
心がなごむとき
979: なごみ? 2008/04/22(火) 03:53:31 ID:OtvHWXGl0
少しなごむ?話を。
ウチの爺様はもうすでに齢八十を越えるんだけど、足腰もシャッキリした古い日本男児。下着もフンドシ。それで、家には爺様が戦時中、特別に戦場に持ってゆくことの許された無銘の日本刀がある。(実戦でも使用したらしい。眉唾だけど)
まあ、それを踏まえて。
現在、自分は大学で留学生の世話を見てたりするんだが、うちが古い造りなので、古い家に興味のあるドイツ人二人が見学に来た。で、既に退職してる爺ちゃんと鉢合わせ。ハイカラにもニンテンドーwiiをプレイ中の。
それで古い話とかも聞かせて貰えないかと頼むと、爺様「おめえら、ドイツ人か?」
二人が肯定すると、嬉しそうに、「ほうかほうか。だったらお前ら、ホンモノは持ったこと無いだろ。良いもの持たせてやる。気をつけろよ。」と言って、床の間から上記の日本刀を手渡した。その時点でドイツ×2大興奮。
危ないから砥ぎ師さんにナマクラにはしてもらってあるものの、それでもホンモノの凄み。
ずらりと爺様が抜くと、二人の顔はもう真剣。しばらく色々話した後には、何とも言えない凄く良い顔で帰宅してった。
ウチの爺様はもうすでに齢八十を越えるんだけど、足腰もシャッキリした古い日本男児。下着もフンドシ。それで、家には爺様が戦時中、特別に戦場に持ってゆくことの許された無銘の日本刀がある。(実戦でも使用したらしい。眉唾だけど)
まあ、それを踏まえて。
現在、自分は大学で留学生の世話を見てたりするんだが、うちが古い造りなので、古い家に興味のあるドイツ人二人が見学に来た。で、既に退職してる爺ちゃんと鉢合わせ。ハイカラにもニンテンドーwiiをプレイ中の。
それで古い話とかも聞かせて貰えないかと頼むと、爺様「おめえら、ドイツ人か?」
二人が肯定すると、嬉しそうに、「ほうかほうか。だったらお前ら、ホンモノは持ったこと無いだろ。良いもの持たせてやる。気をつけろよ。」と言って、床の間から上記の日本刀を手渡した。その時点でドイツ×2大興奮。
危ないから砥ぎ師さんにナマクラにはしてもらってあるものの、それでもホンモノの凄み。
ずらりと爺様が抜くと、二人の顔はもう真剣。しばらく色々話した後には、何とも言えない凄く良い顔で帰宅してった。
スポンサードリンク
PickUp!
- 家を覗いてる男を捕獲。父「誰だお前」 男「娘さんと付き合ってます」 私「誰だお前」
- 義母「嫁ちゃん大変!大変!雨が降ってる!」 → 事故る
- 23で息子産んで47の時に娘を産んだ。ちょうど息子が婚約者連れてきた直後だったので皆に反対された。
- 【衝撃】地方競馬場の近くに住んでる私「真冬の早朝5時だけど、寒いわ~」馬「ひひぃ~ん!」私「え?!」→結果
- 【悲報】 ほぼ毎日、5.6km走っているのに全然お腹が凹まない
- 【自業自得】 女友達数人と遊び歩いていたのを、嫁にバレてしまいました。離婚はしたくありません。
- 1/3帰宅したら嫁が男とヤッてた。寝てる子供の隣でヤッてた。落ち着くためにビジホに泊まったがやはり許せない。今から突撃してくる→男に返り討ちにされた…気づいたら病院にいて
- 僕→年収3000万円前後、彼女→年収200万円前後。初回デート代ぐらいは男が全額出すべきだしと思って出した結果
- 家購入の話が持ち上がり、部屋数が必要なので安い中古探し。家探しの間に義弟夫婦が遊びに来たのでその話をしたところ、触発された義弟家は中古住宅を購入。うちが新築を建てると…
979: なごみ? 2008/04/22(火) 03:53:31 ID:OtvHWXGl0
爺様にお礼を言ったら「昔、ドイツとは弁当の交換したんだよ。俺が握り飯で、あっちがサンドイッチ。ありゃあ不味かった。」
不味かったのかよ。と突っ込もうとすると、「でもまあ、互いの飯について話し合ったのは楽しかった。今日のはあのハナタカへの恩返しよ。」と。若干恥ずかしそうにして、またゲームに戻ってしまった。
その次の日の朝、こっそりと自分の部屋の前で、
|ω・`)「言い忘れてた。あの坊主たちに『爺さんにヨロシク』って伝えて。」
と、こっそり言う爺様になごんだ今日この頃。なごんだの自分だけかも。ごめん。
不味かったのかよ。と突っ込もうとすると、「でもまあ、互いの飯について話し合ったのは楽しかった。今日のはあのハナタカへの恩返しよ。」と。若干恥ずかしそうにして、またゲームに戻ってしまった。
その次の日の朝、こっそりと自分の部屋の前で、
|ω・`)「言い忘れてた。あの坊主たちに『爺さんにヨロシク』って伝えて。」
と、こっそり言う爺様になごんだ今日この頃。なごんだの自分だけかも。ごめん。
980: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2008/04/22(火) 04:39:39 ID:FafGzRcA0
いいじいさんだなw
そんなじいさんに昔の話とか聞いてみたいもんだ。
そんなじいさんに昔の話とか聞いてみたいもんだ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
- 自分「誰もこない…ここには君と僕しか居ないんだね…」 → 裏切り
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 物心ついたときには母と伯母(母の姉)と暮らしていた。「おとうさん」はたまに東京からやってきて遊びに連れて行ってくれる人だった。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- ユニクロで急いで買い物したら、サイズを間違えて買ってしまった。その失敗を彼に、笑い話としてLINEしたらwwwww
- 父「おまえにずっと会いたかったが、母に拒否された。俺のことをひどい男と聞かされているだろうがそれは全部嘘だ」
- 【呆然】トメ「嫁子、時計を上げる」私『うわぁ..随分と古い時計だわ』旦那「嫁子は..」←トメ、呆然ww
- 妻の親と同居中なんだが「家の手伝いを何もしないね~」と大声で嫌味をグチグチ。面と向かって言えと反論すると逃げる。妻に何度も仲裁を頼んでい...
- 自分「お前の箸の持ちk」会社後輩「あっ…先輩そっち系の話する人すか?今日から別で食いましょ」ソソクサ→結果…
- ネッコ、迷彩
- 私が出産した3日後に義姉も出産した。おめでとう!とメッセージを送ると、返信の中に信じられない文言があって!?
- 庭で水やりしてたら、散歩中だったらしい近くの家で飼われている犬がゼーゼーしながら飼い主を引きずるようにしてやってきた。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 仕事をやめた理由がバカっぽすぎて誰にも言えない。ラーメン屋でアレを見たとき、自分「あ、会社辞めよ」
- 学生時代にいじめっ子だった女が入社 → いじめられた側の復讐を見た。そして巻き込まれた…
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 自分「親戚のとこでやったらめっちゃ高いじゃん。やーめた」 下の世代「じゃうちもやめよ」 → 結果…
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 【衝撃】バイトの女の子に「香水なにつかってるの?めっちゃいい匂いする」 → 泣かれたんだが…
- 結婚式で、伯母「あんたとお兄ちゃんは父親が違うでしょ」 私「えっ」 伯母「えっ」
- 私「おもちゃが…」 おばさん「直してあげる!」 私「やったー!」 → 救急車
- 破談になった。恋人の親が金を出してきて「婚約は無かったことにしてほしい」
- 恋人「テトリスで勝負!」 → 骨折れる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
みんなの反応
そんな軍刀を缶詰開けるのに使った人もいるとかいないとか・・・山刀の代わりに雑草を切り開くのに使ったという話も・・
缶詰が開けられないと命に関わるし
うちの近所の雑草ですら森のようだし
森を切り裂いたと思えば…このレスおかしくないかしら
木刀じゃなくて模造刀ね。元刀鍛冶の現包丁屋さんに行って、そこに陳列された刀たちが凄く美しくて、買わずにはいられなかったんだ。
私女だけど。
もう10年も前の話だわ…。
武士はかつて刀で森を切り開き町を作った
そして硬い鉄の壁を刀でぶち破り食料を得たのだ
こうですか
重い通信機器背負って一日中行軍、休憩中に通信するから休憩できなかったと聞いた。
もっと色々聞いてればよかった…
分かるよ。私も女だけど。
ナマクラにしてあるって書いてあるじゃん
大都会に長船刀剣博物館というのがありますぞお嬢様
エヴァコラボやら真剣少女コラボやらもありの
真面目なんだかふざけてるんだかようわからんステキ博物館ですぞ!
一秒でも早くやってることを終わらせて、次のことをするのが普通
いちいち、缶切りや山刀に持ち変えるよりも常に身に付けてる物を使った方が早い
それぐらい解れ
もっとたくさん話したかった。
※3 ※6
日本刀の美しさを理解してくれるのは物心付いた頃から魅せられた身としては凄く嬉しい
あの刀身に、鞘に、柄に、その全てに徹底した技術が詰め込まれてる
東京都なら国立美術館に国宝があったりするので興味があればどうぞ
その爺様は衛生兵。
装備は「草刈り鎌」一本で日本海側に配備されて終戦を迎えたらしい。
そういったことに使うと刀身をはじめとした各部がやたら痛むのでタダでさえお手入れの大変な日本刀では更に面倒なことになるってだけだw
常に彼女らの斬撃にさらされてますのことよ、マイ手足
素敵な情報を教えて頂き有難うございます!
しかし当方、北の大地在住故……。
機会があれば是非そちらの博物館・美術館に伺いたいと思います!!
素敵情報に思わず名乗ることなくお返事をしてしまった…。
おちつけwww
名乗らんでも※の流れでキミが※3だなんてことは全員が理解してるぞw
いまの技術でも、当時の名刀を再現するのは簡単ではないと聞いたことがある。
うちの祖父さんも刀持ってたらしいけど戦後没収されたって言ってたなあ。誰が打った刀だったんだろうか気になる
材料の調達が難しいのが関係しているんかね?
それとも法的な関係かしら?
爺さんが満州に持ってってたヤツかもしれん
手先の器用な私の親父が、折れた日本刀をそれぞれ削って二本の短刀にリメイクした
一本の白木の木材から削り出した柄と鞘もついている
その親父も亡くなり、形見としてその短刀をもらった
もう一本は弟が持ってる
大量生産されたスプリング刀かもしれん(トラックなどに使われる鋼材から作った工業刀。切れ味の落ちが早かったそうである)
何故そのエピの詳細を聞いてスレを建てない!?
高校の修学旅行のとき行ってたのに当時はその店の事知らなくて
ぐぬぬ
スプリング刀が一概に悪いとは言い切れない
本物の一級品には及ばないが二級品としてはそれなりのモノ
下手な日本刀には刀鍛冶が作ったものではない形だけのモノ
があったりする。中にはその中にも凄いのはあるそうだけど
エヴァコラボ、けっこうガチでしたよー。
刀鍛冶の人が本気で作ったプログレッシブナイフとかロンギヌスの槍とか見応えあります。
エヴァンゲリオンと日本刀展という催事で全国回ってたはず。
北海道坂本竜馬記念館へは行きましたか?
詳しくはGoogle先生にお尋ねになってくださいな
でも若くてそういうの好きというと全部そっちから来たと思われる。少し悲しい。
幼稚園の頃からずううううっと刀好きで通しとるんじゃい!なんでもかんでも
コラボすれば良いってもんでもないんじゃい!
刀の横にコラボのなんかのキャラ飾るんじゃないよ!博物館がそんなことするんじゃない!ばか!ばか!
戦友との思い出を大事にしてるじいさま格好いいぜ!
きっと三条さんちだろうなあ
有名なのだと坂本龍馬の直刀かな。
上田でやってたのに行ったらたまたま刀鍛冶さんが来て解説してくれたよ
あれ大和ミュージアムでもやったんだぜ。
会場のすぐ隣に巨大な大和の模型があるから、なんつーか、カオスよ。
そういや家にも刀あるわ。
文化財に登録されてるんだけど、素性がさっぱりわからない。
何で登録されてるのか、持ち主が知らないんだけどどういうことだろうね。
通報されて捕まったり没収されちゃうよりいいけどさ。
北海道から遠出かもしれないけど岩手県に「一関市博物館」とかもあるよ
舞草刀とか展示されてます。
なんか、気持ち悪くなった。自分がおかしくなりそうで。
でも戦争の話は全くしなかったな。
父方の爺さんは昭南島で通信兵やってたらしい。
通信兵だから真っ先に逃げられた~とか、
疎開した白人の家に忍び込んで酒盛りしたとか
ヨタ話しかしなかった。
どっちも癌が相当進むまで誰にも言わず、我慢してたから病院にいったときは手遅れだった。
あの年代の人はツラいとかキツいとか本当に言わなかったなと思う。
当事者が黙ってたのをいいことに勝手な妄言吐いてる人結構いるんじゃないかな。
ドイツの若者が大興奮するのも無理はない
よい出会いって素敵だね
訓練そっちのけで(隊の偉い人のお墨付き)地元民と一緒に山に入り海に入り、飯のネタ探し回ってたそうだ
刀は持ってなかったけど地元民から貰ったナイフは終生大事にしてた
去年95で往生したけど、ダイナミックな調理をする姿は忘れられない
そこ、自分の実家から自転車で10分の所だわw
周りなにも無いのなw
昔からあったんだけど、最近のエヴァと日本刀ゲームでもろくそ急激に注目されてて草w
じいさんは隠して出兵したみたい
当時の赴任地写真残ってるけど手ぶらだったなw
虎徹で有名な長曽祢虎徹は元は鎧鍛冶だったそうな
常設展の刀の方が見応えあったという…ww
てことで、福井市立郷土歴史博物館も侮れませんぞw
包丁とか造ってるから問題は無いと思うよ
かっぱ橋みたいな問屋街で実物見たけど調理器具の分際で迫力ありやがんの
刀鍛冶が文化庁から貰える1人当たりの枠は年間24振
この正式な日本刀製作許可と作刀枠を得られる身分になるには、5年以上修行してから文化庁実施の実技試験をクリアしないといかんらしい
でも
亡くなるギリギリまで、食べ物への執着心は凄かったな
10人弟妹の長女で、ずっとずっと我慢ばっかりで生きてきたからなんかな
体に悪くてもなんでも、好きなだけ食べさせてあげれば良かったって
今になって思うよ