
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと
339 : 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)18:48:38 ID:51U
義父母が年2回、半月ほど我が家に滞在する。
旦那は一人っ子で、ただひとりの孫との時間を満喫する為だ。
正直言って半月は長いな、せめて一週間ぐらいだと楽だけどなって思うが
同居や近距離じゃないだけましかなと思って
そこは我慢しておもてなしすることにしていた。
が、昨年の夏のこと。
私の実家で母と同居している兄夫婦が家を建て直すことになって
母を一週間ほど預かってくれないかと打診があった。
その間はマンスリーマンションで暮らすことにしてるんだが
兄夫婦は新婚旅行以来旅行らしい旅行をしたことがないので、この機会に海外旅行をしたいらしい。
丁度子供も夏休みの恒例行事で、友達の田舎に仲良しグループのみんなで10日ほど遊びにいくので
それに合わせて旅行を計画したらしく、母を預かってほしいと。
母もたまには私んちの孫に会いたいらしいと。
全然構わないけど、一応旦那に聞いてみるねって返事をしたが、まさか断られるとは思わなかった。
2〜3日ならいいけど一週間も嫌だって。
疲れて仕事から帰ってきて義母がいるのって気を遣うって。
それで大喧嘩。
あなたの親は毎年二度も半月もの間滞在するのが当たり前になってて
私の親は結婚して初めて、たった一週間も泊まってもらっちゃだめなのか!って。
普段あまり怒ることのない私が突然キレたことにびっくりした旦那、
「わかったわかった。その代わりその間にうちの親が来ることになったらホテルにでも泊まって貰える?」だって。
それを聞いて更に激高。
「もういい。わかった。一週間、母と息子と3人で旅行してくる。
その代わりあなたの親を二度とここに呼ばないで。どうしても呼ぶって言うなら呼べばいい。
私は息子と一緒にどこかで過ごすから、おもてなしはあなたがひとりでしてね!」
自分でもこんなにキレたのは生まれて初めて。でも止まらなかったんだよね。(続きます)
旦那は一人っ子で、ただひとりの孫との時間を満喫する為だ。
正直言って半月は長いな、せめて一週間ぐらいだと楽だけどなって思うが
同居や近距離じゃないだけましかなと思って
そこは我慢しておもてなしすることにしていた。
が、昨年の夏のこと。
私の実家で母と同居している兄夫婦が家を建て直すことになって
母を一週間ほど預かってくれないかと打診があった。
その間はマンスリーマンションで暮らすことにしてるんだが
兄夫婦は新婚旅行以来旅行らしい旅行をしたことがないので、この機会に海外旅行をしたいらしい。
丁度子供も夏休みの恒例行事で、友達の田舎に仲良しグループのみんなで10日ほど遊びにいくので
それに合わせて旅行を計画したらしく、母を預かってほしいと。
母もたまには私んちの孫に会いたいらしいと。
全然構わないけど、一応旦那に聞いてみるねって返事をしたが、まさか断られるとは思わなかった。
2〜3日ならいいけど一週間も嫌だって。
疲れて仕事から帰ってきて義母がいるのって気を遣うって。
それで大喧嘩。
あなたの親は毎年二度も半月もの間滞在するのが当たり前になってて
私の親は結婚して初めて、たった一週間も泊まってもらっちゃだめなのか!って。
普段あまり怒ることのない私が突然キレたことにびっくりした旦那、
「わかったわかった。その代わりその間にうちの親が来ることになったらホテルにでも泊まって貰える?」だって。
それを聞いて更に激高。
「もういい。わかった。一週間、母と息子と3人で旅行してくる。
その代わりあなたの親を二度とここに呼ばないで。どうしても呼ぶって言うなら呼べばいい。
私は息子と一緒にどこかで過ごすから、おもてなしはあなたがひとりでしてね!」
自分でもこんなにキレたのは生まれて初めて。でも止まらなかったんだよね。(続きます)
340 : 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)18:48:59 ID:51U
この喧嘩で今更ながら初めて気が付いた。
旦那がこんなに自分勝手な男だったってこと。
昔から自己中なところは多少あるにはあったけど、ここまで深刻ではなかった。
一人っ子で何でも自分のペースでやってきたから、ある程度は仕方ないと思ってたし。(一人っ子がみんなそうだと思ってるわけではないです。念のためね)
結局その時は、もし義父母と被りそうになったら義父母に日程をずらしてもらうことにして母を一週間預かったんだけど、私の怒りはずっと燻ってた。
その後、母が帰って一ヶ月ぐらいして義父母がいつものように滞在したんだが、それまでのようには笑顔で応じられなかった。
なんかギクシャクしてしまった。
で、先日再び義父母が来たんだけど、やっぱりどうしても以前と同じようには歓待できなかったんだ。
いつも通りにやるべきことはやったけど、義父母も何かあったってのは気付いたみたいだ。
そして義母に聞かれた。
まぁ義母の方は、息子が浮気でもして揉めてるのかしら?みたいな方面の心配だったみたいだけど。
「男の人は少なからずそういうことはあるから。あまり深刻にならない方がいいわよ」
なんてトンチンカンなこと言われて、なんかもう!ってなって、何があったかを全て話した。
そしたら義母がびっくりして「私たちでちゃんと話をするから勘弁してやって」って言われて。
親が話して勘弁するとかしないとかって年でもないだろーとムカついたけど、もうどうしようもないので、まかせておいた。
そしたら義父母が帰ってすぐに旦那に「親にチクるとか最低だな」って言われたわw
で、それからずっと離婚した場合の今後の生活についてシミュレーションしてた。
今回のことは小さなことだけど、旦那が全く自分に非を感じていないばかりか
自分が折れてやったと思ってるのが丸わかりな態度なことが私にとっては大きな問題。
仕事は来年息子が小学校にあがったら再開するつもりだったけど
地元に戻った場合に、自分が持っている資格に需要があるかどうかリサーチもしてた。
父から相続した貯金も多少はあるし、就職さえ決まればどうにかなりそう。
とにかく旦那に対する失望が大き過ぎて、もう夫婦の感情は持てそうにない。
昨年のあの日以来ふたりっきりの時は殆ど会話がなくなったし。
で、土曜日に旦那に話したいことがあると切り出した。
旦那の返答によってはもう一度考えようと思ってたけど「あの日のことをどう思っているのか」と聞いたら
「まだ言ってんの?終わった話じゃん」って言われて
「私の中では全く終わってないんだけど。旦那くんが自分が言った事をどう思ってるのか聞いてんの」って言ったら
「なにが?おまえがやりたいようにやらせてやったじゃん。文句言われる筋合いある?」って。
もうダメだ、やっぱり無理だと思って「だったら私、もう無理だわ。別れましょう」
そしたら旦那、相当うろたえてた。ただの喧嘩だと思ってたみたい。
キッカケはただの喧嘩だけど、私にとっては今後の人生を共に歩けない人だとハッキリわかった出来事。
そして昨日、旦那が出勤したあと息子を連れて実家に帰った。
コロナのこともあるし、しばらく息子だけでも預かってくれるって兄嫁が言ってくれて本当に助かってる。早く住まいと仕事を見つけなきゃ。
留守電やメール、LINEもガンガン入ってる。でも決意は固い。
これから忙しくなるけど頑張る。
ちなみに私、>>302です。
>>300さんのお話を読んで、お互いに思いやれる夫婦っていいな、
ちゃんと話し合える夫婦っていいなって、読んでて涙がにじみました。
そんな夫婦になりたかったけど、このまま夫婦やっててもだめだと悟った。
早く行動を起こす切っ掛けになりました。ありがとうございました。
旦那がこんなに自分勝手な男だったってこと。
昔から自己中なところは多少あるにはあったけど、ここまで深刻ではなかった。
一人っ子で何でも自分のペースでやってきたから、ある程度は仕方ないと思ってたし。(一人っ子がみんなそうだと思ってるわけではないです。念のためね)
結局その時は、もし義父母と被りそうになったら義父母に日程をずらしてもらうことにして母を一週間預かったんだけど、私の怒りはずっと燻ってた。
その後、母が帰って一ヶ月ぐらいして義父母がいつものように滞在したんだが、それまでのようには笑顔で応じられなかった。
なんかギクシャクしてしまった。
で、先日再び義父母が来たんだけど、やっぱりどうしても以前と同じようには歓待できなかったんだ。
いつも通りにやるべきことはやったけど、義父母も何かあったってのは気付いたみたいだ。
そして義母に聞かれた。
まぁ義母の方は、息子が浮気でもして揉めてるのかしら?みたいな方面の心配だったみたいだけど。
「男の人は少なからずそういうことはあるから。あまり深刻にならない方がいいわよ」
なんてトンチンカンなこと言われて、なんかもう!ってなって、何があったかを全て話した。
そしたら義母がびっくりして「私たちでちゃんと話をするから勘弁してやって」って言われて。
親が話して勘弁するとかしないとかって年でもないだろーとムカついたけど、もうどうしようもないので、まかせておいた。
そしたら義父母が帰ってすぐに旦那に「親にチクるとか最低だな」って言われたわw
で、それからずっと離婚した場合の今後の生活についてシミュレーションしてた。
今回のことは小さなことだけど、旦那が全く自分に非を感じていないばかりか
自分が折れてやったと思ってるのが丸わかりな態度なことが私にとっては大きな問題。
仕事は来年息子が小学校にあがったら再開するつもりだったけど
地元に戻った場合に、自分が持っている資格に需要があるかどうかリサーチもしてた。
父から相続した貯金も多少はあるし、就職さえ決まればどうにかなりそう。
とにかく旦那に対する失望が大き過ぎて、もう夫婦の感情は持てそうにない。
昨年のあの日以来ふたりっきりの時は殆ど会話がなくなったし。
で、土曜日に旦那に話したいことがあると切り出した。
旦那の返答によってはもう一度考えようと思ってたけど「あの日のことをどう思っているのか」と聞いたら
「まだ言ってんの?終わった話じゃん」って言われて
「私の中では全く終わってないんだけど。旦那くんが自分が言った事をどう思ってるのか聞いてんの」って言ったら
「なにが?おまえがやりたいようにやらせてやったじゃん。文句言われる筋合いある?」って。
もうダメだ、やっぱり無理だと思って「だったら私、もう無理だわ。別れましょう」
そしたら旦那、相当うろたえてた。ただの喧嘩だと思ってたみたい。
キッカケはただの喧嘩だけど、私にとっては今後の人生を共に歩けない人だとハッキリわかった出来事。
そして昨日、旦那が出勤したあと息子を連れて実家に帰った。
コロナのこともあるし、しばらく息子だけでも預かってくれるって兄嫁が言ってくれて本当に助かってる。早く住まいと仕事を見つけなきゃ。
留守電やメール、LINEもガンガン入ってる。でも決意は固い。
これから忙しくなるけど頑張る。
ちなみに私、>>302です。
>>300さんのお話を読んで、お互いに思いやれる夫婦っていいな、
ちゃんと話し合える夫婦っていいなって、読んでて涙がにじみました。
そんな夫婦になりたかったけど、このまま夫婦やっててもだめだと悟った。
早く行動を起こす切っ掛けになりました。ありがとうございました。
スポンサードリンク
PickUp!
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 娘「お父さんに紹介したい」 自分(ついにこの日が…超逃げたい…) → 結果…
- 【悲しい】交通事故で姉の子供と旦那が氏んだ。しかし子供だけ綺麗な状態だったので、姉は子供の氏を理解できず、告別式の日に氏体を持って消えた
- 小学生の息子が夏休みの絵日記に私の実家に泊ったことを書いて提出した。それを見たAがズルいとクラスで騒ぎ、先生に注意されて、そのことを親に愚痴ったらしい。そしたら…。
- 先輩とビュッフェ形式のホテルで食事中、ティラミスを普通に取って皿に乗せたら先輩に「馬鹿じゃないの?」と言われた→何かしちゃったかなと思って...
- 彼氏「旅行先で行きたいところがある」私「ん?」 → 彼氏がキモすぎるんだが...
- 2/2【優しい虐待】盲目の嫁に逃げられてしまった。元々聞いていた嫁の不満は、結局のところ俺の過干渉が原因だと言う事。そら嫁が盲目なんだから心配もするしス㋣ーカーもするだろう。
- 中学の時、父親が他界して葬儀をしたんだけど、友人から 「お葬式って親戚からお小遣いもらえるからいいよねーうらやましい」 と言われた。
- 1/2最近彼んちに結構な頻度でお泊りしてる。光熱費、出そうか?→彼に「光熱費出してもらったら『払ってるんだからいいよね』って我が物顔されそうだからいらない」と言われた…
342 : 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:49:33 ID:q7W
>>339-340
おつかれー
ただの喧嘩とは思わないよ、今までの積もり積もった違和感が爆発したんじゃない?
>(一人っ子がみんなそうだと思ってるわけではないです。念のためね)
こういう一文入れるあたり、たぶん普段から先回りして気を使う性格なんだろうし、
旦那はそれに感謝もしないであぐらかいてんだろうし
息子さんが小さいなら、なおさら早めがいいよ、汚染されたら困るもの
おつかれー
ただの喧嘩とは思わないよ、今までの積もり積もった違和感が爆発したんじゃない?
>(一人っ子がみんなそうだと思ってるわけではないです。念のためね)
こういう一文入れるあたり、たぶん普段から先回りして気を使う性格なんだろうし、
旦那はそれに感謝もしないであぐらかいてんだろうし
息子さんが小さいなら、なおさら早めがいいよ、汚染されたら困るもの
344 : 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)21:27:16 ID:abM
>>339
親にチクるって…義母さんは様子がおかしい事に気が付いて(トンチンカンだけど)心配してくれて、よくある「あなたが悪い」とか「あなた我慢すれば」という義実家対応でもなく旦那に注意してくれたんだよね、旦那の反応からすると
親から見ても息子が悪かったのに、肝心の息子はチクられたって逆恨みか、しょーもな
離婚となったら義両親は味方してくれないかもしれないけど、実家の家族が協力してくれるのは心強いね
あなただけが我慢して生きることない、離婚頑張って
親にチクるって…義母さんは様子がおかしい事に気が付いて(トンチンカンだけど)心配してくれて、よくある「あなたが悪い」とか「あなた我慢すれば」という義実家対応でもなく旦那に注意してくれたんだよね、旦那の反応からすると
親から見ても息子が悪かったのに、肝心の息子はチクられたって逆恨みか、しょーもな
離婚となったら義両親は味方してくれないかもしれないけど、実家の家族が協力してくれるのは心強いね
あなただけが我慢して生きることない、離婚頑張って
345 : 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)22:40:35 ID:51U
ごめんなさい、アンカー間違えた。
>>300さんも素敵だけど、>>285の間違いでした。
みなさんありがとう。
小さいことじゃないって言って下さったのは心強い。
頑張る!
>>300さんも素敵だけど、>>285の間違いでした。
みなさんありがとう。
小さいことじゃないって言って下さったのは心強い。
頑張る!
346 : 名無しさん@おーぷん 20/03/18(水)08:42:56 ID:TE8
>>345
お疲れ様!
仕事から帰ってきて義母がいるのが嫌って、お前帰ってきて飯食って寝るだけの数時間だろうが、こっちはお前がいない間四六時中お前の両親揃って顔突き合わせてるんだよ!ちょっとは感謝しろやこのドアホ!って言ってやりたいわ
お互い様精神のない人とは暮らしていけないよね
私もよく似た事や色んな事が積もり積もって離婚したからよくわかるわ
早く住まいやら何やら落ち着いて、お子さんとのんびり暮らせますように!
お疲れ様!
仕事から帰ってきて義母がいるのが嫌って、お前帰ってきて飯食って寝るだけの数時間だろうが、こっちはお前がいない間四六時中お前の両親揃って顔突き合わせてるんだよ!ちょっとは感謝しろやこのドアホ!って言ってやりたいわ
お互い様精神のない人とは暮らしていけないよね
私もよく似た事や色んな事が積もり積もって離婚したからよくわかるわ
早く住まいやら何やら落ち着いて、お子さんとのんびり暮らせますように!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- 奥さん「答えてくれてるじゃないw」 旦那さん「ほんとだ!どおりで理解できるはずだ!」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 絵本を泣かずに朗読しきる方法はありませんか?途中から声に詰まり最後まで読めませんでした
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 部屋を借りて3日目、ドアに「犯罪者!この人はさいあくの人です!」と張り紙 → 警察に相談し、犯人が捕まったんだが…
- 草むしりをしていたら◯◯してしまい今までで一番の修羅場に!?
- 役員「君は筆記が最低点だったが、最終面接まで残ったのは君だけだ」俺「えっ」→最終面接まで行った理由が・・・
- 【悲報】母親「そこそこ出来が良かったはずの次女がひどい点数取った。こいつも勉強できないとかマジでどうなってるんだよ遺伝子ガチャ」
- トメ「孫の名前は私がつける!」だが私達はトメの命名を突っぱねて自分たちで命名した→するとその三か月後に、義兄嫁が女の子を出産。拒んだ名前を...
- 私の息子が小さい頃から義母は「孫くんは跡継ぎなのよ、 ここで一生暮らすのよ」と言い続けていた
- バイト先で最年少だからかやたら可愛がってもらってるんだけど 、一番よくご飯行く先輩はやたら私の外見を貶すから疲れる。
- そろそろ子供を…と思い夫婦で検査を受けたら夫に原因が見つかり、高度不妊治療が始まった→治療がしんどく子供を諦めたいと夫に言うと!?
- 子供二人がそれぞれ違う物が食べたいと言うので作ろうとしてたら妻が「面倒くさい。そんな事しなくていい」と怒り始めた。作るのは俺なのに何故怒る?関係なくないか?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 隣の女子中学生が泣きながら「助けてください!!!」 俺「えっ」 → 角膜溶けちゃう
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- 妹が結婚するかもしれない男性の名前を見た夫「ちょっと付き合いを考えた方が良い」 → 妹はキレたが、その後…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 調停員「子供は母親が一番!発狂しても虐待しそうでも親権は母親!」 → 結果…
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
- 自分「仕事するぞー…えっ」 → 仕事の現場に本物の銃。すぐに110した結果…
- 同居生活から逃げ出したら物忘れが少なくなってきた。あれが原因だったのかなと思う
- ストーカーがウザすぎて、私「あのさーこの前からウザいんだけど」 ストーカー「えっ」 → 結果…
- 職場の先輩「妻が高レベルな家事を要求してきて地獄だ」 → ついに先輩が離婚した結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 年の離れた妹が最近再婚して、それを聞きつけた元義弟が家に来た。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?