
相談
316 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:00:39 ID:yPT
夫には開示してない資産があって、それで少し迷ってる
って、そんな相談はできますか?
ここで駄目なら、適当なスレ教えて頂けたら
って、そんな相談はできますか?
ここで駄目なら、適当なスレ教えて頂けたら
320 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:20:38 ID:yPT
すみません、316です
そろそろマイホームを、という話が立ち上がっていて
このくらいな規模の家、月○万○十年ローン辺りが相応かな、程度の話は出ているのですが
まるっと買ってお釣り来るくらいの婚前資産があります
ローンなしの余裕は大きい、生活にも子どもの教育にも充分なお金がかけられる
出来る事ならそうしたい、なのに言い出せない
お金が絡む話なので友人にも相談しづらくて、知らない方ならむしろオープンな意見頂けるかもと
そろそろマイホームを、という話が立ち上がっていて
このくらいな規模の家、月○万○十年ローン辺りが相応かな、程度の話は出ているのですが
まるっと買ってお釣り来るくらいの婚前資産があります
ローンなしの余裕は大きい、生活にも子どもの教育にも充分なお金がかけられる
出来る事ならそうしたい、なのに言い出せない
お金が絡む話なので友人にも相談しづらくて、知らない方ならむしろオープンな意見頂けるかもと
321 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:33:59 ID:0WD
配偶者に婚前のお金がどれだけあるかバレたくない、ということでしょうか?
相手が言い出すに値しないと思うなら、一生黙っておくのが吉だと思います。
子どもの教育にかけたいなら、「祖父母からの援助」として切り崩すことも可能です。
家を買う、というイベンドに惑わされず、自分の一生をどうするのか、主体性を持って考えたほうがいいと思いますよ。
相手が言い出すに値しないと思うなら、一生黙っておくのが吉だと思います。
子どもの教育にかけたいなら、「祖父母からの援助」として切り崩すことも可能です。
家を買う、というイベンドに惑わされず、自分の一生をどうするのか、主体性を持って考えたほうがいいと思いますよ。
323 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:37:50 ID:y1O
キャッシュで買えるお金があってもローンを組んだほうがいいよ
ローン払ったと思って貯金する、これってなかなか出来ないし
住宅ローン減税の恩恵も受けよう
その財産はあなたのものだからいざという時まで残しておく
1年ぐらい収入がなくても暮らせるように貯金を残して頭金を考えるけど
そこは多少多めに突っ込んでも安心だろうから
あとは利子がもったい無いから元本均等にするとかプランは工夫して
ローン払ったと思って貯金する、これってなかなか出来ないし
住宅ローン減税の恩恵も受けよう
その財産はあなたのものだからいざという時まで残しておく
1年ぐらい収入がなくても暮らせるように貯金を残して頭金を考えるけど
そこは多少多めに突っ込んでも安心だろうから
あとは利子がもったい無いから元本均等にするとかプランは工夫して
324 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:39:42 ID:4Ao
どういう理由で言い出しかねているのでしょうか?
あなたは奥さんの立場ですか?
もしあなたが全額負担するとなると名義はあなたになりますが、そうすると夫のプライドが許さないのでは?ということですか?
あなたは奥さんの立場ですか?
もしあなたが全額負担するとなると名義はあなたになりますが、そうすると夫のプライドが許さないのでは?ということですか?
325 : 316 18/04/11(水)22:40:32 ID:yPT
ありがとうございます
配偶者よりも、義実家の金銭感覚が‥汚いというか卑しいというかで
余裕があることを知られたらと怖がってる状態です
祖父母も両親も他界していますし
主体性、ローンの恩恵‥わたし、少し視野が狭くなってたかも
配偶者よりも、義実家の金銭感覚が‥汚いというか卑しいというかで
余裕があることを知られたらと怖がってる状態です
祖父母も両親も他界していますし
主体性、ローンの恩恵‥わたし、少し視野が狭くなってたかも
326 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:45:15 ID:4Ao
それなら絶対に隠しておくべきです。
利息は繰り上げ返済していけばかなり抑えられますよ。
利息は繰り上げ返済していけばかなり抑えられますよ。
327 : 316 18/04/11(水)22:49:03 ID:yPT
妻の立場です、前述通り、夫の実家の金銭感覚が怖かった
隙あらばタカられる、って感じの人達で
縁切りする為にも遠方に一戸建てを買ってしまえば、と焦っていたのかも
資産は、両親の死の代替的なものが膨れ上がったものなので
無駄にしたくない気持ちは確かに強いのですけれど、
でも家族の為に使うなら無駄ではないのになんで抵抗あるんだろう?がめつい?と
ローン利用した方がいい面もありますよね、ああもう、わからない
隙あらばタカられる、って感じの人達で
縁切りする為にも遠方に一戸建てを買ってしまえば、と焦っていたのかも
資産は、両親の死の代替的なものが膨れ上がったものなので
無駄にしたくない気持ちは確かに強いのですけれど、
でも家族の為に使うなら無駄ではないのになんで抵抗あるんだろう?がめつい?と
ローン利用した方がいい面もありますよね、ああもう、わからない
328 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)22:50:29 ID:0WD
それならば家を買うこと自体が不安では?
賃貸でやりすごす、立替えを視野にいれて中古の汚い家を買う、いざとなったら逃亡、
などの対策のことを考えても、やはり手元に現金があるに越したことはないと思うので、「自分の資産は使わない」に一票です。
賃貸でやりすごす、立替えを視野にいれて中古の汚い家を買う、いざとなったら逃亡、
などの対策のことを考えても、やはり手元に現金があるに越したことはないと思うので、「自分の資産は使わない」に一票です。
329 : 316 18/04/11(水)22:54:46 ID:yPT
やはりそうなんでしょうか、母方の叔母にも「夫とは言え、言わない方が」と忠告受けてます
でも、遠方に逃げられて、月に数万の余裕があるかないかで子どもにかけられる教育費用が随分違うと思うと迷います
新築住居に関しても、そろそろ契約の話が出かかってるので余計に
でも、遠方に逃げられて、月に数万の余裕があるかないかで子どもにかけられる教育費用が随分違うと思うと迷います
新築住居に関しても、そろそろ契約の話が出かかってるので余計に
330 : 316 18/04/11(水)22:57:50 ID:yPT
切れました、すみません
確かに、家の購入自体にも不安があります
望むのは、ローンなしの新築一戸建てで余裕ある家族暮らし
‥なのですが、現状を考えると何か、ぐるぐるしてしまって
なんだろう
確かに、家の購入自体にも不安があります
望むのは、ローンなしの新築一戸建てで余裕ある家族暮らし
‥なのですが、現状を考えると何か、ぐるぐるしてしまって
なんだろう
331 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)23:02:28 ID:Xyz
今の状態で家買ってローン組んでやりくりできるなら個人資産は出さないで次のいざって時のために取っておくといいよ
>>328の言ってる例もあるし、もしかしたら職を失ったり大病にかかったり大怪我したりと人生は予測不能なんだしさ
一応言っておくけどお金は人を変えるし他人の口は塞いでおけない
今信じられる人も豹変する可能性がないわけじゃないって事を忘れないでね
>>328の言ってる例もあるし、もしかしたら職を失ったり大病にかかったり大怪我したりと人生は予測不能なんだしさ
一応言っておくけどお金は人を変えるし他人の口は塞いでおけない
今信じられる人も豹変する可能性がないわけじゃないって事を忘れないでね
332 : 316 18/04/11(水)23:09:08 ID:yPT
隠して置いていいんでしょうか、やりくりは可能です
余裕が減るだけで
こういうお金がある、と伝えれば、間違いなく夫は新築住居に使いたがると思う
その方が無駄がないという考えの筈だし、自分も、最初はそっち寄りの考えでしたし
余裕が減るだけで
こういうお金がある、と伝えれば、間違いなく夫は新築住居に使いたがると思う
その方が無駄がないという考えの筈だし、自分も、最初はそっち寄りの考えでしたし
333 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)23:11:18 ID:0WD
まずは落ち着きましょう。
家の購入は決定してるし子供は私立で入学金も入れなきゃいけないしそのためにお金借りなきゃアアアアー!
となっているのでない以外、落ち着きましょう。
新居も、教育費も、ぜんぶまだ仮定の話なんじゃありません?
保険に入っているなら、まずファイナンシャルプランナーに相談しましょう。
あなたのお金の話をする必要はありません。
自分が〇才の時に教育費がいくらで、そのときに住宅ローンがいくらで、という試算を出してくれます。
その結果を見て、旦那さんと話をしてみませんか?
具体的に必要な額が目に見えれば、自分の資産出すべきか出さないか、いくらまで出すのがいいのか、おおよそ検討が付くと思います。
その段階で信頼できる人(母方の叔母さん)に相談するのはどうでしょう。
というか、主目的が「夫の親族から逃げる」になっている気がするので、そちらを解決してから家の事に取り組んでもいいんじゃないでしょうか?
資産が十分にあるのなら「とりあえず遠方の賃貸」のほうがいいと思うんですが。
貯金はたいて新居を建てたら夫の親族に住みつかれ、みたいなの嫌じゃないですか?
家の購入は決定してるし子供は私立で入学金も入れなきゃいけないしそのためにお金借りなきゃアアアアー!
となっているのでない以外、落ち着きましょう。
新居も、教育費も、ぜんぶまだ仮定の話なんじゃありません?
保険に入っているなら、まずファイナンシャルプランナーに相談しましょう。
あなたのお金の話をする必要はありません。
自分が〇才の時に教育費がいくらで、そのときに住宅ローンがいくらで、という試算を出してくれます。
その結果を見て、旦那さんと話をしてみませんか?
具体的に必要な額が目に見えれば、自分の資産出すべきか出さないか、いくらまで出すのがいいのか、おおよそ検討が付くと思います。
その段階で信頼できる人(母方の叔母さん)に相談するのはどうでしょう。
というか、主目的が「夫の親族から逃げる」になっている気がするので、そちらを解決してから家の事に取り組んでもいいんじゃないでしょうか?
資産が十分にあるのなら「とりあえず遠方の賃貸」のほうがいいと思うんですが。
貯金はたいて新居を建てたら夫の親族に住みつかれ、みたいなの嫌じゃないですか?
334 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)23:13:30 ID:zHE
「ローンなしの新築〜」っていう言葉そのものはキラキラしてるし
利息がもったいないのも本当だけど、
夫親族が地雷な中、それを手に入れるのは相当リスキーだよ
教育費には目立たないように隠し資産から拠出していけばいい
利息がもったいないのも本当だけど、
夫親族が地雷な中、それを手に入れるのは相当リスキーだよ
教育費には目立たないように隠し資産から拠出していけばいい
335 : 名無しさん@おーぷん 18/04/11(水)23:15:01 ID:y1O
そういう事情があるならなおさら旦那に言ってはダメだよ
ついうっかり口を滑らすこともある
旦那に嘘をつかせるよりも最初から知らないほうが安心で簡単
縁切りのために焦ってその土地に縛られる危険を犯すべきじゃ無い
上にもあるように希望の場所にひとまず賃貸とかいい物件があれば中古を買うとか
持ち家は固定資産税とか光熱費増額とか賃貸に無い負担があるのも気をつけて
ついうっかり口を滑らすこともある
旦那に嘘をつかせるよりも最初から知らないほうが安心で簡単
縁切りのために焦ってその土地に縛られる危険を犯すべきじゃ無い
上にもあるように希望の場所にひとまず賃貸とかいい物件があれば中古を買うとか
持ち家は固定資産税とか光熱費増額とか賃貸に無い負担があるのも気をつけて
336 : 316 18/04/11(水)23:18:12 ID:yPT
落ち着かせるような意見をありがとうございます
ちょっと、深呼吸してきます
確かに長期になる話ですしリスクも高い、土地に縛られる‥確かにそうです焦ってました
ちょっと、深呼吸してきます
確かに長期になる話ですしリスクも高い、土地に縛られる‥確かにそうです焦ってました
スポンサードリンク
PickUp!
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- バイトの女の子「あっ」 私「拾うの手伝ってあげよ」 → 奇跡的に骨のひびで済む
- 投資に月1万円以上を費やしてるという職場の若手たちに「投資ばっかりして貯金たまらないんじゃない?」と疑問をぶつけてみた→すると…
- 3ヶ月の息子を、突然やってきたトメに拉致られた → 半狂乱でトメに電話するも出ず、家にもいない。旦那「俺からもかけてみる」→ しばらくしてトメから電話。出てみると…
- Aママ「私さんいいなぁ~年に3回も北海道行ってずるい~!次は蟹買ってきてよ!」私「冗談やめてよ~」→そんなクレクレであるAママが、お盆に驚き...
- 派遣君「飲み会遅れました。20分だけ参加します」俺幹事「一人5000円な」→結果…
- 電話で『孫娘を見たい』と言ってきたトメ。私はいきなりだし明日は嫌だと思ってたら、トメがある事を言い出して…
- 私の親にとっては、うちの子が初孫だから奮発してベビーベッドやベビーカーを買ってくれた。それを面白く思ってない義母が・・・
- ファミレスにて。店員「やみつき鶏です~」嫁「注文してませんけど…」旦那「いやいや、注文しましたよ」嫁「え??」→ その後・・・
570 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:01:07 ID:EtD
多分、スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
316でマイホームの購入に当って婚前資産の事で相談に乗ってもらいました
親身に答えて頂いて頭が冷え、解決に向かったのでお礼と報告はできますでしょうか
316でマイホームの購入に当って婚前資産の事で相談に乗ってもらいました
親身に答えて頂いて頭が冷え、解決に向かったのでお礼と報告はできますでしょうか
571 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:04:05 ID:bNG
気になってました。どうぞ〜。
572 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:05:13 ID:EtD
ありがとうございます
時間がないので、書き溜めがんがんコピペします、失礼かもですが
時間がないので、書き溜めがんがんコピペします、失礼かもですが
573 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:05:52 ID:EtD
二週間程前、マイホームの購入に当って婚前資産の事で相談に乗ってもらいました
余裕のないローンを組むくらいなら、いっそ隠し資産で一括購入してしまおうかと
なにか支離滅裂な相談だったのですが、こちらで親身に答えて頂いて頭が冷えました
あの時は本当にありがとうございました、とまずお礼を
余裕のないローンを組むくらいなら、いっそ隠し資産で一括購入してしまおうかと
なにか支離滅裂な相談だったのですが、こちらで親身に答えて頂いて頭が冷えました
あの時は本当にありがとうございました、とまずお礼を
574 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:07:09 ID:EtD
一夜明けて読み直してみましたら、アドバイスの中でも
土地に縛られる、逃げることが目的になってないか等のワードが浮き上がって見えて(例えではなく、本当に
一気に目が覚めました、何を不安がっていたのかがはっきり形になりました
プランを洗い直してみましたら普通の家庭ならともかく義実家が付いてまわる我が家には向かない
目が覚めたら一気に吹っ切れて、多分解決に向かっていると思います
土地に縛られる、逃げることが目的になってないか等のワードが浮き上がって見えて(例えではなく、本当に
一気に目が覚めました、何を不安がっていたのかがはっきり形になりました
プランを洗い直してみましたら普通の家庭ならともかく義実家が付いてまわる我が家には向かない
目が覚めたら一気に吹っ切れて、多分解決に向かっていると思います
575 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:08:15 ID:EtD
元々、一戸建ては夫の強い希望でした
世間狭い田舎での古い団地の大家族暮らしが辛かったそうで
子どもはのびのび育てたい、出来ればこんな感じで、という話は何度も聞いてました
そんな中でまさに夫の夢そのものな土地が売りに出て
前のめりで乗り気になって、契約まであと数歩くらいまで話が進んでしまった
無理はなくても余裕が見込めなくて、最初は渋っていたローン計画でした
でも「実家から離れたここで家族揃って暮らせたら」ときらきらの未来を語る夫に釣られ
営業担当からは「これくらいは普通、むしろお宅ならもっと」と畳み掛けられ、子どもへの余裕は削りたくない‥夫の夢は叶えたい、資金はある‥いっそ買っちゃおうか、けど何か引っかかってる、どうしてだろ、明日また営業さんが来る、とぐるぐる焦っての相談でした
第三者である方々の客観的な意見がありがたかったです
お金絡み、特に義実家みたいな親族が居るとなかなか相談の先もなくて
夫・私+業者だけの狭い視野で計画建てたのが駄目だった、と今になればわかります
ただ、当時はひたすらもやもやしてただけだったので要領を得ない話し合いが続いていたのですが、問題点が見えたその後は話も早く進みました
頂いたアドバイスを踏まえ改めて検討をしなおし、例えば家族の誰かが大病した時
夫婦どちらかが稼げなくなった時、お金のかかる習い事をしたがった時に厳しいだろう事
レジャーにも節約が必要になるから「のびのび」とは言えない暮らしになる事
あと、申し訳ないけれど、ご両親の事を考えると土地に縛られる買い物が怖い等をプレゼン?したところ
夫もはっと我に返り、先走った、ごめん、と見直しをしているところです
件の物件にはまだ未練はあるようですが、すり合わせは出来そうな方向に進んでいます
近くに賃貸の一戸建てもいくつかあって、そういうのも有りかな、とかなんとか
世間狭い田舎での古い団地の大家族暮らしが辛かったそうで
子どもはのびのび育てたい、出来ればこんな感じで、という話は何度も聞いてました
そんな中でまさに夫の夢そのものな土地が売りに出て
前のめりで乗り気になって、契約まであと数歩くらいまで話が進んでしまった
無理はなくても余裕が見込めなくて、最初は渋っていたローン計画でした
でも「実家から離れたここで家族揃って暮らせたら」ときらきらの未来を語る夫に釣られ
営業担当からは「これくらいは普通、むしろお宅ならもっと」と畳み掛けられ、子どもへの余裕は削りたくない‥夫の夢は叶えたい、資金はある‥いっそ買っちゃおうか、けど何か引っかかってる、どうしてだろ、明日また営業さんが来る、とぐるぐる焦っての相談でした
第三者である方々の客観的な意見がありがたかったです
お金絡み、特に義実家みたいな親族が居るとなかなか相談の先もなくて
夫・私+業者だけの狭い視野で計画建てたのが駄目だった、と今になればわかります
ただ、当時はひたすらもやもやしてただけだったので要領を得ない話し合いが続いていたのですが、問題点が見えたその後は話も早く進みました
頂いたアドバイスを踏まえ改めて検討をしなおし、例えば家族の誰かが大病した時
夫婦どちらかが稼げなくなった時、お金のかかる習い事をしたがった時に厳しいだろう事
レジャーにも節約が必要になるから「のびのび」とは言えない暮らしになる事
あと、申し訳ないけれど、ご両親の事を考えると土地に縛られる買い物が怖い等をプレゼン?したところ
夫もはっと我に返り、先走った、ごめん、と見直しをしているところです
件の物件にはまだ未練はあるようですが、すり合わせは出来そうな方向に進んでいます
近くに賃貸の一戸建てもいくつかあって、そういうのも有りかな、とかなんとか
576 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:11:27 ID:EtD
資産については、叔母にも相談して、とにかく隠す!と決めて対策を講じることになりました
前回ご相談した直後、義実家絡みでまた強烈な一件がありまして‥
お礼と報告が遅れたのはその件絡みで奔走していたせいもあります、すみませんでした
叔母は、両親の他界時に「お金なんて」と泣くばかりだったわたしの親代わりになってくれ
「じゃあ一旦形が見えないようにしましょう」と堅実な運用を勧めてくれた頼れる人です
が、何にいくら投資して、現在どこまで膨れ上がったかの資産額までは伝えておらず
義実家の卑しさについても‥何か後ろめたくて隠してしまって、相談しづらくなっていました
思い切って打ち明けたところ、資産の育ち具合と義実家の非常識エピソードの数々に
「何故もっと早く」と嘆かれました、ほんと、何故すぐに相談しなかったのか
叔母自身も義実家からは裕福に見えるでしょうから叔母が集られる可能性もあるのに、馬鹿でした
そこまでの人達なら貴女だけでは対抗できないだろう、出来る限りの対策をしましょうと
切り崩し方、義実家に嗅ぎつけられた時、わたしが急死した時、万が一夫が変貌した時、等々
いろいろな前提を考慮して、プロを挟んでの対策を練っているところです
夫に隠れて動いているのでなかなか話は進みませんが、頼れる人が居る、それがとても心強く
でも今までなんで気付けなかったんだと反省したり、まだぐるぐるはしています
今の段階で気付けたのはこちらで第三者の意見を頂けた事が大きかったかと思います
親兄弟が居ないとか親族頼れないとか、同じ状況の人がどれくらい居るかわかりません
でもこれは声を大きくして言いたい、客観的な目線は超大事!
ほんとうに、助けられました、ありがとうございました
前回ご相談した直後、義実家絡みでまた強烈な一件がありまして‥
お礼と報告が遅れたのはその件絡みで奔走していたせいもあります、すみませんでした
叔母は、両親の他界時に「お金なんて」と泣くばかりだったわたしの親代わりになってくれ
「じゃあ一旦形が見えないようにしましょう」と堅実な運用を勧めてくれた頼れる人です
が、何にいくら投資して、現在どこまで膨れ上がったかの資産額までは伝えておらず
義実家の卑しさについても‥何か後ろめたくて隠してしまって、相談しづらくなっていました
思い切って打ち明けたところ、資産の育ち具合と義実家の非常識エピソードの数々に
「何故もっと早く」と嘆かれました、ほんと、何故すぐに相談しなかったのか
叔母自身も義実家からは裕福に見えるでしょうから叔母が集られる可能性もあるのに、馬鹿でした
そこまでの人達なら貴女だけでは対抗できないだろう、出来る限りの対策をしましょうと
切り崩し方、義実家に嗅ぎつけられた時、わたしが急死した時、万が一夫が変貌した時、等々
いろいろな前提を考慮して、プロを挟んでの対策を練っているところです
夫に隠れて動いているのでなかなか話は進みませんが、頼れる人が居る、それがとても心強く
でも今までなんで気付けなかったんだと反省したり、まだぐるぐるはしています
今の段階で気付けたのはこちらで第三者の意見を頂けた事が大きかったかと思います
親兄弟が居ないとか親族頼れないとか、同じ状況の人がどれくらい居るかわかりません
でもこれは声を大きくして言いたい、客観的な目線は超大事!
ほんとうに、助けられました、ありがとうございました
577 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:15:12 ID:EtD
このお礼を伝えかったんです
当時親身にして下さった方に届くといいんですけれど
当時親身にして下さった方に届くといいんですけれど
578 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:17:42 ID:EtD
長々すみません、でも、切羽詰まっていた時に
冷静な意見はほんとに助けになりました、ありがとうございました
冷静な意見はほんとに助けになりました、ありがとうございました
580 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)05:46:43 ID:66H
今にも言い出して契約しそうだったので心配しましたが、良いふうに動けているようでよかったです
そういうお金や親戚がいなくても人生何があるかわからないのでいろいろ想定するのは大事ですね
そういうお金や親戚がいなくても人生何があるかわからないのでいろいろ想定するのは大事ですね
579 : 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)00:20:44 ID:bNG
お家の購入について旦那さん共々納得の上で踏みとどまれたなら良かったです。
あのときは本当に視野が狭くなっているようだったので心配してました。
家の購入は一生のものになるような大きい買い物だし、いつまでも優柔不断はそれはそれで困るだろうけどじっくり腰を据えて探して損はないと思います。
もしかしたらまた旦那さんの希望に叶ってもうちょっとお安い物件(あなたの個人財産を使わずに二人頑張れば余裕持って返していけるくらいのね)とかも見つかるかもしれないし。
二人で仲良くじっくり探してみてくださいね。
大きいお金を持っていると何かしらの対策は必要だろうね。
特にその義実家の人間性だと…旦那さんは良い人そうなのにねぇ…。
私はどちらかというと貧乏世帯なのでその辺にはなんともコメントできないんだけどプロが挟まってるなら安心かな。
旦那さんともこの先変わらず幸せでいれますように。応援しています。お幸せに。
あのときは本当に視野が狭くなっているようだったので心配してました。
家の購入は一生のものになるような大きい買い物だし、いつまでも優柔不断はそれはそれで困るだろうけどじっくり腰を据えて探して損はないと思います。
もしかしたらまた旦那さんの希望に叶ってもうちょっとお安い物件(あなたの個人財産を使わずに二人頑張れば余裕持って返していけるくらいのね)とかも見つかるかもしれないし。
二人で仲良くじっくり探してみてくださいね。
大きいお金を持っていると何かしらの対策は必要だろうね。
特にその義実家の人間性だと…旦那さんは良い人そうなのにねぇ…。
私はどちらかというと貧乏世帯なのでその辺にはなんともコメントできないんだけどプロが挟まってるなら安心かな。
旦那さんともこの先変わらず幸せでいれますように。応援しています。お幸せに。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 娘「ハァ…ダラダラ」 → 娘「人生は素晴らしい~ララ~」 父(こいつ…まさか薬をやってる…?)
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- ウワキをされていた。妊娠中つわりで苦しんでいるときに仕事って嘘をついて女と会っていた。→捨てられたその女がうちに来て全部暴露していき…
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 兄の結婚報告のとき、兄「実は俺とお前は血が繋がってない」 俺「えっ」
- 俺と彼女姉妹は小中同級生で、姉と付き合っていた。そろそろ結婚を意識しだした頃、妹が妊娠→俺「妹ちゃん彼氏いたんだ。俺の知ってる人?」と彼女に聞くと!?
- 【たかり?】義兄嫁と甥っ子の3人でお茶をしたんだけど、お会計の時に義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言って甥っ子とトイレに行った。レジで自分...
- 小学生の頃から最高にウマが合う親友が変わった→親友「金貸して…」俺「分かった」→4度5度と、段々様子がおかしくなってる事に気付いた→家を訪ねると、まさかの光景が…
- ホテルに泊まったんだけど、従業員が最悪だった。
- トメ「あんな派手な下着、恥ずかしい、恥を知れ」と延々罵られる。 私のではない...
- 彼女携帯のロック 番号が開かない。000~999まで 試すしかないかと思って一ヶ月ぐらい試してたらやっと開いた。 開いた番号は1192。鎌倉幕府…どうでもいいけど中身覗くと でるわでるわラリメール
- 義兄が子供好きで面倒見がいい人。義妹の子とうちの子と遊んでくれてた時、うちの子が義兄の事を「パパ!」と呼んでしまい!?
- 娘と電車に乗ってたら誘拐と勘違いされた
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 舅が亡くなってから姑がおかしい行動をしだした → 病院で診てもらった結果…
- A「Bと離婚します」 自分「なんで関わりない自分にこんなメールが?」 → 内容が…
- ショッピングセンターで棒付きの飴を咥えたまま走り回る子供 → 結果…
- 【なごみ】二人のワクワクが伝播したのか、帰り道に色々考えちゃった
- 新人「私は新人ですよ?ミスをするのは仕方がありませんよね?」 → 新人、飛ぶ
- 町内広報に読めないキラキラネーム → その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!!!」
- 衝撃的だったことは、友達に「一緒にしんで」と言われたとき。 あと目が覚めたら部屋に知らない女の人が10人くらいいたとき。
- 彼氏「親が再婚したんだけど義母がおかしい」 → 話しを聞いてみたら…
- お姉さん「SNSで知り合った男性に一緒に暮らそうって言われてる」 私(やばそう…でも止められる立場じゃないしな…) → 結果…
- 10年ほど前の夜道で女性がひったくりにあった。その時たまたま居合わせた俺が助けた結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...