
衝撃的体験
831: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/26(金) 14:18:57.42 ID:IfvcH+/U
近所のスーパーにて
100グラム75円の鳥もも肉の値札シールが、100グラム5円で計算された金額で貼られていたこと
数パックあったので、おそらく店員が間違えて貼ったのだろう、間違えすぎだと思う
レジで気付くだろうと思い1パック入れて会計したが、何も言われず普通に会計できてしまったこと
正規の金額を知っているのにも関わらず、違う金額を払ってきた
これは詐欺罪になるのだろうか
商品に明記されている金額をきちんと払ったし、こちらに落ち度はないぞーうん
しかしそれならなぜ、罪を犯したような気持ちになっているのだろう
そもそもなぜレジで「これグラム75円ですよね?」と言わなかったのだ、自分
と家に帰ってきてから自問自答した結果、そのスーパーへ行き顛末を話してきた
逆に謝られ、100グラム5円の金額で肉ゲット
しかし気分は晴れない
100グラム75円の鳥もも肉の値札シールが、100グラム5円で計算された金額で貼られていたこと
数パックあったので、おそらく店員が間違えて貼ったのだろう、間違えすぎだと思う
レジで気付くだろうと思い1パック入れて会計したが、何も言われず普通に会計できてしまったこと
正規の金額を知っているのにも関わらず、違う金額を払ってきた
これは詐欺罪になるのだろうか
商品に明記されている金額をきちんと払ったし、こちらに落ち度はないぞーうん
しかしそれならなぜ、罪を犯したような気持ちになっているのだろう
そもそもなぜレジで「これグラム75円ですよね?」と言わなかったのだ、自分
と家に帰ってきてから自問自答した結果、そのスーパーへ行き顛末を話してきた
逆に謝られ、100グラム5円の金額で肉ゲット
しかし気分は晴れない
スポンサードリンク
PickUp!
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 【自業自得】B「いじめ?昔のことなんて…うるさいなぁ」 A「子供に教えたろ」 → 結果…
- 作家・小野美由紀、子連れキャンプツアーで「虐待」目撃 顔3発殴られるも「介入してよかった」
- ワイ「お通しカット」店員「無理です」ワイ「大将に聞け」店員「出来ません」ワイ「だから聞けって!」→
- 中学生の息子が自転車に乗ってる時に自動車と接触→持ち主に傷ついた箇所の修理代を要求されたのですが払う必要ないですよね?車と自転車なら車が悪...
- 店長「山本くん宛に苦情多すぎるんだよ…もう…ね…?」バイトワイ「はぁ…もう辞めますね…」→その結果
- 働いている会社が閉まることになって久々の就活生活が始まることになった。さすがにアラサーでリクルートはまずい?
- 生まれて初めてお見合いをした。見合い場所のホテルラウンジからふたりだけになって出たところでサークルの先輩に会い…
- 夫「子供を置いて出ていけ!」私「じゃさよなら」→夫「ミルクの作り方教えて行け!」私「は??」
832: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/26(金) 14:30:44.92 ID:el7J3XDI
正直者だな偉い
安い価格シールを自分で貼ったのなら詐欺罪だが、店が貼ったものなんだから犯罪ではなかろう
安い価格シールを自分で貼ったのなら詐欺罪だが、店が貼ったものなんだから犯罪ではなかろう
834: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/26(金) 17:02:15.99 ID:7nZhu8Se
この場合店側の立場で考えても「手違いがあったのに少額の被害で済んでよかった」だろう。
逆に再計算して追加料金を請求するほうが面倒だし。
逆に再計算して追加料金を請求するほうが面倒だし。
835: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/26(金) 18:39:05.41 ID:wdyx034q
うん、>>831が指摘したから間違いに気付けたんだろうし、むしろありがたいと思うよ
気に病む必要は全く無いと思う
気に病む必要は全く無いと思う
839: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/26(金) 19:06:18.53 ID:IfvcH+/U
第三者にそういわれて安心したわ…
店出るとき店員に呼び止めないかドキドキした。身の丈に合わないことはするもんじゃないな
ここに書かなかったらたぶんしばらくの間よく眠れなかっただろう
しかし商品陳列する人は気付かなかったんだろうか
あんなにたくさん入っていて32円の鳥もも肉があるわけないだろうに
店出るとき店員に呼び止めないかドキドキした。身の丈に合わないことはするもんじゃないな
ここに書かなかったらたぶんしばらくの間よく眠れなかっただろう
しかし商品陳列する人は気付かなかったんだろうか
あんなにたくさん入っていて32円の鳥もも肉があるわけないだろうに
860: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 14:46:10.82 ID:K5pZFsOs
逆に単価を999円に間違えている豚肉があったよ。
その店にしては異様に高いのでレジの人にきいたら、実際は199円。
道理で今日は豚肉が出ないなと笑ってた。
ほとんど売れ残ったらしく、次の日更に安売りしてたw
その店にしては異様に高いのでレジの人にきいたら、実際は199円。
道理で今日は豚肉が出ないなと笑ってた。
ほとんど売れ残ったらしく、次の日更に安売りしてたw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 義姉「年上を敬え!年上を敬え!」 → 義母の会心の一撃に、義姉沈む
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 彼女「他に気になる人がいるの…どうしたらいいかな」俺「そっか、んじゃその人と付き合えば?さよなら」彼女「( ゚д゚)」→結果・・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 義実家「お金を使わずこれで節約しろ」ということで◯◯が5箱分送られてきた!?
- 高卒の彼女に振られた。奨学金なんて借金背負って大学行くような分不相応な人と結婚できないと言われた
- 娘と実家へ帰ったら同級生にバッタリ→娘「お母さん、あの人をイジメてたかバカにしてたでしょ?」私「えっ!?そんなことしてない」娘「」私「!?」→娘に避けられるようになり…
- 【報告者キチ】 通販で相手が間違えて商品を20個送り付けてきた。代引きで個別包装で送り返したら相手が「送料が高すぎる!」とお怒りの模様。1つ...
- 元旦那が祖父母の介護をしてくれる人がいないと泣きついてきた。頭おかしいと思う。
- 夫の姉が事故で亡くなり、当時1歳前の息子をうちが引き取って育ててた。義姉はシングルマザーで、認知もされておらず…
- 27歳の兄が恋活している。社会人サークル、合コン、アプリを駆使して頑張ってるけど上手くいってないみたい。
- 仲が良かった幼馴染。私が虐待されていたのを知っているのに「子供いる今なら分かるよ、子供を食い物にする親なんていない」だって。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 2時間ほど時間があったので近くの喫茶店へ → 何て贅沢な時間、場所なのかと感激した
- 【あたおか】BBA「退職記念に船で旅行したいから会社のみんなで分担して費用を出してちょうだいね」 → 450万
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 新人「私は新人ですよ?ミスをするのは仕方がありませんよね?」 → 新人、飛ぶ
- 小学生の時の担任がキチガイだった。私が今でもジャニオタを避けて生きている原因になった人物。
- 娘「なんかこのパソコンに女性の下着がいっぱいある」 → 姉が殴られ、1年をかけて離婚
- 人を轢いて逃げようとする車の前に飛び出して通せんぼした結果…
- 家で母のウワキを見て、さらに外出先で父のウワキ現場に遭遇 → その後…
- 【ゴミ】私「ねぇねぇ、いつ結婚する?」 彼氏「結婚?するわけないじゃん」 私「えっ」 → 理由が…
- 【ヤバい】私「痩せなきゃ!」 → しにかける
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
まさかな そんな牛肉並みに高い豚肉あるわけないよな
あるぞ
100g100円くらいで200gくらい入ってるパックで、とかだったら安いなーって感じだけど。
近所のスーパーだとチラシ広告の「国内産和豚肩ロース」が\190~198だからそんなものかと。ちなみに大阪
基本的に間違って高くなってる時は店に言うけど安くなってる時は言わないで買うwww
文中に「次の日更に安売りしてた」ってあるから、もともと安売り品として出されていたのかなー、それにしては高くないかなー?って疑問に思ったのです。
きっと200gあたりの金額なんだよ(´・Д・)」
って書いたから違和感なんだろうけど、
普段からブランド豚買う家なら、
「いつもの豚が安いわ♪」だったんじゃないかと
地元のブランド豚、良いお値段ついてるからなー
沖縄の「あぐー豚」東京の「TOKYO X」とかはちょっと買えない値段が付いているよね
「TOKYO X」のロースだと100gで\1,000くらいしていたような・・・
期限も色も特に問題は無く、値引きシールが貼られてる
隣に同じ肉が置いてあったから分かったけど、半額シール貼ってあって半額の更に半額の値段だった
店員さんに確認したらうちのミスですから買ってもらって構いませんよと言われたし買ったよ
美味しかったどす
もうこれは完全に店側の不手際だから、気にしないでヨロシ
(当方スーパー勤務)。
高い値段で売ってしまったなら返金するけど、
今回のようなケースなら、
「ご丁寧にご連絡ありがとうございした。今回はどうぞそのままお召し上がりください」が基本的な対応だね。
近所のスーパーで、珍しく真鯛尾頭付きが三匹ほど出ていた。(桜鯛セールだったか・・・。)
一匹は¥1,580だったのだが、残りの2匹の値段シールが
「するめいか ¥398」
このまま買ったら¥398で真鯛買えるかな?という悪戯心が一瞬頭をもたげたが、
さすがに不憫なので、近くの店員さんに伝えたら、そりゃもう頭下げられた(^_^;)
逆にするめいかが¥1,580だったら修羅場だったろうなぁ(-_-;)
投稿者のようなミスは スーパー側として感謝してた
知らせてくれたおかげで 店員教育出来るし
部門担当責任者も 意識が変わる
値段決めるの部門別リーダー?だし
レジ打ちは ミスのないよう打って釣り銭誤差無しが使命
多めに買うことになったので胸焼けしてえらい目にあったがw
スーパーの精「それとも、この100g5円の肉ですか?」
報告者「………(葛藤)」
レジ情報の更新ミスなんだろうけど、指摘はせずにそのまま帰った。
デカイ方のパックと小さいほうのパックがあって
値段表記が同じパックがあったから即店員さん呼んで
値段戻してもらったわ。もちろんご購入。
近所のスーパーはロース100グラム228円とかだよ。
レジは合うだろうけど在庫が合わなくなるんじゃないかと思って
品出ししてた人に伝えたわ
しかも一時期頻繁にあったんだよね
あと、手の早いレジのお姉さんを見極めるのも大事だったww
そのジュースの「6本パックでお得!」が654円
どこら辺がお得なのかさっぱりわからなかった
辛いものが駄目な俺への悪質な嫌がらせか?!
それからは,おつりの間違いなどは店員に言って正規のおつりや支払い(計算間違えもあるしね)をしているなぁ。
「広告の品 チリ産刺身用サーモン1000g278円」って書いてある
popが飾られてて「1kgでこの値段!?」ってビックリしたが
商品についてるラベルは100g278円だった。
きっとpop作ってる時に勢い余って0一個多く打っちゃったんだろうな