱい付いた枝を持ってきて、俺の頭から背中、腰にかけて2〜3回払った。
一体何事かと聞くと、お前が会ったのは『やまけらし様』だ、と教えてくれた。
458 : 3/3 2010/10/25(月) 15:38:27 ID:oGdPkai/0
ばあちゃんの話によると、背中に落ちてきた物は俺を向こうの世界に引っ張ろうとしたかなり性質の悪いもので、そのままだったら確実に引っ張られてたらしい。
そして峠の途中で会った女の子が『やまけらし様』だそうだ。
『やまけらし様』は山の神様の子供で、全部で12人いるらしい。
普段は人に対して特に何をするでもなく山を遊びまわってるだけなのだが、俺に憑いた物がよほど悪かったのかそれを払って捨ててくれたそうだ。
無邪気で純粋な『やまけらし様』はきっと、とんでもない物を背負ってるお前が可哀想に見えて取ってくだすったんじゃろ・・・との事だった。
俺はなんとか『やまけらし様』にお礼をしようとお供え物をあげる事にした。
昔は12足の小さな草鞋を供えたらしかったので、俺も供えようとしたけど草鞋なんてどこにも売ってない・・・。
ふと『やまけらし様』を思い出すとなかなか現代風な格好をしていたので、小児用の動きやすいスニーカーを12足供える事にした。
とりあえず2足買って朝の登校時、あの峠の中腹の草むらに揃えて置いていた。
帰りに無くなってるか確認したかったけど、ばあちゃんの話じゃ夕暮れの時間は良くないものがうろつくから危ないという事で、次の朝の登校時にまた同じ場所を見に行くと靴が無くなっていた。
きっと『やまけらし様』が気に入って履いてくれたんだろうと思う。
お小遣いの関係で1週間に2足ずつしか供えれないけど、来週には全部供えれる。
走りやすいスニーカーを履いて山の中を遊びまわってる『やまけらし様』を想像すると自然とニヤけてしまう。
いつかまた目の前に現れてくれないかな・・・と淡い期待を抱く俺の登校ルートは、自然と山越えになってしまった。
そして峠の途中で会った女の子が『やまけらし様』だそうだ。
『やまけらし様』は山の神様の子供で、全部で12人いるらしい。
普段は人に対して特に何をするでもなく山を遊びまわってるだけなのだが、俺に憑いた物がよほど悪かったのかそれを払って捨ててくれたそうだ。
無邪気で純粋な『やまけらし様』はきっと、とんでもない物を背負ってるお前が可哀想に見えて取ってくだすったんじゃろ・・・との事だった。
俺はなんとか『やまけらし様』にお礼をしようとお供え物をあげる事にした。
昔は12足の小さな草鞋を供えたらしかったので、俺も供えようとしたけど草鞋なんてどこにも売ってない・・・。
ふと『やまけらし様』を思い出すとなかなか現代風な格好をしていたので、小児用の動きやすいスニーカーを12足供える事にした。
とりあえず2足買って朝の登校時、あの峠の中腹の草むらに揃えて置いていた。
帰りに無くなってるか確認したかったけど、ばあちゃんの話じゃ夕暮れの時間は良くないものがうろつくから危ないという事で、次の朝の登校時にまた同じ場所を見に行くと靴が無くなっていた。
きっと『やまけらし様』が気に入って履いてくれたんだろうと思う。
お小遣いの関係で1週間に2足ずつしか供えれないけど、来週には全部供えれる。
走りやすいスニーカーを履いて山の中を遊びまわってる『やまけらし様』を想像すると自然とニヤけてしまう。
いつかまた目の前に現れてくれないかな・・・と淡い期待を抱く俺の登校ルートは、自然と山越えになってしまった。
461 : 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/25(月) 18:37:09 ID:KmAe2hd40
「わ〜い、21世紀のスニーカーだ!」て、やまけらし様が大喜びしてる気がするw
>お小遣いの関係で1週間に2足ずつしか供えれないけど ←ここんとこが更にリアルで、いい感じw
>お小遣いの関係で1週間に2足ずつしか供えれないけど ←ここんとこが更にリアルで、いい感じw
462 : 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/25(月) 19:21:48 ID:dXxY2wKE0
やまけらし様のお話、良いねえ。
昔の山川に普通に河童がいたというお年寄りが多いとか日本の山には色んな存在がいるんだなあ、と思った。
>>456は優しいし、身体も山越えで鍛えられるし、良かったね。
昔の山川に普通に河童がいたというお年寄りが多いとか日本の山には色んな存在がいるんだなあ、と思った。
>>456は優しいし、身体も山越えで鍛えられるし、良かったね。
463 : 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/25(月) 19:25:39 ID:AKf2YLhI0
山の神様もちゃんと時代に適応してるんだね。
昔読んだ「やまんば娘街へ行く」って話を思い出したよ。
山神と人間の間に生まれた娘が父親を探して町へ降りるんだけど、はじめて洋服を着てみたり、女の子向けの雑誌やライトノベルに大喜びしたりって場面があった。
スニーカーを供えようって思いつきがGJ。
その気持ちがあればきっとまた会えるんじゃないかって気がする。
昔読んだ「やまんば娘街へ行く」って話を思い出したよ。
山神と人間の間に生まれた娘が父親を探して町へ降りるんだけど、はじめて洋服を着てみたり、女の子向けの雑誌やライトノベルに大喜びしたりって場面があった。
スニーカーを供えようって思いつきがGJ。
その気持ちがあればきっとまた会えるんじゃないかって気がする。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【悲惨】 彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 家に見知らぬ女。私「えっだれ」 → ぶん殴られ、女「この家の本当の娘は私だ!」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【総叩かれ】母はバリバリのキャリアウーマン。毎週(日)、丸1日かけて1週間分の惣菜をつくる →私(作り置きのおかずが大嫌い…手抜きな感じで抵抗がある)そんな私は・・・
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 母「妊娠した!」 父「俺、種無し…」 → その後…
- 職場の新人が、3~5歳くらいの子供に対して、話し方が下手とか声がガサガサで可愛くないとか言う。
- 義妹「どけよ」娘を蹴っ飛ばした。私「今すぐ出てって」旦那「まぁまぁまぁ…」→緑の紙貰ってきて…
- バカなんじゃないのこの男。いい年こいて、年下の女に可愛くないとか散々いじって構ってもらいたかったって
- 知り合い「刺青顔に入れてたのww馬鹿なことしたの後悔してるでしょww丸わかりww」→無言で五千円置いて店を出た。生まれつき…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 義父がヒマをもてあまして、毎週土日は泊まりに来る。義父「家族旅行に連れてってやる。嫁さんと2人きりで温泉旅行」旦那「よかったな!父さんに感謝しろよ」→結果…
- 私は最近若葉マークが外れたばかりのひよっこドライバー。近くに小学校があるので、平日昼間はルートを変えてるんだけど…
- 彼女が1回だけ他の男と致してしまったとかで「けじめをつけるために別れたい」って言い出した。俺は「別れたくない!」って言ったんだけど「けじめだから!」って。もしかして…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 伝説的にDQNなトメ兄の葬式がヤバすぎた…こんなのは見たことがない
- 【やばい】結婚予定の彼氏を連れて帰省 → 隣家の人が「うっく…うっく…」みたいな嗚咽を漏らしてマスク押さえながら泣き出し…
- 子供の頃、従姉妹と一緒に川遊びに。自分「あ~浮き輪で赤ちゃんがぷかぷかしてる~」 → 行方不明
- 私「小さい頃にお父さんに抱えあげられて楽しかったよねー」 父「…あのときのことはトラウマになってる」 私「えっ」
- 彼氏と旅行に行ったら、彼氏「行きたいところがある」 → キモすぎる
- 【トラウマ】職場で同僚二人が腕相撲 → 「パキン!!!」
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- 亡き姉の子供が20年経った今、「母親(姉)はどこだ!弟なら知ってるだろ!」 俺「えっ」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 給料17万のうち家に12万入れ、家事も9割してたら。親「孫の顔も見せない親不孝娘など要らん!妹夫婦と同居するから出てけ!」私「えっ」→結果…
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。