
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言
215: 名無しさん@HOME 03/04/15 16:05
私が直接言ったわけではないし、プチスカですが。
自分の都合のいいときだけ「もう親子なのに・・・」と言う姑。
例えば、突然泊まらせろ、と言ってきて、こちらが断ったときになどに使う。
この間、私の熱が高くて、夫が姑の来襲を断ったときがあった。
「そんな。もう親子なのに、具合が悪いくらいで来るなって言うの?ひどい」やら
「嫁子さんは、もう親であるはずなのに私に冷たい」やら電話口でトメが泣きついたらしい。
そこで夫が
「おかんはいつも、自分がわがまま通したい時だけ『親子』って持ち出すんな。
それって金借りたいときだけ『友達だろ』って言うやつと変わらんやん。
『親子』とか『友達』って、相手を思いやるときに使う言葉であって
わがまま言うときに使うのは、卑怯者のすることや」
と冷静な口調で言ってくれた。
実はこれは、この1ヶ月くらい前に私が夫に
「お義母さん、すぐ『親子』って言うけど・・・」から始まって愚痴った内容だった。
夫がそれを律儀に覚えていてくれて、しかも「自分の言葉」として言ってくれたことに感動した。
おかげで(?)すぐに風邪は治りました。
自分の都合のいいときだけ「もう親子なのに・・・」と言う姑。
例えば、突然泊まらせろ、と言ってきて、こちらが断ったときになどに使う。
この間、私の熱が高くて、夫が姑の来襲を断ったときがあった。
「そんな。もう親子なのに、具合が悪いくらいで来るなって言うの?ひどい」やら
「嫁子さんは、もう親であるはずなのに私に冷たい」やら電話口でトメが泣きついたらしい。
そこで夫が
「おかんはいつも、自分がわがまま通したい時だけ『親子』って持ち出すんな。
それって金借りたいときだけ『友達だろ』って言うやつと変わらんやん。
『親子』とか『友達』って、相手を思いやるときに使う言葉であって
わがまま言うときに使うのは、卑怯者のすることや」
と冷静な口調で言ってくれた。
実はこれは、この1ヶ月くらい前に私が夫に
「お義母さん、すぐ『親子』って言うけど・・・」から始まって愚痴った内容だった。
夫がそれを律儀に覚えていてくれて、しかも「自分の言葉」として言ってくれたことに感動した。
おかげで(?)すぐに風邪は治りました。
スポンサードリンク
PickUp!
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 離婚後、元「お前の子。そっちで育ててね」 自分「は?」 → とんでも理論展開
- 20年ほど前に伯母の家に預けられてて、そこで見た漫画が忘れられないのだけれど名前がわからない。
- 実家から送られてきたリンゴを義兄家にお歳暮として一箱渡したら「実家から無料で貰ったものね」と言われた
- 一年前自分「大手企業に転職したった!!定年まで骨埋めたるわ!」→結果…
- 義両親「制服も可愛いけど孫達の方がもっと可愛い!」コトメ(37)「私の方が可愛いもん!~達なんてブスじゃん!ブスブス!」
- 子ネコが窓辺にいた。虫が気になるようだ→小さなハンターはこうなります…
- 何度も仕事を辞めた後、ニートになった友人。ある日、友人が「外に出ない奴をニートと言うんだ。私は外に出るからニートじゃない!」と言い出して・・・
- 有名なクレーマーをようやく出禁にできそう。よほどの理由がない限り、出禁っていうのはそう簡単にはできないんだよな。
217: 名無しさん@HOME 03/04/15 16:25
>>215
「冷静な口調」 イイ。
「冷静な口調」 イイ。
218: 名無しさん@HOME 03/04/15 17:13
泣ける~とても素敵な旦那さまだ。
219: 名無しさん@HOME 03/04/15 17:15
>>215
あなたの言葉に旦那さんが心から納得してくれたからこそ
そのまま、しかも冷静に言ってくれたんだろうねえ。
その心の柔軟さが男前だ。
あなたの言葉に旦那さんが心から納得してくれたからこそ
そのまま、しかも冷静に言ってくれたんだろうねえ。
その心の柔軟さが男前だ。
216: 名無しさん@HOME 03/04/15 16:09
>>215
ええダンナさんやな~
自分の言葉にするとこが男前。
GJ!
ウチのダンナに爪の垢でもわけておくれ・・・
ええダンナさんやな~
自分の言葉にするとこが男前。
GJ!
ウチのダンナに爪の垢でもわけておくれ・・・
220: 215 03/04/15 17:28
>>216
最初から「自分の言葉にしてくれる」人だったわけではありません。
むしろ最初は「おかんには悪気はない」というような人でしたから。
「悪気」については、こんこんと諭したらわかってくれましたが、
そのままトメに「妻が嫌がるから」とか余計なことを言ってましたね(^_^;)
でも、「私が言った」ように言ったり「2人の意見」としたりすると、
私があなたに命令して嫌々言わせている、ととられるよ、と。
↑被害妄想ではなく、実際「息子をたぶらかして」と何度も言われた。
もしあなたが嫌々ではなく、私の言ったことを納得して言ってくれるのなら、
あなたのせりふとして言ってください。でなければ言わんでよろし。
そんな風に言い続けましたねえ。
3年くらいで説得(教育?)の成果が現れているのだから、
かなり素質のある夫だったのかな、とも思ってます。
最初から「自分の言葉にしてくれる」人だったわけではありません。
むしろ最初は「おかんには悪気はない」というような人でしたから。
「悪気」については、こんこんと諭したらわかってくれましたが、
そのままトメに「妻が嫌がるから」とか余計なことを言ってましたね(^_^;)
でも、「私が言った」ように言ったり「2人の意見」としたりすると、
私があなたに命令して嫌々言わせている、ととられるよ、と。
↑被害妄想ではなく、実際「息子をたぶらかして」と何度も言われた。
もしあなたが嫌々ではなく、私の言ったことを納得して言ってくれるのなら、
あなたのせりふとして言ってください。でなければ言わんでよろし。
そんな風に言い続けましたねえ。
3年くらいで説得(教育?)の成果が現れているのだから、
かなり素質のある夫だったのかな、とも思ってます。
221: 名無しさん@HOME 03/04/15 17:37
旦那さんに素質がある+215さんが説得上手
224: 名無しさん@HOME 03/04/16 01:54
親子であろうが友達であろうが、具合の悪いときに人の家に遊びに行かないよねえ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- いじめに抵抗してボコボコ。自分「何か手段は…」 → しぬ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 母親をガンで亡くした。父「俺たちで頑張っていこう」俺「うん…」→ ところが父親は3回忌を待たずに再婚することになった。無性に腹が立ったので・・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 子供の頃、夏休みに毎日カップ麺とかレンチンできるレトルト等を食べてた私。だが、その時から私はレトルト等が大嫌いになってて・・・
- 会社員ワイ「疲れたンゴ…犬カフェでも行ってみるか」
- 【驚愕】入院期間中に、旦那が勝手に…初版を含む、約200冊余りのわたしのコレクション本を「 ゴ ミ 」に出した! →旦那『結婚したのに必要ないだろ』私(ハァ…?)
- 私らが家を建てることをどこからか聞きつけた義弟嫁「アイランドキッチンにするの?やめとけ」←うるさいわww
- こないだ朝方よぉ、ほっぺたをピタピタさわるのがおってなぁ、 なんやこれ?なんやこれ?って
- 嫁「軽の新車買っちゃったw」俺「は?相談しろよ!」→ 230万の軽自動車。しかも新車...
- 【怒涛】ツイッターで女性『旦那を出産祝いに誘わないで』人達『非常識だわ!旦那は~!』私「うわぁ..こりゃ地獄だわ..」→結果
- 【悩み】アラサー兄が一度も就職せずに実家でゲームばっかりw裕福でもないのに働く気がない兄…将来的には面倒みれないし縁を切りたいと思ってますが・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 人を轢いて逃げようとする車の前に飛び出して通せんぼした結果…
- 上の階から水漏れ、住人はひたすら頭を下げまくり。自分「大した事ないからいいですよw」 → 数ヶ月後、新聞記者「上に住んでらっしゃる方について知ってる事とかありますか?」 自分「えっ」
- 綺麗で片付いてる家に憧れ、私「真似しよう!」 → 家ごと断捨離した結果…
- 地下鉄で後ろから衝撃、吹っ飛んだ。女性に「大丈夫?」と声をかけられ号泣 → 数年後…
- 自分の家の料理が間違ってた。すき焼きもオムレツもハヤシライスも世間とは違ってた。
- 今、すごく楽しい。生きてて毎日楽しい!30代になってやっと自分も何者かになれた気がする
- 【解決】いじめ主犯が襲撃され大ケガ。いじめ主犯「あいつ(息子)がやったんだ!」 息子にはアリバイも無く… → その後
- 【キチガイ】病院で働いていたとき、年配の女性の患者さん「息子の嫁になってくれ」 → 適当に断っていたら…
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
何で女って夫を「教育」するとか普通に使うんだ?
すごく不快だし、一度でもこんなことを言われたら即離婚するな
奥さんも助かるよ
1 ある人間を望ましい姿に変化させるために、身心両面にわたって、意図的、計画的に働きかけること。知識の啓発、技能の教授、人間性の涵養(かんよう)などを図り、その人のもつ能力を伸ばそうと試みること。「―を受ける」「新入社員を―する」「英才―」
おかしいことだと教えてるんだから教育と言っても差し支えないだろう
これはよく分かっている
特にクソというわけでもないうちの母親ですら、兄貴が何か電話で文句を言ってくると、兄嫁に何か言われたのかと妄想ファンタジー劇場を始めやがる
親を黙らせるには、お前の第一の敵は嫁ではなく実の息子であること
嫁の意思に関係なく息子自身が腹を立てていること
これを徹底的に刷り込ませないと学習しない
※1
お前、母親の「教育」ちゃんとやっとけよw
じゃあ君の子供は学校行けないね
教育機関だから
むしろ君は新人教育とかを受けてずっと不快で
即退職とかしてたのかな?
それで今ニートなのかな?
なるほどねぇ…
自立が解ってないし、文章も読めてない。
オコチャマだね~~~。口だけで行動力ないのがバレバレ。痛いね~~。
このまとめだけじゃなく他もだけど色々見てると「嫁を教育」だの「○○家の躾」だの言ってるクソ舅やクソ野郎も多いぞ。
女ってこうだよなとか全部一括りにしか出来ない了見の狭さじゃお前は「義務教育」からやり直したほうがいいな。
個性を尊重するコミュニケーション能力を学んで来い。
私は何もかもが面倒くさい人間だったが、旦那に教育してもらって簡単な家事とパートくらいはできるようになったよ。
自分から「こういう時はこうしたら良いんでは?」と思い付く事はほとんどないし、あっても失敗するけど、
旦那は自分の過去の生活に基づいた事を教えてくれるからすごく助かるよー。
ちゃんとした方が、してない方に色々教えてくれる事を言うんでしょ?<教育
相変わらずダラ奥だとは思うが、一人前(?)の主婦に育ちました~
きんもーーーーーっっっ☆☆☆