280: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)16:00:29 ID:???
うちの実家は都内で中華料理屋をやっていて、本店は小さなビルで、両親と長兄夫婦でまわしています。
支店は、セミリタイアした祖父が家の一階を改造した、趣味でやっている店。
末っ子の私がパートで手伝っています。
次兄は大学卒業後に金融関係に就職。職場結婚。
「どうせ、長兄が継ぐんだから」と家業に一切の興味なし。
次兄嫁がいわゆる「意識高い系」の人で、資格をいっぱい持っていて、なんにでも口を出してくる人。
たとえば、結婚する前、顔合わせをうちの本店でやったんだけど、まだ籍も入れていないうちから「この餃子、大きすぎますね。女性客には、京都の餃子みたいに一口サイズがいいんですよ」とか言い出す。(うちは皮厚で肉汁自慢の餃子が評判)
店のお茶を一口呑んで「色が薄いですね。先輩に中国で買い付けしてる人がいますから、相談してみましょうか」(うちは曽祖父の友人だった台湾のお茶屋さんから今も購入してる、かなり良質な凍頂烏龍茶)
両親は「次兄は、店とは無縁だから」と、そういったところは見ないようにして無事結婚。
次兄夫婦結婚後の大晦日、本店は中華おせち、支店は年越しラーメンで大忙しなのに、31日の夕方に連絡もなしにやってきた次兄夫婦「お腹が空いた」とブーブー。
母が「冷蔵庫に材料あるから、長兄の子供たちの分もつくって、先に食べて」といったら、「なんで、来客に働かせるのか、嫁いびりだ」と次兄嫁はブチ切れ、中華おせちの一番良いお重を、無断で持って帰った。
3日前に言ってくれれば用意してあげたのに。
そのお重は、両親夫婦の来客用だったので、どうにかはなったけれども……
(ちなみに、長兄の子供2人は、自分たちでチャーハンつくって食べていた)
そういうわけで、祖父も両親も長兄夫婦も私も、次兄夫婦とは積極的に交流をもたない状態に自然になっていた。
で、6年前の春、私は祖父の店に修行に来ていた人と意気投合し結婚。
支店は、私たち夫婦に任せるか、みたいな流れになったら、夏に次兄嫁が一人で乗り込んできた。
次兄嫁「長兄が本店、妹が支店を継ぐなら、私たち夫婦はどうすればいいのですか」
母「あなた達夫婦は中華料理屋になんか興味ないでしょ。お金なら平等に残してあげられるけど、店は無理よ」
次兄嫁「私が本店と支店の経営を見てあげます!」
本店と支店の経営を統合して会社組織を作り、簿記2級の次兄嫁が経理部長をやる。
ついては、月50万円の給料をよこせ、と。
父は呆れ返って「うちの遺産問題のことを話すなら、嫁じゃなくて次兄本人に話すことだ」で終了。
母が、次兄本人に電話すると「嫁も義実家を親身になって心配してくれてるんだよ」と脳天気。
これでまた、次兄夫婦との関係は遠くなる……
支店は、セミリタイアした祖父が家の一階を改造した、趣味でやっている店。
末っ子の私がパートで手伝っています。
次兄は大学卒業後に金融関係に就職。職場結婚。
「どうせ、長兄が継ぐんだから」と家業に一切の興味なし。
次兄嫁がいわゆる「意識高い系」の人で、資格をいっぱい持っていて、なんにでも口を出してくる人。
たとえば、結婚する前、顔合わせをうちの本店でやったんだけど、まだ籍も入れていないうちから「この餃子、大きすぎますね。女性客には、京都の餃子みたいに一口サイズがいいんですよ」とか言い出す。(うちは皮厚で肉汁自慢の餃子が評判)
店のお茶を一口呑んで「色が薄いですね。先輩に中国で買い付けしてる人がいますから、相談してみましょうか」(うちは曽祖父の友人だった台湾のお茶屋さんから今も購入してる、かなり良質な凍頂烏龍茶)
両親は「次兄は、店とは無縁だから」と、そういったところは見ないようにして無事結婚。
次兄夫婦結婚後の大晦日、本店は中華おせち、支店は年越しラーメンで大忙しなのに、31日の夕方に連絡もなしにやってきた次兄夫婦「お腹が空いた」とブーブー。
母が「冷蔵庫に材料あるから、長兄の子供たちの分もつくって、先に食べて」といったら、「なんで、来客に働かせるのか、嫁いびりだ」と次兄嫁はブチ切れ、中華おせちの一番良いお重を、無断で持って帰った。
3日前に言ってくれれば用意してあげたのに。
そのお重は、両親夫婦の来客用だったので、どうにかはなったけれども……
(ちなみに、長兄の子供2人は、自分たちでチャーハンつくって食べていた)
そういうわけで、祖父も両親も長兄夫婦も私も、次兄夫婦とは積極的に交流をもたない状態に自然になっていた。
で、6年前の春、私は祖父の店に修行に来ていた人と意気投合し結婚。
支店は、私たち夫婦に任せるか、みたいな流れになったら、夏に次兄嫁が一人で乗り込んできた。
次兄嫁「長兄が本店、妹が支店を継ぐなら、私たち夫婦はどうすればいいのですか」
母「あなた達夫婦は中華料理屋になんか興味ないでしょ。お金なら平等に残してあげられるけど、店は無理よ」
次兄嫁「私が本店と支店の経営を見てあげます!」
本店と支店の経営を統合して会社組織を作り、簿記2級の次兄嫁が経理部長をやる。
ついては、月50万円の給料をよこせ、と。
父は呆れ返って「うちの遺産問題のことを話すなら、嫁じゃなくて次兄本人に話すことだ」で終了。
母が、次兄本人に電話すると「嫁も義実家を親身になって心配してくれてるんだよ」と脳天気。
これでまた、次兄夫婦との関係は遠くなる……
スポンサードリンク
PickUp!
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- いじめに抵抗してボコボコ。自分「何か手段は…」 → しぬ
- 結婚したら自宅に母親が来るように。親孝行と思い毎回もてなしてたら、嫁が子供産まれたら家を出て行って…
- 【パニック】図書館で知らない赤ちゃんが私父のバッグからタバコを出してモグモグしていた!モグモグタバコ=赤ちゃんが死ぬ!と思って絶叫したら…
- 市民農園で→おばさん「うちは無農薬でやるのでこっちには噴霧しないで!(キリッ」→作物が全滅すると…。
- 公文を中1までダラダラ続けさせた事を後悔してる。あれは…
- 義父「施設を出たい。帰りたい」臨月の私「無理ですよ…」→ すると旦那がまさかの提案を...
- 夫がVチューバーに嵌りました。もともとがオタク気質ではあったのですが…
- 【報告者キチ】母や姉夫婦の貯金を投資で溶かしてしまった → 私(親族間の窃盗だから、謝罪すれば少なくとも捕まらないでしょ~と思ってたのに…)
281: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)16:02:32 ID:???
そして、秋。
リーマン・ショックで、次兄が会社をリストラされた、というか、早期退職優遇制度で辞めた。
で、次兄夫婦襲来。分厚い書類を持ってきた。
表紙には『○○飯店ネットショップ企画書』。
うちで評判の良い点心(餃子、焼売、小籠包、肉饅、中華菓子など)をネットショップで売る。
次兄が社長、次兄嫁が副社長。
次兄夫婦がネットショップたてて、注文と決済を担当する。本店と支店は、その注文品をつくって発送する。
価格は次兄夫婦が決定。
本店と支店は、次兄夫婦に指示された納品価格で下ろす。
急速凍結庫、ダンボールの用意などは、本店と支店の負担。
つまり、次兄夫婦はPCの前に座ってるだけ。
一応、色々と原価率なども計算されてるんだが、父や長兄や私たちの労働賃金なんて含まれてない。
そのことを指摘すると「今までより大量仕入れになるから、本業の利益率が良くなるはず。それが賃金」と義兄嫁。
両親が「点心は、原材料費よりも、人件費つまり手間のほうがかかるんだ」といっても、
次兄嫁「そこは機械などでオートメーション化してください」
父「その費用はどこから出るんだ?」
次兄嫁「設備投資ですから、自分たちでお願いします」
祖父「それじゃ、○○飯店の味じゃなくなる。私が認めん!」
次兄嫁「たかが点心じゃないですか」とニヤニヤ。
その間、次兄は、嫁の言うことにウンウン頷いているだけ。
最後に、祖父が「次兄はどう考えてるんだ?」と問うと、
次兄「みんな、WinWinだからいいと思うよ、うん。なんで、反対するのかがわかんない」。
祖父「ウンヌンだかワンワンだか知らんが、手前勝手な言い分で、店に口を出すな」
で、話し合い終了。
次兄夫婦が帰ってから、長兄奥さん泣いてた。
「点心だって、忙しい時には、お母さんと私で営業時間後に睡眠時間削ってつくってるのに、たかが点心って」
私もつられて泣いた。
それから1年ちょっと、次兄夫婦は我が家に寄り付きもしなくなった。
平和だな、と思っていたら、支店の常連客さんが変なコト言い出した。
客「こないだ、おたくの冷凍餃子買ったけど、全然美味しくなかったよ」
私「え? うちは本店も支店も冷凍餃子なんてやってませんよ?」
客「いや、楽○にネットショップ出してるじゃないの? ○○飯店ネットショップって」
帰宅後、家でPC確認したら、ありましたよ。○○飯店が楽○に……
しかも、トップページに「創業百年を超える中華の老舗」と銘打って、うちの本店の写真がバーン。
商品を見たら、うちで扱ってない点心までズラズラと……
慌てて長兄に電話「ネットショップ許したの?」
長兄「そんなわけない」。
急遽、長兄嫁が、友人に代理購入してもらって家族会議。
冷凍したままのブツを見ただけで、うちの手作りじゃないとわかる形状、温めて食べてみたら論外……
楽○のページを改めて確かめてみると、レビューには「まずい」だの悪評価だらけ。
リーマン・ショックで、次兄が会社をリストラされた、というか、早期退職優遇制度で辞めた。
で、次兄夫婦襲来。分厚い書類を持ってきた。
表紙には『○○飯店ネットショップ企画書』。
うちで評判の良い点心(餃子、焼売、小籠包、肉饅、中華菓子など)をネットショップで売る。
次兄が社長、次兄嫁が副社長。
次兄夫婦がネットショップたてて、注文と決済を担当する。本店と支店は、その注文品をつくって発送する。
価格は次兄夫婦が決定。
本店と支店は、次兄夫婦に指示された納品価格で下ろす。
急速凍結庫、ダンボールの用意などは、本店と支店の負担。
つまり、次兄夫婦はPCの前に座ってるだけ。
一応、色々と原価率なども計算されてるんだが、父や長兄や私たちの労働賃金なんて含まれてない。
そのことを指摘すると「今までより大量仕入れになるから、本業の利益率が良くなるはず。それが賃金」と義兄嫁。
両親が「点心は、原材料費よりも、人件費つまり手間のほうがかかるんだ」といっても、
次兄嫁「そこは機械などでオートメーション化してください」
父「その費用はどこから出るんだ?」
次兄嫁「設備投資ですから、自分たちでお願いします」
祖父「それじゃ、○○飯店の味じゃなくなる。私が認めん!」
次兄嫁「たかが点心じゃないですか」とニヤニヤ。
その間、次兄は、嫁の言うことにウンウン頷いているだけ。
最後に、祖父が「次兄はどう考えてるんだ?」と問うと、
次兄「みんな、WinWinだからいいと思うよ、うん。なんで、反対するのかがわかんない」。
祖父「ウンヌンだかワンワンだか知らんが、手前勝手な言い分で、店に口を出すな」
で、話し合い終了。
次兄夫婦が帰ってから、長兄奥さん泣いてた。
「点心だって、忙しい時には、お母さんと私で営業時間後に睡眠時間削ってつくってるのに、たかが点心って」
私もつられて泣いた。
それから1年ちょっと、次兄夫婦は我が家に寄り付きもしなくなった。
平和だな、と思っていたら、支店の常連客さんが変なコト言い出した。
客「こないだ、おたくの冷凍餃子買ったけど、全然美味しくなかったよ」
私「え? うちは本店も支店も冷凍餃子なんてやってませんよ?」
客「いや、楽○にネットショップ出してるじゃないの? ○○飯店ネットショップって」
帰宅後、家でPC確認したら、ありましたよ。○○飯店が楽○に……
しかも、トップページに「創業百年を超える中華の老舗」と銘打って、うちの本店の写真がバーン。
商品を見たら、うちで扱ってない点心までズラズラと……
慌てて長兄に電話「ネットショップ許したの?」
長兄「そんなわけない」。
急遽、長兄嫁が、友人に代理購入してもらって家族会議。
冷凍したままのブツを見ただけで、うちの手作りじゃないとわかる形状、温めて食べてみたら論外……
楽○のページを改めて確かめてみると、レビューには「まずい」だの悪評価だらけ。
282: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)16:04:31 ID:???
長兄は怒り狂って次兄を電話呼び出し。
2時間ほどして現れた次兄夫婦に罪の意識なし。
事情を問い詰めると、祖父と両親に断られた後、横浜の中華業者と結託して始めたらしい。
しかし、次兄夫婦の言い分は「本店支店には一円の損害も出させていない、看板を借りただけ、看板使用料が次兄の取り分」。
父と母が「今まで築き上げてきたお店の信用を傷つけた!」と言っても、「具体的な損害金額は?」と話にならない。
長兄が「今すぐにやめろ」といっても、「楽○との契約期間が云々」「横浜の業者との契約が云々」と埒が明かない。
疲れ果てた時に、祖父が妥協案を出してきた。
「問題は、次兄がこっちの仕事を全くやってないことにある。次兄がこっちの仕事をやっているならいいんだ。だから、次兄は、週に四回、朝8時から夕方17時までの早番か、昼11時から夜10時までの遅番のどちらかを選べ。それを看板利用の条件とする。その間、ネットショップとやらは開いてていいが、うちの手作りではないと明記しなさい。うちの手作り点心を扱いたいなら、扱い量の半分だけでいいから、つくりなさい」
次兄は嫌がったが、次兄嫁が快諾w
両親は「甘すぎる!」といったが、長男夫婦と私たち夫婦は「じいさんの決めたことなら」で決定。
それから、次兄が木金土日の4日間、遅番で本店を手伝いに来るようになったが、笑っちゃうほど使い物にならない。
思い返してみれば、長兄は中学生の頃から「店の手伝いはいいから、学校の勉強をしろ」と言われるほどやっていたし、私はジジババっ子だったから、褒めてもらいたい一心で餃子や焼売の餡詰めを高校生の頃からやっていた。
一方、次兄は「俺は継がないから」と部活ばっかりで、なーんにもやってこなかった。
店の掃除すら一から教える始末。
家族である両親や長兄は容赦なしに次兄に注意する。
長兄嫁は、口に出さないだけ。まさに針のむしろ。
本店でのあまりの居心地の悪さに、次兄は支店の祖父に泣きついてきたが、祖父のほうが超スパルタ。
少しでもモタツイたり、手が動いていないと、中華お玉でスッコーン!と頭を叩かれる。
次兄も意地があるだろうから、3ヶ月は頑張るかと思ったのが、一ヶ月半で「看板はいりません」音を上げた。
一方、次兄嫁は、横浜の業者の不手際でトラブル続出、クレーム頻発。対応してるうちにゲッソリ。疲れ果てて帰ってきた次兄に、次兄嫁はヒステリーをぶつけ、次兄はそんな嫁に嫌気をさして一ヶ月に及ぶ漫画喫茶住まい。
次兄の本店手伝いが一ヶ月半で終わったので、とりあえず、ネットショップは一旦閉鎖。また、家族会議。
泣きながら謝る次兄。
「店をやるのがこんなに大変だとは思わなかった。本当に申し訳ない」
脱力した様子で次兄嫁。
「起業を甘く見ていました。生意気言ってすみませんでした」
そこで祖父。
「その横浜の業者は信用ならんから切りなさい。代わりに、うちで昔、奉公してた○○さんと△△さんにに話をつけといた。彼らはネットとやらに興味があるから。○○さんと△△さんの味なら、うちの看板を出してもいい」
その後、次兄夫婦と横浜の業者の間で裁判がありましたが、ほぼ痛み分けで終わり、
数カ月後に再開した次兄夫婦のネットショップはそれなりに軌道に乗り、今はそれなりのようです。
2時間ほどして現れた次兄夫婦に罪の意識なし。
事情を問い詰めると、祖父と両親に断られた後、横浜の中華業者と結託して始めたらしい。
しかし、次兄夫婦の言い分は「本店支店には一円の損害も出させていない、看板を借りただけ、看板使用料が次兄の取り分」。
父と母が「今まで築き上げてきたお店の信用を傷つけた!」と言っても、「具体的な損害金額は?」と話にならない。
長兄が「今すぐにやめろ」といっても、「楽○との契約期間が云々」「横浜の業者との契約が云々」と埒が明かない。
疲れ果てた時に、祖父が妥協案を出してきた。
「問題は、次兄がこっちの仕事を全くやってないことにある。次兄がこっちの仕事をやっているならいいんだ。だから、次兄は、週に四回、朝8時から夕方17時までの早番か、昼11時から夜10時までの遅番のどちらかを選べ。それを看板利用の条件とする。その間、ネットショップとやらは開いてていいが、うちの手作りではないと明記しなさい。うちの手作り点心を扱いたいなら、扱い量の半分だけでいいから、つくりなさい」
次兄は嫌がったが、次兄嫁が快諾w
両親は「甘すぎる!」といったが、長男夫婦と私たち夫婦は「じいさんの決めたことなら」で決定。
それから、次兄が木金土日の4日間、遅番で本店を手伝いに来るようになったが、笑っちゃうほど使い物にならない。
思い返してみれば、長兄は中学生の頃から「店の手伝いはいいから、学校の勉強をしろ」と言われるほどやっていたし、私はジジババっ子だったから、褒めてもらいたい一心で餃子や焼売の餡詰めを高校生の頃からやっていた。
一方、次兄は「俺は継がないから」と部活ばっかりで、なーんにもやってこなかった。
店の掃除すら一から教える始末。
家族である両親や長兄は容赦なしに次兄に注意する。
長兄嫁は、口に出さないだけ。まさに針のむしろ。
本店でのあまりの居心地の悪さに、次兄は支店の祖父に泣きついてきたが、祖父のほうが超スパルタ。
少しでもモタツイたり、手が動いていないと、中華お玉でスッコーン!と頭を叩かれる。
次兄も意地があるだろうから、3ヶ月は頑張るかと思ったのが、一ヶ月半で「看板はいりません」音を上げた。
一方、次兄嫁は、横浜の業者の不手際でトラブル続出、クレーム頻発。対応してるうちにゲッソリ。疲れ果てて帰ってきた次兄に、次兄嫁はヒステリーをぶつけ、次兄はそんな嫁に嫌気をさして一ヶ月に及ぶ漫画喫茶住まい。
次兄の本店手伝いが一ヶ月半で終わったので、とりあえず、ネットショップは一旦閉鎖。また、家族会議。
泣きながら謝る次兄。
「店をやるのがこんなに大変だとは思わなかった。本当に申し訳ない」
脱力した様子で次兄嫁。
「起業を甘く見ていました。生意気言ってすみませんでした」
そこで祖父。
「その横浜の業者は信用ならんから切りなさい。代わりに、うちで昔、奉公してた○○さんと△△さんにに話をつけといた。彼らはネットとやらに興味があるから。○○さんと△△さんの味なら、うちの看板を出してもいい」
その後、次兄夫婦と横浜の業者の間で裁判がありましたが、ほぼ痛み分けで終わり、
数カ月後に再開した次兄夫婦のネットショップはそれなりに軌道に乗り、今はそれなりのようです。
283: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)18:44:53 ID:???
それまで次兄と次兄嫁の教育・指導をまともにやらなかったツケかな…
それなりの結果おめでとう。お疲れさま。
それなりの結果おめでとう。お疲れさま。
284: 名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木)21:43:52 ID:???
家族だからというのが有るんだろうけど皆、特に祖父優しいな。
見捨てず更生させたんだ。
見捨てず更生させたんだ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【ヤバすぎる】夫の前妻「私がちゃんとあなたを躾けてあげる!」 私「えっ」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【修羅場】嫁の元旦那が俺の同級生だったらしい。久々に顔を合わせたその同級生が「俺の使い古しだって分かってやってんでしょ!?wやばくね!?」と俺に絡み出した…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 彼氏「今すぐ戻ってきて結婚しろ!」 私「拒否」 → 血の海
- 誕生日プレゼントに何がほしいか聞かれた際に、将来の事を考えて「オーブンレンジほしい」と言ったら!?
- 【1/4】同居の義両親に家事を丸投げされる影響で子供と過ごす時間が減ってたある日、義母に「母親失格」と言われた→その瞬間、今まで蓄積されてきたモ...
- 【厄】関わりたくないんだよね。
- 妊婦さんが気分悪そうに壁にもたれてたから席を譲った。そしたらそれが日常化してしまい席を変えても車両を変えても現れて寝たふりを続けていたら...
- 【馴れ初め】 僕「こんにちは。僕名無しです。君は?」違う高校に通う嫁「はい。。。あなたの未来の嫁です」俺(なんだこいつは??)
- 感覚が違う、そこらへんに山積みでも片付いてると思ってんだよな、うちの嫁。嫁の実家を見たら納得。育ちは重要てか直すのは難しい…→ 想像もしてなかったまさかの事態に
- ママ友メール「空き巣に入られた。昨日来た人に警察から問い合わせがあるかも」私は「了解」と返信。「警察に届けた?」って聞くのは藪蛇かな。スレ民「何もしないほうがいい」→結果
- 彼女にウワキばれる→彼女の親の会社に就職する俺「許して!」彼女『許してあげるけど今は触られるのも嫌!』さらに・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: バカ
ランダム記事PickUp!
- 自分「絶対に発達障害だわ」 → 医者「おかしいのは君じゃないよw」 自分「えっ」
- 泥棒「宝物庫っていうくらいだから金目のものがあるはずwww」 → 結果…
- 義母「ちょっと来て!これ!」 私「ん?」 → ベランダに巨大なハチの巣。私「うぎゃああああ」 → 義母、強すぎる
- 私「好き」 彼「僕も好き、でも付き合えない」 私「なんで?」 → おおう…
- 私が入院中に長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見された。私「なんで!夫は何してる!?」 →
- 元夫の子「俺の結婚式にこないなんてそれでも親か!!」 → そもそもあんた私の子じゃないんだが…
- 同僚「嫁がコロナになったから自宅待機になった」 → 解雇
- 【別れて正解】彼氏の父「息子に見合いの話しをもってきた」 私「えっ?」 → 止めると、彼氏「チャンスを捨てろと言うのか!!」
- 自分「あの性格の従兄がよく結婚できたな」 → 2年後、あきらかに様子がおかしい従兄嫁が…
- 「助けてええええええええ!!!子供が攫われたー!」 私「えっ…カバディカバディ」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 俺「戸建買って親と同居する事にした」嫁「何で勝手に決めてくるの!?鬱で義実家にいるお義兄さんはどうするの?」俺「俺が両親と兄の面倒を見るのは当然!何で納得しないの?」
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
近所に扱ってるお店がないから、つい遠出して飲みたくなる時がある
というか、これ読んで飲みたくなった。どうしてくれるw
幸楽の調理場を思い浮かべながら読んだ
また、日商か全商か日経か・・・
主催者で難易度も違うしね。
中華街も中国人が経営するのはピンきりだからな
安い店は本当にマズイ
小規模家族経営なら税理士のほうがいいかと。
心配すんな。
ど田舎出身の人間には横浜はハイカラな街という印象のが強いから、そんな馬鹿次兄夫婦の行動なんかじゃ横浜の名前は汚れたりせん。
だが人脈や経験則だけはそうはいかないという良い例
楽して稼ごうなんてその辺はさすが要領よく生きるコツを掴んでるという中間子思考というか・・・
だが料理人の仕事は長年の努力と経験がものを言うのに手伝いもしたことない奴が舐めすぎ
もしかして、家業と自分の家族自体を舐めてた?
毎日汗水流して鍋を振る祖父と父を軽視し、店の掃除してひたすら点心を作る母と兄妹を馬鹿にしてた?
まさにバカ息子の典型じゃんorz
祖父さんも親御さんも次兄の馬鹿さ加減は
自分達が好きにさせ過ぎた弊害だってわかってるから見捨てず手を差し伸べてくれたんだろうな
そんな投稿者一家を心から尊敬します!
仕入れたものを右から左に流すような商品ならともかく
食い物のネットショップ舐めるたぁいい度胸だよ
私も2級( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
主催する協会で難易度変わってくるよね
2級勉強するときにちょっとびっくりしたわ
意識高すぎる系か・・・
一時ブームになったのに、飲み比べたこともないしリサーチもしないところがまさしく意識高い【系】だなw
やさしくって目から餃子の肉汁が出る。
家族分の50個の餃子ですら一人でやったらしんどいもん。
この次兄嫁さん、新茶飲ましてもファーストフラッシュ飲ましても「色が薄いですねー」って言いそうねw
昔実家が中華料理店で、父親の仕込み見てたから尚更。あの量包むのに、慣れた人のスピードでもどれだけ時間がかかるか。
家族用は家族全員で作るのが楽しいんだよな
失敗したのも笑って食える
本当の意味でのWinWinになったという意味で一番良い落とし処だと思う
ただ単にかけられた迷惑に怒るだけでなく、悪いところは悪いと言いつつ
ネット販売のメリットもちゃんと認めてるあたりが器大きいよね。
だから成功してるんだろうなあ。
最初に「こんとんじょのいこ」って言ってたんだな?
・・・戒名みたいになった
ディズニーランド化したというか派手で大仰なばかりで
肝心の料理は失礼ながら……という店ばかりになった
美味しい餃子と粽食べたいな
なんでこの手のまとめブログでまで飯テロされなければいけないのか!
明日絶対昼飯中華にしよう。