コトメ「絶対この名前にするの~」 コウト「ありえねwww」

sk2ch
スカッと一言
452: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 09:28:13.03 0
散々、私の娘の名前(まなみ的な名前)を、大した由来もない、使い古された名前とpgrしてたコトメ。
息子が生まれた時に、名前を「源氏」(げんじ)にするって聞かなかった。
「光源氏みたいに、みんなに愛される、才能あふれる人になってほしい」(コトメ談)だと。

コトメ旦那は、「イケメンに育てないと!」と賛成気味。
ウトメは「せめて源治とか…」と反対するけど、コトメはその字面じゃないと意味がない、と。
絶対源氏にする!と鼻息荒く話すコトメに、それまで黙って様子をうかがっていた、高校生コウト君が一言。

「光源氏って、マザコンのロ○コンじゃん」

旦那も爆笑して「兄貴の嫁に手を出したりな!未亡人に手を出して、呪われるのもそうだっけ?」
と言いながら私に振るので、便乗して
「マザコン拗らせて、姪っ子を嫁にした挙げ句、息子の友達に寝取られたりもするわねぇ」と言ったら、コトメ発狂&号泣。
出てけと言われてその日は帰ったけど、後日名前を「なおと」にしたと聞いた。

現在、コトメの中では源氏騒動はなかったものにされている。
理屈っぽいコトメが、反論の余地無い風に、口をぱくぱくさせててスカッとした。

光源氏の解釈間違えてたらすいません。

スポンサードリンク

PickUp!

453: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 09:41:56.51 0
>>452
継母にも手を出してるのが抜けてるw

467: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:13:37.35 0
>>452
覗きもあるぞw

454: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 10:03:32.38 0
そこ大事だよねww

455: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 10:07:37.93 0
ロ○コンしか知らなかったんで、驚いたw

456: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 10:16:51.12 0
派手な人生で小説の題材には良いけど、これと同じ人生を辿れと言われたら断るww

457: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 10:33:56.57 0
つーか、光源氏を目指すなら普通は「光」じゃないのか?
まさか光(姓)源氏(名)と思ってたとか…

460: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 11:36:46.72 0
そもそも源氏の「氏」は名前の一部じゃないw
山田氏とか佐藤氏とかの氏だろw

461: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 11:48:29.22 0
光…愛称(光り輝くように美しい赤ん坊だったから)
源…今でいう苗字
氏…今でいう「~さん」

苗字はあるが名前はないw

462: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 12:10:09.62 P
だよねw
皇子だったのが、臣籍降下するときにもらった苗字が「源」だし、氏の意味は今もそんなに変わらないのにバカだよね。

たまには、っていうか定期的に
「そういやコトメさんたら子供に源氏ってつけるって言い張って大変でしたよねー」
って蒸し返せばいいのにw

475: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 15:32:07.68 0
最後は最愛の紫に先立たれて(´・ω・`)ショボーン
知らない間に死んだことになってる寂しさ

476: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 15:41:12.89 0
「紫は私の母になってくれるかもしれない女性だった!」
が最期の言葉になる光源氏

477: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 16:27:08.48 0
>>476
次から光る君は池田秀一で再生されるわ

478: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 21:53:06.26 0
>>477
自分もだwwww

sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2015-04-20 12:54:05 ID:NzM2MTI3N
光源氏って、あっちこっちの女に手を出したけど
本当は誰も愛してないし(実母の面影追ってるだけ)
最愛(?)の紫にも先立たれてるし
たいして良い人生じゃないと思うけどな
2:すかっと名無しさん 2015-04-20 12:58:06 ID:NDI0ODk4M
光が池田秀一さんなら
紫が潘恵子さん
頭中将が古谷徹さん
八の宮が井上瑶さん
になるのか(´・ω・`)?
3:すかっと名無しさん 2015-04-20 12:58:20 ID:NDI1NDU5O
誘拐の強姦(未遂?)致死&死体遺棄事件なんてのもあったな
4:すかっと名無しさん 2015-04-20 13:08:18 ID:NjA0MDIxN
女性の趣味と遍歴を見れば池田秀一で合ってるな
5:すかっと名無しさん 2015-04-20 13:15:13 ID:Mzk5NjI4N
光源氏って高校の古典には必須かと思ってたけど、そうでもないのね
6:すかっと名無しさん 2015-04-20 13:45:33 ID:NDM1MDE2O
高校では桐壺と若紫をやったな
光源氏って人妻に夜這いかけたものの逃げられて一緒に寝てた女とヤっちゃったり、入内予定の敵対してる家のお嬢さんに手出したり、継子に迫ったりと女関係最悪じゃんね
こんな息子は嫌だわ
7:すかっと名無しさん 2015-04-20 13:47:10 ID:MzUwMjU0M
>>5
必須だったけどそこまでキチンと覚えてる奴って少ないと思う。
俺ですら書き込みを見るまでどんな内容だったかうろ覚えだったよ。

まぁ名づけに使うならちゃんと内容把握しておくべきたけど。
8:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:02:56 ID:NDExOTM4O
※1
そらそーだろ
ありゃ、こんだけ恵まれた人でも思い通りのハッピーな人生送れるわけじゃなく、苦しみや悩みは必ずついてまわるんだよっていうのが隠しテーマの話なんだから
9:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:18:45 ID:Mzg0NjI1M
マザコンのロ○コンっていうか、マザコンこじらせすぎてロ○まで許容範囲を広げてしまった、ってイメージ
10:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:29:02 ID:NjEzOTc5N
親父の部下の娘(葵)を嫁にしたはいいものの浮気しまくったカスだよね
ていうか光源氏自身が身分の低い側室(今でいうとキャバ嬢を愛人にしたって感じ?)の子供だし
11:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:31:48 ID:NzA5NzU2M
シャアの評価って…orz
12:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:37:21 ID:MTQyODk3M
紫式部も結局はただの自分の作ったキャラ萌えの腐女子な気がするが
13:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:40:12 ID:NjEzOTY2N
当時は一夫多妻OKだったからねー。そこの価値観は否定できんが、コトメみたいなのはないわー。
14:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:45:08 ID:NzQzMzAwN
光源氏の後半は、紫の上に実質捨てられるわ、最後の妻を息子の友人にNTRされるわ、前半の華やかさの帳尻合わせみたいな余生だしな。
15:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:46:07 ID:NjEzOTc5N
*11
パイロットとしてもニュータイプとしても一流
政治力も決断力も秀でていて、発想も柔軟
表向きには事を冷静に進められるまさに完璧超人だよ

難を挙げるなら人間性が最悪な事かな
16:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:53:02 ID:NTE1ODk5N
漫画版源氏物語『あさきゆめみし』を読んだ妹の感想訊いたら

「 性 病 に か か っ て タヒ ね ! 」

って言って怒ってたのを思い出したwww
17:すかっと名無しさん 2015-04-20 14:59:47 ID:NjEzOTY2O
よくあんなクズを教材にしようと思ったよなww
反面教師狙いか?
18:すかっと名無しさん 2015-04-20 16:00:44 ID:NzM2NDk0O
ホタルからトラの人になったのか

※11
今度のアニメ化、ガンダム・ジ・オリジンだと更に評価が下がるようなことしてますよ、あの人・・
19:すかっと名無しさん 2015-04-20 16:21:58 ID:MTY1NzA5O
男にも手を出してたよね、光源氏。
最後は誰もそばに残らず、ひとりぼっちで自ら作った女性を囲む家で死んだはず。
そんな一生、絶対いやーだな。
20:すかっと名無しさん 2015-04-20 16:57:55 ID:NDI2MTM4N
托卵をしたりされたりしてたよね
母に似ている継母をはらませて父の子として産ませてたし薫の君は確か托卵子だったような
21:すかっと名無しさん 2015-04-20 17:16:37 ID:MzgxNzU0O
そうそう、親友の頭中将の息子の柏木と、女三宮の息子が薫だったかな?
女三宮がちょっとぼーっとした人で、柏木に丸め込まれたんだよね
22:すかっと名無しさん 2015-04-20 17:24:08 ID:Mzg0NjI1M
※16
高校生当時、友人間で『あさきゆめみし』まわし読みした結果、全員
「自分が登場する女性の誰かになるなら、花散里一択」で意見が一致した

いまにして思うと「ATMとしてなら源氏も優秀だよね」という
JKたちの冷めた本音の表れだったかもしれない
23:すかっと名無しさん 2015-04-20 17:35:40 ID:NDI1NDg0M
いまたくさんいる府女子の発想、それが、1,000年前に書かれていた、と言う事実
彰子に仕えて、サロンの花形で、道長さまのお気に入りで、でも知識や教養をひけらかさないわたし、すごいな紫式部はあまり好きではない、紫式部日記の冒頭のわたしの彰子さまのご出産は一条さまのおかげでこれだけすごかったのよ、がうざかった読書感想
わすれられた定子に仕えた清少納言の、健気な頑張りがいとしい
24:すかっと名無しさん 2015-04-20 18:11:57 ID:NzM4MzU1O
川原泉の「笑う大天使」に出てくる三人の主人公(初音・文緒・柚子)の
源氏物語を読んだ感想が秀逸だった。
25:すかっと名無しさん 2015-04-20 18:14:28 ID:NDA3MTQ1M
男というかショタだったな
姉貴を口説いて断られたから代わりに弟を、ってw
家庭板のスターだなあ
26:すかっと名無しさん 2015-04-20 18:45:12 ID:NDA3MzkyM
※23はうた恋い。の感想なんじゃ?
27:すかっと名無しさん 2015-04-20 19:00:46 ID:Mzk3NDA1M
よく、源氏物語は千年前のラノベだっていう意見を聞くけれど、内容を良く解釈すれば、ただのエロゲーの主人公だよな。
28:すかっと名無しさん 2015-04-20 19:16:05 ID:MTk3MTI4N
※24 「歩く煩悩様」「性衝動人」「増殖ワラジムシ」だったっけ?

アニメ源氏物語千年紀Genjiの、中国人の感想にも笑ったよ
この種馬物語の作者って女性なのか…千年前に同人小説が有るとは。すごい国だね。
29:すかっと名無しさん 2015-04-20 19:17:43 ID:MTY1Njc1N
ちょっと官能小説なんだろ。
30:すかっと名無しさん 2015-04-20 19:35:00 ID:MjA0OTk5N
「氏=さん」で光源さん→まかは、だと思ったのに…
31:すかっと名無しさん 2015-04-20 20:10:20 ID:MzU3NzU4N
ジュニア全集で瀬戸内寂聴の訳で読んだな…源氏。子供が読むもんじゃねえやと思った。子供心に。今から考えると母は何考えて私にあれを与えたのか。
32:すかっと名無しさん 2015-04-20 20:49:10 ID:NDE5ODI1N
私も※23を読んでうた恋い。を思い出した。
それはそうと、実は源氏物語読んだことが一度もない。
高校がちょっと特殊だったのでそれでかな?単に忘れてる可能性もあるけど。
33:すかっと名無しさん 2015-04-20 21:42:24 ID:NDA3MjE5M
紫式部はいろんな女性の生き方を書きたかったけど、
当時女性は外出したり表舞台にたつことは少なかったから、
光源氏を狂言回しとして配置して、
たくさんの女性を描いたんじゃないかなとも思う

しかし光源氏はロリっ娘(紫の上)から熟女(源典侍)まで
守備範囲が広すぎだ

※32さん
つ 「あさきゆめみし」大和和紀
34:すかっと名無しさん 2015-04-20 21:44:53 ID:Mzg0NTMwN
古典作品って当時は低俗だったものに歴史とともに付加価値がついてってのが多いからなぁw
35:すかっと名無しさん 2015-04-20 22:39:26 ID:NDI1NDg0M
23のばばです
うた恋ってなんでしょう?おしえていただけると嬉しいです
源氏では、田辺聖子さんの新源氏物語(宝塚版の原作と言われています)から始まってとりあえず岩波版を読みましたが、疲れました
その流れで紫式部日記も読んでみましたが、先の感想です
その後あさきゆめみしを連載中から読みましたが、紫の上との初めてあたりで、ああこのひとダメだわたし〜↑でも言っていましたが、花散里くらいしか共感できるひとがいませんでした
文学部出身ではないので、古語辞典がお友達な読書なのであまり自慢できませんが
大人になってから、歴史背景を知るうち清少納言がほんとうに健気で、定子のなぐさめになったのだろうな、と思うようになりました
インターネットでいろいろ調べられるいまは、ほんとうにいい時代ですね
36:すかっと名無しさん 2015-04-20 23:06:30 ID:NDI1MjAyM
※35
『うた恋。』は、百人一首の超訳漫画。
一首一首の背景を、歌人の境遇や立場、当時の世情、恋模様、そういう諸々を踏まえつつ、時にコミカルに時に切なく描いている良作ですよ。
アニメもオススメ!
主題歌が好きだったなー、かっこよくて。
37:すかっと名無しさん 2015-04-20 23:23:50 ID:NDI1MjM0N
源氏物語を研究してる大学生でさえ光源氏は嫌いな人が多いよ。
かくいう私もかつてはその一人だった。
38:すかっと名無しさん 2015-04-20 23:29:31 ID:MjA0ODQ5M
みんな小説を読む感覚で文学を読んでるのかなとちょっと驚いた
まあ確かにその通りではあるんだけどな
39:すかっと名無しさん 2015-04-20 23:34:40 ID:NDE4ODIxM
あれくらいの時代はちょっと貞操観念薄いから問題無いのかもしれないけど
今アレじゃあやばいわ
久しぶりにあさきゆめみし読みたくなった
40:すかっと名無しさん 2015-04-20 23:39:27 ID:Mzc5Njc4M
現代国語便覧で簡潔にまとめられてるよ
今まで読んだ源氏物語の中で一番読みやすく短く要点がまとめられていた
十年以上前に高校で使っていた物なので今の物はどうなのかわかりませんが
41:すかっと名無しさん 2015-04-21 01:05:50 ID:NDQ2NzU4M
※36ありがとうございます
何年か前の夜中のアニメで一度見た気がします、あまり絵の動かない、あわい色合いの番組
夜中に六歌仙だ、と、喜撰法師の回でしたか、あれが『うた恋。』なんですね
つぎにまん喫いく時にさがしてみます
42:すかっと名無しさん 2015-04-21 01:07:53 ID:NDQ2NDkyM
名前を源氏にされたまま成長した青春時代はまさに硝子の10代だな……
43:すかっと名無しさん 2015-04-21 03:10:41 ID:NDA0MDY4M
※24
初音さんちゃうで、和音さんやで
44:すかっと名無しさん 2015-04-21 06:11:30 ID:NTQwODY5M
光源さんで思ったが、あの時代の薄毛さんや毛無さんは髪型どうしてたんだろ?
45:すかっと名無しさん 2015-04-21 06:59:37 ID:NDMyNTQ2M
>>44
烏帽子かぶってるじゃん
46:すかっと名無しさん 2015-04-21 07:09:45 ID:NDMyNTQ2M
※38
わざと文学的じゃない解釈をすることで笑いを生んでるんだよ
海外でも「権力とハングリー精神を持つ『神』というキャラクターが孤独さに飽きて~」などと書いた聖書の書評が大ウケしてる
47:すかっと名無しさん 2015-04-21 09:26:59 ID:NDQ2NzU3M
※31
瀬戸内寂聴自身の人生も大概だな
48:すかっと名無しさん 2015-04-21 09:55:08 ID:NzcxMTgxM
ちょっとした思い込み・勘違いでドブスに手を出してしまうという御茶目な面もw
ブスに対する反応って古今東西変わらないんだなぁと微笑ましくさえ思う
49:すかっと名無しさん 2015-04-21 10:33:18 ID:NzY5ODkzN
姉ちゃんに会いに行ったら振られたのでその弟とやっちゃったってところが
腐女子のハートに響いたわ
50:すかっと名無しさん 2015-04-21 12:22:53 ID:NTQxNTc5N
最後の3つでフイタw 確かに似合ってるわw

源氏物語は田辺聖子や瀬戸内寂聴などの訳で読んだなぁ。あさきゆめみしも読んだけど。高校の古典でだいたいやるけど、子供に読ませる内容じゃないよなぁ…と思うわ。

※48
でも、ドブスと分かっても、本質のいい所をきちんと見つけて、最後まできちんと世話するんだから、根本的にはいい人なんだよねぇ。
51:すかっと名無しさん 2015-04-21 14:03:31 ID:Mzk3OTA0M
清少納言はタイムスリップした腐女子。未来に向けてメッセージを送るためにBL物語を書いた。が気持ち悪いので後に紫式部が改定したのが源氏物語。
52:すかっと名無しさん 2015-04-21 14:17:57 ID:NTQxODMwM
※24※43
文緒さんも間違ってる・・・
史緒さんだよ!
53:すかっと名無しさん 2015-04-21 14:58:34 ID:NDAzODU2N
※44
本来、烏帽子は結んだ髪にかんざしみたいなもので挿して留めるんだけど
留める髪がなくなってしまった方々は、もちろんあの時代にもいた

そして往来で烏帽子がツルッと落ちてしまって周囲から笑われたおじさんが
必死で平静を装って場を取り繕う、という哀愁を帯びたエピソードも残されている
何が出典だったか忘れたけど
54:すかっと名無しさん 2015-04-21 15:05:52 ID:NDAzODU2N
※53訂正
かんざしで挿して留めるのは烏帽子じゃなく冠だった
烏帽子は種類によって針で留めたり紐で結んだりいろいろだけど
どのみちツルツルだと、ただ頭に載せるしかないな
55:すかっと名無しさん 2015-04-21 15:24:34 ID:MjE1MDkxN
※46
や、それはわかるんだけど、心情表現や文章の美しさまで否定されている気がして過敏になってた
古典や文学のスジを簡略化してキャラクターを抜き出すと酷いやつが多いのは本当だしな
水を差してすまんかった
56:すかっと名無しさん 2015-04-21 16:15:48 ID:NDQ2NzU4M
※53
杜甫だったかの、春望と言う四言律詩に、(髪の毛もすっかりすくなくなって)冠を載せても簪が留めてくれないようになった、っていう一節のがある
戦でなくなってしまった国の、お城のあとから、かわらない春の姿をみて、花に泣き鳥にこころを驚かせるじぶんは、すっかり年をとってしまったのに自然はかわらないんだなぁというような詩です
ばばが説明すると、本編の香り立つ春と、変わり果てた国とじぶんのノスタルジックな美しさが伝わらないけど、髪が薄いと冠が留められない事実は伝わるかな
57:すかっと名無しさん 2015-04-21 21:05:24 ID:NjM2OTIzM
私を導いてくれ!紫!!

ここまで脳内再生された(’’
58:すかっと名無しさん 2015-04-21 21:25:35 ID:NTQwODQ0N
※55
それは古典じゃなくても同じだと思う。
そして、例えばラノベだって100年後には難解な言い回しや
特殊な登場人物の古典になるかもしれない。

…なんてことを考えると、
当時の状況を鑑みつつ、文章や心情に酔いしれるこころと、
冷静にツッコミを入れるこころの両方を持って読みたいと
心掛けていたいものです。
59:すかっと名無しさん 2015-04-21 23:08:50 ID:NDQ2NzU4M
恥、四言ではなくて、五言律詩だ〜
ばば、メイド喫茶のまえに認知症の検査に行かないといかんなぁ
60:すかっと名無しさん 2015-04-21 23:25:01 ID:Nzc2NDc5N
源氏物語嫌いだけど、偏見捨てて頑張って読んだとき
『(源氏は)自然奔放な好色生活が想像される。
しかし実際は、それよりずっと質素(じみ)な心もちの青年であった。(中略)
異性との交流を随分内輪にしていたのであるが、ここに書く話のようなことが伝わっているのは、世間がお多弁(おしゃべり)であるからなのだ。
自重してまじめなふうの源氏は恋愛風流などには遠かった。』
序盤(帚木)のこれ読んで「大真面目に嘘ついてんじゃねえよ!」と思ったわ
もちろん途中で挫折し、嫌いから大嫌いにレベルアップした
(『』は与謝野晶子訳、たぶん著作権切れてるので引用してみた)
61:すかっと名無しさん 2015-04-21 23:29:33 ID:NDE2MDE4N
古典の先生が光源氏を「歩くチ○ポ」って表現してたけど、なかなか的をいた表現だと思う
62:すかっと名無しさん 2015-04-22 01:17:14 ID:ODA3NzUwM
管と一緒かw
クルットル人はナオトって名前に惹かれるのか?

米61
ブラブラしてるだけじゃないってかw
63:すかっと名無しさん 2015-04-22 19:12:13 ID:MjE2NzIwM
源氏って人妻寝取るわ、ウブなブサ娘やBBAに手を出すわ、振り返ってくんない従姉に執着するわ、ほんと無双
「私は何をしても許される」な奴だよなー
川原泉のミカエル三人娘の感想は、まんま俺のものだったりする

同意者は少ないが、そうなるまでとことん愛したってことで、御息所はある意味尊敬の対象だ
あそこまで愛し抜いたのはほかにいねえぞ(だからって正妻にとりつくのが許されるとは思わんがな)
64:すかっと名無しさん 2015-04-22 22:08:40 ID:NDY4MDMyN
↑末摘花も一途だよ
65:すかっと名無しさん 2015-04-22 23:40:53 ID:ODA5Nzg4M
顔が似ていると魂が似ている?みたいな考え方が平安時代にあったと何かの本に書いてあった。
だから実の母親に似た藤壺に執着、次に藤壺に似た紫の上に執着したんだと。
それでも光源氏はいろいろと酷いと思う…。
末摘花や他の女性たちの保護や世話をしたのは立派だけど。
66:すかっと名無しさん 2015-04-28 13:26:43 ID:NTk2NTU3M
ロリコンっつーけど当時は男女ともに12歳で成人(子供が作れる体になるため)だってわかってんのどれだけいるんだか。
貴族なら家同士の駆け引きや世継ぎの確保など政治的な意味で何年も前から唾つけておくなんて珍しくもないし。
67:すかっと名無しさん 2015-05-16 11:53:15 ID:MzMyNTMwN
>>475

最後は最愛の紫に先立たれて(´・ω・`)ショボーン

紫を柴に空目して イヌなんてでてきたっけ??
と、一瞬考え込んだ私・・・

※欄の高尚な文学論争をみて 恥・・・
68:すかっと名無しさん 2015-06-20 21:11:09 ID:NTg3NTgwM
まあ実際12歳の嫁に子供産ませた前田利家(大河ドラマ「利家とまつ」の主人公)みたいな奴もいるしな

あと光源氏の行動を真似て幼女引き取って育てるのは流行したらしく
少し後の時代の別の文学作品「とはずがたり」の主人公の女性はそういう生い立ちを持っている
69:すかっと名無しさん 2015-07-15 19:19:59 ID:Mzg2NzIxN
平安時代の文学って結構ドロドロしたのも多いよね…
光源氏も言われてるように結構マジ基地かもしれないよね
70:すかっと名無しさん 2015-07-25 11:08:55 ID:ODQ4NzU0M
大学で日本文学を教えてくれた先生が言うには、「国語の教材として光源氏を取り上げるのは、まあエポックメイキング的な作品として文学史上に占める位置が大きいので理解はできる。だが一番面白い所を教えないのはいただけない。まあエロ小説も真っ青のどぎつい描写てんこ盛りだから仕方ないんだけど」だってさ

※66
いまでも14~15で子供作れる体にはなるけど、お前がそいつらに手を出したらペドフィリアだからな。そして数えで12歳ってのは、満年齢で13~14歳だ。
立派なロリコンだろ。
政治的な意味でいうなら当時の公家は3歳で元服したりするんだぜ。もう貴族社会の構造が頽廃期にあったと考えるべきだろ。
71:すかっと名無しさん 2016-04-27 04:27:12 ID:NTA0NzE4O
私も源氏物語読んだことない
高校が商業だった所為か国語は国語でしかなかった
興味があって『あさきゆめみし』は読んだけど、今まで読んだ漫画で一番時間が掛かった記憶が(´;ω;)
72:すかっと名無しさん 2016-09-07 09:09:59 ID:MTQ4NjMyM
源は苗字じゃなくて、まんま氏でしょ。
現在に該当するものはないよ…
名前がないのは確かだけど。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

タグ: , , ,

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング