
衝撃的体験
186 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 20:56:44.34 ID:7cc1twiT.net
衝撃的な体験というかなんというか。
いつの間にか嫁が手話ができるようになっていた。
今日子供と嫁とでショッピングモールをブラブラしてて、お歳暮コーナーを見てたら、レジでなんか困ってる風のおじいさん客と若い女性店員。
それ見て嫁が「あの人知り合い〜」とそこに駆け寄っておじいさんに肩トントン。
その後、嫁は忍者みたいなポーズして(あとから聞いたらこんにちはって手話だったらしい)ずっと手話。
そんで店員さんにおじいさんの代わりに対応して、会計したあと帰ってきた。
嫁は福祉職員。
おじいさんは職場の利用者だったみたいで、送り先の郵便番号がわからないけどどうしたらいいか?というのを店員に聞きたかったらしく、代わりに伝えてきたと。
携帯を忘れてたので、普段使ってるメモ帳機能も使えなかったらしく非常に助かったと両方から言われたらしい。
嫁に「手話使えたの?」と聞いたら「仕事始めてから覚え始めたよ〜」と。
いや、嫁、福祉職員になってまだ半年なんだけど…?
それであんな日常会話出来るほど手話覚えられるもんなの…?と衝撃的だった。
いつの間にか嫁が手話ができるようになっていた。
今日子供と嫁とでショッピングモールをブラブラしてて、お歳暮コーナーを見てたら、レジでなんか困ってる風のおじいさん客と若い女性店員。
それ見て嫁が「あの人知り合い〜」とそこに駆け寄っておじいさんに肩トントン。
その後、嫁は忍者みたいなポーズして(あとから聞いたらこんにちはって手話だったらしい)ずっと手話。
そんで店員さんにおじいさんの代わりに対応して、会計したあと帰ってきた。
嫁は福祉職員。
おじいさんは職場の利用者だったみたいで、送り先の郵便番号がわからないけどどうしたらいいか?というのを店員に聞きたかったらしく、代わりに伝えてきたと。
携帯を忘れてたので、普段使ってるメモ帳機能も使えなかったらしく非常に助かったと両方から言われたらしい。
嫁に「手話使えたの?」と聞いたら「仕事始めてから覚え始めたよ〜」と。
いや、嫁、福祉職員になってまだ半年なんだけど…?
それであんな日常会話出来るほど手話覚えられるもんなの…?と衝撃的だった。
187 : おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 22:01:52.57 ID:cFHwxA1u.net
お休みで見てみぬふりも出来たろうに優しい奥さんだ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【キチ】 マイホーム建てた直後、実母のことで夫と喧嘩して離婚 → 元夫「妊娠した!」 私「は?」
- 兄の結婚報告のとき、兄「実は俺とお前は血が繋がってない」 俺「えっ」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【相談】10名程の小さな会社を退職、個別の菓子折りを一人一人に渡してご挨拶→しかし!私「あのパートさんとタイミングが合わなくて挨拶できなかった…」→改めて挨拶したいのだが…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」→拾ってきたんじゃなかった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 姉の結婚式で新郎の姉に初めて会った。挨拶の後いきなり「今日のドレス、自分の結婚式で着たやつなんですよ♪」と怒涛の自分語りをして、内緒ねと言いつつ会う親族全てに同じ話をしている。さらに披露宴の時には・・・
- 彼氏に合鍵を渡しててほぼ互いの家で半同棲って状態だったんだけど、昼に家に帰ったら知らないおじさんがいた。
- 初めて近所の小さい病院に行ったら看護師のレベルが低すぎて本当にびっくりした
- 正社員自分(28)「おっさん、これやっといて」派遣(41)「やっといてて何だよ…」自分「は?」→結果…
- 私「いちいちクラッチ踏むな」友人「これ借り物だし市販車だからノッキングとかもあるし・・・」私(ありえない)→同乗しててイライラした、何度もサイドブレーキを・・・
- 座って料理してたら。旦那「うちの母親はいつも一生懸命で、そんな風に座ってる姿見た事ないぞ!」私「」義母「は?アンタ何言ってんの?」→結果…
- 今から数年前、汚部屋に住んでいた。ある日、会社の同期の部屋にお邪魔したとき衝撃を受けた。本当に部屋が綺麗だったんだよね。
- 勘助社長「近いうちにさ、ご両親にお会いしたいんだけど」私「へ?」社長「式だよ式。春には済ませたいと思ってねえ」→勘違い野郎の末路にワロタww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 夫「ウワキ現場を見た!クズが!」 私「えっ」 → 離婚から数年後、真相が判明した
- 信号待ちで、友人「おい!あれ見ろ!」 俺「えっ」 → 友人が指さした先には…
- 【あたおか】元夫「ウワキの慰謝料は3年まで請求出来るって知ってた?」
- 起きたら家に知らない親子。私「えっだれ」 親子「お前こそ誰だ!!」 → 外に飛び出して通報した結果…
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
- 結婚式で、「会場内での撮影はご遠慮下さい」 新郎の姉「すごーい!パシャパシャ」 → 緊急搬送
- 【破局】私「サプライズでケーキ作った!」 彼氏「やったー!」 → 彼氏が真っ赤な顔で苦しそうにうめいて…
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
- 祖母の家に着いたら両親の乗った車が去っていった。祖父母「…今日からここに住むんだよ」 小1の私「えっ」 → 大人になり、祖父母「実はあのとき…」
- 冷め話じゃなく冷められた。私「今日は彼氏もいないし好きなもん食べよ~」 彼氏「お前!!!」 → 3ヶ月後、警察から電話が…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 美人で障害を持つ姉に、婚約者を奪われた。婚約者「君はずっと姉を見下してたんだってね」私「事実無根だよ!」→結果…
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
それにしても半年で覚えるとか集中力高すぎるだろうww
かたじけない
ほっこりした
そしてみんなが「ためになったねぇ~、ためになったよぉ~」と感心し、
報告者の奥さんを称えることになるだろう!と思うがどーだ?www
飲食バイトだけどこの前耳が不自由なお客様がきてちょっと衝撃だったんだよね
滅多に来ないのわかってるけど、でも何かしら役に立つかな・・・?
別にペラペラである必要はないからそこまで驚くようなことでもない
でもやる気がなきゃ半年経っても単語すら覚えないから、凄く真面目なんだろうな
休みの日でも見て見ぬ振りしない優しさといい、素敵な奥さんだ
せめて忍術で、と言ってw
忍者だけに忍術で!なんつってーwww
当然なんだが日本手話、アメリカ手話、イギリス手話と言語別に手話も異なる模様
言語としてはほぼ一緒なイギリス手話とアメリカ手話が全く通じないというのはちと驚いた
私元飲食バイト、取り敢えず全員に必要な「こちらでお召し上がりですか?」とかだけ使ってました。
残り細かいところは筆談と指差しになるけど、最初ほんの少し使うだけでも喜んでもらえたみたいです。
手話の本なら中古で安いのがあるし、ついでがある時にでも探してみられては。
大体週二で活動してたけど手話の形だけ覚えるなら聾唖の人や難聴の方が近くにいなくてもそれなりに練習すれば覚えられる。練習は手話ニュースとか手話歌で練習。
ただ会話となると手話の速度や人の癖や地域差何かもあるので近くに聾唖や難聴の方がいないと難しい。
自分は2年くらいやったけど基本手話を何となく見ながら相手の口を見て読み取ってました。
簡単な日常の手話なら覚えるなら2、3ヶ月くらいかな?
奥さんのように仕事で手話を使う機会がほぼ毎日あるような状況なら
あっという間に日常会話できるようになると思います。
手話は本など読むことも大事ですが毎日使うことによってどんどん習得できます。
※16
サービス業にこういう素敵な心掛けの人がいると、
嬉しい。
「ドロンしますんで!」と言葉が続くのかと思った。
忍者だけに
居酒屋さんとかファミレスとかはわからないけど、イートインのあるパン屋でバイトしてた時は、口を大きく開けてゆっくり話すのと、身振り(指で数字を示したり、レジを指差したり)でも意外と通じたよ。
その方は常連さんで、メニューはほぼ決まってたけど。
近くにろうあの方が働いたり通うような施設があるなら、覚えておいたら良いと思うけどね。
千鳥「チクチク・・・痛い」(´;ω;`)ウッ…
会計のときにすると喜ばれたよ。
(ここはローソンです)
へえ地域差もあるのか!
って思ったけど方言の手話もあるよねきっと