
心がなごむ
69: なご 2007/09/17(月) 16:35:32 ID:0OxgR/mE0
私が生まれた時、「末っ子」だったうちの犬は「おにいちゃん」になった嬉しさのあまり、専属子守りに立候補して、常に常に常に常に私をマークしていた。
赤ちゃん布団や母の背中、ベビーカーやベビーサークルにいるうちは、目で追って追って追って追ってる(私が泣くと母にご注進に行く)だけだったけど、やがて歩きはじめるとさあ大変。
赤ちゃん布団や母の背中、ベビーカーやベビーサークルにいるうちは、目で追って追って追って追ってる(私が泣くと母にご注進に行く)だけだったけど、やがて歩きはじめるとさあ大変。
スポンサードリンク
PickUp!
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- 略奪女の妹と毒親から逃げた先で再婚 → 再婚相手、刺される
- 実家に戻り母の介護をすることになったら、知らない女が押しかけてきて「引っ越してきたら最低5年は町内会の役員をするルールがある!」と…
- 親戚の子がうちに来る度に勝手に人の物を持って帰ろうとする。私「それ持って帰らないで」子「えっ、なんで?」私「私のだから」親戚の子「なんで?」→イライラするので…
- 【泥ママ】 うちに来たママ友数人が帰ったあと、洗面所にあるシャネルの石鹸や化粧水等ゴッソリ無くなってた。そして今朝、警察に通報しようとして...
- 夫「ハロウィンで子供達にお菓子を配った。5万くれ」私「ハァ?」→拒否したら離婚しようと言われ...
- 自分が小さなころ、カエルの顔が付いた傘を買ってもらった。大喜びで次の雨の日に保育園に差して行って、迎えの時には傘立てからなくなっていた→思い出したらムカついて来たんだが
- うちの子が2歳のころ、義両親宅でイヤイヤを発動した→すると義兄嫁が・・・
- とある靴屋さんで働いてる。たまにプレゼント用に靴を買いに来る人がいるけれど…
69: なご 2007/09/17(月) 16:35:32 ID:0OxgR/mE0
お散歩に行きましょうね、と近所の公園に行き、ひらけた場所で私を勝手に歩かせる親。
犬はこっち!と私を振り返り誘導しつつ、数メートル導いては駆けもどって私の背後や足元をチェック、またダッシュして前にきては危なくない方向に誘導、ダッシュして戻っては私が疲れてないか、怪我してないか、変なものにつけられてないかチェック。
へとへとだけど今日もいい仕事した!と得意顔で、親におぶわれて眠る私をチェック。
5歳の時、親に叱られて泣いて家を飛び出した私を追ってきて、こっちこっちこっち、と誘導して家に連れ帰り、親にごめんなさいを言いに行った私の手をなめて得意顔だった犬は、その数日後に肝臓の病気で死んだ。
犬は偉大だ。
犬はこっち!と私を振り返り誘導しつつ、数メートル導いては駆けもどって私の背後や足元をチェック、またダッシュして前にきては危なくない方向に誘導、ダッシュして戻っては私が疲れてないか、怪我してないか、変なものにつけられてないかチェック。
へとへとだけど今日もいい仕事した!と得意顔で、親におぶわれて眠る私をチェック。
5歳の時、親に叱られて泣いて家を飛び出した私を追ってきて、こっちこっちこっち、と誘導して家に連れ帰り、親にごめんなさいを言いに行った私の手をなめて得意顔だった犬は、その数日後に肝臓の病気で死んだ。
犬は偉大だ。
72: なご 2007/09/17(月) 18:10:29 ID:q2mu9Y6+0
おま……… ・゚・(ノД`)・゚・。
71: 和 2007/09/17(月) 17:23:45 ID:uVdbhILYO
和めぬぞ…(つД`)。・゜
70: なごみ 2007/09/17(月) 16:40:09 ID:+5UrjTDf0
涙出た……!
最後まで可愛い妹を勇敢に守ったんだね。カッコイイ!
最後まで可愛い妹を勇敢に守ったんだね。カッコイイ!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- 娘「痴漢された」 → 大爺ちゃん、大激怒
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【マジか】高卒から15年勤めたワイの『退職金』がやばいwwwwwwww
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- 義兄が子供好きで面倒見がいい人。義妹の子とうちの子と遊んでくれてた時、うちの子が義兄の事を「パパ!」と呼んでしまい!?
- 役員「君は筆記が最低点だったが、最終面接まで残ったのは君だけだ」俺「えっ」→最終面接まで行った理由が・・・
- 義母が手芸が趣味で作ったぬいぐるみとか人形を送られてくる。ぬいぐるみ屋敷になるのは御免だわ
- ラーメン丸源とかいう美味しいラーメン屋さんwwwww
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 妻の連れ子「パパー、背中流そうかー?」俺「えっ!?」→ 人が変わったのかように懐いてきて…
- 私は足のサイズが左右で1cmも違うし、足が小さいのに甲が幅広。履きたい靴も履けないと、彼に話してあったが!?
- 腰を打った時の痛みが引かないという義母に病院を勧めるも義父の顔色を窺って決断しようとしないので放置を決めた半月後、義父から呼び出された→面倒くさいと思いながらも行ったら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 泣いた
ランダム記事PickUp!
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
- 私「タンパク質なら毎日とってますけど…」 医者「あんたみたいなのは稀だ!これぐらいは必要!」
- 歩いてたら急に動けなくなった。周りの人「だめだ!あれだめだ!動くな!」 俺「えっ?」
- 親「借金したから社長の愛人になってこい」 17歳、私「えっ」 → 結果…
- 【離婚】友人2人「嫁の出産について相談したい」 自分「うん?」 → 結果…
- 取引先の美人「どうしても話があるから夜に会ってもらえますか?」 俺(来たぁぁ!!!) → 救われる
- 動物好きの兄夫婦「お前に生き物を飼う資格は無い!!!」 私「なんでこんな言われるん?」 → 原因が分かった…
- 両親が亡くなり妹と二人暮らし。親戚「保険金がたっぷりあるはず」 → ころされかける
- 私「どうしてもこの絵本を作った出版社に行きたい!」 → 婚約者の反対を押し切って上京した結果…
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 卵巣腫瘍をとったよ。 最初の説明だと野球ボール大って話だったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
出てんだよ…
わんこはまた毛皮を取り換えて、報告者のところに戻ってんだろな…
柴犬だったらまさにお兄ちゃんとして妹は守るぞ(`・ω・´)だけど
ニューファウンドランドで脳内再生すると立派なナニー犬だなあ
実家の愛犬は私の子可愛がってくれるかなぁ…。
無事に産まれますように
きっと甲斐甲斐しく世話してくれるさ(*´-`)
自分はまだ出産の予定もないけど子どもが出来たら犬飼いたいなー…
気をつけて、安産を願っているよー
あなたの愛犬はきっといい兄(姉)になるさ!
吠える・噛み付く犬がいる家庭は→子供がちょっと・・・
賢い犬が元気いっぱい → 家族全員朗らか
賢い犬が元気なし → 意外と自己中の子供(または愛玩用の子)
犬を飼っている家庭は犬を見れば大体の子供の性質がわかる。
(かなり偏見が混じってますよ)
※18
躾の全く出来てない犬が飼われてる家がどっかおかしいのは同意
もう30年ほど前の話ですが。
そして泣けた
別の話しだけど、猫が父親と娘さんがケンカして止めに入って娘さんを慰める話を思い出した。
※15 「あぁ、産むよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?帰ったりしない!?」
※15 「あぁ、里帰りだから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから里帰りとかわかんないから!」
※15 「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも里帰りなんだ!そうなんだぁ!じゃぁ安心していいんだよね!」
※15 「そうだよ。安心していいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃあ可愛がろうね!赤ちゃん一杯可愛がろう!」
※15 「うん、可愛がってね」
犬 「あぁ!里帰りだから一杯赤ちゃん可愛がれるね!ね、ご主人様!」
※15 「うん。一杯赤ちゃん見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は赤ちゃん可愛がるよー!楽しみだねぇー!」
夜の川原散歩で変なのにからまれ安くて そのたびに前に出て仁王立ちして猛烈に吠えて撃退するんだよ
犬ってスゴイ 人の♂よりも信頼して愛してたわ
その理屈でいったら、ウンコとか餡子とか男女の下半身でもOKになってまうやろ……
鳥目じゃちょっと
なんか分かるわ…そのお宅のわんこを見れば家庭が分かる
いい事もわるい事も
インコとワンコの兄貴がいた男の話ってあったよね
下半身はあかんやろ
いや、大事な器官だけど
ヨウムとハスキーだったね、確か。
コピペなのに……
なごんでしまった (´・ω・`)
動物って、絶対に人間みたいに感情あるよね。
じゃあ僭越ながら俺が突っ込もう
オイ!※1!ドリンクバーいらずだな!!
でも母親が一日構ってたら治ってその後散歩に行った時に知らない犬によってく妹の前にでたりといいお姉ちゃんになってたの思い出したわ
自分には雷が鳴ると抱っこしてくれってきたり何か食べてると頂戴ってセルフお手したりで守ってくれるとかは全くないのはちょっと寂しかったな~
数年前に実家で亡くなったが実家に帰ってないから死んだ実感がないけどもうこの世にはいないんだよな・・・
犬は最愛があの子だからたぶん他の犬はもう一生飼えない
感動できるなんて随分とやっすいね、みんな。
今日は眼が乾いてたから潤い補充には丁度良かったけどさ
って話じゃなかったのか!
ちゃんと俺と会話できたんだよ
俺が飼ってた犬は夜の公園でリード離して好きに散歩させたりした時
飼い主である俺をおいて先に帰りやがった
庭でお座りして尻尾振ってやがった
まるで「ザマァwww」って言われた気分だったぞ
向こうでも元気だといいな
(良い子のみんなは首輪からリード外さないようにしよう)
だーいじょうぶ!まーかせて!
先輩は要りません
遅ればせながら、犬は安産の象徴だからね
きっと力を貸してくれるよ
え?オス?いやまぁ、オスでも、ほら、大丈夫!
偉大だわ
自分の弟のつもりだったもんなぁ(´;ω;‘)
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供が青年になった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
作者不明
何それ泣ける・・・
歩けなくなってからも尻尾だけは元気だった。
家族なんだよね なにかと飼ってきたんだけど 30半ばに犬と死別して以来・・・
心が折れて 飼えなくなっちゃったΣ(ノд<)
今でも歴代の写真は 大切に奉ってる
あ!よっぽど辛かったという事かな?
ペスは未だにお母さんであり、私の娘達の良きお姉ちゃん
※60
幼稚園の頃の記憶ないの???
俺が5歳頃にうちの庭に迷い込んできた生後半年ぐらいの子猫だったんだけどそれから十五年間俺と一緒にいてくれたのはほんとに助かった。
死ぬ少し前に帰ってこなくなったから死期を感じたのかな?と思ってたけどはうちの庭まで帰ってきてたのには泣かされたわ。目が白内障で真っ白だったし右脚の骨が見えてたりで酷い状態だったのに・・・
今でもうちには野良猫が来たりするし2匹ほど飼ってるけど(去勢済み)たまにミーのことを思い出して泣けてくるわい
ぐっと堪えてたところだったのに~。
(T_T)
泣いたわ
おじさんを泣かすんぢゃないよコノヤロー、
汽車の中なのに泣いちまったぢゃねーか。
いつも和まされ慰められ
感謝してもしきれない、
とても愛しい命だと思う
猫はさり気なくな感じ
両方一緒に暮らしてるが、もちろん両方愛してる
私も黒猫飼ってたけど、ちゃんとしゃべってくれてんじゃんって言っても理解出来てたんは家族で私だけだったな…
さすがに餌くれはぎゃーぎゃー騒ぐから分かってたみたいだけど
のど乾いたから水くれとか、ドア開けて―ってことはうちの子無言で訴えてきたからってものあるんかもだけど。
とどめ刺すんじゃねーよ!
これから出かけるのに目が真っ赤じゃねーかよ!
うちは猫のばあちゃんだったな。死に目には会えなかったけど橋の上で機嫌良くやってると思う。