
あなたの心がなごむとき
794 : 名無し職人 03/10/11 17:52
会社で秘書をやっている友達の話。
かかってきた電話を、
担当のものに取り次ぐために、
少々お待ちください と言おうとしたら、
焦っていたために、
「少々お待ちくだされ」
と言ってしまった。
そしたら、受話器のむこうの
見ず知らずの相手は
当たり前のように
「かたじけない。」
と、返してきた。
天性の芸人だ。
昔のなんでガイシュツかもしれんが
冬コミおちた私のこころを癒してくれた…
かたじけない。
かかってきた電話を、
担当のものに取り次ぐために、
少々お待ちください と言おうとしたら、
焦っていたために、
「少々お待ちくだされ」
と言ってしまった。
そしたら、受話器のむこうの
見ず知らずの相手は
当たり前のように
「かたじけない。」
と、返してきた。
天性の芸人だ。
昔のなんでガイシュツかもしれんが
冬コミおちた私のこころを癒してくれた…
かたじけない。
816 : 名無しさん@どーでもいいことだが。 04/11/11 00:06:13 ID:gRdtuD8y
コンビニの店員とお客さんの「お釣りでござる」「かたじけない」って話もどっかで見たなw
どっちにしても、当然のように相手の言葉に合わせて返事が出来るってすごいよね。
どっちにしても、当然のように相手の言葉に合わせて返事が出来るってすごいよね。
817 : 名無しさん@どーでもいいことだが。 04/11/11 01:27:29 ID:wRpGgw7D
かたじけない禿ワロタw
咄嗟の一言ってあんま意識できないのにな。
うまく返せるのは、無意識だったとしてもすげえ。
咄嗟の一言ってあんま意識できないのにな。
うまく返せるのは、無意識だったとしてもすげえ。
819 : 名無しさん@どーでもいいことだが。 04/11/11 01:44:58 ID:+jBbvac8
デパートか会社のご案内嬢のおねえさんの話しは聞いた事ある。
客「○○はどこですか?」
嬢「○○はあちらでござる」(「○○はあちらでございます」て言いたかったらしい)
客「かたじけない」と頭を下げて○○へ向かって行った
客「○○はどこですか?」
嬢「○○はあちらでござる」(「○○はあちらでございます」て言いたかったらしい)
客「かたじけない」と頭を下げて○○へ向かって行った
818 : 名無しさん@どーでもいいことだが。 04/11/11 01:43:59 ID:W5JShbES
どこぞのスッチーの
「おしぼりでござる」 「かたじけない」 てやつも
とある本で読んだよw
どれが出所にしろ、
こんな風に咄嗟に返せるってのは
本当に頭の回転が速いんだろうねぇ。
「おしぼりでござる」 「かたじけない」 てやつも
とある本で読んだよw
どれが出所にしろ、
こんな風に咄嗟に返せるってのは
本当に頭の回転が速いんだろうねぇ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 自分が人と違う変人だと自覚してるせいで、余計に周りがつまらない・白けさせているんじゃないかと申し訳ない。
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- 近距離無免許他力本願な独身クソコトメ。月一ぐらいで近所の買い物行くときに同乗させたことがあったが、今は・・・
- 義弟から「姉なんですから妹に優しくしてあげましょうw嫁さん泣きながら帰ってきたんすよ?w」とクレームがきた
- 父「なんか臭うな」弟「それ妹のワキガだよ!w」→結果…
- 休日という素敵な朝に早朝5:00過ぎにトメから電話。「嫁子!!ミサイルがとんでくるかもしれない!!」トメ電スルーするため、旦那と相談のう...
- 俺と8年浮気してた女(30歳)が、俺とわかれて見合い結婚しようとしてる→結果…
- 課内の勘違い男がモラハラ・パワハラと会社を訴えようとしたが、弁護士に「これはあかん」と手を引かれた
- 私子と義弟子が義実家で遊んでて、義弟子が私子を怪我させた。怪我はたいしたことないし、子供に怪我はつきものだしで事を大きくするつもりはないが・・・
- 両親が共に他界してる妻は弟二人を色々支援してるんだけど、それが気に食わない俺母が妻に「夫(俺)を蔑ろにするなんて!」的な感じで説教したのが原因で離婚の危機に陥ってしまった。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 元夫「僕はいま仕事を頑張ってます。仕事をやめさせられそうですがそれでもがんばってます」
- 【逃走】先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 職場の先輩「妻が高レベルな家事を要求してきて地獄だ」 → ついに先輩が離婚した結果…
- 会社の先輩「じゃよろしく!」 私「なんで?」 → 骨折、警察沙汰
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 会社でWフリンを隠す気もない二人 → 一度に全てを失った人を初めて見てとても衝撃的だった
- 【ゴミ】赤ん坊が結膜炎に。医者「性病が原因です」 私「えっ」 → 原因元が…
- 保育園で、「俺足の裏に石が刺さってるんだー」 自分「見せてよ!」 →
- 30年ほど前の事。今のご時世ならもう起こりえない事だと思う。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
かたじけない。くらい咄嗟にでるよね。
いつも笑いをありがとうござる。
「介錯いたそう」
よせ!それはフラグでござる
「お世話になっておりやす」
「少々お待ちくだせぇ」
って3連コンボ決めた人もいるらしいw
「あ、ちょっとまっててねー」と軽く返されて恥ずかしくて顔が熱くなり申したわ
咄嗟にそんなん返せないw
かたじけない、失礼つかまつる、御意!らへんを。
店員「こちらでござる」
私「…ありがたき幸せ」
で返したことがあるよ。
多分、結構みんなやってると思う(笑)
それを言うなら「介錯つかまつる」でごさろう。
忍びねぇなぁ
かまわんよ
お客さんが大笑いしたことがあるw
「承知つかまつった」のほうが適切だと思う。
コピー機の備品が切れて「ないでござる」て独り言いったら
なに!まことか!馬をもて、発注じゃ!って
周り中からノられて…みたいな話もあったw
いいなあ、会話の瞬発力があって
口下手だからウラヤマ
「温めますな?」に対して「然り」と応じた人はいたが、
店員と客が友人関係だったのでアドリブなのか、いつもやってる受け答えなのか判断出来なかった。