
74 : 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)18:57:23 ID:vkv
幼稚園の頃、某犬のキャラの絵を横四匹×縦三列、同じ顔同じポーズで絵を描いた
その絵は県かなんかの展覧会に出してもらえて、なんかの賞を貰った
(幼稚園児の記憶なのですごく曖昧wもちろん幼稚園の部みたいなのだけど)
だけど、幼稚園児ながらに描いた絵は既存のキャラだし、同じものをリピートして描いただけだし……と賞をもらえた事が不思議だったんだよね
そしたら、受賞の理由をちゃんと教えてくれた
その絵は県かなんかの展覧会に出してもらえて、なんかの賞を貰った
(幼稚園児の記憶なのですごく曖昧wもちろん幼稚園の部みたいなのだけど)
だけど、幼稚園児ながらに描いた絵は既存のキャラだし、同じものをリピートして描いただけだし……と賞をもらえた事が不思議だったんだよね
そしたら、受賞の理由をちゃんと教えてくれた
スポンサードリンク
PickUp!
- 【悲惨】 彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- 【画像】ワイのネッコ、エビみたいになる
- 今の旦那とは小梨だけど、前の結婚では女一人男一人産んでる。二人とも元旦那に親権言ってる
- ラーメン屋にて、クレーマーDQN「俺は組のもんだぞ!上の人間呼べ!」数分後、その声に反応した数名の男が店内に入ってきて…
- 私「母の通帳から数百万円下ろした?」旦那「知らない」私「本当?」旦那「俺をドロボー扱いするのか!」→警察へ行くといったら…
- 私「娘が上がり込んですみません、うちではおやつは手作りのものを出して市販のものは食べさせないようにしています」お友達のママ「えっ」娘の機嫌が悪くなった。どうしたら←コレw
- スマホを手に持って道を歩いてたらウォーキング中な服の高齢者がいきなり声かけてきた
- シンママとフリンした旦那が「別れてほしい」と言って相手の家へ出て行ったが「相手の子供が可愛くなかった。俺が一生面倒見るのかと思ったら目が覚めた」と土下座して…
74 : 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)18:57:23 ID:vkv
「同じ絵を何回も同じ大きさで描ける事がすごい」
「それを整然と並べて描くというアイデアがいい」
「デザインとして優れている」
みたいなもの
貰った賞は曖昧だけど、これはしっかり今でも覚えている
そして、子供ながらに「そうかあすごいのかああ」とも思った
それが刷り込まれてたのかなんなのか、オタク活動に寄り道しつつも絵、デザイン畑まっしぐらの青春を送り、それを仕事にしている
小さい頃にだれかに褒められたりすること、理由をちゃんと言われる事って意外と大事なんだね
ものの道理もわからんような幼稚園児でも、しっかり覚えているし理解もしている
そして原動力にもなる
いまだに悩んだりすると、まあ手前味噌ではあるがこの事を思い出して、「私には才能があるんだ」と自分を鼓舞できるよww
あくまでも手前味噌ねw
「それを整然と並べて描くというアイデアがいい」
「デザインとして優れている」
みたいなもの
貰った賞は曖昧だけど、これはしっかり今でも覚えている
そして、子供ながらに「そうかあすごいのかああ」とも思った
それが刷り込まれてたのかなんなのか、オタク活動に寄り道しつつも絵、デザイン畑まっしぐらの青春を送り、それを仕事にしている
小さい頃にだれかに褒められたりすること、理由をちゃんと言われる事って意外と大事なんだね
ものの道理もわからんような幼稚園児でも、しっかり覚えているし理解もしている
そして原動力にもなる
いまだに悩んだりすると、まあ手前味噌ではあるがこの事を思い出して、「私には才能があるんだ」と自分を鼓舞できるよww
あくまでも手前味噌ねw
75 : 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)19:41:50 ID:RLf
ウォーホルみたいな園児だw
受賞理由教えてもらったことがそこまで繋がったってのはいいもんだね
受賞理由教えてもらったことがそこまで繋がったってのはいいもんだね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
- 略奪女の妹と毒親から逃げた先で再婚 → 再婚相手、刺される
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 午後の業務が一段落したところで、突然リーダーから真面目な顔で「ちょっと聞きたい事があるんだけど、良い?」って衝立の影に呼ばれた。何かミスでもあったのか?とヒヤヒヤで行くと…
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 野良犬に遭遇。自分「こいつだけは守らなきゃ!」 → 結果…
- ゲーム内アイテムを購入したいが小遣いがないので、姉に泣き付いた俺。姉の買い物に付き合う代わりに小遣いをもらうことになったので、一緒に買い物をしていると・・・?
- うちの犬の名前が「シャガルマガラ」なんやが
- 【介護】自宅で親を介護、とうとう入院が決まった!→私「私のね」
- 義弟の「トラック運転手は底辺職」発言に場が凍った。私「父はその底辺職なんだけど?」義弟「え!」→結果…
- 【衝撃】 トレーラーのタイヤにナイフを刺したらこうなる→
- 【後編】技術職なんだけど客先から「現地に飛んでリカバリー対応してくれ!」というので、自社に出張費を申請したら総務から「却下されると思います」と言われた→やる気なくした結果
- うちの職場は一番面倒なとある作業を一番下っ端がやるっていう暗黙の了解があるんだけど、私が入って数ヶ月で店長が別のめっちゃ嫌な人に代わり、その人は私を下っ端扱いしてきて…
- 【修羅場】絶縁した毒親の両親とフリンしてた姉が逃げ込んできたけど、600キロも車を飛ばしてきた姉旦那とそのお友達に差し出した結果→定期的に両親からSOSくるwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 【衝撃】俺とぶつかった先輩がゴボゴボっと音立てて血を吐いた。俺「ししししんじゃう!!!」 女性社員はのんきに「うがいしておいでよー」
- 嫁「関わりたくないから連絡してくんな」 → 姑も人間だって知らない嫁だった結果…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 衝撃的だったことは、友達に「一緒にしんで」と言われたとき。 あと目が覚めたら部屋に知らない女の人が10人くらいいたとき。
- 「今までママに迷惑かけた分、パパには大学まで学費を出して謝って欲しい」 → いやお前は娘じゃないが
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 複数のDQN車に追いかけまわされ信号で止まったら、窓をコンコン… → 結果
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 小さいころから気にしいでいじめられっ子体質だった → 仏教の教えに従った結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
褒めてもらえると、もうっと書こうとか、次はこれ試してみようっていうのがグングン沸いてくるんだよね
なぜあの絵で賞をもらえたのか謎
がんばれ
「そうか、やるのか」「やるならやらねば」
時絵を蒔絵と読んでしまって幼稚園児が漆工芸かとびっくりした。
幼稚園児「漆器はね自分を映す鏡なんですよ」
と富野由悠季がいつだったか言ってた。
い~い仕事してますね~( ̄▽ ̄)
鋭い目で塗りを確認する幼稚園児。
それはそれで将来有望w
片足立ちして、曲げてる方の太股でスモッグを畳んでたら笑われた。
ずーっとなんで笑われたのか不思議だったけど、今思うとわかる。
幼稚園児がそんなことしてると可愛くて笑えるw
それは60年代に子供番組を作ってた人はみんな言ってるね。
だから日本アニメは子供だましにならずに
文化として定着できたと言ってもいい。
子供騙しでない番組、という概念をなんか間違ってる方向で作ってるのは
NHK教育の夕方6時台の番組だが。
ハッチポッチでYMCAのネタしこんでも大人にしかわかんねーよ。w
昔故岡本太郎画伯が子供の絵画コンクールの品評してた時「子供の絵は本当に素晴らしい!ボクはこういう風に描きたいんだ!」と言ってた事を思い出す。
私、自分が園児ぐらいで賞とったら何も疑わずに天狗になるわw
※13
子供番組は昔からそうだったかも
一緒に見てる親にもアピールする為かもしれないけど
ポンキッキ(ポンキッキーズに非ず)もほんの一瞬のコーナーにビートルズ多用したりしてた
子供はわからないなりに楽しんでたりするよ
お母さんの真似したのかな?
微笑ましくて可愛いw その場で見ていたら確かに笑ってしまうなwww
そうかやるのか。
子供の頃にお世辞じゃなく褒めてもらったことって残るよね。
私も今の職に就いたの、似たような遠因があることに今気づいた。