
修羅場を語れ
688 : 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)12:19:40 ID:D0e
四捨五入したら五十になる歳になってしまったので懺悔。
新潟の中でもさらにド田舎の、住所に「大字」と付く実家で二十四歳まで暮らした。
ベビーブームだったので、ド田舎でもそれなりに同年代の子供たちは周囲にいて、お隣(と言っても徒歩二分)は親のイトコの家。
その家には二歳上の息子がいて、なんでか私はその子と将来結婚することが決まっていた。
親は悪人ではないけど「お前はこういう生き方をするものだ」と決め付けてきて疑わない人。
親の計画では私は「高校卒業後は短大に行って、市の公務員試験を受けて市役所勤務して、二十五歳になったらお隣のヒロちゃんと結婚して子供を三人産む」ことになってた。
ちなみに弟は「いい大学に行け。その後は好きにすればいい」だった。
親の言うことさえ聞いていれば叱られないし楽だったこともあって、私はボーっと親の言いなりの子に育った。
親の言うがままに勉強して、親が言うまま本来の偏差値より低い高校(家から一番近かった)に入学して、ヒロちゃんと付き合った。
ヒロちゃんを好きだと思ったことはなかった。
私のことを完全にナメていて、ちょっとでも私が気に入らないことをすると両家の両親に言いつけた。
私は両家の両親に「なぜヤらせないんだ」というようなことまで叱られた。ボーっとした私もさすがに屈辱だった。
でも叱られたり叩かれたりするのがいやで、結局言いなりになってしまった。
親の口癖は「おまえみたいな世間知らずは、ここでしか生きていけない」
子供の頃からずーーーーーっと言われ続けていたので、完全に洗脳状態で「ここでしか生きていけないんだな、仕方ないな」と思っていた。
短大卒業後、市職員の試験に合格。市役所の税務課で働いた。
税務課の「土地・家屋」部門はなぜか男性が九割で、歓迎会や納涼会などで初めて男性と一緒にお酒を飲んだ。
ヒロちゃんといる時はヒロちゃんだけが飲んで、私はお酌をするだけで飲まないものとされていた。
私は断りきれずに二杯ほど飲み、親に怒られると思いながら帰ったら
「付き合いだからそういう場では飲むのが当然。断るのは相手の顔をつぶす」と言われ叱られなかった。
それを機に、私は同僚にお酒に誘われるたび断らずに参加した。居酒屋だけじゃなく、バーやスナックにも連れていってもらった。
スナックにはきれいな女性がいて、ほえ〜っとなった。
勿論そういうきれいな人がいるのは知ってたけど、至近距離で見たのと「自分と同じ人間だ」と認識したのが初だった。
「肌がきれい」とホステスさんに誉められて、まあ他に誉めるとこなかったんだろうけど、人に容姿を誉められたのが初めてで更にほえ〜っとなった。
親は私をかわいいともブスとも言ったことがなかった。
ヒロちゃんは私をブスだババアだ(二歳下なのに)、我慢してやってるんだと言うだけだった。
私は親に内緒で毎日一時間だけ、スナックで一杯飲んでから帰るようになった。
自分がしゃべるよりホステスさんたちの話を聞くのが好きで、「聞き上手だ」と可愛がってもらえ、御代もしばしばホステスさんの奢りにしてもらった。
ホステスさんの大半が今で言うシングルマザーで、旅館の住み込み仲居の経験がある人が多く、「どこの旅館がいい」「あそこは最低」と聞かされた。
新潟の中でもさらにド田舎の、住所に「大字」と付く実家で二十四歳まで暮らした。
ベビーブームだったので、ド田舎でもそれなりに同年代の子供たちは周囲にいて、お隣(と言っても徒歩二分)は親のイトコの家。
その家には二歳上の息子がいて、なんでか私はその子と将来結婚することが決まっていた。
親は悪人ではないけど「お前はこういう生き方をするものだ」と決め付けてきて疑わない人。
親の計画では私は「高校卒業後は短大に行って、市の公務員試験を受けて市役所勤務して、二十五歳になったらお隣のヒロちゃんと結婚して子供を三人産む」ことになってた。
ちなみに弟は「いい大学に行け。その後は好きにすればいい」だった。
親の言うことさえ聞いていれば叱られないし楽だったこともあって、私はボーっと親の言いなりの子に育った。
親の言うがままに勉強して、親が言うまま本来の偏差値より低い高校(家から一番近かった)に入学して、ヒロちゃんと付き合った。
ヒロちゃんを好きだと思ったことはなかった。
私のことを完全にナメていて、ちょっとでも私が気に入らないことをすると両家の両親に言いつけた。
私は両家の両親に「なぜヤらせないんだ」というようなことまで叱られた。ボーっとした私もさすがに屈辱だった。
でも叱られたり叩かれたりするのがいやで、結局言いなりになってしまった。
親の口癖は「おまえみたいな世間知らずは、ここでしか生きていけない」
子供の頃からずーーーーーっと言われ続けていたので、完全に洗脳状態で「ここでしか生きていけないんだな、仕方ないな」と思っていた。
短大卒業後、市職員の試験に合格。市役所の税務課で働いた。
税務課の「土地・家屋」部門はなぜか男性が九割で、歓迎会や納涼会などで初めて男性と一緒にお酒を飲んだ。
ヒロちゃんといる時はヒロちゃんだけが飲んで、私はお酌をするだけで飲まないものとされていた。
私は断りきれずに二杯ほど飲み、親に怒られると思いながら帰ったら
「付き合いだからそういう場では飲むのが当然。断るのは相手の顔をつぶす」と言われ叱られなかった。
それを機に、私は同僚にお酒に誘われるたび断らずに参加した。居酒屋だけじゃなく、バーやスナックにも連れていってもらった。
スナックにはきれいな女性がいて、ほえ〜っとなった。
勿論そういうきれいな人がいるのは知ってたけど、至近距離で見たのと「自分と同じ人間だ」と認識したのが初だった。
「肌がきれい」とホステスさんに誉められて、まあ他に誉めるとこなかったんだろうけど、人に容姿を誉められたのが初めてで更にほえ〜っとなった。
親は私をかわいいともブスとも言ったことがなかった。
ヒロちゃんは私をブスだババアだ(二歳下なのに)、我慢してやってるんだと言うだけだった。
私は親に内緒で毎日一時間だけ、スナックで一杯飲んでから帰るようになった。
自分がしゃべるよりホステスさんたちの話を聞くのが好きで、「聞き上手だ」と可愛がってもらえ、御代もしばしばホステスさんの奢りにしてもらった。
ホステスさんの大半が今で言うシングルマザーで、旅館の住み込み仲居の経験がある人が多く、「どこの旅館がいい」「あそこは最低」と聞かされた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 私「産みの親のことはさすがに聞けない…」 → 育ての親「連れて来たぞ~」 私「えっ!?」
- 「嫁に通帳とカードを取り上げられて小遣い月1万。なのに嫁は贅沢に散財して…」という同僚Aに同情してた後輩が家族同伴可の宴会で顔を合わせたA奥に説...
- 単身赴任中の嫁の浮気ってよくあるよな…。
- 夫が双子なので双子に憧れる義弟嫁が私の真似をしてきて気持ち悪いので実験でハイブランドを使ってみた結果・・・
- 私「いちいちクラッチ踏むな」友人「これ借り物だし市販車だからノッキングとかもあるし・・・」私(ありえない)→同乗しててイライラした、何度もサイドブレーキを・・・
- 父「お前は俺にこれをやらせた、俺に重圧をかけている」私「はあ!?誰も頼んでないのに自分で勝手にやっておいて!?」→父は大学教授なんだがとにかく繊細な人、でも私は…
- 何らかの要因で値段が不明だった商品の値段を聞きに約10秒レジを離れた店員に男性客がキレてた。店側のミスには違いないけどキレる程の事?
- 嫁「友達に家族の旅行に誘われたから行きたい」俺「メンバーは?」嫁「嫁友夫婦子ども2人と、居候(独身男)」俺「何で他人の家族旅行にお前だけ誘う?なんで嫁が行く?
689 : 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)12:19:50 ID:D0e
二十四歳の夏、親に「おまえの結婚式、十一月に決めたぞ」と言われた。当然相手はヒロちゃん。
「わかった」と言って部屋に引っこんでから、「これから一生あの男といるんだ。今までは別の家に帰れたけど、結婚したら帰る場所はないんだ。日曜なんか二十四時間一緒だ」と思ったら耐えきれなくなった。
何よりもヒロちゃんの子供を産むのは「死んでもいやだ」と思った。
自分だけなら我慢できても子供を巻き添えにするのがいやだった。
次の日、出勤して同僚にだけ「退職する。自分の意思だから」と告げ、引継ぎ用のメモを大急ぎで作って、「退職します。自分の意思でいなくなります。事件ではありません」と書き添えて、お昼休み中に銀行へ行き、預金を解約して全額持って逃げた。
携帯電話やPHSは持ってなかった。
そして鈍行列車を乗り継ぎ、ホステスさんに教えてもらった「一番待遇がマシな旅館」に逃げこんだ。
ホステスさんの名前を出して「その人の紹介です」と言ったらあっさり採用された。
その後実家がどうなったか知らない。
一度も帰ってないし様子を見たいと思ったこともない。
親はもしかしたら死んだかもしれない。でもまったく悲しくないし、お墓参りしたいとも思わない。
ホステスさん達だけは会いたいけど、たぶんもうお店やめてるだろうな。
一人や二人、自分のお店を出せてたらいいなと思う。
仲居は八年でやめた。
運転免許を取り直したとき「もしかして居場所が親にバレるかも」と少し怖かったけど別にそんなことはなかった。
その後はアパート借りて普通に暮らしてる。仕事は選ばなきゃ何でもある。
四捨五入したら五十になる歳になるまで、結局誰にも一度も恋愛感情を持つことはなかったから、私はこういう人間なんだと思う。
でもあの時家を出たからこそ、「こういう人間」のまま生きてこられた。
はたから見たら孤独で寂しい人生かもしれないけど、私みたいな人間にはこれが幸せです。
「わかった」と言って部屋に引っこんでから、「これから一生あの男といるんだ。今までは別の家に帰れたけど、結婚したら帰る場所はないんだ。日曜なんか二十四時間一緒だ」と思ったら耐えきれなくなった。
何よりもヒロちゃんの子供を産むのは「死んでもいやだ」と思った。
自分だけなら我慢できても子供を巻き添えにするのがいやだった。
次の日、出勤して同僚にだけ「退職する。自分の意思だから」と告げ、引継ぎ用のメモを大急ぎで作って、「退職します。自分の意思でいなくなります。事件ではありません」と書き添えて、お昼休み中に銀行へ行き、預金を解約して全額持って逃げた。
携帯電話やPHSは持ってなかった。
そして鈍行列車を乗り継ぎ、ホステスさんに教えてもらった「一番待遇がマシな旅館」に逃げこんだ。
ホステスさんの名前を出して「その人の紹介です」と言ったらあっさり採用された。
その後実家がどうなったか知らない。
一度も帰ってないし様子を見たいと思ったこともない。
親はもしかしたら死んだかもしれない。でもまったく悲しくないし、お墓参りしたいとも思わない。
ホステスさん達だけは会いたいけど、たぶんもうお店やめてるだろうな。
一人や二人、自分のお店を出せてたらいいなと思う。
仲居は八年でやめた。
運転免許を取り直したとき「もしかして居場所が親にバレるかも」と少し怖かったけど別にそんなことはなかった。
その後はアパート借りて普通に暮らしてる。仕事は選ばなきゃ何でもある。
四捨五入したら五十になる歳になるまで、結局誰にも一度も恋愛感情を持つことはなかったから、私はこういう人間なんだと思う。
でもあの時家を出たからこそ、「こういう人間」のまま生きてこられた。
はたから見たら孤独で寂しい人生かもしれないけど、私みたいな人間にはこれが幸せです。
690 : 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)12:34:56 ID:MIu
勇気ある決断と行動だったと思います
691 : 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)12:37:17 ID:HN7
逃げたってことをホステスさんが知ったら、「よくやった!」って思ってくれてるんじゃないかな
692 : 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)14:17:48 ID:VKu
あっぱれな行動力
逃げられてよかった
逃げられてよかった
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- コンビニでセルフの珈琲を買おうとしたら、子供「ボタン押したい!」押させてあげると、女が現れ「Kちゃんが入れてくれた珈琲は私のものよ!」( ゚д゚)ポカーン
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【あたおか】 ゴミ「新人がミスして優秀な俺の時間を奪ったからバツを与えたったwww」 → 新人は帰ってこず、警察が…
- 彼の運転で田舎道を二人でドライブしていたとき、目の前を狸が通り、ゴンという小さな音がした。脇へ車を停め外に出て周りを見たが・・・
- 子供の友達が20歳の誕生日に親からのプレゼントで10万貰ったらしく、自分もそうしたいと言ってきた
- マンションの上のお宅が夜になると夜逃げでもすんのかってくらい、家具を動かすような音とかがする
- 高速の出口→私「料金は3200円か…はい3200円」彼「お前頭おかしいのか!」私「え?」
- 最近卵の殻が凄く薄くて脆い気がする。
- 夫、馬鹿なのかなと思うことが増えてきた。しょうもない出来事が積み重なってるんだけど離婚するほどのエピソードではないし…
- 義実家は代々、子供に付けてる漢字がある。私は前々から聞いてたし、普通に名前で使える字ばかりでそんなに揉めなかった→そして、義弟嫁が妊娠したんだが・・・
- 彼女「ご飯に誘われたのどうしよう?どうしたらいい?」「告白されたの、、どうしよ?」彼氏の俺がいるのに答えは決まってるでしょ!!彼女「行くなって言って欲しいの!」結果→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【人生変わる】母に愚痴で、私「職場でこんなことがあってさー」 娘「私はね、ママも悪いと思うんだよね」 私「えっ」 → 結果…
- 取引先「嫁が冷たい。弁当作らない」 → 社員「あの人実は…」 私「えっ」 → 頭おかしすぎてゾっとした
- 地下鉄で後ろから衝撃、吹っ飛んだ。女性に「大丈夫?」と声をかけられ号泣 → 数年後…
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- キチ「お前の家を壊したらうちの家にひびが入った!弁償しろ!!!」
- 海外で行きと帰りの便で同じ家族と乗り合わせた。自分「まぁそんなこともあるか」 → 後日、父親の方が新聞に載ってた
- 結婚を考えていた恋人の母親が職場で出禁になった人だった。ほんとに理不尽冷めだと思う。
- 【ガチでゴミクズ】来年の春に籍を入れる予定の婚約者がいる。でも一昨日、とてもじゃないけど耐えられない、これから先この人とは生きていけないって出来事があった
- 父は有名な高額納税者。ある日、税務署「税金滞納2億」 家族「えっ」 父「俺はしらねぇ!」 →
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...